[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/20(14:36)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Susan
投稿日: 2002/3/19(16:32)
------------------------------
こんにちは。昨日は、書評が直接書き込めることを知らずにメールを送ってしまい
申し訳ございませんでした.
〉〉やさしめの数学の参考書を英語の勉強がてら読もうと買いました。
私も、最近数学に興味が出てきたので、何かいいものがあれば教えてください。
〉どうも、SSSのページを読んでいる男性の方には
〉理系の技術者の方が多いような気がします。
〉Suzanさん
残念ながら、私も文系(法学部)です。しかし、4月からは幸か不幸かシステム
エンジニアとしてデビューの予定です.
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くぼけん
投稿日: 2002/3/20(00:02)
------------------------------
>私も、最近数学に興味が出てきたので、何かいいものがあれば教えてください。
僕自身も初めて買ったので、お勧めとかは言えませんけれど
今回八重洲BCで買ったのは、MATH The Easy Wayと言う物です。
amazon.co.jpでも、買えますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0812091396/qid=1016548712/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-5053095-2629965
こちらで買った方が安かったです。(T_T)
ただし、GRとちがって書評とか参考に出来ないですし
自分で直接手にとって、自分にあったのが選べたので
まあ良かったかなと思います。
中身はパラパラと見ただけですが
算数(小学生)に入るような、分数の計算など簡単な部分もあるし
2次方程式、図形、文章問題等、幅広く入ってます。
理系の人じゃなくても、読めるような比較的簡単な内容だと思います。
------------------------------
はじめまして
SSS研究会の酒井です。
〉僕自身も初めて買ったので、お勧めとかは言えませんけれど
〉今回八重洲BCで買ったのは、MATH The Easy Wayと言う物です。
〉amazon.co.jpでも、買えますね。
報告ありがとうございます。
読んだら(読み終わらなくても)ぜひ書評をおねがいします。
そのうち、このホームページに来れば、どんな分野の
どんなレベルの本でも誰かが紹介しているという風に
したいので・・・
ご協力をお願いします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Susan
投稿日: 2002/3/22(12:07)
------------------------------
本を教えていただきありがとうございました。早速注文しました。
届くのが楽しみです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くぼけん
投稿日: 2002/3/23(10:55)
------------------------------
注文されたんですね。 Susanさんが求めている内容だと良いのですが・・・ 軽い気持ちで内容を紹介したので、ちょっと驚きました。(^_^;; もう一度、良く見てみると 数学としては基礎の部分の内容から始まっていて whole number(整数) fractions(分数) decimal(小数) みたいなところから始まってます。 内容としては物足りないでしょうけど、 この辺の簡単な内容でも英語でなんて言うのか知らなかったりするので、 こういう基礎レベルの参考書を多読すれば、自然に単語が見に付きそうです。 まだ17万語の自分では客観的に評価出来ないですけど 英語自体もそれほど難しくはないと思います。 100万語達成されてる方なら問題ないのではないでしょうか。
------------------------------
SSSの酒井です。
〉数学としては基礎の部分の内容から始まっていて
〉whole number(整数)
〉fractions(分数)
〉decimal(小数)
〉みたいなところから始まってます。
graded readers には小説が多いので、
なんとか幅を広げたいと思っています。
そのために一般書のレベル分けをすすめて、さまざまな
分野の本を各レベルで読めるようにしたいと思います。
これにはくぼけんさんが紹介してくださったような
本が当然入ります。これからもいろいろ紹介して
ください。
くぼけんさんが OBW Factfiles を書評してくださった
ので、ぼくもはじめて一つFactfiles から U.F.O.s という
本を書評しました。(ぼくの学生の感想ですが・・・)