成雄さま、まりあさまへ(非常に遅いレスすいません)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/13(17:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4945. 成雄さま、まりあさまへ(非常に遅いレスすいません)

お名前: じゅん
投稿日: 2002/9/26(21:57)

------------------------------

こんばんわ。じゅんです。
9月6日にレベル3の壁について、とてもためになるお返事を頂いていたのですが、
今日までいろいろ忙しくてお返事できませんでした。
(読書時間もあんまり取れなくて、ちょっと欲求不満!!)
ごめんなさい。
過去法仮定のお話とか、とてもためになりました。

でも、お返事を読んでて気づいたのですが、私は読んでるときに、wouldとか、仮定法とか完了形とかあんまり・・・というより全然気にして読んでない。
例えばmarryという単語が結婚っていう意味だとわかってると、結婚したのか、したいのか、してないのか・・・とかって話しの流れから想像がつくことが多いじゃないですか?だから、私は勝手に想像して読んでいるんだろうと思います。

導入部は想像できないので、わりと一語一語気にして読んでいるんです(このときは英語を頭の中の音読してます)。
でも、物語が面白くなって、夢中になってて気づくと頭の中の音読もしてなくて、その代わりその文が過去形とか完了形とか仮定法とか・・・全く意識しなくなっちゃうんです。

絵本とか、レベル0、1のときは、あんまりストーリーにのめりこめなかったので、
一語一語読んでいる感じです。でもレベル2になって、面白くなってから、先を知りたいっていう気持が強くなって、使われている単語をあんまり気にしなくなってしまっています。キーワードに近い単語の意味がわからないとつまづく・・・という感じです。

でも仮定法とか完了形がわかってるかというと、全然そんなことはないです。
わからない単語は飛ばす・・・っていうのと同じ感覚でwouldとかhaveとかも飛ばしています。
だから、実は誤解して読んでることも多いのかも。
どうしよう・・・もう少しレベルの低いのを読んだほうがいいのでしょうか?

レベル3を読み始めましたが、わからない単語が増えた・・・という感じはありますが、とりあえず(誤解しているかもしれないけど)読めてるみたいです。

絵本読んだほうがいいんでしょうか?
絵本・・・というかGR以外のものって結構苦手なんですよね。
多分、話の流れとか勢いでなんとなく理解しているところが多いので、絵本が苦手なんだと思います。
以前に「GR以外のものが読めない」って書いたら、好きなもの読んでくださいって返事もらってたので、
GR以外を避けてたところもあったんだけど、やっぱり読むことにします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4951. Re: 成雄さま、まりあさまへ(非常に遅いレスすいません)

お名前: まりあ
投稿日: 2002/9/27(00:17)

------------------------------

じゅんさん 今晩は。 まりあです。

〉でも、お返事を読んでて気づいたのですが、私は読んでるときに、wouldとか、仮定法とか完了形とかあんまり・・・というより全然気にして読んでない。
〉例えばmarryという単語が結婚っていう意味だとわかってると、結婚したのか、したいのか、してないのか・・・とかって話しの流れから想像がつくことが多いじゃないですか?だから、私は勝手に想像して読んでいるんだろうと思います。

  日本語を読むときと同じことをしているわけですから、
自然な読み方で、それでよいのだと思います。話の流れから想像していると、
ときには、「あれ?結婚していたのかと思ったら、結婚したかっただけで、
まだしてはいなかったんだ!」なんてことがあるかも知れませんね。でも
少し後で誤解に気付いて「そういうことかー」と気付けば、別に構わない
でしょう? 
  これが入試だと、ほんの1ページ分位で前後関係もなしに、いきなり
理解しないと、正解を出せないので、そのために文法に頼ることになり、
文法文法と『ぷんぽーそー』が騒ぐんですね。まあ、こういう出題方は
入試でもどんどんすたれているようです。 
  でも、ビジネスでも日常生活でも前後関係なし、ということは
現実にはあり得ないので、話の流れから理解できる力があれば、それで
いいのですし、これが本来の姿です。沢山読んでいくうちに、その場で
すぐ正しく理解する力がついてきます。

〉導入部は想像できないので、わりと一語一語気にして読んでいるんです(このときは英語を頭の中の音読してます)。

  はい。レベル2位からはストーリー性が出てきて、登場人物の背景や
舞台設定についても描かれるので、導入部を丁寧に読むのは良いと思います。

〉でも、物語が面白くなって、夢中になってて気づくと頭の中の音読もしてなくて、その代わりその文が過去形とか完了形とか仮定法とか・・・全く意識しなくなっちゃうんです。

  夢中になれるのは、ちゃんと読めている証拠になりますね。

〉絵本とか、レベル0、1のときは、あんまりストーリーにのめりこめなかったので、
〉一語一語読んでいる感じです。

  絵本は絵からも情報が入ることを前提に、文字の部分が説明的でない
ですし、レベル0,1は本の全部が粗筋みたいなものであまりストーリーが
ないですものね。

〉でも仮定法とか完了形がわかってるかというと、全然そんなことはないです。
〉わからない単語は飛ばす・・・っていうのと同じ感覚でwouldとかhaveとかも飛ばしています。
〉だから、実は誤解して読んでることも多いのかも。

  だんだん誤解しなくなるので大丈夫(^^*)  

〉どうしよう・・・もう少しレベルの低いのを読んだほうがいいのでしょうか?

  つまらないのに無理して読まなくていいでしょう。夢中になれる
レベルが丁度良いレベルです。

〉レベル3を読み始めましたが、わからない単語が増えた・・・という感じはありますが、とりあえず(誤解しているかもしれないけど)読めてるみたいです。

  ある程度わからない単語のあるものを読んでいって、何度か出会う
うちに『そうか!』と腑に落ちて語彙が増えるのです。知らない単語の
ない本だけ読んでいたら増えるはずありませんから。目安は「楽しめるか」
です。 

〉絵本読んだほうがいいんでしょうか?
〉絵本・・・というかGR以外のものって結構苦手なんですよね。

  すきずきですから、自分の楽しめる方にしまょう。
楽しめるものを読むのが一番効果がありますから安心して。   


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4964. Re: 成雄さま、まりあさまへ(非常に遅いレスすいません)

お名前: TAKAMI
投稿日: 2002/9/27(09:40)

------------------------------

まりあさん、こんにちは。TAKAMIです。

〉  日本語を読むときと同じことをしているわけですから、
〉自然な読み方で、それでよいのだと思います。話の流れから想像していると、
〉ときには、「あれ?結婚していたのかと思ったら、結婚したかっただけで、
〉まだしてはいなかったんだ!」なんてことがあるかも知れませんね。でも
〉少し後で誤解に気付いて「そういうことかー」と気付けば、別に構わない
〉でしょう? 
〉  これが入試だと、ほんの1ページ分位で前後関係もなしに、いきなり
〉理解しないと、正解を出せないので、そのために文法に頼ることになり、
〉文法文法と『ぷんぽーそー』が騒ぐんですね。まあ、こういう出題方は
〉入試でもどんどんすたれているようです。 
〉  でも、ビジネスでも日常生活でも前後関係なし、ということは
〉現実にはあり得ないので、話の流れから理解できる力があれば、それで
〉いいのですし、これが本来の姿です。沢山読んでいくうちに、その場で
〉すぐ正しく理解する力がついてきます。

中3と中1のわが子を含め
子供たちと接する機会があるのですが
ここで、まりあさんが話している英語力を
(sssの基本と通じるのだと思いますが)
子供たちが持つことができたらどんなに
すばらしいかと思います。
学校英語で苦労している子供は多いし
得意な子供でも後になって役にたたなかったり・・・
sss学習法が、一日も早く小、中学校でも
採用されることを望みます。
私も少しづつ、まわりのこどもたちや友人に
薦めています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4965. Re: 成雄さま、まりあさまへ(非常に遅いレスすいません)

お名前: じゅん
投稿日: 2002/9/27(20:46)

------------------------------

〉じゅんさん 今晩は。 まりあです。
まりあさん こんばんわ。じゅんです。

〉話の流れから理解できる力があれば、それで
〉いいのですし、これが本来の姿です。沢山読んでいくうちに、その場で
〉すぐ正しく理解する力がついてきます。

そうなのかなぁ・・・?このあたりはまだ半信半疑だったりします(はははっ、酒井先生ごめんなさい)。

〉〉でも仮定法とか完了形がわかってるかというと、全然そんなことはないです。
〉〉わからない単語は飛ばす・・・っていうのと同じ感覚でwouldとかhaveとかも飛ばしています。
〉〉だから、実は誤解して読んでることも多いのかも。

〉  だんだん誤解しなくなるので大丈夫(^^*) 

本当にそうなるといいなぁ。でも、ストーリーに夢中になっちゃうと、使われている一語一語に気を配ってないんです。そんな読み方でも、ちゃんと頭に残ってくれるのかなぁ?

〉  つまらないのに無理して読まなくていいでしょう。夢中になれる
〉レベルが丁度良いレベルです。

〉〉レベル3を読み始めましたが、わからない単語が増えた・・・という感じはありますが、とりあえず(誤解しているかもしれないけど)読めてるみたいです。

〉  ある程度わからない単語のあるものを読んでいって、何度か出会う
〉うちに『そうか!』と腑に落ちて語彙が増えるのです。知らない単語の
〉ない本だけ読んでいたら増えるはずありませんから。目安は「楽しめるか」
〉です。 

〉〉絵本読んだほうがいいんでしょうか?
〉〉絵本・・・というかGR以外のものって結構苦手なんですよね。

〉  すきずきですから、自分の楽しめる方にしまょう。
〉楽しめるものを読むのが一番効果がありますから安心して。 

力強いお言葉を、ありがとうございます。
楽しめてるんだからいいはず・・・って自分に言い聞かせてるんだけど、
ときどき、不安になります。
そんなとき、この掲示板に来て、こういうメッセージをもらえると
とても安心できます。
まりあさん、本当にありがとうございます。

では、Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5016. 人それぞれ、ではないでしょうか

お名前: 成雄
投稿日: 2002/9/29(16:49)

------------------------------

じゅんさん こんにちは。 成雄です。「さん」づけでネ。

私の方も、仕事が急に重くなったり、人間ドックがあったりしたこと、
また、風邪をひいて仕事を約1週間休んでいるうちに、すっかり、ぷちスランプ状態です。
ということで、お返事が遅くなりました。ご容赦下さい。

すでに、まりあさんがレスされているとおりだと思います。
確かあの時も、「私の場合」として書いた記憶があります。

じゅんさんのお話を読むと、正直うらやましいですね。
SSSの主張そのものの実践なのですから。酒井先生、古川先生も喜んでおられることでしょう。
たぶん、まりあさんも「うん、うん、それでいいのよ」と思いながら
タイプされていたことでしょう。

SSSのやり方は、このレベルの本が読めれば、この本も読める(レベルですよ)。
と教えてくれるやり方です。読んで楽しいと思える本をガンガン読めばいいんですよ。
間違った理解でもかまわない。なぜなら、読み進めていくうちに、また、レベルが上がっていくうちに
間違いに気づくからです。私の話で恐縮ですが、例えば、Magic Tree House を読んでいて
子供たちの行動をどんどんイメージしていて、ページをめくってみたら
イラストが違っていた。なんてことがよくあります。その繰り返しで自分のモノにしていくと。

人によってはレベル4が壁の場合もあるそうです。(過去録を参照して下さい。)
他の方が何冊読もうが、英語力や琴線は人それぞれですから、気になさらないほうがよろしいかと。
壁を感じたら、低いレベルの本を読まれると、失速しないとか御利益があると、多くの方が報告されています。
しかし、それがじゅんさんにもあてはまるかどうかはわかりません。確率ですから。
絵本の薦めも同じことです。自分に合わないと思ったらやる必要はないと思います。

〉GR以外を避けてたところもあったんだけど、やっぱり読むことにします。
kikuhiro さんの例もあります。「どこで読みだすのがその人に合っているのか」が難しいですね。

あと、SSSやり方の弱点として取り上げるとすれば、即効性が低いということだと思います。
一文一文づつ確認しないのですから。そして、一文一文づつ確認してきたのがいままでの学習法といえる。

それでは、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5074. Re: 人それぞれ、ではないでしょうか

お名前: じゅん
投稿日: 2002/10/1(21:29)

------------------------------

成雄さんこんにちわ。

〉私の方も、仕事が急に重くなったり、人間ドックがあったりしたこと、
〉また、風邪をひいて仕事を約1週間休んでいるうちに、すっかり、ぷちスランプ状態です。
〉ということで、お返事が遅くなりました。ご容赦下さい。

いえいえ、お気になさらずに。
お体の調子はどうですか?無理をなさらぬように・・・。

〉じゅんさんのお話を読むと、正直うらやましいですね。
〉SSSの主張そのものの実践なのですから。酒井先生、古川先生も喜んでおられることでしょう。
〉たぶん、まりあさんも「うん、うん、それでいいのよ」と思いながら
〉タイプされていたことでしょう。

えっ?そうなんですか?
確かに本当に楽しく読んでます。
でも、心のどこかで、こんなんで本当にいいのかな・・・?
って不安に思ってるんだと思います。
英語ができるようにならなきゃっていう気持が強すぎるのかも?

〉人によってはレベル4が壁の場合もあるそうです。(過去録を参照して下さい。)
〉他の方が何冊読もうが、英語力や琴線は人それぞれですから、気になさらないほうがよろしいかと。
〉壁を感じたら、低いレベルの本を読まれると、失速しないとか御利益があると、多くの方が報告されています。
〉しかし、それがじゅんさんにもあてはまるかどうかはわかりません。確率ですから。
〉絵本の薦めも同じことです。自分に合わないと思ったらやる必要はないと思います。

そうですね。その通りなんですけど・・・。
SSSの難しいところは、自分で判断しなくちゃいけないっていうところだと思います。
いつレベルをあげるか?とか、何を読むか?とか。
そして、自分に自信があることならともかく、
自信の無いことを(英語が苦手と思っているからこそ、こうやって多読しているわけで)自分で判断するっていうのは、かなり難しい。
どうしても他人の助言が必要になってしまうんですよね。
そんなわけで、分速150語といわれれば、それを目指してしまうし、(でも分側をはかることはあまりにも苦痛だったので、今は辞めてしまいましたが)
絵本を読んだほうがいいと言われると、読まなきゃって思っちゃうんですよね。

〉それでは、楽しい読書を!

ありがとうございます。成雄さんも。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.