パstarは「ラーメン」か?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2025/1/11(14:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2495. パstarは「ラーメン」か?

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/2/25(23:10)

------------------------------

たかぽんぽん、おじゃま

〉じゃがいもといえば、アメリカ大陸の「発見」まで、西洋人はじゃがいもを知らなかったんですよね。

そうです。トマトもアメリカ大陸原産なので、トマトケチャップもありませんでした。

〉イタリア料理といえばパスタですが、昔は無くて、中国の麺が伝わったとか聞きましたが、
〉定かではありません。

マルコ・ポーロが持って帰ってきた、と言う伝説があります。
ウソか本当かはわかりません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2498. ベビstarは「ラーメン」か?

お名前: たかぽん
投稿日: 2008/2/26(00:44)

------------------------------

お菓子なのか?それが問題だ・・・

杏樹ぽん、ようこそ。
(姐さん、まさかのダジャレ道…)

〉たかぽんぽん、おじゃま

何をおっしゃいますやら

〉〉じゃがいもといえば、アメリカ大陸の「発見」まで、西洋人はじゃがいもを知らなかったんですよね。

〉そうです。トマトもアメリカ大陸原産なので、トマトケチャップもありませんでした。

なんと・・・

勝手ながら、中世のヨーロッパ人はじゃがいもばかり食べているイメージがありました。
ほんだら結局、麦で作ったパンみたいなのを主に食べてたってことなんですかね。
お肉も貴重だったろうし。あ、乳製品が多かったのかな。

〉〉イタリア料理といえばパスタですが、昔は無くて、中国の麺が伝わったとか聞きましたが、
〉〉定かではありません。

〉マルコ・ポーロが持って帰ってきた、と言う伝説があります。
〉ウソか本当かはわかりません。

ヨーロッパと中国ってほとんど行き来が無かったそうですから、あり得るかもですね。
マルコ・ポーロも、皇帝に謁見したり、麺打ち修行したり、帰ったら投獄されたりと、
大変だったんですねー。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.