[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/12(02:52)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ
投稿日: 2002/11/11(17:05)
------------------------------
ポロンさん、こんにちは。 まりあです。
〉Full House Michell The Great Pet Project
〉Full House Michell The Baby-Sitting Boss
〉 *注:Full House Michellシリーズは、書評のページではレベル4なのですが、
〉 古川事務局長の「多読洋書リスト」ではレベル3になっているし、
〉 私自身もそう感じるので、レベル3として冊数をカウントしています。
「多読洋書リスト」は、最近レベル分けを見直しましたが、
もとの書評までチェックし切れていませんでした。ご指摘有り難う
ございました。今全部レベル3に直させて頂きました。それぞれの
書評者の方、ご了承下さいますよう。
〉どんな英文なのか、書いてしまうとネタばれになりそうなので
〉書けないのが残念ですが、George's Marvelous Medicineには
〉「no+比較級+than」の構文がいくつも出てくるんですね。
〉私、高校時代はこの構文が大の苦手で、no+比較級+thanと
〉not+比較級+thanの違いがなかなか理解できず、テスト前は
〉例文と訳を丸暗記してました。
〉ところが、George's Marvelous Medicineでその部分を読むと、
〉これがすーっとわかるんです。
〉「な〜んだ、こんなわかりやすい構文だったのね〜。」と妙に
〉感心してしまいました。
〉前後関係のある状況の中で読むと、とってもわかりやすい。
〉反面、文法書は変な例文だけこさえて、しかもnoとnotの違いを覚えさせようと
〉並べてあるので、余計わからない。
〉やっとや〜っと、この比較級がクリアできて感激しました!
こういう報告本当に嬉しいです。
前後関係があれば、文法規則を暗記しなくても、英語は読めるんです。
日本語でもそうですから、当たり前のことですけれど。それを実感
して頂けたことは、すばらしかったですね。厚い壁に大きな穴が
あいて、ぱぁーっと明るい日が当たってきた気がしません?
〉☆50万語の今
〉多読をスタートしたときは、とにかく「英語力をつけたい」一心でしたが、
〉今は、英語の読書がおもしろくてたまりません。
〉英語を読むことがこれほど楽しいだなんて、思ってもみませんでした。
〉今は、「英語力?そんなもの、あとから勝手についてくるでしょ。」という
〉心境です。(^^)
私達にもうきうき楽しい報告を有り難う。
Happy Reading!
------------------------------
まりあさん、こんにちは!ポロンです。
〉 「多読洋書リスト」は、最近レベル分けを見直しましたが、
〉もとの書評までチェックし切れていませんでした。ご指摘有り難う
〉ございました。今全部レベル3に直させて頂きました。
Michelleシリーズは、やはりレベル3なのですね。
よかった。(^^) お手間をとらせました。
レベル4だと思って手を出しかねている方がいらっしゃったら
もったいないですもん。
ところで、レベル分けでひとつ質問です。
Oxford Bookworms Stage 5(1800語レベル)が、「多読洋書リスト」では
レベル4に入っているのに対し、書評のページではレベル5になっています。
それより語数の多いCambridge Readers 4(1900語レベル)は書評ページでも
レベル4です。
同様に、Oxford Bookworms Stage 6が、「多読洋書リスト」では
レベル5、書評ページではレベル6、となっています。
単に、Stage 5→レベル5、Stage 6→レベル6、となっただけなのでは、
と推測しますが、「多読洋書リスト」のレベル分けでいいのですよね?
このあたりのレベルになると、話の内容や興味で個人個人、レベルの
感じ方が違ってくるので、どっちでもいい話なのですが、ちょっとだけ
気になるのでこの機会に質問させてください。(^^)
〉 こういう報告本当に嬉しいです。
まりあさんにそういっていただけると、報告のしがいがあるってものです!
〉厚い壁に大きな穴が
〉あいて、ぱぁーっと明るい日が当たってきた気がしません?
はい!そりゃあもう、霧が一瞬にして晴れたような気分でした。
うれしくって、飛び上がりたくなりましたよ♪