Re: 忘れちゃうことって、意味があると思う〜〜

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/12/29(00:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1551. Re: 忘れちゃうことって、意味があると思う〜〜

お名前: ako
投稿日: 2007/1/27(12:02)

------------------------------

はまこさん、akoでーす。
色々な気遣いに溢れた投稿、ありがとうございます。

〉akoさん、こんにちはー。お返事が遅くなってごめんね〜。
〉いっぱい考えたし、いろいろと書きたいんだけど、なかなか時間が取れなくって。

は〜い、どうかごゆっくりー。
4人子供いるご近所のお母さんなんて、毎朝洗濯機2ラウンド買い物2往復から一日が始まる〜、って聞いてまーす。
(スーパーの3分間立ち話で聞いた話。よく偶然会うの(笑))
私なら1ヶ月でも半年でも、いえ何年でも待ってます〜(それは怖い)

過去に投稿したことを色々忘れたってことですが、
わたし、全然悪いと思いませ〜ん。(←自分もやってそうだし(爆))

ひまわりさんの最初の投稿にもあったんだけど、
私もひまわりさんと同じで、
この程度のことで、はまこさんへの印象は変わったりしないです。
はまこさんとひまわりさんの、多読報告でのやりとりも、
以前から思ってたはまこさんらしさ「そのまんま」(←いまちょっと流行中)だったし!

それに、わたし、そういうこと忘れてしまうのって、いいと思ってるんです。

いえ確かに、昨日と今日とで、舌の根も乾かぬうちに違うこと言うようなことをいいと言うつもりはないんですが、
(いや、それだって内容によっては、決して悪いばかりとは限らないと思う)
今回はまこさんが忘れたことは、だいぶ過去のことだし。

あと、過去のことだから、というだけじゃないんです。
こっからが本題!
わたしたちがトライしている多読とも関係あると思ってるんです。

この多読って、たくさんの本を読んで読みまくって、
いちいち知らない単語を覚えよう、っていうことをしませんよね。
知らなければ知らないまま通過(飛ばせ)だし、
そんな知らない単語があったかどうかさえ忘れちゃって、次々と読みますね。
で、ある時、あれーーーっ?!これ、あたし、知ってる〜? 調べたことないけどどうして〜?ってなことが頻繁に起きて、
ますます多読が面白くなって。
読む本のレベルもジャンルもあまり決めないで、
読めそうなのから次々と手出しして(ドンファンのよう〜)
いろんなレベルや種類の英語に触れて、
そうこうしているうちに、
話の流れは楽しめる、わからない部分は気にならない、
そして長い文章に平気になって、
前よりも少しずつ長い物語も平気になって、
見たことないような英語の言い方にも平気になって、
読めそうもなかった本が読めるようになってる。
(えーと、私の場合がそうです、っていう話ですが、多分みんなも…)

SSSのこと知らなくて掲示板見てる人向けに英語の出来、という面から言えば、
 (はまこさんには、こういう話、野暮だと思ってるから。ふふふ)
学生の頃にイマイチわからなかった時制の違いなんかに、
 (ここは、「時制」という学習ギョウカイ用語をワザと使う(笑))
視覚でわかる英文字の違い(例えば -edの有無とか、wouldの有無とか)ではなく、
話の内容や前後関係から、とか、
はまこさんなら声出して読んだ時の音の感じ?からわかるようになって、
何だか、すごい上達感を感じるようになって。。。。

私にとって、こういう多読姿勢というのは、
「読むそばから忘れてもいいや!」
って思えるようになったからこそ、やれてる気がしてるんです。
そして、はまこさんの今回の投稿を読んで改めて気づいたんです。

昔のakoはそんなことできなかった。
問題集をやっても、忘れるのが惜いから、ノート書いたりしないと不安だった。
だからすごい重要な変化なんです。
ビフォー・アフターです(笑)

ビフォー? 
知らない単語は線引いて意味調べて、新出単語メモ作ってた〜。
そんで続かない上、ぜっんぜん覚えらんない。
超ダッさ〜(爆)

わたしの多読は、忘れた頃に同じ本を再読することが多いんですが、
これまた、忘れた頃、ってのが良いみたいで。

ずーっと似てるの読んでると、飽きちゃって、
ORTばかり読んでる時期は、ORTばかり飽きるまで再読も含めて読むけど、
飽きたら、さっぱり見向きもしなくなって、
そしてしばらくすると、また急に読みたくなって、
第三の波が来た〜〜〜とか自分で騒ぎながらの再読なんだけど、
はて、こんなのあったっけ?と、すっかり忘れてて、
初めて読んでるような気分の再読もあったり。(お得な人)
新しい本を買わないで、同じ本借りてお金節約しているだけという説もある(笑)

つまり「忘れる」っていうことが、何か重要な気がしてるんです。
それが、投稿も同じと思ってて。

だって、今のワタシというのは、「本日現在」のワタシで生きているわけで、
本日現在のワタシというのは、
本日まで生きてきた過去、膨大に読んだり体験したりしてきたことが、
寝ている間とか、お掃除している間とかに、
勝手に脳内の奥の方で整理されてて、
それが今日の自分になって、今の投稿に浮上してくるわけで。

それって、具体的な一つ一つのことはすべて忘れても、
体内のどこかで混合しちゃって、
おコメが胃の中ではでんぷんとか?になってしまったと同じに、
形が変化してしまって、今日の自分になってるわけだから、
はまこさんが3つや4つ、いや、5つでも6つでも、
読んだ本やら、英語書いた経験やらを忘れたとしても、
それは、忘れちゃっていいことなのかも〜〜って思ったんです。

忘れてしまうようなことって、何かの栄養成分になって、
はまこさんの腸?(笑)とか脳とか(音は、耳とか声帯?)から吸収されてしまって、
今ごろ体内のどこかを血液で回ってるのかもしれないけど、
それ、いちいち拾って来れないし(笑)、
もう、勝手に体内循環しててくれればいいんだと思うのーーー
キーボード打つ時に手から出てこなくても。
記憶の一番上に浮上してきてくれなくても。

ほんとに心に焼き付いて忘れないことっていうのは、
忘れないから心配ご無用って感じで!
オスカルが女装してフェルゼンと踊った日のことみたいに!
あぁ〜ロマン(´▽`) また思い出してうっとり。

はまこさんが投稿を書いた日に、
過去ログ確認をしないで覚えてたことが、
今のはまこさんにはきっと一番意味のある大事なことなんだ!
…っていうようなこと、
何となく去年の終わりごろ、はまこさんと話したような気もしますね(笑)

多読で通過して、思い出せない単語を忘れてもいいと同じように、
きっと、英語体験でも忘れていいことってあるんだ〜〜!
(半分、自分のために言ってます(笑))

〉私、はじめてChatの広場に書く前に、英語でノートに「書いてた」。
〉正しくは、「出してた」(^^)です。
〉書く練習をしているという意識は全くなくて、「手から出してた」。

うん、うん。
これ、とってもはまこさんらしくって、こういうところがいいの〜。
「書く」という意識がなくて「出してた」っていうのも、今の話とちょっと関係あると思うし。

「書く」「出す」の広辞苑的な正確な意味についてはわからないけど、
はまこさん個人にとっての意味は、辞書と違うんじゃないかと思ったりしてるの。
「書く」という言葉と「出す」という言葉のある位置、
はまこさんの脳の中の場所、というか、心の中での位置は、
ちょっと離れた場所にあるんではないか〜?、と想像したんだけど、
どうですか?(あ、返事を強要してるワケじゃないですが…つい…)

こういうことってありませんか?
二つの出来事が別々に起きたとして、実は深いところでつながっていたのに、
起きた時、最初はその二つの出来事に関係があることに気がつかなかった、
自分の中では、別々に起きたことで、
わたしは、これをよく、
「脳の中で離れたところにあるから、結びつかなかった」って言うんだけど、
その二つのことは、何か第三のことが起きると、
意外なところでつながっていた!…みたいな。

それと同じことが、この2つの日本語「書く」と「出す」にもある、というか…。
現象としては似ていることだから自分でもイマイチちゃんとわかってないんだけど、
「英語を書く」、と、はまこさんが言う時に、はまこさん自身が自分にイメージしていることと、
「英語を手から出す」と言う時に感じていることが、
はまこさんにとっては違うことなんじゃないかなーーーと思ったんです。
でもこれ、他人から見たら同じに行動に見えるの。
そこが面白いところ。

当てずっぽうですー 勘ですけど〜。

〉自分の意見や、思いとかの書く練習をしたことはないです。

そう。
出したいものを出すことはあっても、(何か、おトイレの話みたい(笑))
はまこさんは「書く練習」はしたことがないの。
ako解釈。ako学説はまこ論(笑)。

あ〜、ここ、アタシが言うのはヘンだなー
でも、どう言えばいいんだろーー。

〉言いたいことを書きたくなったら、Chatの広場に書く。これ以外はやってません。
〉これは間違いないよ〜(笑)
〉だから今まで、自分の思いを英語で書く、というのはChatの広場に書いた分だけです。

そうです。バカボンのパパモードで言えば、「これでいいのだ」。
こーなったらako学説で、はまこさん解剖〜。
(酒井先生、ふっふっふ。はまこはakoが先に頂いた(爆))

〉ながーい文章はやっぱり下書きのようなメモがないと書けません。

これは当然だと思う〜。

だって〜(泣)、ネットの掲示板って画面上で書いて、「よし、送信だー」と思って最後のキーを押したのに…、
「エラーです」の一言で… ああ無情、、、諸行無常、、、、
あわてて「戻る」を押しても、出てこなかったり…
が〜ん、今まで書いたワタシの大事な大事なカワイイ文章ちゃんはどこに〜〜!?(泣)

…という恐ろしいことが突発的に起きるので、よほど短い一言以外は、
手元で下書き励行しております!!

あっ、そういう話じゃなかった?(笑)
でも私には同じことなのです。

〉あ、それとPB三冊を去年の

〉それから、英語で日記、というのを

〉あ、まだ謝らないと。私、本の感想文を

〉それから(なんぼほど出て来るか、私ってば)、

あははは〜〜〜、次々と白状ー。大笑い〜。
でもいくつ出てきたって、私の考えは変わりませんからねーっ。

〉クリスティって書いたけど、正しくはFried Green Tomatoes at the Whistle Stop Cafeだった。。。

(突然、本題と関係なく) わ〜、これ映画で見ました〜 
「フライドグリーントマト」っていう映画だったです。同じ作品と思います。
良かったですわー、女の人生でしたわー。

話は戻ります(笑)

〉飛躍した時機だったと思うんだけど…何で忘れるかなぁ。

〉もともと多読を始めてから、成長が速すぎて、いろんな出来事をどんどん忘れて
〉いく傾向にありましたが、

〉今まで生きてきた次元とは全く違うレベルの体験をしたから、過去のことの記憶は途切れ途切れになったのかなぁ、と。

あるある。あるある大事典(笑)
次元が変わる体験すると、過去の自分って何だったの〜、ってことが。
akoにもありますた。SSS多読英語はその筆頭(笑)。
第二位は…、やめておきます…

〉いずれにせよ、断片的な記憶から喋ってました。ほんとごめんなさい〜。

わたしなど、いつも断片的な記憶で投稿書いてるかも(汗)

〉興味を持ってもらえたとしたら、100万語、200万語、600万語通過の報告

はまこさんの投稿、ひっさしぶりに全部読んだ〜
そして思い出した!
 (つまり、すっかり忘れていた(笑))
わたしがこのサイトを読み出した頃(2004年1月。あれは3年前、ちあきなおみ)
どういうところに魅了されていたか!!

それは、100万語の時のはまこさんと杏樹さんとの投稿往復だったの!
面白かったーー、ほんっっとに面白かった!
日本語掲示板多読にハマリましたです。
あ、1個できた。はまこにはまる(爆) 

〉やっぱり私って、変わってるかなー(^^;)

え〜っと。(汗)
はまこさんが変化したという意味なのか、変人だという意味なのか、
ここは質問しないでおきますー(両方かな、笑)

〉akoさんが読んだ、過去ログは音の関係のところじゃない?(ボソッと小声で)
〉あの話をしている時、akoさんもその場にいたもの。。。

(小さい字で)ヒソヒソ、ええ。ええ。あそこでしたね。思い出しました。私もいました。
結構たくさん投稿したと思います。
凄い刺激に満ちていて面白かったですものー

〉この部分はリンクを貼りません。。。
〉それと、私の音の捉え方について、あんまり詳しく書くと、ちょっと、、、かなぁなんて。

これがねーー。うーーーーーーーーむ、、、むむむ、なのです。
わたしは読みたいから。

前のはリンクはしなくていいけど、
はまこさんが音をどう捉えてるかについて、
まだ書いてないことがあるとしたら…? う〜、気になる〜
もっと知りたいーー。

はまこさんの体験談を誰がどう感じるか、私からは不明だけど、
(こないだのマイナスのプレッシャーの話ですね)
はまこさん自身は、単に正直に「私はこういう体験しました。カクカク、シカジカ。それは楽しいです。以上です」っていうだけで、
ヒトのことは何も書いてないんだから、いいのにねぇー。

投稿は長いけど(爆) 

それと、文章がウキウキはずんでますけど(爆×2) 

好きなんです、くるくる踊るはまこ文体。
躍動感のある文章を読んでる時って、
単なる画面表示の活字も踊ってるように見えるし、
行間の白いところからも楽しい空気が立ち上ってくるの!
これ、真似しても出てこないの!

ほんとは言いたい。
マイナスのプレッシャー感じる人のためにはまこさんの体験を抑制気味にしか書かせないようなことから生じるマイナスのほうがマイナスのプレッシャー感じて落ち込む人が出現するマイナスより、SSSにも多読普及にもずっと大きいと思う〜(わざとわかりにくく書いた(笑))
だから、はまこさんは馬耳東風(←これ、最高〜)で自由に書いてほしーなー。
というのは、私の個人的意見だけど。。。

〉akoさん、akoさんへのレスの部分はもうちょっと待っててね〜。

は〜い、♪わたし待ーつーわ、いつまでも待ーつーわ。(あみん)

急がないでいいですから〜。
それにわたし、コッチにも書いてしまって、また、はまこさんに、
こっちにも返事しなきゃ、ってなってたら申し訳ないです。
適当に、自由に、書きたい時に書きたい場所に投稿してくださいね。

では、次のはまこさんの投稿が登場する日まで、
♪ 立待〜岬〜の花になっても〜、貴女、貴女、待ち〜ます
♪ この命〜、枯れ果てるまで〜 
(森昌子の演歌でした〜)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1552. Re: 忘れちゃうことって、意味があると思う〜〜

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/1/27(14:54)

------------------------------

akoさん、はまこさん、ひまわりさん、こんにちは!
さかい@tadoku.orgです。

〉何だか、すごい上達感を感じるようになって。。。。

〉私にとって、こういう多読姿勢というのは、
〉「読むそばから忘れてもいいや!」
〉って思えるようになったからこそ、やれてる気がしてるんです。
〉そして、はまこさんの今回の投稿を読んで改めて気づいたんです。

おー、いーぞー!

〉昔のakoはそんなことできなかった。
〉問題集をやっても、忘れるのが惜いから、ノート書いたりしないと不安だった。
〉だからすごい重要な変化なんです。
〉ビフォー・アフターです(笑)

いまのakoさんからはとても想像できないね!
それがいいたくて出てきた。
想像できないのはぼくだけじゃないとおもう・・・

〉ビフォー? 
〉知らない単語は線引いて意味調べて、新出単語メモ作ってた〜。
〉そんで続かない上、ぜっんぜん覚えらんない。
〉超ダッさ〜(爆)

なのに、それをやってたんだよね。
恐ろしいねえ、教育って。

〉はまこさんの体験談を誰がどう感じるか、私からは不明だけど、
〉(こないだのマイナスのプレッシャーの話ですね)
〉はまこさん自身は、単に正直に「私はこういう体験しました。カクカク、シカジカ。それは楽しいです。以上です」っていうだけで、
〉ヒトのことは何も書いてないんだから、いいのにねぇー。

はまこさん、akoさんのいうとーりだぞー!

〉ほんとは言いたい。
〉マイナスのプレッシャー感じる人のためにはまこさんの体験を抑制気味にしか書かせないようなことから生じるマイナスのほうがマイナスのプレッシャー感じて落ち込む人が出現するマイナスより、SSSにも多読普及にもずっと大きいと思う〜(わざとわかりにくく書いた(笑))
〉だから、はまこさんは馬耳東風(←これ、最高〜)で自由に書いてほしーなー。
〉というのは、私の個人的意見だけど。。。

マイナスのプレッシャーの話はぼくの書いたことがマイナスの
プレッシャーになるかもしれないという意味でした。
誤解のないように!

みなさんが書くことはakoさんがいうように、
ほかの人のことをとやかく言っているわけではないから、
何を書いてもちっとも構わない!

ではね、またお仕事に戻ります・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1554. Re: 忘れちゃうことって、意味があると思う〜〜

お名前: ako
投稿日: 2007/1/28(00:31)

------------------------------

「@快読100万語!」+「@tadoku.org」の酒井先生、
こんばんは〜! akoです。

〉〉「読むそばから忘れてもいいや!」
〉〉って思えるようになったからこそ、やれてる気がしてるんです。

〉おー、いーぞー!

ますます堂々と忘れられる〜〜〜っ(嬉しいような、やや(汗)のような(笑))

「忘れることを恐れないモード」で読んでる時のほうが語彙が増えるとしたら、
脳って、随分あまのじゃくなのですね。

〉〉問題集をやっても、忘れるのが惜いから、ノート書いたりしないと不安だった。
〉〉だからすごい重要な変化なんです。
〉〉ビフォー・アフターです(笑)

〉いまのakoさんからはとても想像できないね!
〉それがいいたくて出てきた。

はまこさんの表現で言う「次元の違う体験」でしたから。。。。
おかげさまで、英語幼児時代を満喫しています。

〉想像できないのはぼくだけじゃないとおもう・・・

根が真面目なんですのーーっ。
それが裏目に出て、学校教育の仕掛けた罠にそのまま従順に引っ掛かってしまったというわけで。。。あぁ。。。

〉〉ビフォー? 
〉〉知らない単語は線引いて意味調べて、新出単語メモ作ってた〜。
〉〉そんで続かない上、ぜっんぜん覚えらんない。
〉〉超ダッさ〜(爆)

〉なのに、それをやってたんだよね。
〉恐ろしいねえ、教育って。

一種の洗脳ですね。
量産型ロボット、ロビタ製造工場。。。ザッ、ザッ(ロビタの足音:手塚治虫)

〉〉はまこさんの体験談を誰がどう感じるか、私からは不明だけど、
〉〉(こないだのマイナスのプレッシャーの話ですね)
〉〉はまこさん自身は、単に正直に「私はこういう体験しました。カクカク、シカジカ。それは楽しいです。以上です」っていうだけで、
〉〉ヒトのことは何も書いてないんだから、いいのにねぇー。

〉はまこさん、akoさんのいうとーりだぞー!

だぞーーっ(寅さんの意を借る狐憑きako(笑))

〉マイナスのプレッシャーの話はぼくの書いたことがマイナスの
〉プレッシャーになるかもしれないという意味でした。
〉誤解のないように!

あっちゃ〜〜〜〜〜〜〜、…家の崩壊(笑) 

)0(  < Oh, no!! Attchombricket !!(テキトー当て字)

誤読でした〜 ごめんなさい!! 
投稿でも一粒の麦、バタっ!

〉みなさんが書くことはakoさんがいうように、
〉ほかの人のことをとやかく言っているわけではないから、
〉何を書いてもちっとも構わない!

やったー。(←100万語報告、まだなので(笑))

〉ではね、またお仕事に戻ります・・・

お疲れでっす〜! ファイトいっぱ〜〜つ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.