[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/17(08:20)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: tribird http://members.tripod.co.jp/tribird9/
投稿日: 2003/7/24(00:04)
------------------------------
多読を始めてからのシャドーイングで初めての失速モードに入って
しまいました。自分のシャドーイングも限界に近いような気がして、
最近はただ聞いていることの方が多いです。やっても2〜3分^^
父は江戸っ子なのか「し」と「ひ」がうまく言えません。
母は新潟の出身で「い」と「え」がうまく言えません。
どうして言えないんだろうとは思いますが、聞き分けてはいるみたいです。
これはもう一生そのままでしょう。
僕は方言を持っていません、方言を直す努力とはどんなものなんでしょう。
最近はテレビの影響で簡単に直る、または、方言じたいを話す人は少ないかも
しれませんが。
言葉を直すというのはかなり大変なことのように思います。まして意味の
分からない他の言語でそれをやるんですから。
マイフェアレディーの彼女の苦労も今は良く分かるような気がします。
なんて否定的なことを書きましたが。まだしょぼしょぼと続いてはいます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sakigoro
投稿日: 2003/7/24(23:28)
------------------------------
tribirdさん、こんばんは! sakigoroであります。
〉多読を始めてからのシャドーイングで初めての失速モードに入って
〉しまいました。自分のシャドーイングも限界に近いような気がして、
〉最近はただ聞いていることの方が多いです。やっても2〜3分^^
tribirdさんにもついに来ましたか! 失速が...
シャドーイングをやめて聞くだけにすると、これが逆に新鮮で気楽で楽しいということもないですか?
私が失速した時がそうでした。
まぁ、あせらないで気楽に、気楽に。 そのうち、またシャドーイングをやりたくなる時が来ると思いますよ。
シャドーイングの習慣が復活したばかりの私ですが、別スレの某はまこさんの経験に刺激され、シャドーイングはじゃっかん棚上げして、音読多読を試みるべく準備中です。
〉僕は方言を持っていません、方言を直す努力とはどんなものなんでしょう。
〉最近はテレビの影響で簡単に直る、または、方言じたいを話す人は少ないかも
〉しれませんが。
私は広島出身でアクセントは広島弁のままなのですが、人の影響をうけやすいせいか、上京してから色々な方言に接するうち、言葉の中に各地の方言が混ざってきているみたいです。
方言を直そうと思ったことはないです。
逆に、商談なんかの場合、わざと関西弁を使うと、いいにくいことも口に出しやすいことが多い。
私の勤めとは違いますが、総合商社でも関西系の商社だと、東京でも関西弁をばりばり使ってたりします。
関西系の商社に入った広島出身の先輩に卒業後2年もたたないうちにあったら、関西弁バリバリなのでびっくりしました。
勤めは東京本社なのにですよ。
〉言葉を直すというのはかなり大変なことのように思います。まして意味の
〉分からない他の言語でそれをやるんですから。
〉マイフェアレディーの彼女の苦労も今は良く分かるような気がします。
〉なんて否定的なことを書きましたが。まだしょぼしょぼと続いてはいます。
しょぼしょぼというのじゃなくて、のんびりでいいのではないでしょうか?
気楽に楽しく、やってきましょう。
お互い、誰に強制されたわけでもない、楽しさを求めてやってるんでしょうから。
------------------------------
tribirdさん、sakigoro"さん、こんばんは!
ぼくはまだ失速中です。
(停滞倶楽部にも入部しました!)
〉まぁ、あせらないで気楽に、気楽に。 そのうち、またシャドーイングをやりたくなる時が来ると思いますよ。
はい、そうですね。
シャドーイングの停滞はもう数え切れないくらい経験してます。
なにしろ20年以上やってますからね。
はじめてシャドーイングをやったのは、フランス語の学校に
通っていたときでした。(30年前!)
払っている授業料に比べて、フランス語を話している時間が
短すぎると思って、フランス人の先生の口元を見ながら
授業時間中ずっとシャドーイングをやっていたのでした。
シャドーイングというのをやっていたなんて、知らなかった。
ただ、授業料がもったいなかった・・・
それから、短波ラジオを何台も買い換えてBBCを録音して、
シャドーイングしてました。ウォークマンは10何台も
使い切りましたね。大体平均10ヶ月で壊れた。
アイワのを途中で買ったら3ヶ月で壊れたことを覚えています。
それから有線のBBCに変わった。高かった!
一月6000円! でも毎日90分録音してシャドーイング
やってたからな、元はとった? いやとってない。
あれは高すぎた。
それから朗読テープをたくさん買った。
なにしろディケンズのDavid Copperfield の
35巻のテープを数え切れないくらい
繰り返し聞いたな、自動車の中で。
それからいそがしくなってきて、それにテープを
聞かなくなって、MDに落とすのが面倒になって
停滞に入ったのだった・・・
MP3もやりましたが、持って歩けるようにするまでが
結構大変で、停滞を脱するには至らなかった・・・
で、現在に至る・・・
〉しょぼしょぼというのじゃなくて、のんびりでいいのではないで
しょうか?
〉気楽に楽しく、やってきましょう。
〉お互い、誰に強制されたわけでもない、楽しさを求めてやって
るんでしょうから。
sakigoroさんのいうとおりですね。
ぼくもそろそろ毎日のroutineの中にMP3録音を組み込んで、
再開したいと思ってるんですが・・・
再開するにはやっぱりBBC World Service の
Alistaire Cooke's Letter from America だな、ぼくは。
それからBig Toe
よーーし、tribirdさんの停滞をきっかけに
さいかいだあ!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/7/25(03:59)
------------------------------
tribirdさん、こんにちは!
夏休みなので自動的にシャドウイングが停滞中のsumisumiです。
(ひとりで車に乗らないとなかなかシャドウイングできないのです。
家事の間にヘッドフォンでやると声が大きくなって嫌がられてます)
まだまだ入り口のわたしには、イライザ気分が味わえませんが、
方言に反応しました。
都城に嫁に行ったときには、お爺さんたちは薩摩の言葉でがんがん
喋るので、正直、当時でも自信はなかった英語よりも理解度が低かったです。
好意だけ伝えるためにひたすらニコニコしてました。
で、何年かして、翔ぶがごとく(あれ?字、これでよかったでしたっけ?)
を字幕無しでわかるようになり、地元の方言で川柳を作る番組を愛好できる
までになりましたが、
地元の人には、「言葉がきれい(標準語といいたいのでしょう)」と言われ、
横浜在住、地元を出て10年の主人の妹からは、
「完璧に都城のイントネーションになっている」と言われるようになりました。
母国語の場合ははじめ、違うイントネーションや使い方にすごく抵抗が、
はじめありました。自分の言葉を変えるのがいやだったんですね。
ところが、外国語はいくら練習しても自分の日本語は基本的には変わらないので
そういう意味では気楽です。
あまり関係なくてすみません(^^;)
たまにはゆっくりと鑑賞するのも楽しいですよね。
新たな発見があるかもしれません。
では♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
551. sakigoroさん、酒井先生、sumisumiさんありがとうございます。
お名前: tribird http://members.tripod.co.jp/tribird9/
投稿日: 2003/7/25(23:48)
------------------------------
皆みんな停滞して大きくなるのですね。
すいません書き込みも停滞気味で短いです。