[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/18(18:09)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: kirino
投稿日: 2002/7/1(22:07)
------------------------------
まりあさん、こんばんは。
面白げな提案に早速乗ろうとして...
〉快読100万語!これの「頂上からの
〉ながめ」を何分何秒で読んだか、みなさんで投稿してみることにしませんか?
〉(この部分にしたいのは、他の部分は英語が混ざるため)
この「頂上からのながめ」とは、第10講を指すのでしょうか?それとも第11講の
ことでしょうか?
英語が混ざってないということでは第10講だし、タイトルの意味からすると第11
講だし...違う章で比較しても意味が無いのでもう一度明らかにして下さい。
では
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ
投稿日: 2002/7/1(23:55)
------------------------------
kirinoさん今晩は
わかりにくい書き方でごめんなさい
〉この「頂上からのながめ」とは、第10講を指すのでしょうか?それとも第11講の
〉ことでしょうか?
「頂上からのながめ」−−−めざせ100万語!の先へ
293頁から299頁が、日本語ばかりで、計測に向いていると思いました。
みなさん宜しくm(_._)m
------------------------------
みなさん、こんばんは。トオルです。
早速、測ってみました。
1〜2度読んでいるので、何処まで参考になるかわかりませんが、
2分3秒でした。
内容にもよりますが、普段から日本語もいい加減読みしています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: kirino
投稿日: 2002/7/2(06:50)
------------------------------
まりあさん、ありがとうございます。
早速、ストップウォッチ片手に計測して見ました。
すると意外や意外、4分10秒もかかってしまいました。
自分では日本語は読むのが早いと思っていましたが、実は遅かったんですね。
どうりで、英語も遅いわけだ...
これで、他の人の200w/mなんて数字を見て、落ち込むことも少なくなるかも...
因みに、『快速100万語』は、掲示板で既に知識としてある部分は、極端な
飛ばし読み、や拾い読みをしていました。
斜めに、目に付く単語を拾っているだけでも、内容は理解しているし、
掲示板では得られなかった新知識の部分は、しっかりキャッチして、ちゃんと
精読していました。
英語の本でも、こういった自在なアクセル加減が身につくと、遅読の私でも
早く読めるようになるのかな と思いました。
いずれにしても、面白い実験の機会を提供してくれてありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習法研究会 河手真理子
投稿日: 2002/7/2(18:38)
------------------------------
こんにちは、GR失速状態のマリコです。
最近は電車の中で、GRレベル6を睡眠導入薬代わりに使っています。(笑)
5行くらい読むと、す〜っと眠りにつけます。
GR のあたらしい使い方、発見!
(内心トホホと思ってるんですけどね)
さて・・・
〉すると意外や意外、4分10秒もかかってしまいました。
〉自分では日本語は読むのが早いと思っていましたが、実は遅かったんですね。
〉どうりで、英語も遅いわけだ...
データをとった人数が少ないのでそれほど説得力はないのですが、
SSS方式の社会人クラスで、先日のシンポジウム用のデータを取ったときに、日本語を読む速度と
英語の読む速度に相関があるかどうかをみました。
わたしがとった20人あまりの人たちの結果では、初期の英語読書速度と日本語の速度には相関は
みられませんでした。
上達の速度に相関があるかどうかはみていないのですが、ざっと数値をみたところ、おそらく
100〜150word/min あたりでは、日本語の読書速度は影響しないのではないかと思っています。
250w/mくらいになると、日本語の読み方のこつを英語に適用しているということはあるのかも
しれませんが・・・
だから、日本語を読むのが遅くてもある程度の速さで英語が読めるようになると思います。
〉因みに、『快速100万語』は、掲示板で既に知識としてある部分は、極端な
〉飛ばし読み、や拾い読みをしていました。
〉斜めに、目に付く単語を拾っているだけでも、内容は理解しているし、
〉掲示板では得られなかった新知識の部分は、しっかりキャッチして、ちゃんと
〉精読していました。
〉英語の本でも、こういった自在なアクセル加減が身につくと、遅読の私でも
〉早く読めるようになるのかな と思いました。
たぶん、理解度50%くらいで読むことに慣れていないと、早く読めないんじゃないかと思います。
仕事でついたくせみたいなものもあるのかもしれません。
2年前に興味があって、速読スクールに通ったときに、何回やってもわたしが早く読めないので、
「理解度を落として早く読もうと意識してください」と何度も注意されました。
意識してるときは早く読めますが、意識しないとやっぱりじっくり読みになっちゃいます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ
投稿日: 2002/7/2(19:37)
------------------------------
まりあです。
〉2年前に興味があって、速読スクールに通ったときに、何回やってもわたしが早く読めないので、
〉「理解度を落として早く読もうと意識してください」と何度も注意されました。
〉意識してるときは早く読めますが、意識しないとやっぱりじっくり読みになっちゃいます。
ところで「理解度を落としてまで早く読む」ことに意味があると
思われますか?
流行とか、トレンドとかについて、雑駁な情報を得たい時などを
のぞけば、『理解度が落ちるなら、早く読めても意味がない』と
思ってしまいます。こういう風に考える性格だと早く読めるように
なれないのかなー? と悲観してしまいます。
------------------------------
こんばんは。
マリコさんのお話では、「速読講座」なので、
これは本来の「速読」で、情報収集のテクニックだと思います。
SSSの速読は、拾い読みではなく(内容も、物語が多いですし)
インプットだし、読書なので、性質が違うように思います。
(^_-)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習法研究会 河手真理子
投稿日: 2002/7/2(21:34)
------------------------------
〉〉2年前に興味があって、速読スクールに通ったときに、何回やってもわたしが早く読めないので、
〉〉「理解度を落として早く読もうと意識してください」と何度も注意されました。
〉〉意識してるときは早く読めますが、意識しないとやっぱりじっくり読みになっちゃいます。
〉 ところで「理解度を落としてまで早く読む」ことに意味があると
〉思われますか?
はい、30分間の訓練ですから。
負荷をかけるということだと思います。
その前に、文字を拾う練習や視野を広く見るのに慣れる練習などがあります。
訓練用には、たいてい「〜の方法」などの実用書や大衆小説です。
いわゆる内容が簡単な雑駁な情報の本だと思います。
仕事用の本で訓練するのではないので。
そういう負荷をかけることによって、早く目を動かす、広い視野で字をまとめて読む(というより
目に入れて理解する)ことに慣らすんだとおもうんですけど。
そのうちに同じ速さで理解度が上がっていくらしいんです。
さっきどなたかが、数段一度に読むとおっしゃってた、そういう読み方だと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: あずき
投稿日: 2002/7/2(20:03)
------------------------------
マリコさん、こんばんは!あずきです。
〉たぶん、理解度50%くらいで読むことに慣れていないと、早く読めないんじゃないかと思います。
〉仕事でついたくせみたいなものもあるのかもしれません。
〉2年前に興味があって、速読スクールに通ったときに、何回やってもわたしが早く読めないので、
〉「理解度を落として早く読もうと意識してください」と何度も注意されました。
〉意識してるときは早く読めますが、意識しないとやっぱりじっくり読みになっちゃいます。
逆にSSSでは、理解度何%ぐらいで読めたら良いと考えているのでしょうか。
特に、速度のみがLevel上げの基準に書かれているので、はじめたばかりのひとは
気になる方も多いのではないのでしょうか。私もそのひとりで、反対に、読んだ
量が少ない割には、速度が速く、他の人よりも理解度が少ないままに読み進めて
いるのでは、と悩んでいます。
私は、現在、Level2を読んでいますが、「途中途中60〜70%のところがあっても、
全体が80%理解できて楽しめればいい。」という基準で読んでいます。
「わからないところはとばす。」という合言葉、「楽しいことが一番。」という
アドバイスから、自分なりに、このような基準を作りました。私自身はこれで
十分楽しいのですが、Levelを上げるときになると、SSSでは、この理解度で
十分なのか?と悩んだりします。よろしければ、アドバイスお願いします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi
投稿日: 2002/7/3(09:27)
------------------------------
個人的な感想ですが、 あずきさんは感想もいえるし、わかって読んでいらっしゃるのではないでしょうか。 全然理解していなければ楽しいとは思えませんよね。 読書、と思って、お話についてゆければよいのではないかと思っています。 理解度って、なにをもってなのかがよくわからないのですが、 知らない単語、意味の取れない表現を除いた、意味のとれる割合、 なら、わからない単語がむしろ出てきてくれるとそれをよく知るチャンスですよね。 きっと、おっしゃているのは自信度かな、と思うのですが。 もしもあずきさんが本当は身についていないのにレベルをあげたとすると、 必ずどこかで困ることがあるでしょうから、そのときになってから、 もういちどレベルを下げてやりなおしても遅くはありませんよ。
------------------------------
sumisumiさん、こんにちは。あずきです。 〉あずきさんは感想もいえるし、わかって読んでいらっしゃるのではないでしょうか。 〉全然理解していなければ楽しいとは思えませんよね。 〉読書、と思って、お話についてゆければよいのではないかと思っています。 〉理解度って、なにをもってなのかがよくわからないのですが、 〉知らない単語、意味の取れない表現を除いた、意味のとれる割合、 〉なら、わからない単語がむしろ出てきてくれるとそれをよく知るチャンスですよね。 〉きっと、おっしゃているのは自信度かな、と思うのですが。 〉もしもあずきさんが本当は身についていないのにレベルをあげたとすると、 〉必ずどこかで困ることがあるでしょうから、そのときになってから、 〉もういちどレベルを下げてやりなおしても遅くはありませんよ。 ありがとうございました。実は、速度の話題になってから、私自身は十分楽しんでは いるけど、飛ばしすぎているんじゃなかろうか。他の人とは、理解の度合いが違うの ではなかろうか。と悩んでいたところでした。悩みすぎて、本が読めなくなっていた 矢先でした。お返事があり、本当にうれしいです。 考えてみれば、楽しめる、感想を書ける、家族に読んだ話についておしゃべりできる (いつもそうしています。楽しい面白い本を読んだ後はしゃべらずにはいられない (^^*)というのは、読書として楽しめている、ついていけているということなのかもし れませんね。そう思ったら、また気軽に読めると思えるようになりました。また、も し、知らず知らず背伸びをしているなら、いつか困る日がくるだろうし、そのときは レベルを下げたり、パンダ読みしたりしながら、今持っているこの「楽しい感覚」を 取り戻せるようにしたいと思います。何より、人と比べず、自分なりの「楽しい感 覚」を忘れないようにしなくちゃなと思いました。本当にありがとうございました。 それに、理解度を、一律の%であらわすのはとても難しいですよね。感覚というの は、人それぞれで、本来、日本語の本を読むのもいいかげんな私なら、100%わかっ た!と思っても、ていねいに読む人から見たら、70%ぐらいかもしれません。でも、 読んだ本について感想文を書かせたり、テストをしたりしないSSSでは、人それぞれ に「読んで楽しい!」と思うことが、一番大事なのかも・・・と思ったりしました。 私なりの感想ですが・・・。 SSSの方、お手数かけました。またkikuhiroさんのお話だったのに、話題をそらして しまい大変申し訳ありませんでした。深くお詫び致します。このような私ですが、 これからも、どうぞご指導よろしくお願いします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi
投稿日: 2002/7/2(20:08)
------------------------------
こんばんは。 sumisumiです。 すみませーん、面倒なやりなおしを提案した上、無駄かもしれないとは… (;T_T;) 〉わたしがとった20人あまりの人たちの結果では、初期の英語読書速度と日本語の速度には相関はみられませんでした。 そうかあ、すでに実験済みだったのですね。 でも、一応測ったのでご報告します。 日本語で測定してみようと思ったら、はた、と、どんな風に読めばいいのだろうと 考えてしまいました。つまみぐいなら、随分早く読めるだろうし… 結局、GRを今読んでいるときを思って、一言一句一応通過して内容にもすこし 思いをめぐらせて読んでみたら、モニターでA4サイズ大の横幅にして 9分24秒でした。 さすが、日本語ネイティヴ、自国語なら色々な読み方をしているんですね。 〉上達の速度に相関があるかどうかはみていないのですが、ざっと数値をみたところ、おそらく 〉100〜150word/min あたりでは、日本語の読書速度は影響しないのではないかと思っています。 〉250w/mくらいになると、日本語の読み方のこつを英語に適用しているということはあるのかも 〉しれませんが・・・ 〉だから、日本語を読むのが遅くてもある程度の速さで英語が読めるようになると思います。 むしろ、そのほうが朗報ですね。 遅いんだから仕方が無いと思うよりも、今は遅くたって いつかある程度になれるというほうが嬉しいですね。
------------------------------
まりあです。
〉すみませーん、面倒なやりなおしを提案した上、無駄かもしれないとは…
〉(;T_T;)
〉〉わたしがとった20人あまりの人たちの結果では、初期の英語読書速度と日本語の速度には相関はみられませんでした。
〉そうかあ、すでに実験済みだったのですね。
マリコさんがデータをとったのは、この掲示板の方々では
ないので、やり直しをさせられている人はいませんからご安心を。
そしてデータは多いほど良いので、無駄なんてことはないと思い
ますよ。計測に興味があって試した方はどんどん報告をお願いします。
〉〉だから、日本語を読むのが遅くてもある程度の速さで英語が読めるようになると思います。
〉むしろ、そのほうが朗報ですね。
〉遅いんだから仕方が無いと思うよりも、今は遅くたって
〉いつかある程度になれるというほうが嬉しいですね。
そうですね。Happy Reading!
------------------------------
まりあさん、こんにちは。あずきです。 〉 「頂上からのながめ」−−−めざせ100万語!の先へ 〉293頁から299頁が、日本語ばかりで、計測に向いていると思いました。 〉みなさん宜しくm(_._)m 私も再読しているので、参考になるかわかりませんが、2分6秒でした。 読んでいる最中、あ、ここはじっくり読みたいとか、わからないというときは遅く なり、わかるわかるというときは速くなる感覚がありました。 データがたくさん集まるといいですね。
------------------------------
まりあさん、こんにちは。円です。
私もストップウォッチで計ってみました。
3分10秒。
ちょっと遅め??
でも、私の場合は、順に読んでるというより、ブロック(上下を含む)
で読んでるみたいなんです。校正読みって言うのかな。
英語はこんな風に読めないので、読む速度が上がらないのかも。
------------------------------
ひこです。 〉 「頂上からのながめ」−−−めざせ100万語!の先へ 〉293頁から299頁が、日本語ばかりで、計測に向いていると思いました。 〉みなさん宜しくm(_._)m 3分45秒でした。 少しゆっくり目に読みましたが、やっぱりあまり速くはないですね。