[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/21(07:37)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: K子
投稿日: 2002/3/28(21:44)
------------------------------
酒井先生&みなさん、今日も一日お疲れでした。
あと一日がんばれば浴びるほど洋書を読める週末、ですね(笑)。
なんだか楽しそうな企みなんで反応してしまいました。
多読がいかに楽しいものかをアピールして、ひとりでも
多くの潜在的英語コンプレック(本当は好きなのにトラウマが
邪魔をする)たちや、もっとカッコよく英語と係わりたい人たちを
誘惑しようってわけですね(^^)。ここはそうじゃなくてもフレンドリーで
いい意味の仲間意識の輪ができやすい場所なので、それを
優しい言葉で更に近寄り易く、「英語なんてそんなに敷き居の
高いもんじゃない」ということを共通のキーワードを持って
表現していくと「外から眺めてるだけじゃもったいない!」
という気分になっちゃうロムさんたちがひょいっと掲示板に
やってきて、掲示板の人口がどんど増えて、ついでに多読の良さを
実感する人も増えて、多読が日本の英語教育の世界で確固たる
地位を確立すると・・・(をいっ、だれか止めてくれっ(^^;))
「自分なりに快適」を採用していただいてありがとうございました。
ちょっと嬉しいです(*^^*)。
それでは選択と検証など。
〉「辞書なし」
〉「英語は絶対辞書引くな!」
〉「辞書より常識」
辞書より「感覚」っての、どおです?
なんとなく「常識」という言葉は押さえ付けられてるような
気がしてしまうのは私が異端児(婆(^^;))だから?
絶対引くなは悩んじゃう人が増えると思います。
どうせ、読むのが楽しくなってくると辞書使わなくなるっての、
私は実感してる(^^)。「辞書が増々遠くなる」とかさ(笑)。
〉「文法は捨てる」
〉「文法は忘れて」
〉「文法より状況」
〉「文法は忘れた頃についてくる」
4番目、好きです(*^^*)。いいですねぇ、このフレーズ。
〉「分からないところは飛ばす」
〉「そのうち分かるさ」
〉「ま、いいか」
〉「いい加減読み」
〉「70%読み」
すべていいですねぇ。
「私を信じてついてきて by 酒井」とかは?(チョーシノリスギ?(^^;))
〉「和訳禁止」
〉「和訳は厄」
〉「和訳するそばから英語は逃げていく」
〉「和訳するから分からなくなる」
う〜む。この辺って、万人に理解してもらうの難しいところですよね。
和訳しないとはよく言われていることですが、そうすると
「だいたい英語がわからないのに、じゃあ英語で思考しろって
言うのかよ、そんなのできるわけないじゃん」などと深く考え
すぎてしまう人もいるかもしれない。そういうことを言ってるんじゃないのに。
情景を思い浮かべながら読みましょうって感じのことを簡単に
ひとことで表現できるといいですね。
要するに、情景が思い浮かぶっていうのは大概が「言葉で」ではなく
「感覚で」ですもんね。感覚的に情景が浮かぶってことは
その言葉を理解していることと繋がっているような気がするし。
(訳してたらそれどころではないですしね)
〉「前から順に」
〉「語順通りに」
〉「頭が先」
「前から順に」に「かたまりで」というのを付けるといいのかな?
〉「途中でやめて、本棚へ」
〉「途中でやめる」
〉「人生辞めますか、最後まで読みますか?」
「無理しない、合わない本と基準速度」
あ、これ私(--;)
「つまらない1冊より楽しい3冊」なんていかがでしょ?
------------------------------
逃避モードに最適な企画に早速飛びついてしまいました。
〉「辞書より感覚」(K子さん)
〉「文法は忘れた頃についてくる」
〉「いい加減読み」
〉「無理しない、合わない本と基準速度」(K子さん)
なんかが私は好きです。
あと、
「直読直解」
「直読直解で作ろう英語頭」
「楽しくなければ続かない」
「お互いに励まし合う”場”まで含んだ学習法」
「英語劣等生の最後の駆け込み寺」
なんてところが私が今感じている実感に近いワードです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/3/29(00:30)
------------------------------
〉「無理しない、合わない本と基準速度」
気ををつけよう。合わない本と基準速度
〉「つまらない1冊より楽しい3冊」なんていかがでしょ?
これ良いですね。
今日、高校生が バートランドラッセルを読んでいました。
「面白い?」と聞いたら「全く」といっていました。
Russel を1冊読むよりも、同じ時間で
LEVEL6 の graded reader を10冊読む方が
楽しいし、力にもなるのにっておもう今日このごろです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS学習法研究会 まりあ
投稿日: 2002/3/29(01:17)
------------------------------
SSS英語研究会 まりあです。おばんです。
本日マリコだじゃれ爆弾100連発絶好調!!
野暮用続きで都内を駆けめぐり、へろへろのまりあは
もう足が痛くて追いつけないので、少し控えめなこちらに
来ました。
〉〉「辞書なし」
〉〉「英語は絶対辞書引くな!」
〉〉「辞書より常識」
〉辞書より「感覚」っての、どおです?
同感。いま息子が熱中しているマジックツリー
ハウスシリーズは、本を読んではノートにメモをする
知識人間のお兄さんと、大胆不敵でI can feel it.と
恐竜とでもなんとでもお友達になろうとする妹のコンビ
が活躍します。
「辞書より Feel it!」と投稿しようと思っていた
ところ、先を越されました。
「辞書より常識」だと、非常識人間の私には英語が
読めないことになって、SSS英語研究会から辞任を
迫られそう(^^;;) 「辞書より雑学」ならだいじょぶ
だけどね!
〉〉「文法は捨てる」
〉〉「文法は忘れて」
〉〉「文法より状況」
〉〉「文法は忘れた頃についてくる」
「文法より文通」じゃ古すぎる
「文法より文例」なら? 700選や英頻が文例
だと思う人がいたら困るか...どうもさえない..
〉〉「分からないところは飛ばす」
〉〉「そのうち分かるさ」
〉〉「ま、いいか」
〉〉「いい加減読み」
〉〉「70%読み」
「知らない単語はそ知らぬふり」
「知らない単語は読まない単語」の方が語呂がよい
〉〉「和訳禁止」
〉〉「和訳は厄」
〉〉「和訳するそばから英語は逃げていく」
〉〉「和訳するから分からなくなる」
「和訳は捨てて素早くやわ」
わやくはすててすはやくやは..惜しい!回文にならない
〉〉「前から順に」
〉〉「語順通りに」
〉〉「頭が先」
「左から右っ! 右から左はお金だけ!」ああいけない、
これじゃ楽屋が丸見え(>_<) 娘の留学が迫っているもんでつい...
〉〉「途中でやめて、本棚へ」
〉〉「途中でやめる」
〉〉「人生辞めますか、最後まで読みますか?」
「途中で止めれば刑期は半分」は犯罪の場合です。
もうだめだ、おやすみ〜 書評はあしたにしよ、Ethan Frome
暗かったです。若い人がこんなもの読む必要があるのか??
☆を2つにしようか、3つ上げておこうか、うだうだ時間が
流れていく...
------------------------------
こんばんは。僕が好きなキーワードです。 「すきま読書」 酒井先生がご本でお書きになっていたこの言葉に僕は何度も助けられました。 電車を待つ間や、乗っているとき、そのほか手持ちぶさたなすきまの時間に、 すっと本を取り出す気分になれます。 それから。 〉「文法は忘れた頃についてくる」 僕もいいと思います。少し大げさに「楽しさのあとから全てがついてくる」 ではどうですか? 〉「つまらない1冊より楽しい3冊」 K子さんのこれもいいですよね。 「本ぐらい好きに読ませてくれ」 辞書を引きなさい、文法書を調べなさい、と先生から口うるさく言われて 困っている学生さんに、一度ぼそっとつぶやいてみてほしい言葉(笑)。 「いつか開こう。辞書と文法書」 いつか本当に開いてしまいそうな(笑) 最後に、これはあまり大きい声では言えないのですが(言ってますけど)、 忙しい人、「100万」という数の多さにうんざりしてしまうかもしれない 僕みたいな人のために、「気がつけば100万語」または「目指さなくても 100万語」、「そういえば100万語だったっけ?」を裏キーワードとして? 提案したいと思います。