はじめまして&50万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/12/27(16:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9509. はじめまして&50万語通過しました

お名前: さわさわ
投稿日: 2003/1/20(22:42)

------------------------------

はじめまして。さわさわ と申します。去年8月に多読に出会い、こちらのページもたびたび参考にさせていただいていましたが、書き込みするのは初めてです。よろしくお願いいたします。
多読に出会って約6ヶ月、ようやく50万語を通過しました。
ここまで、すべて多読セットで読み進んできました。だいたい、以下のような経過です。

2002年8月 ー 2003年1月
・1A Starter
   ↓
・2A Beginner
   ↓
・3A Elementary
   ↓
・2B Bebinner(残り、一冊を残すところで、50万語を通過しました)

只今、3Bセットを注文中で、到着を待っています。

多読を始めたときは、するすると読めるのがとても嬉しくて、快調に進みましたが、途中でガクンとペースが落ちました。調子に乗って、レベルを上げすぎたなあと思い、3から2へ戻って読み、少し回復しました。

実は、多読を始めたときに『指輪物語』の原書を半分ほど読んでおりまして(もちろん、精読です)、多読を始めた後、おあずけにしたのですが、どうしても誘惑に勝てず、結局精読の世界へ逆戻りしてしまいました。
わたしにとっては、精読と多読、どちらもそれぞれに楽しめるもので、これからも作品に応じて並行していってもいいかなーと、今は思っています。
が、英語を英語のまま理解することをめざしている多読学習をする上で、精読をすることはかえって多読学習の妨げになるのではないだろうか? ということも考えます。
もちろん、精読でようやく理解できるレベルの本が、辞書無しでどんどん読めるようになれば理想的なのですが、そこまでになるのを待つのも、なかなか根気がいることだと思いますので。。。

多読式で作品の内容を十分に味わえるようになる日を夢見つつ、これからも楽しく読み続けられたらいいなーと思っています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9555. Re: はじめまして&50万語通過しました

お名前: 円
投稿日: 2003/1/21(08:43)

------------------------------

さわさわさん、50万語おめでとうございます(^^)/

〉実は、多読を始めたときに『指輪物語』の原書を半分ほど読んでおりまして(もちろん、精読です)、多読を始めた後、おあずけにしたのですが、どうしても誘惑に勝てず、結局精読の世界へ逆戻りしてしまいました。

私は、多読を始める前「ハリポタ」を半精読してました。
何で「半」かというと、辞書を引いても分からない部分がたくさんあって、
「こんな感じかな〜?」と読んでいたからです(^^;)

〉が、英語を英語のまま理解することをめざしている多読学習をする上で、精読をすることはかえって多読学習の妨げになるのではないだろうか? ということも考えます。

あまり丁寧に精読をすれば・・・まずいかも・・・というのは、最近感じ
始めているところです。
調子がいい時って、よく分からないけど分かるんです。
きっとコレが英語をそのまま理解するってことのような気がするんです。
で、日本語に訳せと言われても訳せないんですけど(汗)

〉もちろん、精読でようやく理解できるレベルの本が、辞書無しでどんどん読めるようになれば理想的なのですが、そこまでになるのを待つのも、なかなか根気がいることだと思いますので。。。

ポイントは「読み飛ばし」だと思います。
読んでいて「@@が××して。。。あっ助かった」みたいな(^^;)
@@や××の部分は具体的には分からないんですけど、なんとな〜くわかる
し、助かった事が分かればストーリー展開には問題ないし。

〉多読式で作品の内容を十分に味わえるようになる日を夢見つつ、これからも楽しく読み続けられたらいいなーと思っています。

多読を続けていけば、きっと辿り着けます(^^)
レベル2を見て気が遠くなっていた私が今レベル4の児童書を読んでますもん。
大丈夫、大丈夫!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9582. Re: 円さん、ありがとうございます

お名前: さわさわ
投稿日: 2003/1/21(22:24)

------------------------------

〉さわさわさん、50万語おめでとうございます(^^)/

ありがとうございます(^^)

〉私は、多読を始める前「ハリポタ」を半精読してました。
〉何で「半」かというと、辞書を引いても分からない部分がたくさんあって、
〉「こんな感じかな〜?」と読んでいたからです(^^;)

わたしも、雰囲気でわかったことにしたところ、多々あります。精読、といっても訳したりしてかっちり読んだわけではなく、辞書を使って(それもしょっちゅう。。。)読んだ、ということなのです。

〉ポイントは「読み飛ばし」だと思います。
〉読んでいて「@@が××して。。。あっ助かった」みたいな(^^;)
〉@@や××の部分は具体的には分からないんですけど、なんとな〜くわかる
〉し、助かった事が分かればストーリー展開には問題ないし。

「返り読み」しないで「読み飛ばし」ですね。わたしは、まだまだ、さらっと読んでひっかかると、振り返って2,3度、読み返してしまいますので。。。脳内で日本語に変換している、ということですね。

〉〉多読式で作品の内容を十分に味わえるようになる日を夢見つつ、これからも楽しく読み続けられたらいいなーと思っています。

〉多読を続けていけば、きっと辿り着けます(^^)
〉レベル2を見て気が遠くなっていた私が今レベル4の児童書を読んでますもん。
〉大丈夫、大丈夫!

暖かいお言葉、ありがとうございます! 注文していた3Bセットと、”Magic Tree House シリーズ 1”が届いたので、さっそく、読み始めました。”Magic Tree House”シリーズは、こちらの掲示板で知りました。Roald Dahlも読んでみたいし、これからは、Gradedに児童書をときどき混ぜながら読んでいきたいなーと思います。
これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9595. Re: はじめまして&50万語通過しました

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/1/22(00:26)

------------------------------

さわさわさん、はじめまして。杏樹と申します。先日40万語突破しましたので私の少し先を行かれていますね。

〉実は、多読を始めたときに『指輪物語』の原書を半分ほど読んでおりまして(もちろん、精読です)、多読を始めた後、おあずけにしたのですが、どうしても誘惑に勝てず、結局精読の世界へ逆戻りしてしまいました。

「指輪物語」を読んでいるなんてすごいです。もともとかなり読める方なんでしょうね。

〉わたしにとっては、精読と多読、どちらもそれぞれに楽しめるもので、これからも作品に応じて並行していってもいいかなーと、今は思っています。
〉が、英語を英語のまま理解することをめざしている多読学習をする上で、精読をすることはかえって多読学習の妨げになるのではないだろうか? ということも考えます。

最近多読方の意味が本当にわかってきたような気がします。私はレベル0から少しずつ上がってきましたが、ほとんどつまずいたりわからなくて投げ出すことをしたりすることがありませんでした。おまけにていねいに読めばわかるので、ついていねいに読んでしまうんです。
しかし最近はむしろわからない部分に出会って、それをすっ飛ばしておおざっぱに読む、といううやり方を身につけた方がいいような気がしてきました。

>もちろん、精読でようやく理解できるレベルの本が、辞書無しでどんどん読めるようになれば理想的なのですが、そこまでになるのを待つのも、なかなか根気がいることだと思いますので。。。

ところが実はさかさまなんです。精読で理解できない本もすっ飛ばしておおざっぱに読んで大体の意味がわかるようになる。というのが多読の効果なんです。最近それがわかってきました。今はできるだけていねいに読まないように、というのが課題です。特に精読ができる人は「おおざっぱに意味をつかむ」ということを身につけるよう心がけた方がいいと思います。
どうしても精読をしたいのなら辞書だけは使わない方がいいでしょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9631. Re: 杏樹さん、ありがとうございます

お名前: さわさわ
投稿日: 2003/1/22(17:36)

------------------------------

杏樹さん、はじめまして。お返事ありがとうございます。

〉「指輪物語」を読んでいるなんてすごいです。もともとかなり読める方なんでしょうね。

英語は得意ではないのですが、もともと読むのが好きで、日本語で読んで気に入るとつい原書で読んでみたくなってしまいます。
『指輪物語』も、もちろん翻訳を読んで内容はわかっていましたし、映画も見ましたので読みやすかったのだと思います。

〉最近多読方の意味が本当にわかってきたような気がします。私はレベル0から少しずつ上がってきましたが、ほとんどつまずいたりわからなくて投げ出すことをしたりすることがありませんでした。おまけにていねいに読めばわかるので、ついていねいに読んでしまうんです。
〉しかし最近はむしろわからない部分に出会って、それをすっ飛ばしておおざっぱに読む、といううやり方を身につけた方がいいような気がしてきました。

ついていねいに読んでしまう、というのは、わたしも同じなのでよくわかります。おまけにちょっとひっかかるとつい返り読みしてしまいます。なので、分速はかなり遅いのではないかと思います。(計るとかえって気になるので、最近では計っていません)
わからないところをとばして読む、つまらなかったら途中でやめる、というところはまだまだわたしの課題です。

〉>もちろん、精読でようやく理解できるレベルの本が、辞書無しでどんどん読めるようになれば理想的なのですが、そこまでになるのを待つのも、なかなか根気がいることだと思いますので。。。

〉ところが実はさかさまなんです。精読で理解できない本もすっ飛ばしておおざっぱに読んで大体の意味がわかるようになる。というのが多読の効果なんです。最近それがわかってきました。今はできるだけていねいに読まないように、というのが課題です。特に精読ができる人は「おおざっぱに意味をつかむ」ということを身につけるよう心がけた方がいいと思います。
〉どうしても精読をしたいのなら辞書だけは使わない方がいいでしょう。

やはり、”急がば回れ”ということでしょうか。あまり先を急がず、簡単なものをもっと多量に読むことがわたしには必要なのかもしれません。
これからもみなさんのお話を参考に、いろいろ読んでいこうと思います。
これからもよろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.