[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/7(19:49)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/1/7(23:50)
------------------------------
とんぼさん、おめでっとー!
オフ会ではどうも・・・
〉この掲示板で他の方々の報告を読んでいるうちに
〉いつの間にか何となく自分も既に百万語を読んだ気になっていましたが、
〉本当に100万語を読みましたので報告させていただきます。
そうですね、そんないきおいでしたね、このところ。
〉始めた当初は「快読」の指針通りに3千語/日で1年で100万語を
読むつもりでしたが、
〉10月に入り俄然ペースが上がってしまい1万語/日読む事ができたので
〉年内到達を目指して目標を変更。そして何とかここまでやって来ました。
予定より早く目標到達ですか・・・
いいなあ・・・
ぼくの原稿もそういう具合にいかないかなあ・・・
〉さて今回の100万語までの内容ですが、
〉レベル0 22冊 (PGR19冊 OBW 3冊)
〉レベル1 64冊 (PGR25冊 OBW29冊 CER4冊 SIR3冊 ICRB2冊 児童書1冊)
〉レベル2 56冊 (PGR11冊 OBW33冊 CER7冊 SIR4冊 児童書1冊)
〉レベル3 34冊 (PGR 1冊 OBW21冊 CER7冊 児童書5冊)
〉 計176冊
〉となりました。
〉分速は、計ると急いでしまって内容を楽しめないので止めてしましたが、
〉おおよその見当で考えて100語程度ですからひらすら同じレベルを読みました。
報告ありがとうございます。
〉その結果、レベル1〜2のOBWとCERは全て読破。
〉レベル3も現在ブッククラブにあるものは全部読みましたので、
〉(貸し出し中の数冊がまだ読めていません)
〉それぞれの中で最高だったものを挙たいと思います。
すべて読破・・・って、すごい・・・
〉考慮事項として、
〉**速度が丁度良いのでケンブリッジは殆どリーディングテープを聞いた。
これは聞くだけで楽しめたと言うことですか!?
それもすごい!
多読以前の英語とのつきあいはどんなもんだったんでっしゃろ?
〉◆100万語を読んだ成果
〉以前は立ち止まって悩んでいた「,」や不完全な文にに強くなった。
〉読速は未だに遅いが確実に速くなっている。仕事上まれにある英文書を
読む機会でも実感。
ほっほ!
〉◆今後
〉100万語でちょうどレベル3を読み終わった感じなので、
〉未読のOBW&CER3を探しつつレベル4に行きます。
〉これからもよほど分速が上がらない限りまた同じレベルのGRを
ひたすら読むつもりです。
あのー、ぺんぎんさん、かわいそー・・・
でもこういう読み方もアリですよね、なるほど!
あ、それで思い出した!!!
ぼくの大学の授業で、GRを縦に開いて、目を上下に動かして
読んでいる人がいるんですよ!!!
いくら「人それぞれ」っていってもねえ・・・?
もちろん、それで読みやすければいいよと言いましたが、
世の中、ほんとにひとそれぞれでおもしろい!
------------------------------
ありがとうございます先生。
おかげでこれからも英語を読んでいくことができます。
〉予定より早く目標到達ですか・・・
〉いいなあ・・・
〉ぼくの原稿もそういう具合にいかないかなあ・・・
書くことが苦手で時間がかかるので、
締め切りのプレッシャーだけは分かる気がします。
予定を早めるために他に割いていた時間を削ってしまいました。
日本語を読んでいた時間を英語に振り替えです。
〉すべて読破・・・って、すごい・・・
分速200語くらいで読めるようになりたいと思ってるうちに
全部読み終わってました。
これからも速くならない限りは同じレベルのものをひたすら読みますよ。
〉これは聞くだけで楽しめたと言うことですか!?
いえ、もちろん本を目で追いながらです。
ちょうど読み聞かせてもらっているようでもあり、
役によって声音を何通りにも変えてくれるので臨場感があっておもしろいんです。
初めはテープをかけるのが面倒そうで敬遠してましたが、
ある時ふと借りて聴いてみてからはもうリーディング・テープの虜です。
〉多読以前の英語とのつきあいはどんなもんだったんでっしゃろ?
大学(商学専攻)までカリキュラムにあった英語の授業を普通に受けました。
高校までは比較的文法に強くてテストの点も良かったのですが、
現役で行った大学では落ちこぼれました。
何と言っても
浪人して受験英語で揉まれてきた猛者達のリーディング能力に付いていけませんでした。
多読のお陰で今はもうそんなわたしの大学時代を覚えている仲間達を抜いてしまったようです。
あとは去年半年ほど英会話学校へ通ってしまいました。
特に得意なわけでもなかったのに学校英語から離れて8年経っていたので
初級からスタートしました。
課題が多くて一番厳しい学校を選んだつもりですが、
自分の知識をフル活用してたどたどしいながらも何とか思いを伝える程度で終わりです。
それでも試しに出かけた旅行ではちゃんと意思の疎通ができてました。
他にこの学校に通った余禄として
ネイティブの講師を何人かナンパして友人にしちゃいました。
これが英語歴です。
あとは職場で年に数回、
会計に関係する英文書が何枚かまわってきて辞書を引きながら懸命に読みますが
これはあまり足しにはならないと思います。
〉あのー、ぺんぎんさん、かわいそー・・・
〉でもこういう読み方もアリですよね、なるほど!
ペンギンはどうも性に合わないので、大評判のものだけ読むことにしました。
著書でお勧めの「コレリ大尉のマンドリン」とか
ポロンさんの「Les Miserables」は楽しみにとっておいてありますよ。
それにJohn Grisham原作の映画が好きなので、
そろそろThe Street Lawyerあたりから挑戦するつもりです。
〉あ、それで思い出した!!!
〉ぼくの大学の授業で、GRを縦に開いて、目を上下に動かして
〉読んでいる人がいるんですよ!!!
すごいな。それは特技ですね。
わたしなら余計に疲れてしまいます。
それでは今年よろしくお願いします。