Re: ただのダジャレでした。。。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2025/1/11(18:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 2090. Re: ただのダジャレでした。。。

お名前: ako
投稿日: 2007/8/13(16:46)

------------------------------

おたかはん、今日も暑いざんすね、akoざぁす。

〉花魁かいな? 花魁が「うぃ〜っす」言うなー!

吉原には体育会系花魁もいたりして(笑)
堕落した客をビシバシ叱る花魁。(何だかリアルなのでやめます…)

〉元気元気いつも元気。
〉そちらはいかが?

はだしのゲン見て泣いてます。
わたしも食糧難に備えて芋を植えようかと、、、

〉〉〉あ〜、お返事しないといけないところやレスつけたいところがいっぱいあるぅ〜〜

〉〉つけてよー。

〉遡及的かつ可及的につけようと思っております。。。

前向きな善処を期待するものであります。

〉東京は暑いのですか。そりゃあ大変ですな。
〉こちら関西では、セミが鳴いて汗が出てカラッと青空で温度計は三十何度で。
〉あ、それを「暑い」と言うのか。

外気温35度を超えますと、トタン屋根真下の我が部屋は無料サウナです。
台所でコンロ使えば気温50度も無料で体験できます。
健康的でしょー。インドにも負けません、インド式計算も練習中。(負け惜しみ…)

〉〉亜米利加とか米国とか、英国とか言ってたら、急に思い出しちゃった話があってね。

〉思い出しちゃったのか。

貴君より提示された韓国語や中国語において米国をどう表記するかの話題等、
掲示板の話題豊富なること、たえず応接にいとまあらざる、でありんす。

〉〉ではここで真夏の夜の疲れた頭向きクイズです。

〉疲れてないから、向いてないかなぁ。

この暑いのに疲れてないと! 

〉とにかく考えてみよう。なになに

お暑いところおつきあいありがとう。

〉〉アメリカに駐在している大使は?  駐米大使。
      ¦(中略)
〉〉では、中国は〜〜〜〜?     えーー、も、もしかして…(笑)

〉そりゃー、あれじゃない、駐中大使か、駐華大使なんじゃない?

あうううう、さすがに疲れてないアタマであられて、、、
ご親切なマジレス、ありがとう。。。

〉ちゅうちゅうたこかいな、って? それは考え過ぎじゃない? (誰も言ってない…)

言ってます! 言ってます! 
それなんです、雑談なんですから!
あたしの話はそういうヤツだったんです〜〜、あー、恥ずかしいっ、汗!

前に、これ、友達としゃべってて、爆笑とまらなかったんです。
駐米大使とか駐英大使とか、真面目な時事用語っぽいのを続けて言ったあと、
じゃあ、中国は…? しーん…(各自あたまの中でまさかチ…)
(二人同時に)チューチュー大使!!
ニュースのアナウンサーが真顔でそう言うのだろうか!?って想像しただけで、
しばらく笑いが止まらなかった…、っていうことが前にあったのを思い出しただけなんでした。。。
くだらなくてしゅみましぇ〜ん。。。

中国に駐在する大使についての正式な用語について調査する、
という方向に進むとは想定外でしたが、おかげで勉強になりました。

〉駐華でもいいでしょう。別に頭文字を使わなあかんこともないし。現に駐米大使の米は二文字目だ。

アメリカについては「米国」という呼び方が普及したからでしょうかね?
「亜国」じゃ、どこのことかわかんないし(笑)

あっ、そうだ。いま調べます。決定即実行。
夏休みこども自主研究、第1弾、世界の国の漢字表記を調べよう〜

アイスランド(氷)、アイルランド(愛)、アフガニスタン(単)、アゼルバイジャン(是)、アルゼンチン(爾)、アラブ首長国連邦(唖)、アルジェリア(留)、アルバニア(婆)、アルメニア(芽)、アンゴラ、アンドラ…、ぜぃぜぃ、もうアンゴラからはわかりませんでした。あまり使われてないような、今後、使うこともなさそうなのもあるような気が…、とにかく「ア」にならないよう工夫の跡がわかって面白かったです。疲れたのでアで終わり!
氷ランドで涼みたい。。。

〉でも、ほんとに、どう言うんだろうね。

 !

夏休みこども自主研究 第2弾〜
ako調査隊員、さきほど都内の総合誌新聞社に電話して聞いてまいりました〜
(気の毒な新聞社。。。)
会社名はここでは秘匿しますが、同社では中国に関しては「駐中国大使」に統一しているそうです。一応「駐在の駐と中国の中で、チューチュー大使って書くことはないんですか?」と確かめましたから万全です。笑わないよう真面目に質問しました。新聞社で働くおじさん、ありがとう(爆)

〉「駐中大使駐在中 駐中大使駐在中 駐中大使駐在中」って早口で言ってみて。
〉「平山 ヒマラヤ ひら謝り」も3回、早口で言ってみて。(意味は無いです。)

チューチュー大使チューちゃいチュー、チューチューちゃいしチューちゃいちゅー!
ひまらら、ひまやや、ひらららまり!!!!!
あー、このクソ暑い時間に暑苦しいことさせてからに、この子は!!!

〉そういえば、夏の夜が暑いって内容の和歌ってありましたっけ?

今度は国語かーーっ

〉暑いから寝られないって、歌になりませんよね。。。
〉 暑いから 眠れぬついでに 蚊をたたき 寝ようとすれば 二匹目がプーン

眠れぬなら 殺してしまえ ホト…じゃなく!暑いから不穏なのしか思いつかない。本能寺では火災の物証発見だそうです。

〉こんな歌、勅撰和歌集に入っててほしくないもんね・・・

そ、、、、それが、、、たかぽんのダンナ、あったんすよ。
いや、さすがに蚊を叩くってのはなかったけどね。

…ってことで夏休み自主研究第3弾!
お題「暑い、って言うだけの和歌はあるか!?」

行き悩む 牛の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏のを車

あの藤原定家さんだそうで。。。
玉葉集っていう歌集で、勅撰みたいですよ。。。
われもビックリわれもこう(笑)
貴族の牛車も渋滞したんでしょうかね。
真夏の京の都をのたのた歩く牛の吐息を想像するだけで、いと暑し。

21世紀の我らもよき夏を過ごしましょう。
宿題、楽しかったです(誰も出してないが…)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2092. Re: ただのダジャレでした。。。

お名前: 杏樹
投稿日: 2007/8/13(21:02)

------------------------------

akoさん、こんにちは。

akoさんとたかぽんが揃うと雑談もどんどんハイレベルに…(?)

〉アメリカについては「米国」という呼び方が普及したからでしょうかね?
〉「亜国」じゃ、どこのことかわかんないし(笑)

[url:kb:2073] で泊義さんが書いているのと通じますが、日本でも昔は「メリケン」って言ってましたよね。メリケン波止場とか、メリケン粉とか…。それで「メ」の当て字を「米」にしたからじゃないでしょうか。

〉あっ、そうだ。いま調べます。決定即実行。
〉夏休みこども自主研究、第1弾、世界の国の漢字表記を調べよう〜

〉アイスランド(氷)、アイルランド(愛)、アフガニスタン(単)、アゼルバイジャン(是)、アルゼンチン(爾)、アラブ首長国連邦(唖)、アルジェリア(留)、アルバニア(婆)、アルメニア(芽)、アンゴラ、アンドラ…、ぜぃぜぃ、もうアンゴラからはわかりませんでした。あまり使われてないような、今後、使うこともなさそうなのもあるような気が…、とにかく「ア」にならないよう工夫の跡がわかって面白かったです。疲れたのでアで終わり!
〉氷ランドで涼みたい。。。

すごいなー、こんなにあるなんて。アルバニアが「婆」って…。誰も使いませんね。だいたいわかる人がいない。

akoさんのクイズもおもしろかったですが、日本語で同音異義語が多いのは音読みのせいです。音読みは漢字を中国の読み方で取り入れたもので、中国語では声調やら子音、母音がたくさんあるので区別できていたものが、日本で音読みになってしまうと区別がなくなってしまったからです。
ちなみに現代中国語では「中」はZhong1、「駐」はzhu4で、全然シャレにもギャグにもなりません。

それでは…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2098. Re: ただのダジャレも同音異義語あってこそですね

お名前: ako
投稿日: 2007/8/16(00:21)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。akoです。

〉〉夏休みこども自主研究、第1弾、世界の国の漢字表記を調べよう〜

〉〉あまり使われてないような、今後、使うこともなさそうなのもあるような気が…、とにかく「ア」にならないよう工夫の跡がわかって面白かったです。疲れたのでアで終わり!
〉〉氷ランドで涼みたい。。。

〉すごいなー、こんなにあるなんて。アルバニアが「婆」って…。誰も使いませんね。だいたいわかる人がいない。

アルバニアの皆さんに、何だか申し訳ないような気がしてしまいました…
特定年齢層のかたが多いような印象で…

〉akoさんのクイズもおもしろかったですが、日本語で同音異義語が多いのは音読みのせいです。音読みは漢字を中国の読み方で取り入れたもので、中国語では声調やら子音、母音がたくさんあるので区別できていたものが、日本で音読みになってしまうと区別がなくなってしまったからです。

そうかー、なるほど、と納得でした!
近隣の外国語を知っている、というのは面白いことですね。
中国語を知ると、日頃はあまり意識せずに使っている日本語のことも深く知ることができそうです。

〉ちなみに現代中国語では「中」はZhong1、「駐」はzhu4で、全然シャレにもギャグにもなりません。

すっごーーーー。一文字、一文字、そういう風に区別できるのですかーー。
数字の部分が四声ですか? 
中と駐は、四声の部分を抜いたとして発音だけみても違う音なんですねーー。
いやはや、へぇへぇへぇ!でした。

〉それでは…。

オンラインのミニミニ中国語講座、日本語との関連で聞けましたので、しっかりアタマに入りそうです。
ラオシー、しぇしぇにー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2094. Re: ただのダジャレでした。。。

お名前: たかぽん
投稿日: 2007/8/14(11:54)

------------------------------

akoはん、こんにちは〜。

〉おたかはん、今日も暑いざんすね、akoざぁす。

まぁ、暑いっちゃ暑いですね。

〉〉花魁かいな? 花魁が「うぃ〜っす」言うなー!

〉吉原には体育会系花魁もいたりして(笑)
〉堕落した客をビシバシ叱る花魁。(何だかリアルなのでやめます…)

う〜ん。。。
私はやっぱ舞妓はんがよろしおす。
舞妓はんは、はたちで定年とか聞きました。(不確かな情報なので各自ご確認を。)

〉〉元気元気いつも元気。
〉〉そちらはいかが?

〉はだしのゲン見て泣いてます。
〉わたしも食糧難に備えて芋を植えようかと、、、

「はだしのゲン」は実写では無理、と思って見てません。
こないだ、何かの英語で、原爆のことやってて、原爆が広島に落ちただの言ってましたが、
あたかも自然に落ちて来たもののような言い方で、滑稽でした。
なぜ「アメリカが落とした」と言わぬ? それは事実でしょう?
あっ、「ソ連が落とした説」や「自然落下説」も有力に存在するのかな? なわけない!
って、おこっても仕方ないか。

〉外気温35度を超えますと、トタン屋根真下の我が部屋は無料サウナです。
〉台所でコンロ使えば気温50度も無料で体験できます。
〉健康的でしょー。インドにも負けません、インド式計算も練習中。(負け惜しみ…)

健康的ですねー。
水分補給だけはくれぐれもお忘れなく。

〉貴君より提示された韓国語や中国語において米国をどう表記するかの話題等、
〉掲示板の話題豊富なること、たえず応接にいとまあらざる、でありんす。

仰せの意味が、いまいちわからんでありんす。

〉この暑いのに疲れてないと! 

そうですねぇ。おかげさまで。

〉〉ちゅうちゅうたこかいな、って? それは考え過ぎじゃない? (誰も言ってない…)

〉言ってます! 言ってます! 
〉それなんです、雑談なんですから!
〉あたしの話はそういうヤツだったんです〜〜、あー、恥ずかしいっ、汗!

あー。そうだったんですか。
汽車のチューチューも考えてたのですが。

〉前に、これ、友達としゃべってて、爆笑とまらなかったんです。
〉駐米大使とか駐英大使とか、真面目な時事用語っぽいのを続けて言ったあと、
〉じゃあ、中国は…? しーん…(各自あたまの中でまさかチ…)
〉(二人同時に)チューチュー大使!!
〉ニュースのアナウンサーが真顔でそう言うのだろうか!?って想像しただけで、
〉しばらく笑いが止まらなかった…、っていうことが前にあったのを思い出しただけなんでした。。。
〉くだらなくてしゅみましぇ〜ん。。。

いいよ。くだらなくて。

〉中国に駐在する大使についての正式な用語について調査する、
〉という方向に進むとは想定外でしたが、おかげで勉強になりました。

思わぬ勉強に発展するのが、雑談のおもしろいところだねぇ〜。

〉〉駐華でもいいでしょう。別に頭文字を使わなあかんこともないし。現に駐米大使の米は二文字目だ。

〉アメリカについては「米国」という呼び方が普及したからでしょうかね?
〉「亜国」じゃ、どこのことかわかんないし(笑)

「アジアの国」みたいだもんね。

〉あっ、そうだ。いま調べます。決定即実行。
〉夏休みこども自主研究、第1弾、世界の国の漢字表記を調べよう〜

〉アイスランド(氷)、アイルランド(愛)、アフガニスタン(単)、アゼルバイジャン(是)、アルゼンチン(爾)、アラブ首長国連邦(唖)、アルジェリア(留)、アルバニア(婆)、アルメニア(芽)、アンゴラ、アンドラ…、ぜぃぜぃ、もうアンゴラからはわかりませんでした。あまり使われてないような、今後、使うこともなさそうなのもあるような気が…、とにかく「ア」にならないよう工夫の跡がわかって面白かったです。疲れたのでアで終わり!
〉氷ランドで涼みたい。。。

よう調べましたね。すごいすごい。
「ア」で始まる国って、けっこう多いんですねー。
(「あ」で始まるAV女優が多いと聞いたことがありますが、完全な余談。)
アラブの「唖」には唖然としますね。

〉 !

〉夏休みこども自主研究 第2弾〜
〉ako調査隊員、さきほど都内の総合誌新聞社に電話して聞いてまいりました〜
〉(気の毒な新聞社。。。)
〉会社名はここでは秘匿しますが、同社では中国に関しては「駐中国大使」に統一しているそうです。一応「駐在の駐と中国の中で、チューチュー大使って書くことはないんですか?」と確かめましたから万全です。笑わないよう真面目に質問しました。新聞社で働くおじさん、ありがとう(爆)

電話して聞いた?!すごいね。よく答えてくれはったね。
「駐米国大使」って言わないのになんで「駐中国大使」って言うんだ?なんでだ!
って迫ってほしかったなぁ。

〉…ってことで夏休み自主研究第3弾!
〉お題「暑い、って言うだけの和歌はあるか!?」

〉行き悩む 牛の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏のを車

〉あの藤原定家さんだそうで。。。
〉玉葉集っていう歌集で、勅撰みたいですよ。。。
〉われもビックリわれもこう(笑)
〉貴族の牛車も渋滞したんでしょうかね。
〉真夏の京の都をのたのた歩く牛の吐息を想像するだけで、いと暑し。

これほんと? ほんとに定歌?
ふ〜ん。なんだか、ふつうに暑い歌ですねぇ。

行き悩む 弟子の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏の高砂

尾車親方ならばっちりだったが…

〉21世紀の我らもよき夏を過ごしましょう。
〉宿題、楽しかったです(誰も出してないが…)

自主研究ありがとう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2101. Re: ただのダジャレも楽しい展開

お名前: ako
投稿日: 2007/8/16(01:18)

------------------------------

たかぽんはん、おばんどす。akoどすえ。(でいいのかしら、舞妓言葉って)

〉舞妓はんは、はたちで定年とか聞きました。(不確かな情報なので各自ご確認を。)

ならば吾はもう老後か。。いや、余生か。。。

〉「はだしのゲン」は実写では無理、と思って見てません。

御意。

〉こないだ、何かの英語で、原爆のことやってて、原爆が広島に落ちただの言ってましたが、
〉あたかも自然に落ちて来たもののような言い方で、滑稽でした。

そういう空気が英語でわかるってのはさすがだねー!
わかるようになりたいな。

〉なぜ「アメリカが落とした」と言わぬ? それは事実でしょう?
〉あっ、「ソ連が落とした説」や「自然落下説」も有力に存在するのかな? なわけない!
〉って、おこっても仕方ないか。

さすがに、ソ連説や自然説などは冗談でも聞いたことがないですが…。
ただ、次の予定地が東京であったことや、京都も予定されていたが、いろいろ経緯があって回避されたといったことは、後から知りました。
今年は、日系アメリカ人や、日本生まれのアメリカ人が、原爆や特攻をテーマにした映画を上映するそうです。硫黄島の映画も話題になったばかりですから、今後、そういう映画を見るアメリカ人も出てくることでしょう。
とすると、アメリカ世論での原爆観、第二次大戦観が果たして変化していくのか、あるいはしないのか、どうなるのか、関心をもっています。
そういう意味からも、英語よめるようになりたーい。

〉〉貴君より提示された韓国語や中国語において米国をどう表記するかの話題等、
〉〉掲示板の話題豊富なること、たえず応接にいとまあらざる、でありんす。

〉仰せの意味が、いまいちわからんでありんす。

すみません。。。
森鴎外でして。。。懲りすぎた。。。
(↑漢字、出るかしらん。略字しか出ないかもしれません)

〉〉あっ、そうだ。いま調べます。決定即実行。
〉〉夏休みこども自主研究、第1弾、世界の国の漢字表記を調べよう〜

〉よう調べましたね。すごいすごい。

わーい、褒めてもらえたーぃ。

〉「ア」で始まる国って、けっこう多いんですねー。

さらに発見〜、日本語だと「ア」だけど、アルファベットだと「A」だけじゃない、と発見しましたー。

〉(「あ」で始まるAV女優が多いと聞いたことがありますが、完全な余談。)

完全にスルー

〉アラブの「唖」には唖然としますね。

なーる! 確かにドバイの巨大ホテルには唖然とします。でも行ってみたい(笑)

〉〉夏休みこども自主研究 第2弾〜
〉〉ako調査隊員、さきほど都内の総合誌新聞社に電話して聞いてまいりました〜

〉電話して聞いた?!すごいね。よく答えてくれはったね。

新聞社には、夏休みは特に小中学生から質問が来るはず。
あっ、一般誌ではなく、小学生新聞のほうにかければよかったかも!

〉「駐米国大使」って言わないのになんで「駐中国大使」って言うんだ?なんでだ!
〉って迫ってほしかったなぁ。

反省会)ううむ、確かに。詰めが甘かったです。次に活かします!

〉〉…ってことで夏休み自主研究第3弾!
〉〉お題「暑い、って言うだけの和歌はあるか!?」
〉〉行き悩む 牛の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏のを車
〉〉あの藤原定家さんだそうで。。。

〉これほんと? ほんとに定歌?

インターネット調査網ってすごいですね。
今回の調査はネットだけですし、裏を取ってない手抜きモードです。
でも一応、1ヶ所のサイトだけでは信用度が低いと思い、3つくらいは調べました。

〉ふ〜ん。なんだか、ふつうに暑い歌ですねぇ。

調べたサイトでの解釈では、単に夏の暑さを歌っただけのように書いてありました。
あくまで、そのサイトを書いた人がそう思う、というところまでしか言えないです。
でももしかしたら、深〜い解釈があるのかもしれませんね。

〉行き悩む 弟子の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏の高砂

〉尾車親方ならばっちりだったが…

まさに!タイムリー! たかぽん、こういうの、上手いね〜え!
古今和歌集の世界を生きてるみたい!

〉〉21世紀の我らもよき夏を過ごしましょう。
〉〉宿題、楽しかったです(誰も出してないが…)

〉自主研究ありがとう。

いいきっかけありがとう。
また折々に思いつくところありましたらよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2114. Re: ただのダジャレも楽しい展開

お名前: たかぽん
投稿日: 2007/8/16(22:49)

------------------------------

akoさん、こんばんは!

〉たかぽんはん、おばんどす。akoどすえ。(でいいのかしら、舞妓言葉って)

実はうちもよう知らんのどすえ。
舞妓はんて、京都以外の地方の人が多いらしい。

〉〉舞妓はんは、はたちで定年とか聞きました。(不確かな情報なので各自ご確認を。)

〉ならば吾はもう老後か。。いや、余生か。。。

「舞妓はん」ははたちで定年、ってだけどす。
「小学生アイドル」が12歳で定年なのと同じどす。
それで人生終わったわけやありまへん。

〉〉「はだしのゲン」は実写では無理、と思って見てません。

〉御意。

ところが、これを書いたあとに、知り合いの知り合いがこの番組をプロデュースされたと知りました・・・
安易に批判するものではありませんな。

〉〉こないだ、何かの英語で、原爆のことやってて、原爆が広島に落ちただの言ってましたが、
〉〉あたかも自然に落ちて来たもののような言い方で、滑稽でした。

〉そういう空気が英語でわかるってのはさすがだねー!
〉わかるようになりたいな。

うーん。それほど難しいことではなく、爆弾が落ちた、広島に落とされた、ってだけで、
誰が、というのが入ってなかった、というわけです。

〉〉なぜ「アメリカが落とした」と言わぬ? それは事実でしょう?
〉〉あっ、「ソ連が落とした説」や「自然落下説」も有力に存在するのかな? なわけない!
〉〉って、おこっても仕方ないか。

〉さすがに、ソ連説や自然説などは冗談でも聞いたことがないですが…。
〉ただ、次の予定地が東京であったことや、京都も予定されていたが、いろいろ経緯があって回避されたといったことは、後から知りました。

えっ! 東京の予定もあったんですか。
同年春にあれほどの大空襲をしたのにね。
東京大空襲は、西欧の都市を爆撃するときと違って、コンクリートを爆破することよりも
木造家屋を焼き尽くすことに重点が置かれ、ガソリンをゼリーでかためたようなものが
大量にまかれたんですね(焼夷弾ってやつですね)。
木と紙でできた家々がひしめく下町の上に、ガソリンを大量にまいて、火をつけたわけですね。
ものすごい火災が起こって、ものすごい風が起こり、上を飛ぶ爆撃機のコントロールも
ままならなかったそうですね。

〉今年は、日系アメリカ人や、日本生まれのアメリカ人が、原爆や特攻をテーマにした映画を上映するそうです。硫黄島の映画も話題になったばかりですから、今後、そういう映画を見るアメリカ人も出てくることでしょう。

そうですかー。
特攻のこともよく知らない、っていうか、戦争のことはほとんど知らなかったということを、
近年ひしひしと痛感しております。日本生まれの日本人ですが。

〉とすると、アメリカ世論での原爆観、第二次大戦観が果たして変化していくのか、あるいはしないのか、どうなるのか、関心をもっています。
〉そういう意味からも、英語よめるようになりたーい。

なるほどねー。
日本人が日本の戦争のことを知ることも大事やねー。

〉〉〉貴君より提示された韓国語や中国語において米国をどう表記するかの話題等、
〉〉〉掲示板の話題豊富なること、たえず応接にいとまあらざる、でありんす。

〉〉仰せの意味が、いまいちわからんでありんす。

〉すみません。。。
〉森鴎外でして。。。懲りすぎた。。。
〉(↑漢字、出るかしらん。略字しか出ないかもしれません)

鷗外でしたか。

〉〉「ア」で始まる国って、けっこう多いんですねー。

〉さらに発見〜、日本語だと「ア」だけど、アルファベットだと「A」だけじゃない、と発見しましたー。

なるほど〜。たとえば「I」もありますよね。

〉〉(「あ」で始まるAV女優が多いと聞いたことがありますが、完全な余談。)

〉完全にスルー

食いつかれても困りました。

〉〉アラブの「唖」には唖然としますね。

〉なーる! 確かにドバイの巨大ホテルには唖然とします。でも行ってみたい(笑)

あ。だから「唖」なのか!

〉新聞社には、夏休みは特に小中学生から質問が来るはず。
〉あっ、一般誌ではなく、小学生新聞のほうにかければよかったかも!

そうだね!

〉〉「駐米国大使」って言わないのになんで「駐中国大使」って言うんだ?なんでだ!
〉〉って迫ってほしかったなぁ。

〉反省会)ううむ、確かに。詰めが甘かったです。次に活かします!

あらかじめ攻め口を決めておくといいね。(攻め?)

〉〉〉…ってことで夏休み自主研究第3弾!
〉〉〉お題「暑い、って言うだけの和歌はあるか!?」
〉〉〉行き悩む 牛の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏のを車
〉〉〉あの藤原定家さんだそうで。。。

〉〉これほんと? ほんとに定歌?

〉インターネット調査網ってすごいですね。
〉今回の調査はネットだけですし、裏を取ってない手抜きモードです。
〉でも一応、1ヶ所のサイトだけでは信用度が低いと思い、3つくらいは調べました。

すごい時代になったもんだねぇ。

〉〉ふ〜ん。なんだか、ふつうに暑い歌ですねぇ。

〉調べたサイトでの解釈では、単に夏の暑さを歌っただけのように書いてありました。
〉あくまで、そのサイトを書いた人がそう思う、というところまでしか言えないです。
〉でももしかしたら、深〜い解釈があるのかもしれませんね。

かもしれませんね。
定歌さんが、「暑い」ってだけを言ったとはとても思えない!
(なんて言うと定歌さん、つらいかな…)

〉〉行き悩む 弟子の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏の高砂

〉〉尾車親方ならばっちりだったが…

〉まさに!タイムリー! たかぽん、こういうの、上手いね〜え!
〉古今和歌集の世界を生きてるみたい!

ありがとうございます。
akoさんがええネタ出してくれはったからです。

〉いいきっかけありがとう。
〉また折々に思いつくところありましたらよろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2096. Re: ただのダジャレでした。。。

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2007/8/14(20:06)

------------------------------

akoさん、皆さん今日は。怪しい人Oh!Mah!Ah!です。

〉行き悩む 牛の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏のを車

よく調べられました。感心します。
ついつい牛の歩み=英語教育界(学校) と見立ててしまうのですが。

〉あの藤原定家さんだそうで。。。
〉貴族の牛車も渋滞したんでしょうかね。
〉真夏の京の都をのたのた歩く牛の吐息を想像するだけで、いと暑し。

世の中自動車やめて牛車に戻れば、エネルギー危機もたちまち終息し、あんなに嫌う原子力発電も止めて良し。(山の渓流の水の方が、原子力発電所の排水より放射能濃度が高いのですが。)

しかしなぜ馬車でなく牛車だったのでしょう。

諸国大使の皇居信任状奉呈式では馬車の出迎えが好評と聞きますが、これを牛車ですれば、大使公館を出発して、皇居到着まで何倍時間がかかるのでしょう。これは大好評と行きますまいか。最近ご機嫌斜めで、誰かさんを○○○○!などと罵ったであろう美国大使もたちまちニコニコ顔に。。。

定家さんは「紅旗征伐わがことにあらず」と言っていたそうなので、花鳥風月に生きるべく、自分でも一体何がいいたいのかわからないまま、終わります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2102. Re: ただのダジャレから花鳥風月・・・

お名前: ako
投稿日: 2007/8/16(02:09)

------------------------------

Oh!Mah!Ah!さん、こんにちは、akoです。

〉〉行き悩む 牛の歩みに立つ塵の 風さへ暑き夏のを車

〉よく調べられました。感心します。

恐縮至極です。インターネット使用だけの簡易調査で内容も浅く、
お恥ずかしい限りです。

〉ついつい牛の歩み=英語教育界(学校) と見立ててしまうのですが。

日頃のお仕事のご苦労、拝察いたします。
「牛の歩み」を良いほうに解釈して、着実に前進、という意味になるとよいですね。

〉〉あの藤原定家さんだそうで。。。
〉〉貴族の牛車も渋滞したんでしょうかね。
〉〉真夏の京の都をのたのた歩く牛の吐息を想像するだけで、いと暑し。

〉世の中自動車やめて牛車に戻れば、エネルギー危機もたちまち終息し、あんなに嫌う原子力発電も止めて良し。(山の渓流の水の方が、原子力発電所の排水より放射能濃度が高いのですが。)

これからは中国やインドで、ますます自動車所有が広がるようで、
この流れは止まらないでしょうけれど、
日本国内では、自動車販売台数は頭打ちになってきたようですよ。

ところで、カッコ内の話は初めて知りました。
もしかして怖い話かと一瞬焦ったのですが、
こちら(↓)のこと、と理解してよろしいですか?
[url:http://www.kankyo-hoshano.go.jp/04/04-1.html]

〉しかしなぜ馬車でなく牛車だったのでしょう。

「!」(←何かひらめいた、という意味です)
この着眼点は考えたことなかったです!!
確かにどちらもいたはずなのに、貴族は牛を選んだ、ということですね。
さっそく夏休み自由研究第4弾と思って調べてみます!

〉諸国大使の皇居信任状奉呈式では馬車の出迎えが好評と聞きますが、これを牛車ですれば、大使公館を出発して、皇居到着まで何倍時間がかかるのでしょう。これは大好評と行きますまいか。最近ご機嫌斜めで、誰かさんを○○○○!などと罵ったであろう美国大使もたちまちニコニコ顔に。。。

確かに、このハイテク時代、都心に牛車がゆっくり歩いたら面白いかもしれません!(迷惑、って怒る人もいるかもしれませんが)
風流、かつ、何でも急ぎすぎの現代人には清涼剤になるかも!
外務省のHPに提案メールを出していいところがあったかもしれません。
当たって砕けろの精神で、出してみようかしら。

〉定家さんは「紅旗征伐わがことにあらず」と言っていたそうなので、花鳥風月に生きるべく、自分でも一体何がいいたいのかわからないまま、終わります。

定家さん、さすが超越してますねー(笑)。
名月記に書かれた星の話は、現在、かに星雲という名で知られている星の爆発なんだそうですね!
定家が見た時に爆発した星の、その後の光の広がりを数百年後のわたしたしたちも見ているなんて、何てロマンチックで雄大なことでしょう。

Oh!Mah!Ah!さんのように教育現場におられる方は、
体力のみならず、精神疲労も多いことと思います。
花鳥風月を愛で、時空を超えて、今年の猛暑を乗り切ってまいりましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2103. Re: ただのダジャレから花鳥風月・・・

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2007/8/16(07:51)

------------------------------

akoさんレスありがとうございます。
〉〉ついつい牛の歩み=英語教育界(学校) と見立ててしまうのですが。

〉日頃のお仕事のご苦労、拝察いたします。
〉「牛の歩み」を良いほうに解釈して、着実に前進、という意味になるとよいですね。

英語をすれば合理的になると皆さん仰るのですが、どうも違うようです。

〉〉〉あの藤原定家さんだそうで。。。
〉〉〉貴族の牛車も渋滞したんでしょうかね。
〉〉〉真夏の京の都をのたのた歩く牛の吐息を想像するだけで、いと暑し。

〉〉世の中自動車やめて牛車に戻れば、エネルギー危機もたちまち終息し、あんなに嫌う原子力発電も止めて良し。(山の渓流の水の方が、原子力発電所の排水より放射能濃度が高いのですが。)

〉これからは中国やインドで、ますます自動車所有が広がるようで、
〉この流れは止まらないでしょうけれど、
〉日本国内では、自動車販売台数は頭打ちになってきたようですよ。

〉ところで、カッコ内の話は初めて知りました。
〉もしかして怖い話かと一瞬焦ったのですが、
〉こちら(↓)のこと、と理解してよろしいですか?
[url:http://www.kankyo-hoshano.go.jp/04/04-1.html]

そうです。焦らせてごめんなさい。細胞内に必要なKは、確か天然で数%が放射線を出す可能性がある元素です。可能性のある原子は、時々壊れて放射線を出しています。炭素や水素等にも放射線を出す同位体が僅かですが含まれています。体内で出る放射線は、一部の細胞の遺伝子を切断したりしますが、修復機構が働きます。茨城のウラン燃料製造工場で起きた事故は、論外ですが、まともに運営されている原子力発電所の周りで癌患者が増えたという話はないそうです。ただし電力会社の回し者ではありません。

〉〉しかしなぜ馬車でなく牛車だったのでしょう。

〉「!」(←何かひらめいた、という意味です)
〉この着眼点は考えたことなかったです!!
〉確かにどちらもいたはずなのに、貴族は牛を選んだ、ということですね。
〉さっそく夏休み自由研究第4弾と思って調べてみます!

宜しくお願いします。

〉〉諸国大使の皇居信任状奉呈式では馬車の出迎えが好評と聞きますが、これを牛車ですれば、大使公館を出発して、皇居到着まで何倍時間がかかるのでしょう。これは大好評と行きますまいか。最近ご機嫌斜めで、誰かさんを○○○○!などと罵ったであろう美国大使もたちまちニコニコ顔に。。。

〉確かに、このハイテク時代、都心に牛車がゆっくり歩いたら面白いかもしれません!(迷惑、って怒る人もいるかもしれませんが)
〉風流、かつ、何でも急ぎすぎの現代人には清涼剤になるかも!
〉外務省のHPに提案メールを出していいところがあったかもしれません。
〉当たって砕けろの精神で、出してみようかしら。

〉〉定家さんは「紅旗征伐わがことにあらず」と言っていたそうなので、花鳥風月に生きるべく、自分でも一体何がいいたいのかわからないまま、終わります。

〉定家さん、さすが超越してますねー(笑)。
〉名月記に書かれた星の話は、現在、かに星雲という名で知られている星の爆発なんだそうですね!
〉定家が見た時に爆発した星の、その後の光の広がりを数百年後のわたしたしたちも見ているなんて、何てロマンチックで雄大なことでしょう。

〉Oh!Mah!Ah!さんのように教育現場におられる方は、
〉体力のみならず、精神疲労も多いことと思います。
〉花鳥風月を愛で、時空を超えて、今年の猛暑を乗り切ってまいりましょう!

激励ありがとうございます。では、Happy 雑談!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2277. Re: ダジャレ→花鳥風月→外務省へ

お名前: ako
投稿日: 2007/12/13(22:54)

------------------------------

Oh!Mah!Ah!さん、こんにちは。時空を越えてakoです。
今年の夏休みは楽しい雑談お相手いただきまして、ありがとうございました。

(ここから夏の雑談)
〉〉〉〉貴族の牛車も渋滞したんでしょうかね。
〉〉〉〉真夏の京の都をのたのた歩く牛の吐息を想像するだけで、いと暑し。

〉〉〉世の中自動車やめて牛車に戻れば、エネルギー危機もたちまち終息し、あんなに嫌う原子力発電も止めて良し。

〉〉〉諸国大使の皇居信任状奉呈式では馬車の出迎えが好評と聞きますが、これを牛車ですれば、大使公館を出発して、皇居到着まで何倍時間がかかるのでしょう。これは大好評と行きますまいか。最近ご機嫌斜めで、誰かさんを○○○○!などと罵ったであろう美国大使もたちまちニコニコ顔に。。。

〉〉確かに、このハイテク時代、都心に牛車がゆっくり歩いたら面白いかもしれません!(迷惑、って怒る人もいるかもしれませんが)
〉〉風流、かつ、何でも急ぎすぎの現代人には清涼剤になるかも!
〉〉外務省のHPに提案メールを出していいところがあったかもしれません。
〉〉当たって砕けろの精神で、出してみようかしら。

(ここまで(↑)夏の雑談、ここから下は、12月の今)

その後、外務省のサイトをいろいろ読んでました。

その中の外交青書という部分に、
もしかしてOh!Mah!Ah!さんが書いておられた話はこれかしら?と思われる記事がありました。
[url:http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/2005/index_columtopic.html]

開くと、左側の目次欄「コラム、トピック」のところに本の形のアイコンがあります。
これをクリックすると記事のタイトル一覧が出て、
トピックの中に、「馬車で皇居へ」という記事があります。
Oh!Mah!Ah!さんがおっしゃられていたのは、これでよいでしょうか?

馬車による儀式を残している国は、今や日本以外はイギリスとスペインだけらしい、
と書いてありました。意外に少ないですねーー。
ですので、これがもし平安時代風の牛車になったら、世界初の注目の的かもしれません。
日本に着任する大使や公使のかたに、
過酷な仕事が始まる前のほんのひと時、
牛の歩くスピードで、のどかにのんびり日本の昔の貴族の気分を味わっていただくのは、
とても楽しい国際交流アイデアですね!

…ということで、外務省の投書箱に手紙だしちゃいました。
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

メール文に、来年は源氏物語1000年記念、3年後は平城京1300年でもあるので、
この際、そういったイベント関連にして、日本の歴史を世界に発信する機会にしたら面白いのでは?!
とおせっかい付け加えて。
外務省から返答が来るとは思えませんが、
来年以降、外国公使大使の着任のニュース、ご一緒に楽しく待つことにいたしましょう〜。
牛に変更になってたらどうしよう〜(笑)

ついでに…

平安貴族もふだんは乗馬しているという記録を見つけました。
『大鏡』という作品です。(巻三の34等)
いくつか調査したところ、乗馬も当時の貴族のたしなみであったそうで、
武士の時代になってから急に広まったわけでもないそうです。
蹴鞠もサッカーの一種とすれば、平安貴族も、乗馬とサッカー好きのイケメン青年がいたと空想(笑)。
おまけに外国語ペラペラで(平安時代なら、中国語と漢詩かしらん)、
女御更衣をあまた惹き付けた宮中のキムタクもいたかも!
枕草子あたりに書いてありそうな気がしてきました。ちょっと(現代語訳で)読んでみます。

和書も洋書も、読書で忙しいHappy Readingでーす。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[爆笑] 2283. Re: ダジャレ→花鳥風月→外務省へ

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2007/12/14(23:19)

------------------------------

"ako"さんは[url:kb:2277]で書きました:
〉Oh!Mah!Ah!さん、こんにちは。時空を越えてakoです。
〉今年の夏休みは楽しい雑談お相手いただきまして、ありがとうございました。

akoさん、こんばんは。こちらこそ、有難うございました。

〉(ここから夏の雑談)
〉〉〉〉〉貴族の牛車も渋滞したんでしょうかね。
〉〉〉〉〉真夏の京の都をのたのた歩く牛の吐息を想像するだけで、いと暑し。

〉〉〉〉世の中自動車やめて牛車に戻れば、エネルギー危機もたちまち終息し、あんなに嫌う原子力発電も止めて良し。

〉〉〉〉諸国大使の皇居信任状奉呈式では馬車の出迎えが好評と聞きますが、これを牛車ですれば、大使公館を出発して、皇居到着まで何倍時間がかかるのでしょう。これは大好評と行きますまいか。最近ご機嫌斜めで、誰かさんを○○○○!などと罵ったであろう美国大使もたちまちニコニコ顔に。。。

〉〉〉確かに、このハイテク時代、都心に牛車がゆっくり歩いたら面白いかもしれません!(迷惑、って怒る人もいるかもしれませんが)
〉〉〉風流、かつ、何でも急ぎすぎの現代人には清涼剤になるかも!
〉〉〉外務省のHPに提案メールを出していいところがあったかもしれません。
〉〉〉当たって砕けろの精神で、出してみようかしら。

〉(ここまで(↑)夏の雑談、ここから下は、12月の今)

〉その後、外務省のサイトをいろいろ読んでました。

〉その中の外交青書という部分に、
〉もしかしてOh!Mah!Ah!さんが書いておられた話はこれかしら?と思われる記事がありました。
[url:http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/2005/index_columtopic.html]

〉開くと、左側の目次欄「コラム、トピック」のところに本の形のアイコンがあります。
〉これをクリックすると記事のタイトル一覧が出て、
〉トピックの中に、「馬車で皇居へ」という記事があります。
〉Oh!Mah!Ah!さんがおっしゃられていたのは、これでよいでしょうか?

そうです。

〉馬車による儀式を残している国は、今や日本以外はイギリスとスペインだけらしい、
〉と書いてありました。意外に少ないですねーー。
〉ですので、これがもし平安時代風の牛車になったら、世界初の注目の的かもしれません。
〉日本に着任する大使や公使のかたに、
〉過酷な仕事が始まる前のほんのひと時、
〉牛の歩くスピードで、のどかにのんびり日本の昔の貴族の気分を味わっていただくのは、
〉とても楽しい国際交流アイデアですね!

〉…ということで、外務省の投書箱に手紙だしちゃいました。
〉https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

。。。多分、SSS、10の非公式快挙の一つに数えられるでしょう。実はひそかにakoさんに期待しておりました。

〉メール文に、来年は源氏物語1000年記念、3年後は平城京1300年でもあるので、
〉この際、そういったイベント関連にして、日本の歴史を世界に発信する機会にしたら面白いのでは?!
〉とおせっかい付け加えて。

牛車には、源氏等を講釈できる気の利いた女房を相乗りさせるのはいかがでしょう。

〉外務省から返答が来るとは思えませんが、
〉来年以降、外国公使大使の着任のニュース、ご一緒に楽しく待つことにいたしましょう〜。
〉牛に変更になってたらどうしよう〜(笑)

牛はやはり但馬牛。

(重いですね(^^;この程度しか思いつきません。

〉ついでに…

〉平安貴族もふだんは乗馬しているという記録を見つけました。
〉『大鏡』という作品です。(巻三の34等)
〉いくつか調査したところ、乗馬も当時の貴族のたしなみであったそうで、
〉武士の時代になってから急に広まったわけでもないそうです。
〉蹴鞠もサッカーの一種とすれば、平安貴族も、乗馬とサッカー好きのイケメン青年がいたと空想(笑)。

「金持ち喧嘩せず」だったんでしょうね。

〉おまけに外国語ペラペラで(平安時代なら、中国語と漢詩かしらん)、
〉女御更衣をあまた惹き付けた宮中のキムタクもいたかも!
〉枕草子あたりに書いてありそうな気がしてきました。ちょっと(現代語訳で)読んでみます。

なるほどキムタクがお好みでしたか。ジュリーは?空想を広げていって下さい。うちの学生はnodameの何とか君(もう忘れた)に夢中なようです。そのnodameの語数まで数えてくださっている方々がいたのですね。SSS恐るべし。夏休みの宿題を約束通りしていくakoさんも恐るべし。

しかし出席取るとき学生の顔と名前がなかなか一致しません。(これでも昔はそんなことはなかったのですがね。)まだ覚えていないと怒られた順に覚えていってます。欠席が増えそうだとクッキーを差し上げたり(朝三暮四、ちょっと違うか。でも最近の新聞記事の漢語誤用は酷い。編集長がもうだめなんでしょうね。)人様に多読をしていただくのはなかなか大事業です。(^^;

〉和書も洋書も、読書で忙しいHappy Readingでーす。
是非Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.