[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/13(16:36)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くに
投稿日: 2002/9/29(16:43)
------------------------------
みなさんこんにちは。30万語通過したので経過報告です。 多読を始めてから日本語の読書断ちしているので、順調に 進んでおります。日本語なら毎月100万語行っているかも。 で、経過報告ですが 100900〜200100語 PGR2×14 167〜272word/min av.200word/min 200100〜307300語 PGR×2, OBW×7, CER2×3, OBW×3 163〜255word/min av.220word/min Biginner set Aを経てelementary set Aの途中です。 ここにきて面白い本が増えてきました。と、いうことで 特に面白かったものだけ上げると HEIDI:アニメのダイジェスト版を見ているような感じ。 ハイジの名場面が次々と思い出されてきました。 Rail way children なかなか良いお話です。子供たちのめげない姿が良いで すね。最後もHappy endだったし。 The wave 良く書けています。集団心理の怖さを描いた秀作。これは 続きが気になってしかたがありませんでした。 Love story 最後の2ページが特に感動的。最後に主人公が思い出して 言った台詞がよいですね。 簡単ですが、感想文でした。 面白くない本を一度読んでしまうと、しばらく引きずって 速度が出なくなるような感じです。でも、なんとなぁく 最初よりも読みやすくなっています。もしかしてこれが 多読の効果か?と思っています。語彙数が増えても速度が あまりかわらないということは多分進化しているのだろう と思っているのですが、どうなんでしょう? 気が早いとは思うのですが、starter set A〜Elementary set Aの合計が94万弱でわずかに100万に届かないので、 とどのめの本は何にしようかと物色中です。とりあえず みなさんの書評でも眺めてみます。 それでは、また切れの良いところで登場します。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/29(21:32)
------------------------------
くにさん、こんばんは!
〉みなさんこんにちは。30万語通過したので経過報告です。
〉多読を始めてから日本語の読書断ちしているので、順調に
〉進んでおります。日本語なら毎月100万語行っているかも。
きのうの読書指導会でトオルさんや職人さんにお聞きしたら、
結局多読の時間は日本語の読書の時間を削っているという
ことでした。ぼくはすきまの時間の利用ということを言って
きたんですが、社会人にはすきまの時間なんてないようですね。
甘かった・・・
〉で、経過報告ですが
〉100900〜200100語
〉PGR2×14
〉167〜272word/min av.200word/min
〉200100〜307300語
〉PGR×2, OBW×7, CER2×3, OBW×3
〉163〜255word/min av.220word/min
〉Biginner set Aを経てelementary set Aの途中です。
すばらしい速さで読んでいるんですね。うらやましい!
分速に注目しすぎると気にする人が増えそうですが、
くにさんの分速には注目せざるをえないな。プレッシャーに
ならない程度に、これからもはかって、報告してください。
〉面白くない本を一度読んでしまうと、しばらく引きずって
〉速度が出なくなるような感じです。でも、なんとなぁく
〉最初よりも読みやすくなっています。もしかしてこれが
〉多読の効果か?と思っています。語彙数が増えても速度が
〉あまりかわらないということは多分進化しているのだろう
〉と思っているのですが、どうなんでしょう?
このへんのつかみ所のないところが多読ですね。
〉気が早いとは思うのですが、starter set A〜Elementary
〉set Aの合計が94万弱でわずかに100万に届かないので、
〉とどのめの本は何にしようかと物色中です。とりあえず
〉みなさんの書評でも眺めてみます。
古川さんが100万語よりわずかに少なくしたのはまさに
そのためであります。じっくり物色して、楽しくお悩みください!
ではこの先も、楽しい読書を!
〉それでは、また切れの良いところで登場します。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くに
投稿日: 2002/9/30(14:15)
------------------------------
酒井先生、こんにちは。 「削って」ということについてなんですが、 確かに、最初は面白い本が少ないので「削って」と いう感じもありましたが、語彙数が1000弱から 充分に楽しめる本が出てきているので、今は「削って」 ではなく、あくまでも「楽しんで読書しているけど、 たまたま読んでいる本が英語」という感じです。 あまり「削って」なんてかくと、今から始めようとして いる人たちが気後れしてしまうかもしれないし。 読速なんですけど、ただ単に、他の人と比べて いい加減な読み方をしているから速いのではないかと(^^; 面白い本を読んだときに、あぁ面白かったと思える 読み方であればいいかなぁという感じで読んでいます。 面白くない本なんて、あらすじが辛うじて思い出せる くらいなんてこともしばしば。それから、もともと 日本語の本の読書の習慣があったのも大きいと思います。 読書になれてない人が長時間集中して本を読むのは 大変なのではないでしょうか? それから、速く読むと いうことに関しては日本語も英語も共通する部分が あるのではないかと最近感じています。日本語も速く 読むようになると音読しなくなってくるわけですが、 それは英語も同じですよね? 音読→いい加減な音読 →音声を介さないというように速度が上がってくると思 うのですけど、最近、英語を速く読むときはいい加減な 音読状態です。この状態が日本語の本を速く読むときと 非常に感覚が似ているんですよね。このあたりの感覚 は日本語で速く読むことに慣れている人の方が掴みやす いのではないでしょうか? 初心者なりの分析でした。 それでは失礼します。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/30(23:18)
------------------------------
くにさん、こんばんは!
〉「削って」ということについてなんですが、
〉確かに、最初は面白い本が少ないので「削って」と
〉いう感じもありましたが、語彙数が1000弱から
〉充分に楽しめる本が出てきているので、今は「削って」
〉ではなく、あくまでも「楽しんで読書しているけど、
〉たまたま読んでいる本が英語」という感じです。
〉あまり「削って」なんてかくと、今から始めようとして
〉いる人たちが気後れしてしまうかもしれないし。
お気遣いありがとうございます。よくわかりました。
〉日本語も速く
〉読むようになると音読しなくなってくるわけですが、
〉それは英語も同じですよね? 音読→いい加減な音読
〉→音声を介さないというように速度が上がってくると思
〉うのですけど、最近、英語を速く読むときはいい加減な
〉音読状態です。この状態が日本語の本を速く読むときと
〉非常に感覚が似ているんですよね。
いい加減な音読を通過するというのは、考えなかった・・・!
ぜひやってみます。
英語でinner reading というんですが、これを退治できなくて
これまで七転八倒してきましたから・・・
ありがとうございました。