[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/11(13:34)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 成雄
投稿日: 2002/11/29(22:16)
------------------------------
たださん こんばんは。成雄です。
〉成雄さん、酒井先生、おはようございます!
〉「品切れ中」だと思ってました。(というか、どこかでそう見かけた気がします)
〉もっとも、僕は単行本のサイズだと思い込んでましたが。(よく見たら、ちくま学芸「文庫」かぁ・・・)
文庫サイズの英語学習本というのはすでに何冊も刊行されています。
でも、このサイズだと、なんか「ありがたみ」が少ないような気がしています。
ハードカバー本で、「これだけで大丈夫!」なんてあると、
ごもっとも〜!と買ってしまう人が多い国なのでしょう。
〉〉でも、韓国から翻訳を出したいという話が来ています。
〉〉アジア各国に広げたいという話も来ているから、楽しみには
〉〉してるんです。そのうち朗報をお届けできるかもしれない・・・
〉〉逆輸出「英語は絶対勉強するな!」ですかねぇ。
〉ほんとですね!実現するとアジアに広がる多読の輪!ですね。
そうは問屋がおろさない、と。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: tane
投稿日: 2002/11/29(23:04)
------------------------------
こんにちは。taneと申します。
名古屋ツインタワーの三省堂にも、「快読100万語」平積みされてましたよ。
洋書のコーナーに行くと、Step into readingがお薦めとして
結構たくさん置いてあったのも、もしや「快読」の影響?と密かに思っています。
前はなかった気がするので。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 成雄
投稿日: 2002/11/30(00:50)
------------------------------
こんばんは。 成雄です。
〉こんにちは。taneと申します。
〉名古屋ツインタワーの三省堂にも、「快読100万語」平積みされてましたよ。
〉洋書のコーナーに行くと、Step into readingがお薦めとして
〉結構たくさん置いてあったのも、もしや「快読」の影響?と密かに思っています。
〉前はなかった気がするので。
名古屋の状況とか全然知らないのですが、
名古屋ツインタワーというのは、かなりランドマークなのでしょうか?
申しわけありません。
平積みの場所が問題です。レジそばなら、このスレッドで書いたイメージなのですが。
文庫本のシマであれば、必ずしもそうとは言えません。
Step into Reading 。近くに学校関係が無ければ、明らかにお店(またはバイヤー)の主張だと思いますが。
どうなんでしょうか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: tane
投稿日: 2002/11/30(15:49)
------------------------------
こんにちは、成雄さん。taneです。
〉名古屋の状況とか全然知らないのですが、
〉名古屋ツインタワーというのは、かなりランドマークなのでしょうか?
〉申しわけありません。
すみません、名古屋近郊の人にしか分からない書き方をしてしまいました(^^)ヾ。
ツインタワーというのは名古屋駅にできたJRのビルで
高島屋等が入っており、この辺では知らない人はいないというものです。
そこに三省堂という本屋さんがあるのですが、洋書のコーナーもあり
GRも置いてあるそこそこ大きいお店です。
〉平積みの場所が問題です。レジそばなら、このスレッドで書いたイメージなのですが。
〉文庫本のシマであれば、必ずしもそうとは言えません。
残念ながら文庫のシマですね。ただ、3山(?)ぐらい積まれていて
かなり目立っていました。9月頃は、どこの本屋をでも見つけることが
できなかったので(私は結局アマゾンで購入しました)
すごい発展だわ!となんだか嬉しくなってしまったのです。
〉Step into Reading 。近くに学校関係が無ければ、明らかにお店(またはバイヤー)の主張だと思いますが。
〉どうなんでしょうか?
学校がないことはないと思いますが、その辺はちょっと分かりません。
何はともあれ、手にとって買える洋書が増えるのは嬉しいことです。
「快読100万語」の効果でもっと洋書購読人口が増え、いろんな本が
お手ごろ価格で購入できるようになるといいですね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2002/12/1(21:53)
------------------------------
成雄さん、taneさん、こんばんは。ただです。 レスありがとうございました。 〉名古屋ツインタワーの三省堂にも、「快読100万語」平積みされてましたよ。 〉洋書のコーナーに行くと、Step into readingがお薦めとして 〉結構たくさん置いてあったのも、もしや「快読」の影響?と密かに思っています。 〉前はなかった気がするので。 し、しまった。高島屋の三省堂は、僕の主なgraded readerの調達先なのに・・・ ※以前、別の広場で書き込みしたのですが、栄丸善と高島屋の三省堂に主に行っていて、 先日は、名駅地下(テルミナ)の方の三省堂にも置いてあるのを発見して買ってきました。 ローカルな書き込みですみませんm(__)m −− 〉〉Step into Reading 。近くに学校関係が無ければ、明らかにお店(またはバイヤー)の主張だと思いますが。 〉〉どうなんでしょうか? 〉学校がないことはないと思いますが、その辺はちょっと分かりません。 〉何はともあれ、手にとって買える洋書が増えるのは嬉しいことです。 〉「快読100万語」の効果でもっと洋書購読人口が増え、いろんな本が 〉お手ごろ価格で購入できるようになるといいですね。 ほんと、そうなるといいですよねー。 でも、洋書購読人口は確実に増えて行ってますよね。(ここに60冊以上買った張本人もいるし) 三省堂ではgraded readerしか目が行ってませんでした。今度は良く見てみます。 貴重な情報ありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: あきお
投稿日: 2002/12/1(22:04)
------------------------------
三省堂は、SSSの活動に着目しているみたいです。
もし、SSS推薦図書コーナーができるとすれば、
三省堂さんなのでは、と内輪で話しをしています。
#大阪出張中
------------------------------
こんばんは、成雄です。
〉三省堂は、SSSの活動に着目しているみたいです。
洋書が売れるということは、書店にとって新たな、水脈になると思います。
でも、利益が出るところまでは、いっていないのかも知れません。
ハリーポッターの原書で釣ったつもりが、
バレて、誰も洋書に目もくれなくなったら、
本屋にとって、かえって機会損失だと思う、今日この頃です。
〉#大阪出張中
SSSの皆様。大阪オフ会、開催おめでとうございます。
では、また。
------------------------------
こんばんは、たださん。 成雄です。
〉成雄さん、taneさん、こんばんは。ただです。
〉レスありがとうございました。
〉し、しまった。高島屋の三省堂は、僕の主なgraded readerの調達先なのに・・・
私も、GR本は書店で購入、または注文してきました。
SSSのスターターセットがありませんでしたから。
今でも、手にとって読める感覚の代金だと思って、CER本も書店購入です。
〉※以前、別の広場で書き込みしたのですが、栄丸善と高島屋の三省堂に主に行っていて、
〉 先日は、名駅地下(テルミナ)の方の三省堂にも置いてあるのを発見して買ってきました。
〉 ローカルな書き込みですみませんm(__)m
〉−−
古川先生の書込みによれば、三省堂は今後要チェックということですね。
丸善も良心的で、お薦めのお店だと思います。注文とか在庫があれば速いし。
(個別店名をだすと、関係者かと思われるので、いやなのですが、話の流れで今回だけ。)
では、また。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7545. Re: 返事が遅くなりました。ありがとうございました。
お名前: 成雄
投稿日: 2002/12/3(21:41)
------------------------------
tane さん、こんばんは。成雄です。
〉こんにちは、成雄さん。taneです。
レスが遅れてしまいました。
丁寧な情報をありがとうございます。
〉ツインタワーというのは名古屋駅にできたJRのビルで
〉高島屋等が入っており、この辺では知らない人はいないというものです。
〉そこに三省堂という本屋さんがあるのですが、洋書のコーナーもあり
〉GRも置いてあるそこそこ大きいお店です。
〉学校がないことはないと思いますが、その辺はちょっと分かりません。
〉何はともあれ、手にとって買える洋書が増えるのは嬉しいことです。
ということは、不特定多数の方がぶらっと、立ち寄る条件下ですから
展示期間は、かなり短い、ベストセラー中心の店ですね。
英語関係についても、同じ傾向があるのだろう、と思います。
この掲示板を見ていればわかると思いますが、
児童書(絵本や Magic Tree House 等)のシリーズものは
確実に固定客化を促せます。
なので、どのシリーズが、この地域で売れるのか、ということが
販売店(問屋)側にとっては、重要な情報です。
通常のお店で、立ち見して、アマゾンで買った方が安い、
うまい買い方と思われる人も多いでしょうが、
それを続けると、自分の購入範囲を縮めてしまいます。
ネット販売(アマゾン)では、手にとった感覚や2〜3ページ読んでみる
ということが、ほとんどできません。
展示販売は、非効率的である半面、消費者に優しい販売方法でもあります。
10冊のうち、何冊かでも、こうしたお店で購入すれば、確実に顧客がいる
ということが店側に伝わります。
(なので私は、GR本が置いてあれば、できるだけ書店で裏表紙の案内を読んで、
その場で購入しています。)
現在の読書人口の減少は、出版社から問屋、小売り店まで、たいへんな問題でしょう。
なので、多くの店が独自性をどう出すか
日夜考えていて、その結果が、現在の展示(陳列)である。と思って
棚を見てみるのも一興かもしれません。
ちなみに、東京駅前の八重洲ブックセンターでは、Magic Tree House #1 が
確か1冊1000円で売っていました。
全米1400万部発行というコピーつきで。う〜ぅん。高!