[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/17(08:19)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まなお
投稿日: 2003/12/14(13:52)
------------------------------
皆さん、こんにちは。まなおです。
150万語を通過し、現在、156万語となりました。通過本はHolesです。
100万語までは、全力で突っ走ってしまいした。ペギー双葉山さんの「タドキスト」派生語の定義によると、タドキマニア(病的に多読にのめり込む人)という感じだったでしょうか。最近は、タドキフィリア(多読大好きな人)くらいの感じで、マイペースで読めているのではないかと思います。
さて、読んだ本の内訳は、
レベル3:1冊、レベル4:1冊、レベル5:2冊、レベル6:2冊、レベル7:1冊、レベル8:1冊、 計8冊でした。
今回、読んだ本について以下に若干コメントさせて頂きます。
There's a Boy in the Girls' Bathroom
今回のピカ一です!この本は、書評で絶賛されている本ですが、噂通り素晴らしい本でした。読み終わってじーんときました。主人公Bradleyのせつなさが心に響きました。カウンセラーCarlaの暖かさには、心が洗われるような気がしました。最後の方でCarlaがBradleyに手紙を残すシーンがあるのですが、そのときは、通勤帰りの電車で読んでいて頬に涙が・・・平易な英語で書かれているのに、こんなに感動することができるなんて!!出会えて本当に良かったと思える一冊でした。
Holes
書評で話題になっていたので、読みたいと思っていた本です。物語の中心は、Stanleyの穴掘り。不思議なことに途中で止めることが出来ず、最後まで読んでしまいました。ただ、最後の終わりだけは、少し期待はずれでした。レベル7となっていましたが、読んでみるともう少しやさしく感じました。ビデオもあるみたいなので今度見てみたいです。
ダールの本
これまでに、Charlie and the Chocolate Factory、Danny the Champion of the World、Matilda、そして、Boyの4冊を読みました。Charlie and the Chocolate Factoryは、家が貧しいながらもCharlieの優しさが滲み出ていた前半の話が好きでした。後半は話の展開がぶっとんでいて、ちょっとついていけなかったですね。Matildaは、さすがに書評で絶賛されているだけあって良かったですね。いやな先生をやっつける天才少女Matilda。「スカッと爽快!」一気に読めてしまいました。Danny the Champion of the Worldは、父と息子の暖かい心の触れあいが良かった1作でした。ダールの作品として是非お勧めしたいです。Boyは、ダールの少年時代の自伝ですが、内容は少し難しかったです。この本を読んでダールのこの時代の様々な経験が、後年の作品(チョコファクやマチルダ)に反映されているかがわかりました。
Harry Potter and the Order of the Phoenix
いきおいだけのキリン読みで読んでしまいました。ふう。さすがにページが厚く、休み休みで読み終えるまでに1ヶ月以上かかりました。ハリーのシリーズは、1〜3巻までは、コンパクトにまとまりハッピーエンドになっていますが、4巻、5巻とページが厚くなり、内容も盛りだくさんになっています。まだ、翻訳本もでていないんので、ネタばれにならないよう内容に関するコメントは控えますが、一言だけ。“Weasley is our King.”なぜって。それは読んでのお楽しみ!
多読をしていて最近嬉しいこと。
本を読んでいて、ときどき「あっ。この言葉、こんなときにこんなふうに使うんだ!」と感じることがあります。これは、比較的やさしい本を読んでいるときに気がつくことが多いです。この感覚はこれまで辞書を引いて単語の意味を理解しようとしていた頃にはなかったものです。情景を頭に浮かべて本読みながら、ふと、その情景にピタッとあてはまる言葉。こんな言葉に気がついたときは、思わず「にこっ。」ってしてしまいます。また、ビデオやDVDを見ているときに、「おっ。この言葉はあの本で見たぞ!」と気がつくときがたまにあります。こんなときもすごく嬉しいですね。
2週目後半に向けて。
このくらいのペースで今後も読み続けたいです。
多読に興味がありそうな人には、タドキ文句(「タドキストになりませんか」と誘う甘いことば)を言って仲間を増やしたい(すでに、2人の方をタドキ落としました)。
オフ会にもまた参加したい!
すでに私は、すっかりタドッキー!あれ、これって、こんちゃおさんのことでしたっけ?
それでは、皆様。今後ともどうぞよろしく。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: happyhope
投稿日: 2003/12/14(17:10)
------------------------------
まなおさん、こんにちは、happyhopeです。
タドキスト大会ではお声をかけていただきありがとうございました。
人見知りがあって、なかなか初対面の方に声をかけられない私はありがたかったです。
〉皆さん、こんにちは。まなおです。
〉150万語を通過し、現在、156万語となりました。通過本はHolesです。
150万語通過おめでとうございます!!!
〉100万語までは、全力で突っ走ってしまいした。ペギー双葉山さんの「タドキスト」派生語の定義によると、タドキマニア(病的に多読にのめり込む人)という感じだったでしょうか。最近は、タドキフィリア(多読大好きな人)くらいの感じで、マイペースで読めているのではないかと思います。
わたしの今だもってタドキマニアかも、300万語までの目標ができてしまって・・・
〉There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉今回のピカ一です!この本は、書評で絶賛されている本ですが、噂通り素晴らしい本でした。読み終わってじーんときました。主人公Bradleyのせつなさが心に響きました。カウンセラーCarlaの暖かさには、心が洗われるような気がしました。最後の方でCarlaがBradleyに手紙を残すシーンがあるのですが、そのときは、通勤帰りの電車で読んでいて頬に涙が・・・平易な英語で書かれているのに、こんなに感動することができるなんて!!出会えて本当に良かったと思える一冊でした。
私も100万語通過のときは感激したはずなのに、元の木阿弥、相変わらずな避けない母親です。
〉Holes
〉書評で話題になっていたので、読みたいと思っていた本です。物語の中心は、Stanleyの穴掘り。不思議なことに途中で止めることが出来ず、最後まで読んでしまいました。ただ、最後の終わりだけは、少し期待はずれでした。レベル7となっていましたが、読んでみるともう少しやさしく感じました。ビデオもあるみたいなので今度見てみたいです。
私もこれが何でレベル7なのか不思議でした。
サッカーの中ではこれが一番好きです。
〉Harry Potter and the Order of the Phoenix
〉いきおいだけのキリン読みで読んでしまいました。ふう。さすがにページが厚く、休み休みで読み終えるまでに1ヶ月以上かかりました。ハリーのシリーズは、1〜3巻までは、コンパクトにまとまりハッピーエンドになっていますが、4巻、5巻とページが厚くなり、内容も盛りだくさんになっています。まだ、翻訳本もでていないんので、ネタばれにならないよう内容に関するコメントは控えますが、一言だけ。“Weasley is our King.”なぜって。それは読んでのお楽しみ!
1ヶ月!!
すごいの一言です。
もう私は投げっぱなしになりそうです。
しばらくはGR街道を走ろうかなーという気分ですので。
〉多読をしていて最近嬉しいこと。
〉本を読んでいて、ときどき「あっ。この言葉、こんなときにこんなふうに使うんだ!」と感じることがあります。これは、比較的やさしい本を読んでいるときに気がつくことが多いです。この感覚はこれまで辞書を引いて単語の意味を理解しようとしていた頃にはなかったものです。情景を頭に浮かべて本読みながら、ふと、その情景にピタッとあてはまる言葉。こんな言葉に気がついたときは、思わず「にこっ。」ってしてしまいます。
入門の広場にもありましたがこれぞ、nativeの感覚ですね。(^^)
〉また、ビデオやDVDを見ているときに、「おっ。この言葉はあの本で見たぞ!」と気がつくときがたまにあります。こんなときもすごく嬉しいですね。
英語をやっていて楽しい、笑顔のこぼれる瞬間ですね。
〉2週目後半に向けて。
〉このくらいのペースで今後も読み続けたいです。
〉多読に興味がありそうな人には、タドキ文句(「タドキストになりませんか」と誘う甘いことば)を言って仲間を増やしたい(すでに、2人の方をタドキ落としました)。
〉オフ会にもまた参加したい!
〉すでに私は、すっかりタドッキー!あれ、これって、こんちゃおさんのことでしたっけ?
〉それでは、皆様。今後ともどうぞよろしく。
〉Happy Reading!
こちらこそよろしく、happy reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: happyhope
投稿日: 2003/12/15(20:41)
------------------------------
自己レスです。
昨日は日曜日で主人と子どもがいて慌ただしいときに、お祝いをしたくてあわてて書き込んだら変換間違いで誤字脱字の文になってしまいました。
ごめんなさい。m(__)m
------------------------------
〉昨日は日曜日で主人と子どもがいて慌ただしいときに、お祝いをしたくてあわてて書き込んだら変換間違いで誤字脱字の文になってしまいました。
〉ごめんなさい。m(__)m
happyhopeさん、どうぞお気遣いなく。
早々にお祝いの言葉を頂き、嬉しかったです。
まなお
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1204. happyhopeさん、ありがとうございました。
お名前: まなお
投稿日: 2003/12/15(23:04)
------------------------------
〉まなおさん、こんにちは、happyhopeです。
happyhopeさん、こんにちは。まなおです。
〉タドキスト大会ではお声をかけていただきありがとうございました。
〉人見知りがあって、なかなか初対面の方に声をかけられない私はありがたかったです。
こちらこそありがとうございました。お話できて嬉しかったです!
〉150万語通過おめでとうございます!!!
どうもありがとうございます!
〉〉100万語までは、全力で突っ走ってしまいした。ペギー双葉山さんの「タドキスト」派生語の定義によると、タドキマニア(病的に多読にのめり込む人)という感じだったでしょうか。最近は、タドキフィリア(多読大好きな人)くらいの感じで、マイペースで読めているのではないかと思います。
〉わたしの今だもってタドキマニアかも、300万語までの目標ができてしまって・・・
300万語ですか!いいですね。読めるときはどんどん行きましょう!
〉〉There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉〉今回のピカ一です!この本は、書評で絶賛されている本ですが、噂通り素晴らしい本でした。読み終わってじーんときました。主人公Bradleyのせつなさが心に響きました。カウンセラーCarlaの暖かさには、心が洗われるような気がしました。最後の方でCarlaがBradleyに手紙を残すシーンがあるのですが、そのときは、通勤帰りの電車で読んでいて頬に涙が・・・平易な英語で書かれているのに、こんなに感動することができるなんて!!出会えて本当に良かったと思える一冊でした。
〉私も100万語通過のときは感激したはずなのに、元の木阿弥、相変わらずなさけない母親です。
遅まきながらhappyhopeさんの100万語報告を読ませて頂きました。100万語の通過本がThere's a Boy in the Girls' Bathroomだったのですね!多読の節目に心に残る本で通過できると嬉しいですね!なさけない母親だなんてとんでもない!多読以外にもHearing、Speakingなどいろいろと英語の勉強をされている御様子。頑張っていらっしゃるのですね!
親子多読をされているというお話も読ませて頂きました。羨ましい限りです!御家族で多読を楽しまれている様子が目に浮かびます。我が家の子供ももう少し大きくなったら、いっしょに多読ができるといいなって思っています。親子多読をされていて嬉しいお話があったときは、また、教えて下さいね。
〉〉Holes
〉〉書評で話題になっていたので、読みたいと思っていた本です。物語の中心は、Stanleyの穴掘り。不思議なことに途中で止めることが出来ず、最後まで読んでしまいました。ただ、最後の終わりだけは、少し期待はずれでした。レベル7となっていましたが、読んでみるともう少しやさしく感じました。ビデオもあるみたいなので今度見てみたいです。
〉私もこれが何でレベル7なのか不思議でした。サッカーの中ではこれが一番好きです。
私もHolesとThere's a Boy in the Girls' Bathroomを読んでサッカーが好きになりました。これを機会に他の作品も読んでみたいと思います。
〉〉Harry Potter and the Order of the Phoenix
〉1ヶ月!!
〉すごいの一言です。
〉もう私は投げっぱなしになりそうです。
〉しばらくはGR街道を走ろうかなーという気分ですので。
う〜ん。これは、本当にキリン読みだったので(^^;。あまり理解度は深くないです。はい。最近、読んでいてわからないところをどんどんとばしても気にならなくなりました(笑)。
〉〉多読をしていて最近嬉しいこと。
〉〉本を読んでいて、ときどき「あっ。この言葉、こんなときにこんなふうに使うんだ!」と感じることがあります。これは、比較的やさしい本を読んでいるときに気がつくことが多いです。この感覚はこれまで辞書を引いて単語の意味を理解しようとしていた頃にはなかったものです。情景を頭に浮かべて本読みながら、ふと、その情景にピタッとあてはまる言葉。こんな言葉に気がついたときは、思わず「にこっ。」ってしてしまいます。
〉入門の広場にもありましたがこれぞ、nativeの感覚ですね。(^^)
まだ、一歩ずつですが、頭に描いたシーンが自然に英語になるといいなって思っています。
〉〉また、ビデオやDVDを見ているときに、「おっ。この言葉はあの本で見たぞ!」と気がつくときがたまにあります。こんなときもすごく嬉しいですね。
〉英語をやっていて楽しい、笑顔のこぼれる瞬間ですね。
そうですね!こんなときは、とっても励みになります!
〉2人から「お母さん、報告書いた?」とせかされて(?)います。
〉「書いた方がいいの?」と聞くと
〉「いいとおもう。」
〉「なんで?」
〉「だって書かないとひとりでやっているみたいでさびしいでしょ。」
最後にhappyhopeさんの2人のお子様からのコメントを引用させて頂きました。この言葉に共感します!私は、まだ多読をはじめて間もないですが、掲示板の温かい言葉にどれだけ励まされているか・・・何をやるにしても、いっしょに頑張る仲間がいるって素晴らしいですよね!
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いします。
happy reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1225. Re: happyhopeさん、ありがとうございました。
お名前: happyhope
投稿日: 2003/12/19(13:40)
------------------------------
まなおさん、こちらこそありがとうございました。m(__)m
思いがけず100万語通過の時を振り返るときになり、改めて暖かい感動(ちょっとおおげさですが)を覚えました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。m(__)m
ひとことお礼まで。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1209. Re: 150万語通過、おめでとうございます!!
お名前: まこと
投稿日: 2003/12/17(23:42)
------------------------------
〉皆さん、こんにちは。まなおです。
まなおさん、こんばんは。まことです。
〉150万語を通過し、現在、156万語となりました。通過本はHolesです。
150万語通過おめでとうございます!!
〉さて、読んだ本の内訳は、
〉レベル3:1冊、レベル4:1冊、レベル5:2冊、レベル6:2冊、レベル7:1冊、レベル8:1冊、 計8冊でした。
とてもバランスよく、読まれていますよね。レベル8かあ、すごいなあ。
私もいつかそうなりたいです。
〉今回、読んだ本について以下に若干コメントさせて頂きます。
〉There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉今回のピカ一です!この本は、書評で絶賛されている本ですが、噂通り素晴らしい本でした。読み終わってじーんときました。主人公Bradleyのせつなさが心に響きました。カウンセラーCarlaの暖かさには、心が洗われるような気がしました。最後の方でCarlaがBradleyに手紙を残すシーンがあるのですが、そのときは、通勤帰りの電車で読んでいて頬に涙が・・・平易な英語で書かれているのに、こんなに感動することができるなんて!!出会えて本当に良かったと思える一冊でした。
まなおさんのレベルで読むと、さらに読解力が深いのでしょうね。
私ももう少し、自分のレベルがあがったら、再読したいと思います。
〉Holes
〉書評で話題になっていたので、読みたいと思っていた本です。物語の中心は、Stanleyの穴掘り。不思議なことに途中で止めることが出来ず、最後まで読んでしまいました。ただ、最後の終わりだけは、少し期待はずれでした。レベル7となっていましたが、読んでみるともう少しやさしく感じました。ビデオもあるみたいなので今度見てみたいです。
この本、憧れですね。絶対読みたい。でも、きっと今の私のレベルでは理解できないと思うので、もう少し待ってみます。
〉ダールの本
〉これまでに、Charlie and the Chocolate Factory、Danny the Champion of the World、Matilda、そして、Boyの4冊を読みました。Charlie and the Chocolate Factoryは、家が貧しいながらもCharlieの優しさが滲み出ていた前半の話が好きでした。後半は話の展開がぶっとんでいて、ちょっとついていけなかったですね。Matildaは、さすがに書評で絶賛されているだけあって良かったですね。いやな先生をやっつける天才少女Matilda。「スカッと爽快!」一気に読めてしまいました。Danny the Champion of the Worldは、父と息子の暖かい心の触れあいが良かった1作でした。ダールの作品として是非お勧めしたいです。Boyは、ダールの少年時代の自伝ですが、内容は少し難しかったです。この本を読んでダールのこの時代の様々な経験が、後年の作品(チョコファクやマチルダ)に反映されているかがわかりました。
Matilda、Boyも憧れです!
いいなあ、すごいなあ、うらやましい!!
〉Harry Potter and the Order of the Phoenix
〉いきおいだけのキリン読みで読んでしまいました。ふう。さすがにページが厚く、休み休みで読み終えるまでに1ヶ月以上かかりました。ハリーのシリーズは、1〜3巻までは、コンパクトにまとまりハッピーエンドになっていますが、4巻、5巻とページが厚くなり、内容も盛りだくさんになっています。まだ、翻訳本もでていないんので、ネタばれにならないよう内容に関するコメントは控えますが、一言だけ。“Weasley is our King.”なぜって。それは読んでのお楽しみ!
読んだ時が楽しみです!!
〉多読をしていて最近嬉しいこと。
〉本を読んでいて、ときどき「あっ。この言葉、こんなときにこんなふうに使うんだ!」と感じることがあります。これは、比較的やさしい本を読んでいるときに気がつくことが多いです。この感覚はこれまで辞書を引いて単語の意味を理解しようとしていた頃にはなかったものです。情景を頭に浮かべて本読みながら、ふと、その情景にピタッとあてはまる言葉。こんな言葉に気がついたときは、思わず「にこっ。」ってしてしまいます。また、ビデオやDVDを見ているときに、「おっ。この言葉はあの本で見たぞ!」と気がつくときがたまにあります。こんなときもすごく嬉しいですね。
こういう蓄積が理想なのですよね。
これで文ごと自然に書けたら、オフ会の「多読的英語Writing指導」で
酒井先生が伝えたかったこと、そのものではないでしょうか。
このような報告をしていただくと、多読を続けていれば、いつか私も
同じようになれるかもしれない!、と勇気がわいてきます。
とても嬉しいです。
〉2週目後半に向けて。
〉このくらいのペースで今後も読み続けたいです。
〉多読に興味がありそうな人には、タドキ文句(「タドキストになりませんか」と誘う甘いことば)を言って仲間を増やしたい(すでに、2人の方をタドキ落としました)。
〉オフ会にもまた参加したい!
〉すでに私は、すっかりタドッキー!あれ、これって、こんちゃおさんのことでしたっけ?
〉それでは、皆様。今後ともどうぞよろしく。
これからもたくさん報告をお願いします。
よろしくお願いします。
まなおさん、Happy Reading!
------------------------------
〉まなおさん、こんばんは。まことです。
まことさん、こんばんは。まなおです。
〉150万語通過おめでとうございます!!
どうもありがとうございます!
〉〉Holes
〉この本、憧れですね。絶対読みたい。でも、きっと今の私のレベルでは理解できないと思うので、もう少し待ってみます。
いつか、是非読んでみて下さい。ビデオも良いとの評判なので今度見てみたいと思っています。
〉〉ダールの本
〉Matilda、Boyも憧れです!
〉いいなあ、すごいなあ、うらやましい!!
特にMatildaはお薦めです。
〉〉Harry Potter and the Order of the Phoenix
〉〉いきおいだけのキリン読みで読んでしまいました。ふう。さすがにページが厚く、休み休みで読み終えるまでに1ヶ月以上かかりました。ハリーのシリーズは、1〜3巻までは、コンパクトにまとまりハッピーエンドになっていますが、4巻、5巻とページが厚くなり、内容も盛りだくさんになっています。まだ、翻訳本もでていないんので、ネタばれにならないよう内容に関するコメントは控えますが、一言だけ。“Weasley is our King.”なぜって。それは読んでのお楽しみ!
〉読んだ時が楽しみです!!
ええ、お楽しみに。いつか感想を語り合いましょう!
〉〉多読をしていて最近嬉しいこと。
〉〉本を読んでいて、ときどき「あっ。この言葉、こんなときにこんなふうに使うんだ!」と感じることがあります。これは、比較的やさしい本を読んでいるときに気がつくことが多いです。この感覚はこれまで辞書を引いて単語の意味を理解しようとしていた頃にはなかったものです。情景を頭に浮かべて本読みながら、ふと、その情景にピタッとあてはまる言葉。こんな言葉に気がついたときは、思わず「にこっ。」ってしてしまいます。また、ビデオやDVDを見ているときに、「おっ。この言葉はあの本で見たぞ!」と気がつくときがたまにあります。こんなときもすごく嬉しいですね。
〉こういう蓄積が理想なのですよね。
〉これで文ごと自然に書けたら、オフ会の「多読的英語Writing指導」で
〉酒井先生が伝えたかったこと、そのものではないでしょうか。
〉このような報告をしていただくと、多読を続けていれば、いつか私も
〉同じようになれるかもしれない!、と勇気がわいてきます。
〉とても嬉しいです。
そうですね。これからどんどん読み込んでいけばきっといつか英語らしい文が書けるようになるのではと願っています。
〉これからもたくさん報告をお願いします。
200万語になったらまた報告したいと思っています。
〉まなおさん、Happy Reading!
まことさんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/17(23:49)
------------------------------
まなおさんこんばんは。ペギー双葉山です。
150万語おめでとうございます!
〉There's a Boy in the Girls' Bathroom
これいいですよね
〉Holes
ビデオもいいですよ
〉Harry Potter and the Order of the Phoenix
おお〜!
〉多読をしていて最近嬉しいこと。
〉本を読んでいて、ときどき「あっ。この言葉、こんなときにこんなふうに使うんだ!」と感じることがあります。
そうなんですよね!
〉すでに、2人の方をタドキ落としました
すごい!
なんだかすごい!
このタドキ上手!
ではでは
------------------------------
〉まなおさんこんばんは。ペギー双葉山です。
ペギー双葉山さん、こんばんは。まなおです。
先日のオフ会のときはありがとうございました。相変わらず、お元気そうで掲示板で御活躍の様子!私は、書き込みは少ないですが、毎日掲示板は見ています。掲示板マニアかな?
〉150万語おめでとうございます!
どうもありがとうございます。
〉〉There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉 これいいですよね
確かに良かった。良かった。
〉〉Holes
〉 ビデオもいいですよ
今度、ビデオを見てみます。
〉〉すでに、2人の方をタドキ落としました
〉 すごい!
〉 なんだかすごい!
〉 このタドキ上手!
話の流れでタドキ落としたなんて書いてしまいましたが、実際は多読を普通に紹介しただけなんです。その友人に2週間後に会ったら、「俺はもうタドキストだ〜。」と豪語していました。
〉 ではでは
どうぞ今後ともよろしく!
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/12/18(18:51)
------------------------------
こんばんはー。Julie です。
ずっと、まなおさんは女性だと思いこんでいて、
タドキスト大会で声をかけていただいたときは
実はしばし???としていましたー。(ごめんなさい〜^^;)
〉150万語を通過し、現在、156万語となりました。通過本はHolesです。
おめでとうございまーす!\(^0^)/
〉さて、読んだ本の内訳は、
〉レベル3:1冊、レベル4:1冊、レベル5:2冊、レベル6:2冊、レベル7:1冊、レベル8:1冊、 計8冊でした。
ええー、8冊で50万語〜と思ったら、
うーむ、なっとくのラインナップですね。(特にハリポタ)
〉There's a Boy in the Girls' Bathroom
いいですよねー。
〉Holes
これもいいですよねー。
私は最後も含めて好き派ですが、最後の章が蛇足と感じる人も多いようです。
〉Harry Potter and the Order of the Phoenix
〉Weasley is our King.”なぜって。それは読んでのお楽しみ!
気になる〜〜〜!(PB になってから購入)
〉多読をしていて最近嬉しいこと。
〉本を読んでいて、ときどき「あっ。この言葉、こんなときにこんなふうに使うんだ!」と感じることがあります。これは、比較的やさしい本を読んでいるときに気がつくことが多いです。この感覚はこれまで辞書を引いて単語の意味を理解しようとしていた頃にはなかったものです。情景を頭に浮かべて本読みながら、ふと、その情景にピタッとあてはまる言葉。こんな言葉に気がついたときは、思わず「にこっ。」ってしてしまいます。また、ビデオやDVDを見ているときに、「おっ。この言葉はあの本で見たぞ!」と気がつくときがたまにあります。こんなときもすごく嬉しいですね。
そうそう! そのままスッと入ってくる感じ。
〉多読に興味がありそうな人には、タドキ文句(「タドキストになりませんか」と誘う甘いことば)を言って仲間を増やしたい(すでに、2人の方をタドキ落としました)。
タドキ落す・・・。すばらしー。
〉オフ会にもまた参加したい!
ぜひ、また!
〉それでは、皆様。今後ともどうぞよろしく。
〉Happy Reading!
はーい Happy Reading!!
------------------------------
〉こんばんはー。Julie です。
おはようございます。Julieさん。まなおです。
〉ずっと、まなおさんは女性だと思いこんでいて、
〉タドキスト大会で声をかけていただいたときは
〉実はしばし???としていましたー。(ごめんなさい〜^^;)
そうだったのですか!そう言えばはじめてお会いしたときにちょっと間がありましたよね。納得、納得。私もオフ会ははじめてで、すべての方が初対面でした。Julieさんと同じように男性だと思っていた人が女性だったり、女性だと思っていた人が男性だったりしました。お互いをハンドル名で呼び合うのにも、はじめ違和感があったのですがすぐに慣れました。私も女性だと思われていたとは・・・これからは、少し、男らしい書き込みをしなくては・・・
〉〉150万語を通過し、現在、156万語となりました。通過本はHolesです。
〉おめでとうございまーす!\(^0^)/
どうもありがとうございます!
〉〉Holes
〉これもいいですよねー。
〉私は最後も含めて好き派ですが、最後の章が蛇足と感じる人も多いようです。
そう言えば、先日、12月16日に吉祥寺でオフ会(サードの会第一回)があるのをイベントの掲示板で見つけました。私も是非参加したかったのですが、残念ながら先約がありました。何もなければ、「Off(オフ) I go」だったのに!!いろいろな話題(Holesに対する感想を含む)でとっても盛り上がった御様子(酒井先生はいないのに!!)。サードの会第二回(こんな名前になるかはわかりませんが)のときは、仲間に加えてもらえると嬉しいです!私も昔は吉祥寺によく行きました。
〉〉Harry Potter and the Order of the Phoenix
〉〉Weasley is our King.”なぜって。それは読んでのお楽しみ!
〉気になる〜〜〜!(PB になってから購入)
他にも面白いところがたくさん。読みたくなる〜う。読みたくなる〜う。
〉〉多読に興味がありそうな人には、タドキ文句(「タドキストになりませんか」と誘う甘いことば)を言って仲間を増やしたい(すでに、2人の方をタドキ落としました)。
〉タドキ落す・・・。すばらしー。
男性的な書き込みでしょう??
〉〉オフ会にもまた参加したい!
〉ぜひ、また!
ぜひ、ぜひ、よろしく。
〉はーい Happy Reading!!
Julieさんも、Happy Reading!!