[掲示板: 〈過去ログ〉タドキスト大会用掲示板 -- 最新メッセージID: 2674 // 時刻: 2025/1/22(22:55)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1327. Re:Let's be imperfect, but never boring!
お名前: いづこ
投稿日: 2005/10/23(09:27)
------------------------------
クッキーさん、いづこです。
Garyさんの、とってもすてきなメッセージをシェアしてくださって本当にありがとうございました!!
昔(今もか?)ひねくれていた私は
10.00が並ぶコマネチの点数を見て、「それ以上になれないってことじゃーん」とか、思っていました。(笑)
〉ステキな企画ですね。かく言う私も(いえ、私は)作文を書くときに、間違えないようにと頑張りすぎて、疲れる人なのです。どだい無理なのは分かっているのですが・・・
SSSチャットの広場に、しかけをしてきました。(807番の方のコト)
確かに疲れました。
私は海外滞在経験もなければ(日本語を使える状態での旅行はあります。)
英語を使った仕事の経験もありません。
(英語のせんせーは、それだけでは、英語を「使っている」わけではないとおもー。)
で、ヘンな表現なんかきっといっぱいあると思いますが、
どうやらお二人の方には趣旨が通じたみたい♪
(書き方がヘンで)わからないことはとばして読んでもらえばいいんですー。(ダメ?)
何か反応がもらえれば、伝わった、っていうことですよね!
それから、書くときにわからないことも、とばせばいいんですー。
(別の書き方にする、またはその話題を避ける、書けることを探す!・・・確かに始めは疲れるかな。(笑))
私は(英語力がこんな状態の)日本の英語の先生なんだから、
「ハジのかきかた」も(身をもって)教えられる先生でありたいなー、と思うのです。
(先生だけじゃなく、親も・・・)
クッキーさん、そしてみなさん
Be braver than Y-chan!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1338. Re: Let's be imperfect, but never boring!
お名前: クッキー
投稿日: 2005/10/24(13:55)
------------------------------
"いづこ"さん今度も、共感のメッセージをありがとうございます。クッキーです。お礼のレスが遅れて大変すみませんでした。m(_ _)m
>Garyさんの、とってもすてきなメッセージをシェアしてくださって本当にありがとうございました!!
そういって頂けて本当にうれしいです!!(#^.^#)
〉昔(今もか?)ひねくれていた私は
〉10.00が並ぶコマネチの点数を見て、「それ以上になれないってことじゃーん」とか、思っていました。(笑)
私は、「ただただ、コマネチはすご〜い!とわがことのように喜んでおりました。
〉〉ステキな企画ですね。かく言う私も(いえ、私は)作文を書くときに、間違えないようにと頑張りすぎて、疲れる人なのです。どだい無理なのは分かっているのですが・・・
〉SSSチャットの広場に、しかけをしてきました。(807番の方のコト)
〉確かに疲れました。
援護射撃をしたかったのですが、あの手の人は苦手で何も出来ずにごめんなさい。パソコンの前で、いづこさんに拍手を送って、応援していました。でもあの方は、かえって私達の団結力を高め、多読とタドキスト仲間のすばらしさに、改めて気づかせてくれましたよね。
実は私も、一度だけ、あのようなタイプの方に会ったことがあります。英国に一ヶ月の留学を去年初めてしたときのことです。そこで、日本からいらしていた方にひどく誤解されて、つらい思いをしました。
努力して努力して英語を学んでこられた非常にまじめな方でした。
その方は、授業中に語彙の意味の質問をしたことに対し、(彼女にはやさしい単語でした)予習をして次の日の授業に出なかった私を怠慢だと、すごく責めました。
英語を学んだ長い経験も無く、努力も資格もなく子供達に英語を教えているように見えた私に非常に腹を立てておられたようでした。この方は大学で英語を専門に学ばれ、英国留学の経験もおありの「学力」のある方でした。
でも英語は言葉です。「学力」の前に、まず、「人と語りたいという意思」が何より大切です。家族にも迷惑をかけて挑戦する、人生ではじめての留学経験です。「日本語を一切使わずに、一ヶ月をすごそう」と硬く決意して行きました。
( 英語で話しかけたことが、まず、鼻持ちならない人ととられたようです。
日本語をしゃべらないようにするため、日本語でしか雑談をしない日本人の人たちと距離を置いたのも誤解を招きました。)
この方は、間違えてはいけないという、使命感が強いのか、自由発表の機会が与えられたのに最後の英語でのパフォーマンスもなさいませんでした。
批判するばかりの人は、人の間違いも許せないし、自分の間違いにも厳しいです。「私はこんなにがんばったのだから、頑張らないあなたは許せない.」そんな思いでしょうか。
生徒達には無駄な努力はさせたくない、楽しく学んでほしいと思っています。
私の英語力は大したことはありませんが、それでも、外国の方とつたない英語でも、心に触れるようなお話が出来ます。
この一ヶ月のサマースクール留学の最後の日に、自作の童話を素話で世界各地から来ていた沢山のクラスメートに語るというすばらしい体験ができました。SSS多読のおかげだと感謝しました。たどたどしい英語でも、各国から集まった私達、老若男女は「伝え合える喜び」を感じました。
〉私は海外滞在経験もなければ(日本語を使える状態での旅行はあります。)
〉英語を使った仕事の経験もありません。
英語留学、楽しいですよ〜!しっかり稼いで、いづこさんも、行ってください!!
〉(英語のせんせーは、それだけでは、英語を「使っている」わけではないとおもー。)
そうそう。
私は、英語先生も間違えてもいいのだと思います。生徒に聞かれたことで分からないときは、調べて教えていますし、間違って教えたら、後でごめんねと訂正しています。
(母国語ですら、私達も完全に使いこなせているわけではありませんよね。)
大切なのは言葉を伝えたいとする気持ちです。
〉で、ヘンな表現なんかきっといっぱいあると思いますが、
〉どうやらお二人の方には趣旨が通じたみたい♪
〉(書き方がヘンで)わからないことはとばして読んでもらえばいいんですー。(ダメ?)
〉何か反応がもらえれば、伝わった、っていうことですよね!
そうですよ!そうですよ!そこから、次に進めばいいのですよね!
〉それから、書くときにわからないことも、とばせばいいんですー。
〉(別の書き方にする、またはその話題を避ける、書けることを探す!・・・確かに始めは疲れるかな。(笑))
私は100万語を読み過ぎる頃、書くことがかなり楽になってきました。
難しい表現より、簡潔で、易しい言葉で伝わることの方が私には素敵に思えます。
〉私は(英語力がこんな状態の)日本の英語の先生なんだから、
〉「ハジのかきかた」も(身をもって)教えられる先生でありたいなー、と思うのです。
〉(先生だけじゃなく、親も・・・)
私もそう思います。でも「恥」をかくって、本人だけが「恥」と思っているだけで、周りは結構、「真剣に生きている人だなあ」と見ていてくださることのほうが多いような気がします。
いづこさんにお会いするのを楽しみにしています。
レスがこんなに遅くなって本当にごめんなさい。
クッキー