短波ラジオについて教えてください。

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/19(06:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1672. 短波ラジオについて教えてください。

お名前: ひまぞ http://www.geocities.jp/hima_chi/
投稿日: 2004/12/24(19:22)

------------------------------

メリクリです〜。

どなたか、短波ラジオで海外ラジオを聞いている方いませんか?
今はネット常時接続だから、パソコンで聞いてるという人ばかりで
短波ラジオはあんまり・・・みたいなんです。
お店で見せてもらったら、競馬と株用のたんぱラジオしかありませんでした。
BBC と CBC が聞けるといいのですが、BBCだけでもいいです。
機種名と受信状況も教えてください。
お願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1674. Re: 短波ラジオについて教えてください。

お名前: くまくま http://teddy.s56.xrea.com/
投稿日: 2004/12/24(23:16)

------------------------------

ひまぞさん、メリークリスマスです〜。

〉どなたか、短波ラジオで海外ラジオを聞いている方いませんか?
〉今はネット常時接続だから、パソコンで聞いてるという人ばかりで
〉短波ラジオはあんまり・・・みたいなんです。
〉お店で見せてもらったら、競馬と株用のたんぱラジオしかありませんでした。
〉BBC と CBC が聞けるといいのですが、BBCだけでもいいです。
〉機種名と受信状況も教えてください。
〉お願いします。

短波ラジオは聞いたことないのですが、ちょっと調べてみました。
ここに載っているのは海外のラジオを聞けるみたいです。
[url:http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/cate01.cfm?B2=57&B3=315]
それぞれの機種の「主な仕様」というところに、聞ける主な放送局の表が
ありますが、BBCやVOAは聞けそうですよー。

残念ながら受信状況はわかりません〜。
こちらも検索してみたところ、
[url:http://jack-ohmori.com/mywave/articles/2002_5.htm]
に、以下のような記述が。
「イギリスのBBCは、日本語放送が終了して10年以上経った今でも定評のワールド
ニュースをはじめ、リスナーに広く聞かれている放送局である。日本ではシンガポール
など、主に近隣諸国からの中継波が良好に受信(14:00〜 21660kHzほか、19:00〜
9740kHzほか)されており、年間を通じて楽しめる。局名アナウンスは"BBC World
Service"という具合に出る。」
ちょっと古い情報ですが、BBCに関してはわりと受信状況は良好なのかなー。

多少はお役に立てるでしょうか。。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1684. Re: 短波ラジオについて教えてください。

お名前: ひまぞ http://www.geocities.jp/hima_chi/
投稿日: 2004/12/27(15:08)

------------------------------

くまくまさん、こんにちはー。
こちらでは、お久しぶりです。

いろいろ調べてくれて、どうもありがとうです。
私も同じサイトを見たのですが、SONY の短波ラジオの説明で
BBCが聞けるとちゃんと書いてあるのは4万ので
ラジオというより、小さな放送局みたいやつ。
(かわいくないから欲しくない・・・。)

でも以前、まだラジオを聞けるほど英語ができなかった頃に
どこかの英語サイトで、短波ラジオの紹介を見たんです。
その時のラジオの価格って、1万前後だったと思うんです。
で、ふつーのラジオの形をしてたから。
オタワで見た短波ラジオも100ドル(8000円)位。

いつか都会に出た時に、でっかい電気屋さんのぞいてみます。
ではでは〜〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1709. Re: 短波ラジオについて教えてください。

お名前: tome
投稿日: 2005/1/17(18:19)

------------------------------

私はSW35(約2万円)を持っていますが、BBCなら聴けますよ。短波放送に関するちょっとした豆知識本もついていて、なかなか満足できます。
SW11(約8千円)でもたぶん聴けるのでしょうが、アナログチューナーがイヤな人にはお勧めできませんね。
もっとも、最近はWebラジオで視聴できるので、私自身が短波を利用することは滅多にありません。
ちなみに関西では、毎朝BBCのニュースを30分間放送しているFM局があります。もし関西にお住まいでしたら紹介します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1717. Re: 短波ラジオについて教えてください。

お名前: ひまぞ http://www.geocities.jp/hima_chi/
投稿日: 2005/1/21(19:17)

------------------------------

tomeさん、こんばんは〜。
お返事ありがとうございます。

えーと、残念ながら、関西在住ではないのでFM聞けません。
短波ラジオが欲しいなぁと思ったのは、時間に関係なく
PCを立ち上げないで聞きたいなぁと思ったからなんです。
時間が決まっているものって、なかなか聞けないんですもん。

アナログチューナーは合わせるのが難しいですよね。
そんなことまで、考えていませんでした。
やっぱり、物をみて買わないとダメですね。

ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1716. BCLって、ご存知ですか?

お名前: ジャーニーみやじ
投稿日: 2005/1/21(13:49)

------------------------------

はじめまして、ひまぞさん。ジャーニーみやじと申します。
ネット全盛、発展著しい昨今に、短波放送に興味を示されているので、
嬉しくなってしまいました。

BCLって、ご存知ですか?
BroadCasting Listener(Listening)を略してBCL。
世界中の短波放送を受信してみよう、という趣味で、
70年代にとても流行しました。
受信した放送内容を受信報告書として放送局に送ると、
確認のしるしとして、その放送局からカラフルな受信確認書
(ベリカードと呼ばれてました:Verification Card)が送られてくる。
私の場合、流行が下火になった1980年に、
自宅にあったラジカセに短波受信機能があることに気づいて
そのあと5年くらいどっぷりはまっていました。

はじめはBBCや北京放送などの日本語放送を聞いて、
日本語で書いた受信報告書を送っていたのですが、
中学で勉強を始めたところでもあり、
英語でもいろんな局が放送していることに気づき、
英語放送を追いかけ始め、BCLマニュアルを読んで、
英語で受信報告書を書いて、Voice of Americaのベリカードを手にしたのが
中学1年の冬でした。
感動しました!英語の放送を聞いて、(マニュアルの書式の通りに)英語で手紙を書いて、
トリコロールの海外郵便封筒を買ってきて、外国に郵便を出して、
それが相手に届いて、読んでもらえて、返事が返ってきた!!!
これが私の英語学習の動機付けになりました。

もちろん、勉強始めたばかりの中学生に聞き取れた英語といっても、
This is VOA, the Voice of America, Washington D.C. signing on...
とか、
This is London.
とか、
You're listening to Radio Moscow, World service...
といった、局名アナウンスと、その直後に始まるのはたいていニュースでしたから、
The news, read by (アナウンサーの名前)...
と聞こえれば、ああ、ニュースが始まったなあ・・・
Music
と聞こえれば、おお、音楽番組だね・・・
程度のリスニングでした。
でも、局名アナウンスの前後の英語は、BBC,VOA、Radio Moscowなど
同じ放送局を毎日のように聞いていたので、耳が憶えてしまい、
一人で自転車に乗っているときとかに、ぶつぶつ真似をしていました。
アナウンサーと同じように発音できるまで、ぶつぶつぶつぶつ・・・。
シャドーイングといおうか、暗唱といおうか・・・。

すごい雑音の向こうから聞こえてくるアナウンサーの声を必死で追いかけていたことが、
結果的に耳を鍛えてくれたようです。
不便が人を育てます。
中学3年の時には、局名アナウンスのスペイン語バージョンを勉強して、
アルゼンチンの放送局の受信に成功し、
英語で報告書を書いて、カードをゲットしましたから!
Esta es Radio El Mundo...(こちらは、ラジオ・エル・ムンドです・・・。)

ひまぞさんも、BBC World Serviceからはじめて、そこから世界へ羽ばたいてください。
Googleで「BCL」で検索すると、日本人のサイトがいくつかありますから、
のぞいてみてください。
ラジオの機種についても情報が得られますよ。

パソコン使ってe-ラーニングもいいけれど、
やっぱり本でしょ、多読でしょ!?
ネットやテレビも便利はいいけど、
音に集中したければラジオでしょ!
「最新」=「最良」だとは思いません。
基本に新しいも古いもない。

長くなって、申し訳ありませんでした。
失礼します。
Enjoy listening!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1718. Re: BCLって、ご存知ですか?

お名前: ひまぞ http://www.geocities.jp/hima_chi/
投稿日: 2005/1/21(19:23)

------------------------------

ジャーニーみやじさん、こんばんは〜。

PCでラジオが聞けるのは分かっているのですが
いちいちPC立ち上げるのが面倒なんです。
ホストファザーが毎朝、朝ご飯の準備をしながら
ラジオを聞いていたので、おー、これはいいと思ったんです。
スイッチ入れるだけで聞けますもんね。

小学や中学の頃、夜中にラジオをあちこちむけて
いろんな国の放送を聞いている人が数人いました。
今から思うと、彼らのラジオが短波ラジオだったんですね。
受信証明書を見せてもらったことがあります。

一番聞きたいのは、カナダの国営放送なんです。
あれだと聞き慣れているので、片手間でもほとんど理解できます。

最近、見ているドラマがアメリカものばっかりだからか
だんだんイギリス英語が分かり難くなってきた気がするので
ここらでちょこっとBBCもいいなーと思っています。

BCLで調べてみますねー。
いい情報をありがとうです〜♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.