[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1919 // 時刻: 2025/4/2(05:18)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
1918. SSS多読通信 第502号 (2025/3/20)
お名前: くいめい
投稿日: 2025/3/23(15:07)
------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SSS多読通信 第502号 (2025/3/20)
~読める本、読みたい本をお気楽に~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今号のお薦め本 「門出に向けて」 (くいめい)
【2】SSSコラム (近眼の独眼龍)
【3】SSSニュース (SSS英語多読研究会)
【4】編集後記 編集:くいめい
───────────────────────────────────
【1】今号のお薦め本 「門出に向けて」 (くいめい)
───────────────────────────────────
3月は卒業、そして新生活への準備の時期ですね。
新たな一歩を踏み出す「門出」にふさわしい絵本 を
ご紹介します。
……………………………………………………………………………………………
■ I Wish You More YL0.5 150語
……………………………………………………………………………………………
子どもの成長と幸せを願うやさしさにあふれた絵本です。
[url:https://www.amazon.co.jp/-/en/Amy-Krouse-Rosenthal/dp/1452126992/ref]
……………………………………………………………………………………………
■ The Wonderful Things You Will Be YL0.5 225語
……………………………………………………………………………………………
子どもの無限の可能性を描いた絵本。未来へのエールが込められています。
[url:https://www.amazon.co.jp/-/en/Emily-Winfield-Martin/dp/0385376715]
……………………………………………………………………………………………
■ Only One You YL0.5 229語
……………………………………………………………………………………………
Adriのパパとママが息子に知恵を伝え、自分らしく生きることの大切さを
教えてくれます。カラフルな魚のイラストが目をひく絵本です。
[url:https://www.amazon.co.jp/-/en/Linda-Kranz/dp/1589797485]
……………………………………………………………………………………………
■ The Adventures of Beekle: The Unimaginary Friend YL0.5 289語
……………………………………………………………………………………………
Imaginary friendのBeekleが現実の世界で自分を必要としてくれる人を探しに行く
冒険の物語。新しい環境に飛び込むことへのワクワクと不安を描いています。
2015年Caldecott Medal 受賞作。
[url:https://www.amazon.co.jp/-/en/Dan-Santat/dp/1783443855/ref]
……………………………………………………………………………………………
■ Oh, the Places You'll Go! YL1.2 917語
……………………………………………………………………………………………
困難や挑戦を乗り越えながら未来へ進む力をくれるDr. Seusseの名作。
人生の新たな旅立ちを迎えるすべての人へ。
[url:https://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005520]
……………………………………………………………………………………………
【2】SSSコラム (近眼の独眼龍)
……………………………………………………………………………………………
60歳を過ぎてからジムに通っています。週2~3回くらい。私はやせ型で特に
ダイエットなど必要ないと思っていて体脂肪率など気にしていませんでした。
ところが何かの折に測ってみたら、体重は標準より少ないのに体脂肪率でみる
と"肥満"だと分かりました。隠れ肥満だそうです。
体重は少なめなので肥満ではないという思い違い。
筋肉が足りないんだと分かって、ジムに通い筋トレをしています。プロテイ
ンも飲んでみています。が、あまり効果がない。トレーナーの方に見てもらっ
ても、筋トレの強度やフォームにはそんなに問題はないらしい。はて?いろい
ろ調べていたら、なんと糖質がまったく足りないので、トレーニングしても、
筋肉が増えるどころか、場合によっては減ってしまっている!
糖質を取ると肥満になるという思い違い。
話はガラッと変わって、最近がらにもなくソプラノリサイタルに行ってきま
した。どちらかと言えば小柄な方ですが、とても高い音をかなりの声量で長く
伸ばして出してました。どれだけ肺活量があるんだろうと思ったりしたのです
が、声を出すのに必要な息以外は吐かないので、かならずしも大きな肺活量は
必要ないんですって。
声の大きさ・長さは、吐く息の量だという思い違い。
いや~、長く生きてきたつもりですが、思い違いの多いこと。
私も考えようによっては、多読は毎日たくさん読まなければならないという
思い違いと闘っているのかなぁ。
───────────────────────────────────
【3】SSSニュース (SSS英語多読研究会)
───────────────────────────────────
第7回の国際多読学会
ERWC7: The Seventh World Congress on Extensive Reading
が札幌の北星学園大学で、9月5日から9日の日程で、開催されます。
詳しくは、[url:https://erfoundation.org/erwc7/]をご参照ください。
日本からは、山下さん(鴎友学園)、古川(SEG)の2名が
招待講演者として講演予定です。
日程の合うかたはぜひ、ご参加ください。
───────────────────────────────────
【4】編集後記 (くいめい)
───────────────────────────────────
最近、フィギュアスケートを描いた「メダリスト」という漫画とアニメに
はまっています。もともとフィギュアスケート好きで以前は会場まで試合を
見に行ったこともありましたが、最近はもっぱらテレビ観戦のみ。
3月25日(現地時間)から始まる世界選手権で、どんな演技に出会えるのか
今から楽しみです。
───────────────────────────────────
多読通信、次号もお楽しみに!
今 週 も H a p p y R e a d i n g !
───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:https://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:https://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:https://www.mag2.com/] を利用して
発行しています。配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:https://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語多読研究会( [url:https://www.seg.co.jp/sss/] )
───────────────────────────────────
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
1919. Re: SSS多読通信 第502号 (2025/3/20)発行データ(発行部数6,729部)
お名前: くいめい
投稿日: 2025/3/23(15:09)
------------------------------