[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/12/29(15:33)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/1/5(01:18)
------------------------------
はまこさん、Cheeksさん、あけましておめでとうございます!
(って、もういったかな?)
さかい@tadoku.orgです。
〉Cheeksさん、はじめまして&明けましておめでとうございます。
〉はまこと申します。よろしくお願いします。
〉
〉
〉〉This is so-called New Year Resolution.
〉〉2007も昨年同様に、自由に...無邪気な子供のように....自分のアンテナが向く方向に...後先ばかり考えず、心の向くまま、気の向くまま、あっちにぶつかり、こっちにぶつかり、青あざ、擦り傷、切り傷、便秘に更年期なんのその、go man go! Let's rock!
〉〉で突っ走ります。皆様、どうぞよろしくお願いしまーす。
〉私もこの3年半、多読を始めた1文字目からこども式で生きてます(^^)
〉面白いし、気持ちいいですよね♪
〉もちろん、今年もこども式で生きまーす。
〉
〉
〉〉新年第一弾初読みは、Inkheartでございます。
〉私はArnold Lobelの Uncle Elephantでございました(^^)
〉
〉
〉〉I wish you a happy new year and reading!!!
〉I wish your happy new year and enjoy English!!!
じつはあのサイトで「おとなもこども式に!」って
スローガンを掲げたときに、いちばん頭にあったのは
お二人なのですよ。(それともちろんすべてのこどもたち!)
だからこうしてお二人がこんな風に反応してくれると
とってもうれしいのだ!
ありがとー! その勢いでみんなの手本になってね!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2007/1/7(11:37)
------------------------------
酒井先生、Cheeksさん、こんにちはー。
〉じつはあのサイトで「おとなもこども式に!」って
〉スローガンを掲げたときに、いちばん頭にあったのは
〉お二人なのですよ。(それともちろんすべてのこどもたち!)
きらーん☆
Cheeksさんも「こどもなおとな」なのですね。
一緒だ、一緒だ。
Cheeksさんってどんな方なのかしらと、過去ログを見ようとしましたが、
掲示板検索にかかりませんでした。あらら。
多聴多読マガジン創刊号で、シャドーイングを楽しく続ける方法、
その1、「踊る」がはまこのことだよー、と先生に教えてもらいましたし、
(「変人」とはこれいかに!ほんとに楽しいのですよー)
先生が新しく立ち上げたサイトの、スローガンのモデルケースの一人にも
なっている!!!
(ひょっとして、ものすごいことなのかしら・・・
だって先生の新たな旅立ちの中の、大事な大事なスローガン・・・
あんまり考えないでおこう^^)>"
実は一昨年から自分の人生が大きく動き出したのを感じていたんです。
その下地は間違いなく多読を始めた時からです。
今年は、今年は、なんだかとてつもないことになりそうな予感がします。
酒井先生もその中の一部であって、あ、私も先生の一部であって、
きっとCheeksさんも一部で、うーん、どう表現すればいいのか、、、
たかぽーん、こういうのを何て言うの?(たかなら知ってそう)
まぁ、よくわかりませんが、今年もわくわくすることを追いかけて
生きまーす(^o^)/(多読を始めてからこればっかりだな)
〉だからこうしてお二人がこんな風に反応してくれると
〉とってもうれしいのだ!
私もとってもうれしいのだ!
〉ありがとー! その勢いでみんなの手本になってね!!
お、お手本?
知らな〜い(アセアセ)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2007/1/7(13:34)
------------------------------
"はまこ"さんは[url:kb:1414]で書きました:
〉酒井先生、Cheeksさん、こんにちはー。
はまこさん御無沙汰です。
リスニングやシャドーイング意味を分かろうとしすぎていた自分を捨て、
今年は意味を分かろうとせず、
ただ楽しくシャドーイングする。
そうすれば知らん間に分かる。
シャドーイングすれば、リスニングがよくなるのはもう体感しているので。
〉実は一昨年から自分の人生が大きく動き出したのを感じていたんです。
〉その下地は間違いなく多読を始めた時からです。
〉今年は、今年は、なんだかとてつもないことになりそうな予感がします。
〉酒井先生もその中の一部であって、あ、私も先生の一部であって、
〉きっとCheeksさんも一部で、うーん、どう表現すればいいのか、、、
〉たかぽーん、こういうのを何て言うの?(たかなら知ってそう)
Big Picture!
ふとこの言葉が浮かびました。
僕がBig Pictureと目にする時は
いい意味でない時が多いんですけど(ゴメン)。
〉まぁ、よくわかりませんが、今年もわくわくすることを追いかけて
〉生きまーす(^o^)/(多読を始めてからこればっかりだな)
楽しいのが一番です。
好きこそものの上手なれっていいますからね。
今年も楽しくいきましょう。
------------------------------
にゃーさん、こんにちはー。はまこです。
〉はまこさん御無沙汰です。
〉リスニングやシャドーイング意味を分かろうとしすぎていた自分を捨て、
〉今年は意味を分かろうとせず、
〉ただ楽しくシャドーイングする。
〉そうすれば知らん間に分かる。
〉シャドーイングすれば、リスニングがよくなるのはもう体感しているので。
ただ楽しくシャドーイングする。いいですね(^^)
多読で好きな本だけを読んでいるうちに、好きなことを夢中で追いかける時の
気持ち良さを、体得しなおしたんでしょうね。
そんなにゃーさんなら、面白くってしかたがないシャドーイングがすぐそこに。
いえ、すでに何度か経験してるかもしれないですねー。
〉〉実は一昨年から自分の人生が大きく動き出したのを感じていたんです。
〉〉その下地は間違いなく多読を始めた時からです。
〉〉今年は、今年は、なんだかとてつもないことになりそうな予感がします。
〉〉酒井先生もその中の一部であって、あ、私も先生の一部であって、
〉〉きっとCheeksさんも一部で、うーん、どう表現すればいいのか、、、
〉〉たかぽーん、こういうのを何て言うの?(たかなら知ってそう)
〉Big Picture!
〉ふとこの言葉が浮かびました。
〉僕がBig Pictureと目にする時は
〉いい意味でない時が多いんですけど(ゴメン)。
Big Mouth! みたいな感じかなぁ?
ふと、Big Picture! と浮かんだなら、きっといい意味で連想してくれたんだと思う〜(希)
〉〉まぁ、よくわかりませんが、今年もわくわくすることを追いかけて
〉〉生きまーす(^o^)/(多読を始めてからこればっかりだな)
〉楽しいのが一番です。
〉好きこそものの上手なれっていいますからね。
〉今年も楽しくいきましょう。
はーい(^o^)/
今年もHappy Life!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Cheeks
投稿日: 2007/1/7(19:21)
------------------------------
"はまこ"さんは[url:kb:1414]で書きました:
〉酒井先生、Cheeksさん、こんにちはー。
はまこさん、はじめまして&酒井先生、こんにちは!!!!
Wow!
新年早々、気になってしかたがないお二人からレスがあるとは縁起がいい!
〉
〉
〉〉じつはあのサイトで「おとなもこども式に!」って
〉〉スローガンを掲げたときに、いちばん頭にあったのは
〉〉お二人なのですよ。(それともちろんすべてのこどもたち!)
〉きらーん☆
〉Cheeksさんも「こどもなおとな」なのですね。
〉一緒だ、一緒だ。
Wow!一緒だなんてなんだか少し申し訳ないような気が。私は、相当ordinaryでございますです。子供たちとの方が確かに共鳴できることが多い気はしますが、子供たちほど心がバリアフリーかというとそんなことはないです。結構ずるいなーって自分で嫌になることもあるし。ただ、スイスチーズ脳なので反省しては忘れてしまう。そのために、常にOkey-dokey様でいます。このsuper happy人生は、おとなこどもな娘、Momoにも支えられてます。いやー、宇宙のバランスはこうしてとられているのだなー(イン&ヤン、こどもおとな&おとなこども親子)と感じる毎日です。
〉Cheeksさんってどんな方なのかしらと、過去ログを見ようとしましたが、
〉掲示板検索にかかりませんでした。あらら。
上記のような成績表にexcessively happyとか書かれるタイプです。
これ、中学時代の実話です。傷ついたなー。今なら、So what?って感じですが、思春期に入ったばかりの乙女の心は....なんでもすぐに忘れる私が覚えてる位ですから、本当にショックだったのですねー。
〉
〉多聴多読マガジン創刊号で、シャドーイングを楽しく続ける方法、
〉その1、「踊る」がはまこのことだよー、と先生に教えてもらいましたし、
〉(「変人」とはこれいかに!ほんとに楽しいのですよー)
Wow!!!!
私もよく踊ります。自然と体がSwing swingですよねー!
〉先生が新しく立ち上げたサイトの、スローガンのモデルケースの一人にも
〉なっている!!!
〉(ひょっとして、ものすごいことなのかしら・・・
〉だって先生の新たな旅立ちの中の、大事な大事なスローガン・・・
〉あんまり考えないでおこう^^)>"
あははははは.....はまこさん、かっこいいー!
〉実は一昨年から自分の人生が大きく動き出したのを感じていたんです。
〉その下地は間違いなく多読を始めた時からです。
〉今年は、今年は、なんだかとてつもないことになりそうな予感がします。
〉酒井先生もその中の一部であって、あ、私も先生の一部であって、
〉きっとCheeksさんも一部で、うーん、どう表現すればいいのか、、、
〉たかぽーん、こういうのを何て言うの?(たかなら知ってそう)
私も!!!!気が満ちた(?)感じ。私の親しい人たちは、後ろから『あんまり怪我しないようにね!』って見守ってくれてます。酒井先生の視線にも、そういう優しさとか大きさがあって、ついつい一緒にいると調子に乗ってしまう。つまり、私らしくありすぎてしまう。先生!いつもありがとうございます。
〉まぁ、よくわかりませんが、今年もわくわくすることを追いかけて
〉生きまーす(^o^)/(多読を始めてからこればっかりだな)
はまこさん!わくわくすることを追いかけるだなんて、素敵!!!ぜひ、ぜひ、お裾分けを。
〉
〉
〉〉だからこうしてお二人がこんな風に反応してくれると
〉〉とってもうれしいのだ!
〉私もとってもうれしいのだ!
Me, three!(古かったなー。)
〉
〉
〉〉ありがとー! その勢いでみんなの手本になってね!!
〉お、お手本?
〉知らな〜い(アセアセ)
Wow!!!学校の先生に、お手本になってと言ってもらえるのは、人生で初めてのことで本気で泣きそうです。あーーーー、生きててよかった。
この言葉だけで、今年は踊り続けちゃいます。もー、先生、最高!!はまこさん、最高!多読、最高!タドキストの皆々様、最高!
With love like that, you know you should be glad!( Shout!!!)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2007/1/8(08:33)
------------------------------
Ckeeksさん、酒井先生、こんにちはー。はまこです。
〉はまこさん、はじめまして&酒井先生、こんにちは!!!!
〉Wow!
〉新年早々、気になってしかたがないお二人からレスがあるとは縁起がいい!
あら、「気になってしかたがない」ということは既に
お見知りおきでしたか(変な日本語)。私のほうこそ縁起がいい!(^^)
〉〉きらーん☆
〉〉Cheeksさんも「こどもなおとな」なのですね。
〉〉一緒だ、一緒だ。
〉Wow!一緒だなんてなんだか少し申し訳ないような気が。私は、相当ordinaryでございますです。子供たちとの方が確かに共鳴できることが多い気はしますが、子供たちほど心がバリアフリーかというとそんなことはないです。結構ずるいなーって自分で嫌になることもあるし。
子供たち、、、Cheeksさんは先生なのですか?例えば児童英語の先生かな?
こどもって、ほんと見てて面白いですよね(^o^)
私が見てるのは自分の子供たちと近所の子供たちですが。
〉ただ、スイスチーズ脳なので反省しては忘れてしまう。そのために、常にOkey-dokey様でいます。このsuper happy人生は、おとなこどもな娘、Momoにも支えられてます。いやー、宇宙のバランスはこうしてとられているのだなー(イン&ヤン、こどもおとな&おとなこども親子)と感じる毎日です。
あはは。昨日もスイスチーズ食べました。この頃チーズを毎日のように食べてます。関係ない?
私も反省はしますが、後悔はしません! と威張ることではないですね(^^)>"
Momoちゃんとの関係、いいですね。にぎやかで楽しそう♪
〉〉Cheeksさんってどんな方なのかしらと、過去ログを見ようとしましたが、
〉〉掲示板検索にかかりませんでした。あらら。
〉上記のような成績表にexcessively happyとか書かれるタイプです。
〉これ、中学時代の実話です。傷ついたなー。今なら、So what?って感じですが、思春期に入ったばかりの乙女の心は....なんでもすぐに忘れる私が覚えてる位ですから、本当にショックだったのですねー。
中学の成績表に英語でコメントですか!すごい。どんな中学だ。
そして何てデリカシーのない先生かしらね。ぷんぷん。
はじめてCheeksさんのお話を読んでみて、
You are full of pep!って思いました。
このノリ、akoさんに似てる〜、とも思いました(笑)
akoさんの事、ご存知ですか?彼女もかなりの「こどもなおとな」なのですよ。
でもって、とっても繊細なの。
〉〉多聴多読マガジン創刊号で、シャドーイングを楽しく続ける方法、
〉〉その1、「踊る」がはまこのことだよー、と先生に教えてもらいましたし、
〉〉(「変人」とはこれいかに!ほんとに楽しいのですよー)
〉Wow!!!!
〉私もよく踊ります。自然と体がSwing swingですよねー!
うんうん(^^)
〉〉先生が新しく立ち上げたサイトの、スローガンのモデルケースの一人にも
〉〉なっている!!!
〉〉(ひょっとして、ものすごいことなのかしら・・・
〉〉だって先生の新たな旅立ちの中の、大事な大事なスローガン・・・
〉〉あんまり考えないでおこう^^)>"
〉あははははは.....はまこさん、かっこいいー!
え、そ、そう?
〉〉実は一昨年から自分の人生が大きく動き出したのを感じていたんです。
〉〉その下地は間違いなく多読を始めた時からです。
〉〉今年は、今年は、なんだかとてつもないことになりそうな予感がします。
〉〉酒井先生もその中の一部であって、あ、私も先生の一部であって、
〉〉きっとCheeksさんも一部で、うーん、どう表現すればいいのか、、、
〉〉たかぽーん、こういうのを何て言うの?(たかなら知ってそう)
〉私も!!!!気が満ちた(?)感じ。
わぁ、あやかりたいなぁ。
私は完全に気が満ちるのは、もう少し先かなって感じです。
大きなうねりとともに自分が動いていて、いろんな時に気が満ちているのは
感じているんだけど、時機がまだ来てないかな。
今はそれが何だかよくわからないけど、「その時」を待っている感じです。
〉私の親しい人たちは、後ろから『あんまり怪我しないようにね!』って見守ってくれてます。
見守ってくれる人たちがいるっていいですね(^^)
『気を付けよー』と言われてもCheeksさんはひょっとして、聞いちゃいないかもしれませんが(失礼!)それでも親しい人たちに見守られているから、大丈夫な気がする。
〉酒井先生の視線にも、そういう優しさとか大きさがあって、ついつい一緒にいると調子に乗ってしまう。つまり、私らしくありすぎてしまう。先生!いつもありがとうございます。
いいですね。「私らしくありすぎてしまう。」でそれでよし、なのだからとっても素敵!
Cheeksさん、幸せですね。そんな幸せなCheeksさんが側にいる先生も幸せですね(^^)
〉〉まぁ、よくわかりませんが、今年もわくわくすることを追いかけて
〉〉生きまーす(^o^)/(多読を始めてからこればっかりだな)
〉はまこさん!わくわくすることを追いかけるだなんて、素敵!!!ぜひ、ぜひ、お裾分けを。
Cheeksさんは十分持ってるじゃないですかぁ(笑)
でもこうしてまた、時々お話したいです。
お互いに素敵なことをわけっこしましょう(*^^*)
〉〉〉だからこうしてお二人がこんな風に反応してくれると
〉〉〉とってもうれしいのだ!
〉〉私もとってもうれしいのだ!
〉Me, three!(古かったなー。)
昔からのネタなの?私は多読前はほんとに英語に疎くって。
〉〉
〉〉
〉〉〉ありがとー! その勢いでみんなの手本になってね!!
〉〉お、お手本?
〉〉知らな〜い(アセアセ)
〉Wow!!!学校の先生に、お手本になってと言ってもらえるのは、人生で初めてのことで本気で泣きそうです。あーーーー、生きててよかった。
あ、ほんとだ。学校の先生に、お手本になってと言われるなんて
私にとってもありえないです!
先生、Cheeksさんが「生きててよかった。」とまで感動してますよ。
学校の先生やっててよかったですね(笑)
〉この言葉だけで、今年は踊り続けちゃいます。もー、先生、最高!!はまこさん、最高!多読、最高!タドキストの皆々様、最高!
〉With love like that, you know you should be glad!( Shout!!!)
With love like that, you know you should be glad!(Me, フォー!!!)
古さなら負けなくってよ。ほほほ。←何のアピールだか。きっと、歌詞なんですよね。じゃあ(shout!!!)のリズムからずれてますねー。ご容赦を〜。
ではでは〜(^^)/
------------------------------
〉Ckeeksさん、酒井先生、こんにちはー。はまこです。
きゃー、はまこさん。お待ちしておりました。こんばんは!!
〉あら、「気になってしかたがない」ということは既に
〉お見知りおきでしたか(変な日本語)。私のほうこそ縁起がいい!(^^)
はいー。もちろんです。掲示板ではまこさんのご主人やおこちゃま方との関係を読んで、幸せったーこういうものよねーーーーと思ってました。
〉子供たち、、、Cheeksさんは先生なのですか?例えば児童英語の先生かな?
〉こどもって、ほんと見てて面白いですよね(^o^)
〉私が見てるのは自分の子供たちと近所の子供たちですが。
Bingo!でも先生というのは、申し訳ないのでリーダーって感じです。番長かな?子供たちとは、たくさんのエネルギーを交換しあって生きてますので、彼らがいないのは困る人です。
〉
〉あはは。昨日もスイスチーズ食べました。この頃チーズを毎日のように食べてます。関係ない?
〉私も反省はしますが、後悔はしません! と威張ることではないですね(^^)>"
Wow.このセリフいただきです。かっこいいー。反省しますが、後悔しない!メモメモ。
〉Momoちゃんとの関係、いいですね。にぎやかで楽しそう♪
はい。彼女でなかったら、我が娘は勤まらないと思います。感謝する毎日です。
〉中学の成績表に英語でコメントですか!すごい。どんな中学だ。
あっ、コメントは日本語だったのですが、日本語で言うと古傷がまだ痛くなるので、ややオブラートに包む意味で英語にしてみました。
〉そして何てデリカシーのない先生かしらね。ぷんぷん。
あー、ありがとうございます。また、味方発見!!
〉はじめてCheeksさんのお話を読んでみて、
〉You are full of pep!って思いました。
〉このノリ、akoさんに似てる〜、とも思いました(笑)
〉akoさんの事、ご存知ですか?彼女もかなりの「こどもなおとな」なのですよ。
〉でもって、とっても繊細なの。
akoさんとの出会いはまだございませんが、いつかご縁を繋ぎたいです。
繊細な女性って、素敵ですねー。はまこさんもそうな気がする。でも、おれちゃいそうなんじゃなくて、たくましさも備えた感じ。これ、かっこいいんですよねー。
〉〉私も!!!!気が満ちた(?)感じ。
〉わぁ、あやかりたいなぁ。
〉私は完全に気が満ちるのは、もう少し先かなって感じです。
〉大きなうねりとともに自分が動いていて、いろんな時に気が満ちているのは
〉感じているんだけど、時機がまだ来てないかな。
〉今はそれが何だかよくわからないけど、「その時」を待っている感じです。
去年は、私的にはのんびり冬眠モードだったので、今年は気合い入ってます。
〉
〉〉私の親しい人たちは、後ろから『あんまり怪我しないようにね!』って見守ってくれてます。
〉見守ってくれる人たちがいるっていいですね(^^)
〉『気を付けよー』と言われてもCheeksさんはひょっとして、聞いちゃいないかもしれませんが(失礼!)それでも親しい人たちに見守られているから、大丈夫な気がする。
あはは....確かに、聞こえてないかも。
今まで、たくさーんの優しい眼差しに見守られてここまで来てます。takeばかりでgiveがなかなか出来ないのですがねー。娘の学校で読み聞かせとかのお手伝いを始めて、恩返しのつもりが結局もっとたくさんのものをもらって帰ってくるハメになってるんです。こんなエビタイな人生にひたすら感謝することしか出来ていない今日この頃です。
〉
〉〉酒井先生の視線にも、そういう優しさとか大きさがあって、ついつい一緒にいると調子に乗ってしまう。つまり、私らしくありすぎてしまう。先生!いつもありがとうございます。
〉いいですね。「私らしくありすぎてしまう。」でそれでよし、なのだからとっても素敵!
〉Cheeksさん、幸せですね。そんな幸せなCheeksさんが側にいる先生も幸せですね(^^)
はい、おかげさまと思ってます。こんなことを言うのはかなり照れてしまうのですが、酒井先生に冬眠中に出会えてよかった。ラッキー!と思ってます。
〉でもこうしてまた、時々お話したいです。
〉お互いに素敵なことをわけっこしましょう(*^^*)
はい!よろしくお願いします!!!!!
〉
〉〉〉私もとってもうれしいのだ!
〉〉Me, three!(古かったなー。)
〉昔からのネタなの?私は多読前はほんとに英語に疎くって。
なんか、随分前から聞こえてくるフレーズです。でも、あくまで私の中だけですので、世間一般にはわからないのです。
〉With love like that, you know you should be glad!(Me, フォー!!!)
〉古さなら負けなくってよ。ほほほ。←何のアピールだか。きっと、歌詞なんですよね。じゃあ(shout!!!)のリズムからずれてますねー。ご容赦を〜。
The Beattlesの歌詞でした。これこそ古いですよねー。でも、"Me,フォー!"ありがとうございました。
新年早々、ノリノリだわー!キャー!!!すっかり楽しくなってしまったので、娘と踊ることにします。では、相手をしてくださってありがとうございました。また、お願いしまーす。
〉ではでは〜(^^)/
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ako
投稿日: 2007/1/12(01:12)
------------------------------
はまこさん、Ckeeksさん、夜だけどこんにちは、akoです。
お二人とも、お二人同士のご挨拶はもう終わっちゃって、もう見てないかなー、
と思ったんだけど、いつか気づいてもらえればいいかな、と思って書いちゃいまーす。
はまこさんとCheeksさんの投稿、ずーっと読んでま〜す。akoです。あ、それはもう書いたか。
とーっても面白いCheeksさんの投稿みてて、
あら、これアタシ? って錯覚しちゃいましたよ、ははは。
Cheeksさん、はじめまして〜!
akoもね、わりと日頃から小学生づきあいしてますのーっ。
「普段から」じゃなくて「わりと」と、しか言えないのが悲しい〜!
…ってのは、地元の小学校で、無料草テニスのアシスタントしてて、
あ、アシスタントってのは、カッコいいコーチのお兄さんにボールを渡すかわいいお姉さん役♪のこと♪
テニスってのは、このごろとっても寂しいことになってて、
学校の校庭開放はサッカー優先だから、
いざサッカーが試合となると、草テニスは休み〜〜!!ってな調子で(笑)
児童英語やってたら、毎週コドモたちと遊べる(違った、お勉強する?←といっても、とーっても楽しい意味での。)んですよね!
楽しそうだな〜。
コドモたちと丸〜く輪になって、
♪ へーーーーだんしょーだーにーざん、とー、にーざんとーっ、って歌うやつ、
やるんでしょ〜? 3チャンネルのお姉さんみたい〜。いいな〜。
憧れの職業だな〜、と思ってます!(←いったい何個目の憧れの職業なのか…)
でね、Cheeksさん、すごいこと、発表しちゃいます。
はまこさんが、Cheeksさんにakoのこと紹介してくれたでしょう?
でもね…
TADA~~~~~~~~!! akoはまだ、はまこさんとはお会いしたことがないの。
はまこさんてね、すごいんだよ、書いてるものを読んでるだけでわかっちゃうの。
書いてる人が、どういう人かって。すごいの。
だから、こども式が心にピッタリ来たCheeksさんの投稿に、
ほ〜んとにピッタリ来る返事の投稿をはまこさんが書いてるのみて、
あ〜〜、ピッタリの人が登場した〜〜って思ってたら、
酒井先生が同じこと書いてた(爆)
じゃ、Cheeksさん、今度あえたら英語のお遊戯おしえてねー。
ていうか、一緒にやってくださーい、よろしく〜。
わたしもワクワクしたこと追っかける〜、Me, five!!
で。
ででで。
ででででで!!
はまこさーん、あけましておめでとうございまーす。
どこにご挨拶書こうか、年末に雑談してもらったところにしようか、
あれこれ迷ってるうちについ雑談で色々なところに寄り道してるうち(笑)、
ご挨拶が遅くなりました。
そしたら、もう、ここにご返答するのが一番!ってところを見つけちゃった。
〉はじめてCheeksさんのお話を読んでみて、
〉You are full of pep!って思いました。
〉このノリ、akoさんに似てる〜、とも思いました(笑)
〉akoさんの事、ご存知ですか?彼女もかなりの「こどもなおとな」なのですよ。
〉でもって、とっても繊細なの。
は、は、はまこさん…(涙)、あのね…、
はまこさんが書いてくれたところ読んでて、『ベルバラ』思い出しちゃいました。
『ベルサイユのバラ』にね…、
いつも男装のオスカルが、
密かに恋してるフェルゼンの前に一度だけ女装で登場する場面があってね…、
その女性がオスカルだと気づかないフェルゼンが、
オスカルのことを、素晴らしい友人で…といろいろ語る場面があるんです。
はまこさんは、ご存知かもしれないですね。
でも一応掲示板だから、ちょっと書きますね。
その内容がまた素晴らしい。
自分の人柄を、長所や弱さ、影の部分までちゃんと理解していて、
それをとても落ち着いた言葉で語るところなんです。
もう何十年も前に読んだきりの昔のことなのに。。
今、そこを思い出しちゃった。。。
自分のことを語ったフェルゼンに、オスカルは感極まリ涙が止まらなくなって、
その場にいられなくなるくらいになるんです。。。
フェルゼンが自分を語った…、しかもその内容は、
友として、自分を理解してくれる人として、最高のものだった。
わたし、今、はまこさんが、Cheeksさんに書いてくださったわたしのこと、
その場面を思い出しながら、感動して読んでいたんです。
まだお会いしたことないもないのに、
掲示板の文字だけでだけしか知ることが出来ないのに、
ここまでわたしのこと、わかってくださってる人がいらした。。。って。
はまこさんの書いてる通りです。
楽しい時は乗り乗り絶好調〜、小学生にも呆れられる時がある(笑)
でも真面目な時は大真面目。好きな分野になると途端に言葉遣いも人格スイッチして突然硬派な歴史好き。同一人物としての統一性を保てない、というか。。。うーん。。。。
何だかアンバランスで、もてあまし気味なんです。。。
そういうakoのこと、はまこさんには、わかるのね。
はまこさん、しばらく掲示板から離れていた時がありましたよね、
だから、わたし、もう、はまこさんにはお会いできないかなと思ったり、
akoと掲示板で投稿往復したのも、そんなに多くはなかったかな、、、
わたしのこともだんだん忘れちゃっておられるかな、、、と思ったりしてて、、、
だから、余計に嬉しい〜〜
あのオスカルの話は、フェルゼンへの恋心が重要な場面だったけれど、
あんな場面を急に思い出すなんて、
もしかして、きゃー、akoってはまこさんに恋してるの〜〜〜?って??
きゃー、何いってんの、akoさん、アンタ、恥ずかしーー(笑)
なんかわからなくなってきちゃったので、突然ですが、これで終わります!!
また今度、英語の話しますので、今年もよろしくお願いしま〜す。
そうそう、「はまこさんと踊るシャドウイングオフ」企画、
ちゃーんと、みにはまちゃんたちの迷惑にならないような方法を考えて実現したいので、それもどうか心の奥のほうに置いておいて下さいね〜〜。
あっ、それと、英語CHAT広場のはまこさんの英語、全部読んでるんだけど…、
全っっっっ然、返答できなくって、ごめんなさいっっ、、、
akoも、あんなにハチャメチャに英語かいてるのにね…。
わたしね、なんか英語を書く時はね、なんだか、こういうこと言うの恥ずかしくてアレなんだけど…、英語の神様が下りて来てくれないと書けないんですー、わー、言ってしまった。こういう言い方すると、気味悪がる人がいるので、あまりオオヤケの場所とか、オフ会で人にじかに会っている時とかには言えないんですけど、ここは、はまこさんとCheeksさんだから、思い切って。
もちろん「読むこと」も足りないんだと思うので、これからももっと読みます。
このごろ初めて、絵のない児童書を読めたの〜
これはちゃんと、英語関係の掲示板に報告書きます〜っ!
ああー、つけたしが長くてごめんなさ〜い。
今日は、投稿の神様が降りてきてしまった〜(笑)
では今年もどうぞよろしくお願いします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Cheeks
投稿日: 2007/1/13(18:05)
------------------------------
"ako"さんは[url:kb:1446]で書きました:
〉はまこさん、Ckeeksさん、夜だけどこんにちは、akoです。
akoさん、はじめまして&はまこさん、こんにちは、Cheeksです。
〉お二人とも、お二人同士のご挨拶はもう終わっちゃって、もう見てないかなー、
〉と思ったんだけど、いつか気づいてもらえればいいかな、と思って書いちゃいまーす。
なんか、感じちゃいましたよー。繋がっちゃいましたよー。
〉はまこさんとCheeksさんの投稿、ずーっと読んでま〜す。akoです。あ、それはもう書いたか。
〉とーっても面白いCheeksさんの投稿みてて、
〉あら、これアタシ? って錯覚しちゃいましたよ、ははは。
Wow. akoさんも、なんだか、いろんな意味でrollar coasterな人生ですか?
私は、最近になってやっとその人生が楽しめるようになったばかりですー。
〉Cheeksさん、はじめまして〜!
〉akoもね、わりと日頃から小学生づきあいしてますのーっ。
〉「普段から」じゃなくて「わりと」と、しか言えないのが悲しい〜!
〉…ってのは、地元の小学校で、無料草テニスのアシスタントしてて、
〉あ、アシスタントってのは、カッコいいコーチのお兄さんにボールを渡すかわいいお姉さん役♪のこと♪
〉テニスってのは、このごろとっても寂しいことになってて、
〉学校の校庭開放はサッカー優先だから、
〉いざサッカーが試合となると、草テニスは休み〜〜!!ってな調子で(笑)
楽しそうじゃありませんか!私も娘のおかげでたくさんの"Cool Buddy"と出会ってます。
〉児童英語やってたら、毎週コドモたちと遊べる(違った、お勉強する?←といっても、とーっても楽しい意味での。)んですよね!
〉楽しそうだな〜。
〉コドモたちと丸〜く輪になって、
〉♪ へーーーーだんしょーだーにーざん、とー、にーざんとーっ、って歌うやつ、
〉やるんでしょ〜? 3チャンネルのお姉さんみたい〜。いいな〜。
爆笑させられた。akoさんも酒井先生と同じ位油断できない人ですね。
〉憧れの職業だな〜、と思ってます!(←いったい何個目の憧れの職業なのか…)
私の憧れは、近所のガキ大将です。乙女なので、なれませーん。
〉でね、Cheeksさん、すごいこと、発表しちゃいます。
〉はまこさんが、Cheeksさんにakoのこと紹介してくれたでしょう?
〉でもね…
〉TADA~~~~~~~~!! akoはまだ、はまこさんとはお会いしたことがないの。
〉はまこさんてね、すごいんだよ、書いてるものを読んでるだけでわかっちゃうの。
〉書いてる人が、どういう人かって。すごいの。
そんな能力もある方なのですね。やはり、3人の母はただ者じゃない!あるはずがない!すごい人に決まってる!と思ってましたが、当たってましたか。いろーんな感覚がものすごーく研ぎすまされてる人なのでしょうねー。
〉だから、こども式が心にピッタリ来たCheeksさんの投稿に、
〉ほ〜んとにピッタリ来る返事の投稿をはまこさんが書いてるのみて、
〉あ〜〜、ピッタリの人が登場した〜〜って思ってたら、
〉酒井先生が同じこと書いてた(爆)
〉じゃ、Cheeksさん、今度あえたら英語のお遊戯おしえてねー。
〉ていうか、一緒にやってくださーい、よろしく〜。
〉わたしもワクワクしたこと追っかける〜、Me, five!!
実は、タドキスト大会で酒井先生とか古川先生とかと一緒に歌い踊りたかったのですが、いろいろな方達との話が満開で、気がついたら時間がきてました。残念!
いつか、きっと実現したい。想像してみてください。酒井先生と古川先生の踊る姿。あー、これで2週間はにやけていられる。
では、akoさん&はまこさんに、再び英語や言の葉の神様が降りてきてくださることを祈りつつ....
Stay glittering!!
------------------------------
Cheeksさん、Cheeksさんに爆笑してもらえて大満足のakoでっすー。
もう、ここだけ返答させて!
>〉コドモたちと丸〜く輪になって、
>〉♪ へーーーーだんしょーだーにーざん、とー、にーざんとーっ、って歌うやつ、
>〉やるんでしょ〜? 3チャンネルのお姉さんみたい〜。いいな〜。
〉いつか、きっと実現したい。想像してみてください。酒井先生と古川先生の踊る姿。あー、これで2週間はにやけていられる。
やりましょー、やりましょーー。やっていただきましょー。ぜひぜひ。
あの二人を3チャンネル歌のお兄さん?(オジさん?お爺さん?)にしてしまう陰謀計画。バレないよう緻密に着々と(笑)
ついでにあとここだけ。
〉Wow. akoさんも、なんだか、いろんな意味でrollar coasterな人生ですか?
〉私は、最近になってやっとその人生が楽しめるようになったばかりですー。
(笑)(笑)(笑)
あたしゃー、いろんな意味じゃなくて、ほんとの意味でrollar coasterで…、
自分に自分がついていけませんのー(笑)
英語に関してもそうなんだけど、英語の出来ない昔の自分が、
英語ができるようになってきた今の自分に追いつけなくて、
自分で自分にちょっと待って〜、と言っている感じ(笑)
これも多読の謎(笑) はまこさんにも言わなくちゃ!
〉Stay glittering!!
キラキラする〜。あたしも何か言いたい〜、…す、ステイ〜、うーん、ステイゴールド、って、これ、和製英語?日本の宝石のCMだったかな!何でもいいや、気分はそんな感じです!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/1/15(17:35)
------------------------------
自分で自分に返信してますが・・・
〉じつはあのサイトで「おとなもこども式に!」って
〉スローガンを掲げたときに、いちばん頭にあったのは
〉お二人なのですよ。(それともちろんすべてのこどもたち!)
〉だからこうしてお二人がこんな風に反応してくれると
〉とってもうれしいのだ!
〉ありがとー! その勢いでみんなの手本になってね!!
と、書いたときは気がつかなかったけれど、
こういう風に書くと、
いろいろ具合の悪いことがあるかもしれないと
思いはじめました・・・
まず第一に、お二人にプレッシャーになるかもしれない。
次に、反対に二人以外の人たちに「マイナスのプレッシャー」(?)に
なるかもしれない。
だからちょっとだけ付け加えます。
ぼくの書き方だと、一見こどもであればあるほど
言葉の獲得には有利だと思われますが、
おとなにはおとなの有利さがあります。
母語をよく分かっていること。
だからこそ、中学1年生(言葉の面ではおとなとおなじだと
ぼくは思います。おとなに届かないのは経験だけ。)から
高校2年生が1年前後で同年齢のネイティブ・スピーカーと
おなじ本を楽しめるのだと考えています。これはまったくの
ゼロからはじめる母語の場合の、何倍も早い。
(逆にいえば、こどもであればあるほど母語がわかっていないので、
たとえば外国語で本を読めるようになるのには時間がかかる可能性が
あると思います。けれども、自信はないです。よくわかりません・・・)
もう一つ、こどもであることの不利な点は
感じ方が強すぎることかもしれません。
はまこさんが英語と日本語の間で格闘した(?)ことを
ぼくは忘れられません。またCheeksさんがいま英文法で
苦労している様子を聞くと、あー、大人のように鎧を纏って
いないのだなと思う。
はまこさんの例でいえば、我田引水になるけれども、
多読というのは、わたしたちの頭ではなくて、
心の奥底まですーっと入っていってしまうのかもしれないと思います。
そして、それはそれで危険な場合もあるかもしれない。
文法学習や単語の暗記で気持ちの深いところが揺さぶられたり、
危機にさらされたりということはなさそうですが、
多読で英語に浸ってしまうと、なにか予想もしなかったことが
起きる可能性はあれ以来ずっと意識しています。
その危険をある程度制御するのに、おとなの鎧が使えるかもしれない?
なんのことかわかりにくい投稿だったような気もしますが、
ま、このまま投稿します。
------------------------------
"酒井@tadoku.org"さんは[url:kb:1455]で書きました:
〉自分で自分に返信してますが・・・
酒井先生、こんばんは。Cheeksです。
〉〉じつはあのサイトで「おとなもこども式に!」って
〉〉スローガンを掲げたときに、いちばん頭にあったのは
〉〉お二人なのですよ。(それともちろんすべてのこどもたち!)
〉〉だからこうしてお二人がこんな風に反応してくれると
〉〉とってもうれしいのだ!
〉〉ありがとー! その勢いでみんなの手本になってね!!
〉と、書いたときは気がつかなかったけれど、
〉こういう風に書くと、
〉いろいろ具合の悪いことがあるかもしれないと
〉思いはじめました・・・
〉まず第一に、お二人にプレッシャーになるかもしれない。
プレッシャーにはなりえませんが.....
〉次に、反対に二人以外の人たちに「マイナスのプレッシャー」(?)に
〉なるかもしれない。
これは、あり得る気がします。(言ってしまった)
〉だからちょっとだけ付け加えます。
〉ぼくの書き方だと、一見こどもであればあるほど
〉言葉の獲得には有利だと思われますが、
〉おとなにはおとなの有利さがあります。
先生!これはずーーーーっと言われてまたは信じられていたことなので、あえておっしゃらないのかと理解してました。
〉母語をよく分かっていること。
〉だからこそ、中学1年生(言葉の面ではおとなとおなじだと
〉ぼくは思います。おとなに届かないのは経験だけ。)から
〉高校2年生が1年前後で同年齢のネイティブ・スピーカーと
〉おなじ本を楽しめるのだと考えています。これはまったくの
〉ゼロからはじめる母語の場合の、何倍も早い。
〉(逆にいえば、こどもであればあるほど母語がわかっていないので、
〉たとえば外国語で本を読めるようになるのには時間がかかる可能性が
〉あると思います。けれども、自信はないです。よくわかりません・・・)
〉もう一つ、こどもであることの不利な点は
〉感じ方が強すぎることかもしれません。
この点は、学童の先生から聞いたことがあります。必要な情報と不必要な情報の違いがわからないために、すべてを自分の中に取り入れてしまう危険性の話でした。それがトラウマになりかねない。そして、それに気がつかないで深刻な状況になってしまう....みたいな話だったと記憶してます。
〉はまこさんが英語と日本語の間で格闘した(?)ことを
〉ぼくは忘れられません。またCheeksさんがいま英文法で
〉苦労している様子を聞くと、あー、大人のように鎧を纏って
〉いないのだなと思う。
私、Cheeksの場合は、ただのなまけものとも言えますです。それゆえの無知。でも、恥ずかしがってばかりいては進めないので壁に突進真っ最中です。(イタタタ......)
〉はまこさんの例でいえば、我田引水になるけれども、
〉多読というのは、わたしたちの頭ではなくて、
〉心の奥底まですーっと入っていってしまうのかもしれないと思います。
〉そして、それはそれで危険な場合もあるかもしれない。
〉文法学習や単語の暗記で気持ちの深いところが揺さぶられたり、
〉危機にさらされたりということはなさそうですが、
〉多読で英語に浸ってしまうと、なにか予想もしなかったことが
〉起きる可能性はあれ以来ずっと意識しています。
〉その危険をある程度制御するのに、おとなの鎧が使えるかもしれない?
〉なんのことかわかりにくい投稿だったような気もしますが、
〉ま、このまま投稿します。
先生の本意がわかってるかどうかは怪しいものですが、一つの事にあまりにも傾いてしまうと違うよーというお話だったのかなと思います。
こどもの強みは、”すぐに忘れること”のように思います。(言葉の獲得には不利ですよね。)感じすぎてしまう部分もありますが、それすら忘れてしまう強みもあるかなー?と娘を見て思う今日この頃です。大人たちが思うほどもろくはないけど、タフだと思って試練を与えると突然壊れる、前ぶれもなく。そんな微妙なもののように思ってます。バランス大事ですが、これが難しいですー。
ご自分への返信に横レス(っていうんですか?)しちゃいました。
お邪魔しましたー。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2007/1/16(13:45)
------------------------------
酒井先生、Cheeksさん、こんにちは。
先生にお返事を書く前に、読み返してみたくなったある一連の過去ログを
全て読み返して、頭が疲れきっているはまこです(^^;)
自分としては疲れながらもすっきりした気がしますが、
どの過去ログを読んだのかは書きません。←書かないほうがいいような気がするから。
もったいぶってるみたいで申し訳ないです(--)
"酒井@tadoku.org"さんは[url:kb:1455]で書きました:
〉自分で自分に返信してますが・・・
〉〉じつはあのサイトで「おとなもこども式に!」って
〉〉スローガンを掲げたときに、いちばん頭にあったのは
〉〉お二人なのですよ。(それともちろんすべてのこどもたち!)
〉〉だからこうしてお二人がこんな風に反応してくれると
〉〉とってもうれしいのだ!
〉〉ありがとー! その勢いでみんなの手本になってね!!
〉と、書いたときは気がつかなかったけれど、
〉こういう風に書くと、
〉いろいろ具合の悪いことがあるかもしれないと
〉思いはじめました・・・
〉まず第一に、お二人にプレッシャーになるかもしれない。
自分と英語との関係へのプレッシャーと言うことでしたら、全くなりません。
今までずっと、面白いと思うこと、楽しいと感じること、わくわくすることだけを
追いかけてきましたが、それを「こども式」だと意識してやっていたからではないですし、
これからもこのスタイルで好きなようにやっていくだろうと思うからです。
そして、みんなのお手本になってね!!と言われても、馬耳東風〜なのです(笑)
〉次に、反対に二人以外の人たちに「マイナスのプレッシャー」(?)に
〉なるかもしれない。
「マイナスのプレッシャー」の意味がよくわかりません。
例えば、これから多読を始めようという人や、始めたばかりの人が、
■「こども式」をやっている大人が二人は確実にいるようだ。だからやろうと思えば大人でも「こども式」でやれるはず。しかし、自分にできるのだろうか?
とやる前から構えてしまうかもしれない、というような意味ですか?
「こども式」って、英語などの言語に対する、取り組み方や捉え方の
ことを指すのですよね?
聞く、話す、読む、書く
という言葉のあらゆる面について、
こどもたちの好奇心、わがままさ、柔軟さ、貪欲さを
まねする道を探ります。
先生のサイトからコピペしましたが、具体的なやり方はサイトの中で詳しく書いてますし、それを読むと、「いろんなやり方があって、一辺倒ではない。自分の中でさえ、その時々で取り組み方が違ってくる」と非常に自由で多面性のある学び方だということがわかるでしょうし。。
ですから、誰か一人やもしくは大勢の人が『A』というやり方で上手く行っているけど、自分には出来ない。。。と落ち込むことは全くなく、今の私には『B』がよさそいうだ!とか『C』と『D』からいいとこ取りをしよう♪と気づくこともまた学びで、その気づきがとっても楽しくて、、、となるはずで、、、
と書いていて自分でもよくわからなくなってきました(笑)
(みにはまが『突発性発疹』で高熱を出してへたっているので、書ける時に
書かないと、次はいつ〜って感じなので、大急ぎで書いてます)
〉だからちょっとだけ付け加えます。
〉ぼくの書き方だと、一見こどもであればあるほど
〉言葉の獲得には有利だと思われますが、
〉おとなにはおとなの有利さがあります。
〉母語をよく分かっていること。
〉だからこそ、中学1年生(言葉の面ではおとなとおなじだと
〉ぼくは思います。おとなに届かないのは経験だけ。)から
〉高校2年生が1年前後で同年齢のネイティブ・スピーカーと
〉おなじ本を楽しめるのだと考えています。これはまったくの
〉ゼロからはじめる母語の場合の、何倍も早い。
〉(逆にいえば、こどもであればあるほど母語がわかっていないので、
〉たとえば外国語で本を読めるようになるのには時間がかかる可能性が
〉あると思います。けれども、自信はないです。よくわかりません・・・)
このことを掲示板で書くことはかなりためらうのですが・・・
下にある、英語と日本語の間で格闘していた当時、古川さんに(だったと思うのですが)『英語を子どもに教えるな』(市川 力著:中公新書クラレ)を紹介してもらい、それを読んだ後、とりあえず自分の子どもに多読で英語を教えるのは、小学校の高学年以降、もしくは中学に入ってからにしよう、と思いました。
一番の理由は、当時(6歳)の長男が話していた、日本語の文法がおかしかったからです。
聞いて理解する分には問題ないのですが、自分の意見を表現する時の日本語が随分あやふやでした。具体例が今出てこないのですが…
小学校3年生になった途中ぐらいから、やっと日本語で話す文法が上手になったなぁ、といった具合です。年齢でいうと8歳です。
次男は言葉の習得が早く、小さなうちから英語の絵本の読み聞かせをしても問題なさそうでしたが、長男の喋り方の真似をするので、二人とも日本語がしっかり確立してから、英語に触れさせるか、もしくは私が英語のことを英語と日本語でしっかり説明できるようになってから、英語に触れさせようと決めました。
これは私自身の体験にも基づいた考え方です。母語である日本語がしっかりしていないと、足元がふらつくというか、全て中途半端になってしまうあの感覚を、子ども達には絶対味合わせたくない!(私は大人だから自力で抜けましたが。。)
と思いました。
こう書くと、子どもに英語の絵本を読んではいけないのか、と誤解されるかもしれません。そうであったら申し訳ないです(--) もちろん、子どもよって、環境によって、英語への接し方は全く違ってくると思います。親自身も多読をしている方なら、「親子で楽しく多読してるよ〜♪」という方のほうが、多いのではないかとも思います。親子の広場にあまりお邪魔しないのですが、ちらちらと読ませてもらうと、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。私の場合は音から入って、しかも多言語を聞いていたので混乱したのが原因だったと思うので、絵本をゆっくりのんびりと楽しむ分にはいいことではないかな、と思っています。
〉もう一つ、こどもであることの不利な点は
〉感じ方が強すぎることかもしれません。
〉はまこさんが英語と日本語の間で格闘した(?)ことを
〉ぼくは忘れられません。またCheeksさんがいま英文法で
〉苦労している様子を聞くと、あー、大人のように鎧を纏って
〉いないのだなと思う。
Cheeksさんの英文法の苦労のことはよくわからないんだけど、
(Cheeksさんの事は、親子の広場で発見しました♪まだ2つぐらいしか読めてないけど、少しづつ読ませてもらうね〜。)
もし嫌でなければ、苦労している内容を掲示板で話してみてね。ひょっとして誰かからの意見が参考になるかも知れないし。
〉はまこさんの例でいえば、我田引水になるけれども、
〉多読というのは、わたしたちの頭ではなくて、
〉心の奥底まですーっと入っていってしまうのかもしれないと思います。
〉そして、それはそれで危険な場合もあるかもしれない。
〉文法学習や単語の暗記で気持ちの深いところが揺さぶられたり、
〉危機にさらされたりということはなさそうですが、
〉多読で英語に浸ってしまうと、なにか予想もしなかったことが
〉起きる可能性はあれ以来ずっと意識しています。
〉その危険をある程度制御するのに、おとなの鎧が使えるかもしれない?
ここの部分に答えたくて、冒頭で書いた、ある一連の過去ログを読んだんですね。
気になったのは音からくる影響なのですが。
先の日本語と英語の間での格闘とはまた別のところでの話です。
でも、このことに関しては、結局こうだ、という結論は出ませんでした。
私に出せる結論なら、先生がとっくに出してますね(^^)>"
〉なんのことかわかりにくい投稿だったような気もしますが、
〉ま、このまま投稿します。
私もよくわかりませんが、このまま投稿します。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/1/16(23:51)
------------------------------
はまこさん、Cheeksさん、akoさん、こんばんは!
さかい@tadoku.orgです。
お三方が濃密な会話を交わしていらっしゃるところへ
無粋にも割りこみますが・・・
〉そして、みんなのお手本になってね!!と言われても、馬耳東風〜なのです(笑)
ふふふ、まさにはまこさんだね。
〉〉次に、反対に二人以外の人たちに「マイナスのプレッシャー」(?)に
〉〉なるかもしれない。
〉「マイナスのプレッシャー」の意味がよくわかりません。
〉例えば、これから多読を始めようという人や、始めたばかりの人が、
〉■「こども式」をやっている大人が二人は確実にいるようだ。だからやろうと思えば大人でも「こども式」でやれるはず。しかし、自分にできるのだろうか?
〉とやる前から構えてしまうかもしれない、というような意味ですか?
まあ、そういうようなことです。
もっと広く、こども式ははまこさんたちみたいな人しかできないのか!
と思って、「引いて」しまうかもしれないって、思った。
そこで、「マイナスのプレッシャー」。
〉「こども式」って、英語などの言語に対する、取り組み方や捉え方の
〉ことを指すのですよね?
〉聞く、話す、読む、書く
〉という言葉のあらゆる面について、
〉こどもたちの好奇心、わがままさ、柔軟さ、貪欲さを
〉まねする道を探ります。
〉先生のサイトからコピペしましたが、具体的なやり方はサイトの中で詳しく書いてますし、それを読むと、「いろんなやり方があって、一辺倒ではない。自分の中でさえ、その時々で取り組み方が違ってくる」と非常に自由で多面性のある学び方だということがわかるでしょうし。。
そう思っていますよ。
なにしろ、レールが決まっていないのだからね。
1000人いれば1000人が一人一人ちがったルートを作っていく。
〉ですから、誰か一人やもしくは大勢の人が『A』というやり方で上手く行っているけど、自分には出来ない。。。と落ち込むことは全くなく、今の私には『B』がよさそいうだ!とか『C』と『D』からいいとこ取りをしよう♪と気づくこともまた学びで、その気づきがとっても楽しくて、、、となるはずで、、、
その通りです。
でも、そこがすぐには納得できなくて、
だれかが敷いてくれたレールの上をずーっとたどっていくんだと
思っている人はいると思うのだ。
そういう人は、自分で道を見つけられなくて、
そのときに「わたしははまこさんじゃないから」って、
多読や多読風のやり方を見捨ててしまうかもしれない。
ひょっとしたら、宝のありかにつながる道を作れるかもしれないのにね。
〉このことを掲示板で書くことはかなりためらうのですが・・・
〉下にある、英語と日本語の間で格闘していた当時、古川さんに(だったと思うのですが)『英語を子どもに教えるな』(市川 力著:中公新書クラレ)を紹介してもらい、それを読んだ後、とりあえず自分の子どもに多読で英語を教えるのは、小学校の高学年以降、もしくは中学に入ってからにしよう、と思いました。
〉一番の理由は、当時(6歳)の長男が話していた、日本語の文法がおかしかったからです。
〉聞いて理解する分には問題ないのですが、自分の意見を表現する時の日本語が随分あやふやでした。具体例が今出てこないのですが…
〉小学校3年生になった途中ぐらいから、やっと日本語で話す文法が上手になったなぁ、といった具合です。年齢でいうと8歳です。
〉次男は言葉の習得が早く、小さなうちから英語の絵本の読み聞かせをしても問題なさそうでしたが、長男の喋り方の真似をするので、二人とも日本語がしっかり確立してから、英語に触れさせるか、もしくは私が英語のことを英語と日本語でしっかり説明できるようになってから、英語に触れさせようと決めました。
〉これは私自身の体験にも基づいた考え方です。母語である日本語がしっかりしていないと、足元がふらつくというか、全て中途半端になってしまうあの感覚を、子ども達には絶対味合わせたくない!(私は大人だから自力で抜けましたが。。)
〉と思いました。
〉こう書くと、子どもに英語の絵本を読んではいけないのか、と誤解されるかもしれません。そうであったら申し訳ないです(--) もちろん、子どもよって、環境によって、英語への接し方は全く違ってくると思います。親自身も多読をしている方なら、「親子で楽しく多読してるよ〜♪」という方のほうが、多いのではないかとも思います。親子の広場にあまりお邪魔しないのですが、ちらちらと読ませてもらうと、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。私の場合は音から入って、しかも多言語を聞いていたので混乱したのが原因だったと思うので、絵本をゆっくりのんびりと楽しむ分にはいいことではないかな、と思っています。
ここもはまこさんが書いている通りだと思うな。
みなさん、こどもに英語を注ぎ込むときに、
過度に心配することはないと思います。
でも、なんらかの危険はあるかもしれないと意識していてくださいな。
ぼくはこの危険に気づかせてくれたことを感謝しています。
まさに「一粒の麦死なずば」だね。(わかりにくいか?)
〉〉はまこさんの例でいえば、我田引水になるけれども、
〉〉多読というのは、わたしたちの頭ではなくて、
〉〉心の奥底まですーっと入っていってしまうのかもしれないと思います。
〉〉そして、それはそれで危険な場合もあるかもしれない。
〉〉文法学習や単語の暗記で気持ちの深いところが揺さぶられたり、
〉〉危機にさらされたりということはなさそうですが、
〉〉多読で英語に浸ってしまうと、なにか予想もしなかったことが
〉〉起きる可能性はあれ以来ずっと意識しています。
〉〉その危険をある程度制御するのに、おとなの鎧が使えるかもしれない?
〉ここの部分に答えたくて、冒頭で書いた、ある一連の過去ログを読んだんですね。
〉気になったのは音からくる影響なのですが。
〉先の日本語と英語の間での格闘とはまた別のところでの話です。
〉でも、このことに関しては、結局こうだ、という結論は出ませんでした。
〉私に出せる結論なら、先生がとっくに出してますね(^^)>"
またいつか、時満ちたら話しましょうね。
〉〉なんのことかわかりにくい投稿だったような気もしますが、
〉〉ま、このまま投稿します。
〉私もよくわかりませんが、このまま投稿します。
いまはよくわからないまま、この辺にしておきます。
ではね、おやすみなさい・・・