[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/12/28(22:19)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/1/18(23:03)
------------------------------
今日40万語通過しました。
30万から40万まで
PGR2(2冊)
OBW2(5冊)
SER2(2冊)
OBW3(3冊)
を本当にごちゃまぜにして読んでいました。PGR2とOBW2が楽に読めるようになってきました。しかしその後OBW3を読むとスピードが落ちてもどかしくなってしまう…のでまだまだ難しいのかと思いましたが、速度を計ってみたら分速100語は超えていました。ですからこれからはOBW3を中心にして、PGR2やOBW2をパンダ読みしていこうと思います。
でも今回どうも内容が「?」なのが多かったです。
On the Edge
根本的に何が起きているのか納得できなくて…誘拐犯の行動が不可解で。そしてラストが尻切れトンボのような気が。
Rtern To Earth
書評でもあまり評判が良くありませんが、つまらないというより古臭さを感じました。昔のSFという感じ。20年か30年ぐらい前なら新鮮な展開だったかもしれません。
The Year Of Sharing
鹿の家族と暮らす描写は臨場感があっていいのですが、やはり根本的に設定に納得できなくて。最後のページでますます「なんでー!」と思いました。
それでも読み続けたのは最後にたどり着けばもっと何かわかるかも…と期待したせいです。文章がわからないわけではないので。
ヘンリー8世の本と「王冠をかけた恋」で有名なウィンザー公の本は面白かったです。The Waveも読み応えがありました。現代のアメリカ人でも全体主義に同調してしまうんですね。Love Storyは映画は見ていませんが、公開された時に評判だったので「愛とは決して後悔しないこと」というキャッチコピーを覚えていました。原語ではこう言うんですね。
最近達成スピードの速い人が多いようですね。投稿を読んでいると、PBを読むという目標に向かって進んでいるのではなく、今現在読書を楽しんでいるという内容が多いように思います。
それで思い出したのですが、「10分間読書」という運動があります。学校などで毎日10分だけ読書の時間を設けるのです。読む本は全く自由で指導も一切なし。すると今まであまり本を読まなかった子供たちが「本を読むのって面白い」と言い出し積極的に本を読むようになっていったとか。
「多読法」で始めて英語の本に触れて好きなものを好きなように読むうちやはり「読書の楽しさ」に目覚めたということではないだろうかと思います。こんなに面白い英語の本があるなんて今まで知りませんでしたから。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習法研究会 マリコ http://seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/1/19(09:11)
------------------------------
杏樹さん、おはようございます。SSSのマリコです。
〉今日40万語通過しました。
順調に楽しんでらしてるようですね。
〉
〉最近達成スピードの速い人が多いようですね。
ゆっくりの人もたくさんいらっしゃると思うんですけどね・・・
ゆっくりだと投稿しにくいということがあるかもしれませんね。
みなさんほんと早いですものね。
〉投稿を読んでいると、PBを読むという目標に向かって進んでいるのではなく、今現在読書を楽しんでいるという内容が多いように思います。
理想の読み方ですね。
〉それで思い出したのですが、「10分間読書」という運動があります。学校などで毎日10分だけ読書の時間を設けるのです。読む本は全く自由で指導も一切なし。すると今まであまり本を読まなかった子供たちが「本を読むのって面白い」と言い出し積極的に本を読むようになっていったとか。
〉「多読法」で始めて英語の本に触れて好きなものを好きなように読むうちやはり「読書の楽しさ」に目覚めたということではないだろうかと思います。こんなに面白い英語の本があるなんて今まで知りませんでしたから。
「やさしいものから読む」というのはだれでもわかっているんだと思うんですけど、
こうやって、みんなで、SSSを始めるまでは、どのくらい易しいものを読めばいいのか、
どういう種類の本を選べばいいのかがわからなかったと思うんです。
それに、GRの存在は知っていても、そんな本はおもしろくないだろうとわたしも思っていましたから。
だって、学校で薦められるGRはつまらないものばかりでしたから。
〉ヘンリー8世の本と「王冠をかけた恋」で有名なウィンザー公の本は面白かったです。
こういう本は学校では推薦しないですものね。
------------------------------
〉杏樹さん、おはようございます。SSSのマリコです。
〉順調に楽しんでらしてるようですね。
ありがとうございます。
〉「やさしいものから読む」というのはだれでもわかっているんだと思うんですけど、
〉こうやって、みんなで、SSSを始めるまでは、どのくらい易しいものを読めばいいのか、
〉どういう種類の本を選べばいいのかがわからなかったと思うんです。
〉それに、GRの存在は知っていても、そんな本はおもしろくないだろうとわたしも思っていましたから。
〉だって、学校で薦められるGRはつまらないものばかりでしたから。
本当にそうです。私はやさしくリライトしたものなんか面白くないと思っていました。それに「やさしい」といってもあんなにやさしいレベルから始めるとは思いつきませんでした。やはり「勉強」の名残りで、無理をして読むのが外国語だと思っていました。本当にこの多読法は画期的です。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 円
投稿日: 2003/1/19(11:06)
------------------------------
杏樹さん、40万語おめでとうございます(^^)/
〉でも今回どうも内容が「?」なのが多かったです。
いつも、人それぞれの感想を楽しみにしてます(^^)
なるほど〜、そういう風に感じたりするんだな、と思いました。
ぜひ、レビューにあげておいてくださいねっ。
(もう、書かれたかな?)
)それで思い出したのですが、「10分間読書」という運動があります。学校などで毎日10分だけ読書の時間を設けるのです。読む本は全く自由で指導も一切なし。すると今まであまり本を読まなかった子供たちが「本を読むのって面白い」と言い出し積極的に本を読むようになっていったとか。
小さい頃読み聞かせをして、てっきり「本を読んでいる」と思っていた息子
が、気が付けば「本を読まない息子」になってました。
で、この子に同じような事をしたんです。
図書館に行って、好きな本を選ばせて・・・
小学4年生なのに、絵本しか選ばなくて・・・それでも、繰り返し連れて
行ったところ、半年後には年相応の本を選ぶようになりました。
簡単なものから、興味のもてるものから入っていけば「読書って楽しい」
ってきっと思えるんですよね(^^)
------------------------------
〉杏樹さん、40万語おめでとうございます(^^)/
ありがとうございます。
〉いつも、人それぞれの感想を楽しみにしてます(^^)
〉なるほど〜、そういう風に感じたりするんだな、と思いました。
〉ぜひ、レビューにあげておいてくださいねっ。
〉(もう、書かれたかな?)
ああいう感想を書いていいんでしょうか…。それと、気になっていたのですが、誰でも好きに書いていいんですか?
〉簡単なものから、興味のもてるものから入っていけば「読書って楽しい」
〉ってきっと思えるんですよね(^^)
そうですね。「きっかけ」次第だと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ポロン
投稿日: 2003/1/19(18:49)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。ポロンです。
40万語通過、おめでとうございます!
〉を本当にごちゃまぜにして読んでいました。PGR2とOBW2が楽に読めるようになってきました。しかしその後OBW3を読むとスピードが落ちてもどかしくなってしまう…のでまだまだ難しいのかと思いましたが、速度を計ってみたら分速100語は超えていました。ですからこれからはOBW3を中心にして、PGR2やOBW2をパンダ読みしていこうと思います。
これからもごちゃまぜにして読んでいけば、OBW3も楽に読めるように
なってきますよ。^^
〉でも今回どうも内容が「?」なのが多かったです。
〉On the Edge
〉根本的に何が起きているのか納得できなくて…誘拐犯の行動が不可解で。そしてラストが尻切れトンボのような気が。
私も、これは設定についていけませんでした。
テーマがわかったのが、やっと後半すぎたところ。^^;
〉The Year Of Sharing
〉鹿の家族と暮らす描写は臨場感があっていいのですが、やはり根本的に設定に納得できなくて。最後のページでますます「なんでー!」と思いました。
これは、最後が重かったです。
でも、やはり設定についていけなくて、心動かされるというより
ただただ重くのしかかってきました。。。
こういうマイナスの評価は、ついレビューを書くのが気がひけてしまうのですが、
いろんな感想があると安心しますね。(笑)
私はもともと、SFが苦手なんです。
人によっておもしろい本はさまざまですから、楽しい本にめぐりあえるよう
たくさん読んでいきましょう。(^○^)
〉ヘンリー8世の本と「王冠をかけた恋」で有名なウィンザー公の本は面白かったです。The Waveも読み応えがありました。現代のアメリカ人でも全体主義に同調してしまうんですね。Love Storyは映画は見ていませんが、公開された時に評判だったので「愛とは決して後悔しないこと」というキャッチコピーを覚えていました。原語ではこう言うんですね。
わ〜〜い!私、杏樹さんと好みの本が重なります!
4冊とも、私もとてもおもしろかったです。
〉それで思い出したのですが、「10分間読書」という運動があります。学校などで毎日10分だけ読書の時間を設けるのです。読む本は全く自由で指導も一切なし。すると今まであまり本を読まなかった子供たちが「本を読むのって面白い」と言い出し積極的に本を読むようになっていったとか。
〉「多読法」で始めて英語の本に触れて好きなものを好きなように読むうちやはり「読書の楽しさ」に目覚めたということではないだろうかと思います。こんなに面白い英語の本があるなんて今まで知りませんでしたから。
上のお話、おもしろいですね〜。
読みたいもの、自分の読めるものを読んでいくうちに、読書のおもしろさに
はまっていって、そのうち読みたい本の幅が広がっていくんですね。
子どもにも、レベルを押し付けてはいけませんね。(笑)
その調子で、楽しく読んでいってくださいね。
Happy Reading!!
------------------------------
〉杏樹さん、こんにちは。ポロンです。
〉40万語通過、おめでとうございます!
ありがとうございます。
〉〉でも今回どうも内容が「?」なのが多かったです。
〉〉On the Edge
〉〉根本的に何が起きているのか納得できなくて…誘拐犯の行動が不可解で。そしてラストが尻切れトンボのような気が。
〉私も、これは設定についていけませんでした。
〉テーマがわかったのが、やっと後半すぎたところ。^^;
同じようなことを感じている方がいて安心しました。テーマがわかってもやっぱりついていけませんでした。
〉こういうマイナスの評価は、ついレビューを書くのが気がひけてしまうのですが、
〉いろんな感想があると安心しますね。(笑)
〉私はもともと、SFが苦手なんです。
〉人によっておもしろい本はさまざまですから、楽しい本にめぐりあえるよう
〉たくさん読んでいきましょう。(^○^)
そうですね。人が推薦しているのに自分が面白くないと読み方が悪かったかな、なんて気になりますから、色々な感想があれば安心できるんですね。私はSFは根本的にきらいではなく、十代のころはよく読んでいました。だからかえって「?」と思う部分が気になってしまったのです。
〉〉ヘンリー8世の本と「王冠をかけた恋」で有名なウィンザー公の本は面白かったです。The Waveも読み応えがありました。現代のアメリカ人でも全体主義に同調してしまうんですね。Love Storyは映画は見ていませんが、公開された時に評判だったので「愛とは決して後悔しないこと」というキャッチコピーを覚えていました。原語ではこう言うんですね。
〉わ〜〜い!私、杏樹さんと好みの本が重なります!
〉4冊とも、私もとてもおもしろかったです。
好みが似た人がいるとうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: あんに
投稿日: 2003/1/19(19:21)
------------------------------
杏樹さん、40万語達成おめでとうございます。
書き込みはしなかったのですが、私も先週40万語を通過しました〜。
現在40.7万語です。もともとゆっくりペースなのですが、ちょっと忙しいと1ページも読めない日もあります。
〉PGR2(2冊)
〉OBW2(5冊)
〉SER2(2冊)
〉OBW3(3冊)
〉を本当にごちゃまぜにして読んでいました。PGR2とOBW2が楽に読める
私もです。レベルの違うGRを混ぜて箱に入れておき、引いた本を読む、少し読んで無理だと思ったら箱に戻し、再度引き直す、という方式でクジ式パンダ読みをやっています。
〉On the Edge
〉根本的に何が起きているのか納得できなくて…誘拐犯の行動が不可解で。そしてラストが尻切れトンボのような気が。
私も、「・・・でこの後どうなるの〜」と思いました。
次は50万語を目指して
Happy Reading!!
------------------------------
〉杏樹さん、40万語達成おめでとうございます。
ありがとうございます。
〉書き込みはしなかったのですが、私も先週40万語を通過しました〜。
〉現在40.7万語です。もともとゆっくりペースなのですが、ちょっと忙しいと1ページも読めない日もあります。
同じレベルですねー。私も全然読めない日もありました。でもむりに目標を作ることはありませんから、気楽にしています。
〉〉On the Edge
〉〉根本的に何が起きているのか納得できなくて…誘拐犯の行動が不可解で。そしてラストが尻切れトンボのような気が。
〉私も、「・・・でこの後どうなるの〜」と思いました。
やっぱり思いましたか?私の英語力が足りないせいかと…。
〉次は50万語を目指して
お互い50万語に向かって
Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Kian
投稿日: 2003/1/20(04:37)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。Kianです。
〉今日40万語通過しました。
40万語通過おめでとうございます!
〉を本当にごちゃまぜにして読んでいました。PGR2とOBW2が楽に読めるようになってきました。しかしその後OBW3を読むとスピードが落ちてもどかしくなってしまう…のでまだまだ難しいのかと思いましたが、速度を計ってみたら分速100語は超えていました。ですからこれからはOBW3を中心にして、PGR2やOBW2をパンダ読みしていこうと思います。
私も今同じような状態です。70万語ですが。
〉でも今回どうも内容が「?」なのが多かったです。
〉On the Edge
〉根本的に何が起きているのか納得できなくて…誘拐犯の行動が不可解で。そしてラストが尻切れトンボのような気が。
私もつい最近読みました。
私は結構楽しみました。テロリストってこうだよなあ、な〜んて思いながら。
〉それでも読み続けたのは最後にたどり着けばもっと何かわかるかも…と期待したせいです。文章がわからないわけではないので。
そうですよね。私も期待して最後まで読んでしまうほうです。
〉ヘンリー8世の本と「王冠をかけた恋」で有名なウィンザー公の本は面白かったです。
この2冊はOBW2の中でも、夢中になって読める本ですね。
〉最近達成スピードの速い人が多いようですね。投稿を読んでいると、PBを読むという目標に向かって進んでいるのではなく、今現在読書を楽しんでいるという内容が多いように思います。
〉それで思い出したのですが、「10分間読書」という運動があります。学校などで毎日10分だけ読書の時間を設けるのです。読む本は全く自由で指導も一切なし。すると今まであまり本を読まなかった子供たちが「本を読むのって面白い」と言い出し積極的に本を読むようになっていったとか。
〉「多読法」で始めて英語の本に触れて好きなものを好きなように読むうちやはり「読書の楽しさ」に目覚めたということではないだろうかと思います。こんなに面白い英語の本があるなんて今まで知りませんでしたから。
学校の読書関係で一番いやなのが「読書感想文」でした。
あれは読書嫌いを作ってるだけ、としか思えない。。。。。
ではでは、Happy reading!
------------------------------
〉杏樹さん、こんにちは。Kianです。
〉〉今日40万語通過しました。
〉40万語通過おめでとうございます!
ありがとうございます。
〉私も今同じような状態です。70万語ですが。
でもドイツ語も平行していてすばらしいです。
〉〉でも今回どうも内容が「?」なのが多かったです。
〉〉On the Edge
〉〉根本的に何が起きているのか納得できなくて…誘拐犯の行動が不可解で。そしてラストが尻切れトンボのような気が。
〉私もつい最近読みました。
〉私は結構楽しみました。テロリストってこうだよなあ、な〜んて思いながら。
楽しんで読んだ方もいるんですね。やはり人それぞれ色々な受け止め方があるんですね。わたしはどうしてもあの「親子ごっこ」が不可解でした。
〉学校の読書関係で一番いやなのが「読書感想文」でした。
〉あれは読書嫌いを作ってるだけ、としか思えない。。。。。
ほんっとにそうですよね!激しく同意します!
私は子供の時から本を読むのは大好きですが、感想文だけは苦手でした。
楽しく読めばそれでいいですよね。