[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/12/25(16:41)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぴにゃ https://tagengotadoku.blog.fc2.com/
投稿日: 2019/7/23(12:02)
------------------------------
初めまして!ぴにゃと申します。
少し前(6月末)のことになりますが、ドイツ語で(やっっっと!)100万語通過したので、報告させてください。
2018年1月から始めて、ちょうど1年半かかりました。
本当はもうちょっと早く、50万語通過ぐらいの時点で一度掲示板にご報告したかったのですが、掲示板というものを使ったことがなかったのでなかなか勇気が出ず(笑)、結局100万語まで来てしまいました。
ドイツ語は、実はまったく始めるつもりがなかったのですが、他のドイツ語多読実践者の方のブログに影響されて軽い気持ちで始めたところ、見事にはまってしまいました。
また、ドイツ語の前に英語多読をしていて、「この学習法(と呼んでいいのでしょうか?)はすごい!すばらしい!おまけに楽しい!」と感動し、「これを、全く知らない言語でやってみたらどうなるんだろう?」と興味を持ったことも、ドイツ語を始めた大きな理由の一つです。
ただし、実はまったくゼロで多読を始めた訳ではなく、最初に「ニューエクスプレスドイツ語」を駆け足でやって、一通り文法は把握した上で読み始めました。
もともと文法学習があまり苦にならないたちなのと、さすがに、まったくの白紙状態から規則を一つ一つ自分で発見して行くのは時間がかかり過ぎるかな、と思ったもので。(ドイツ語の格変化やら、不思議な語順の規則やらを、自力で一つずつ解読していくのって、それはそれで楽しそうですが、やっぱり大変そうですよね。。。)
100万語読んで来て、まだまだ、読みたい本がすらすら読めるという状態からはほど遠いですが、ようやく簡単な児童書が読めるようになって来たので、これからどんどん「読める本」だけではなく、「本当に読みたい本」も読んで行けるようになるといいなあ、と思っています。
英語も100万語通過した時点で放り出してあるので、ドイツ語100万語を機に再開したいと思っていて、さらにスペイン語も読みたいと思っているのですが、ドイツ語が楽し過ぎて、両者とも全く進んでいません(笑)。
時間のなさにどう対処するかが、多言語学習者の永遠の悩みですね。。。
すみません、多読に対する思い入れが強過ぎて、初めましてなのに、思わず長文になってしまいました!
周りに多読の仲間がいないので、この場を通してちょっとでも他の多読実践者の方たちとつながれたらいいなあ、と思っています。
それから、多読の情報を受け取るだけでなく、私もちょびっとずつでも発信できたら、という思いから、ブログも始めてみました。
まだ始めたばかりで本当に拙いブログですが、お時間がありましたら、どうぞのぞいてみてください。
ネットの掲示板に書き込みをしたりするのに慣れていない上に、小さい子の育児にばたばたしていて、なかなかパソコンを開くことができず、返信が遅くなったりするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
追記:ちなみに100万語通過本は、Michael Endeの「Opfelias Schattentheater」でした。でも、ドイツ語ではどのようなレベルの本が読めるのかまだまだ模索中で、GRに頼ることが多く、その中ではLeo & Co.シリーズがお気に入りです。
あまり難しくないお薦め本などありましたら、ぜひ教えてください♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3272. Re: 初めまして&ドイツ語で100万語通過しました。
お名前: ミッシェル
投稿日: 2019/7/28(01:20)
------------------------------
ぴにゃさん、こんにちは。
ミッシェルです。
独語100万語通過、おめでとうございます!!
〉2018年1月から始めて、ちょうど1年半かかりました。
英語ではない言語で、一年半で100万語は、とっても速いと思いますよ!
〉本当はもうちょっと早く、50万語通過ぐらいの時点で一度掲示板にご報告したかったのですが、掲示板というものを使ったことがなかったのでなかなか勇気が出ず(笑)、結局100万語まで来てしまいました。
勇気が出ないとかいうスピードではないですって!
〉ドイツ語は、実はまったく始めるつもりがなかったのですが、他のドイツ語多読実践者の方のブログに影響されて軽い気持ちで始めたところ、見事にはまってしまいました。
〉また、ドイツ語の前に英語多読をしていて、「この学習法(と呼んでいいのでしょうか?)はすごい!すばらしい!おまけに楽しい!」と感動し、「これを、全く知らない言語でやってみたらどうなるんだろう?」と興味を持ったことも、ドイツ語を始めた大きな理由の一つです。
英語多読もされていたのです。ミッシェルも全く同じです。
そこで、次に何語に手を伸ばすかが、性格?好み?の分かれるところですが。
とにもかくにも、ドイツ語へようこそ!
〉ただし、実はまったくゼロで多読を始めた訳ではなく、最初に「ニューエクスプレスドイツ語」を駆け足でやって、一通り文法は把握した上で読み始めました。
〉もともと文法学習があまり苦にならないたちなのと、さすがに、まったくの白紙状態から規則を一つ一つ自分で発見して行くのは時間がかかり過ぎるかな、と思ったもので。(ドイツ語の格変化やら、不思議な語順の規則やらを、自力で一つずつ解読していくのって、それはそれで楽しそうですが、やっぱり大変そうですよね。。。)
大変ですよね。ようこそ、とか言いましたが、実際のところミッシェルはドイツ語は5歳児か7歳児レベルの児童書で止まっています。すみません。そのうちまた(笑)。
〉100万語読んで来て、まだまだ、読みたい本がすらすら読めるという状態からはほど遠いですが、ようやく簡単な児童書が読めるようになって来たので、これからどんどん「読める本」だけではなく、「本当に読みたい本」も読んで行けるようになるといいなあ、と思っています。
〉英語も100万語通過した時点で放り出してあるので、ドイツ語100万語を機に再開したいと思っていて、さらにスペイン語も読みたいと思っているのですが、ドイツ語が楽し過ぎて、両者とも全く進んでいません(笑)。
〉時間のなさにどう対処するかが、多言語学習者の永遠の悩みですね。。。
多言語をやろうとする時点で、性格というか、学習者のフレームワークが決まってきます。
ですので、基本的に、このフレームワークを超えた人たちの悩みは一緒(笑)。
〉すみません、多読に対する思い入れが強過ぎて、初めましてなのに、思わず長文になってしまいました!
Kein Problem!
Leo&Co.ちょっと大人な雰囲気もいいですよね。
私は、低いレベル用にPixiシリーズを大量にそろえて読んでいます。
子供(幼児)が日本語か英語かドイツ語かフランス語かわからないまま、「読んで~」と持ってきます。
ドイツ語は、3歳児くらいまでは読み聞かせなので、絵本のくせに、難しい話が多いです。そのあとは少し簡単になりますが、すぐに文法的にもレベルが上がります。言語に対して厳しくある国なんだな、って雰囲気も、多読によって感じられますねー。
ではまた!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3273. Re: 初めまして&ドイツ語で100万語通過しました。
お名前: ぴにゃ https://tagengotadoku.blog.fc2.com/
投稿日: 2019/7/30(04:04)
------------------------------
ミッシェルさん、こんにちは。
両方の掲示板に丁寧な返信をしてくださってありがとうございます!嬉しいです。
〉独語100万語通過、おめでとうございます!!
ありがとうございます!
100万語ではまだまだ読みたい本がすらすら読めるわけではないんだなあ、と実感しているところですが、でもやっぱり100万語って、「やった〜〜!」っていう達成感があって、嬉しいです。
〉英語ではない言語で、一年半で100万語は、とっても速いと思いますよ!
そうなんですか、一年半で100万語は、速い方なんでしょうか?
自分では、特に最初の30万語ぐらいまでがなっかなか進まなくて、その後も中断したりしながらだったので、「はあーーーー、やっと100万語!」っていう感じでした。
〉勇気が出ないとかいうスピードではないですって!
あはは!ありがとうございます。ミッシェルさんて、面白いですね。
とにかく、掲示板に書き込んだり、コメントを書いたり、そういう、ネット上で人とコミュニケーションを取る、ということに非常に不慣れなもので、何をやるにも、おそるおそるで。。。
何か変なことをしでかしてたら、遠慮なくご指摘ください。
〉英語多読もされていたのです。ミッシェルも全く同じです。
〉そこで、次に何語に手を伸ばすかが、性格?好み?の分かれるところですが。
〉とにもかくにも、ドイツ語へようこそ!
ほんっとに、何度も同じことを言ってしまいますが、自分がこんなにドイツ語にはまるなんて、びっくりです。
始める前は、「ドイツ語は音がキツい」だの何だのと言う、非常にステレオタイプな思い込みにすっかり毒されていたのですが、今では、「ドイツ語ってステキ〜」って思えるので、実際にやってみることって大事だなあ、と、つくづく思います。
ちなみに当初は、英語100万語達成したら、ぜひフランス語を読もうと思って、ちょっとだけ読み始めてもいたのですが、あまりにも見事にドイツ語にはまって、フランス語は放り出してあります。
〉ようこそ、とか言いましたが、実際のところミッシェルはドイツ語は5歳児か7歳児レベルの児童書で止まっています。すみません。そのうちまた(笑)。
そうなんですね〜。6、7歳以上の壁、ってのは、なかなか厚くて高いですよね。
今は何語を読んでらっしゃるんですか?
〉多言語をやろうとする時点で、性格というか、学習者のフレームワークが決まってきます。
〉ですので、基本的に、このフレームワークを超えた人たちの悩みは一緒(笑)。
おお、「多言語学習者のフレームワーク」ってのがあるんですね。非常に興味深いです。
〉Kein Problem!
あはは!
〉私は、低いレベル用にPixiシリーズを大量にそろえて読んでいます。
〉子供(幼児)が日本語か英語かドイツ語かフランス語かわからないまま、「読んで~」と持ってきます。
お子さんとも、多言語多読してらっしゃるんですね〜。すてき♪
うちにも4歳の子がいるので、とっても親近感を感じます。ミッシェルさんのお子さんは、おいくつですか?
うちの子もいろんな言語の絵本を「読んで〜」と持って来るものの、、ほとんどの場合は、「日本語で読んでね!」という注文付きです(笑)。(メキシコ在住なので、最近ではスペイン語の絵本はそのまま読むことも多いですが、その他は全部、日本語に訳して読むことを要求してきます。)
子ども(幼児)の外国語読書のやり方などについても、機会がありましたら、お話しできたら嬉しいです。(と言うより、ぜひ、やり方教えてください!)
〉ドイツ語は、3歳児くらいまでは読み聞かせなので、絵本のくせに、難しい話が多いです。そのあとは少し簡単になりますが、すぐに文法的にもレベルが上がります。言語に対して厳しくある国なんだな、って雰囲気も、多読によって感じられますねー。
へえ〜〜〜、ドイツ語の絵本って、難しい話が多いんですか!
やっぱりお国柄とか、文化とかが出るんですねえ。
私はそういうことを感じ取れるほどまだ絵本の数をこなしていないので、これからいろいろ読んでみようと思います。
お時間がある時に、絵本のお薦めなどもぜひ、教えてください。
それでは。本当に、丁寧に返信してくださって、ありがとうございました。
とっても励みになります。
今後も、よろしくお願いいたします♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3275. Re: 初めまして&ドイツ語で100万語通過しました。
お名前: yuki
投稿日: 2019/9/6(15:54)
------------------------------
ぴにゃさん、初めまして。Yukiと言います。
突然横からごめんなさい。
今は、主に、スペイン語とスウェーデン語をしています。
スペイン語はメキシコ旅行がきっかけで始めました。
ドイツ語は全然していないのですが、メキシコでドイツ語って所に引っかかって出て来てしまいました。面白いですね。
ぴにゃさんのお名前は、もしかして、ピニャータから取られたんですか?
〉うちの子もいろんな言語の絵本を「読んで〜」と持って来るものの、、ほとんどの場合は、「日本語で読んでね!」という注文付きです(笑)。(メキシコ在住なので、最近ではスペイン語の絵本はそのまま読むことも多いですが、その他は全部、日本語に訳して読むことを要求してきます。)
〉子ども(幼児)の外国語読書のやり方などについても、機会がありましたら、お話しできたら嬉しいです。(と言うより、ぜひ、やり方教えてください!)
うちは小学生の子どもが二人いて、同じようにせがまれて、英語を読んだ後に日本語で読んでいました。(日本語だけで良いと言われましたが、私が外国語を読みながらその間に言葉を頭の中でイメージに溶かして日本語を充てないと読めなくて(汗)。数か月で、本で良く出てくるフレーズをアレンジして話したりし始めて、1年か2年続けて、そのまましばらくほったらかしでしたが、こないだチャプターブックを開いて「あれ?読める。意味が分かる。」と不思議そうに言っていました。途中オンライン英会話を9か月しましたが。他の言語はフレーズ幾つか覚えているくらいです。(英語以外は絵本も少ないです。)
語数も数えていないし、子どもが希望した時にするだけなので、あんまり役には立たないと思いますが、まあこんなうちもあるよ~と言う事で。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3276. Re: 初めまして&ドイツ語で100万語通過しました。
お名前: ぴにゃ https://tagengotadoku.blog.fc2.com/
投稿日: 2019/9/12(02:57)
------------------------------
Yukiさん、こんにちは。初めまして!(かな?しばらく前に、ブログの方にも来ていただいてますか?違ってたら、ごめんなさい。)
返信ありがとうございます。とっても嬉しいです。
コメントがついていることにしばらく気がついていなかったので、お返事が遅くなってしまってすみません!
〉突然横からごめんなさい。
いえいえ、お忙しい中コメントしてくださって、本当に嬉しいです。
〉今は、主に、スペイン語とスウェーデン語をしています。
〉スペイン語はメキシコ旅行がきっかけで始めました。
メキシコにいらっしゃったことがあるんですね!
何だか、親近感を感じます。
旅行は楽しく過ごされましたでしょうか?
いろいろ問題はありますが、基本的にはとてもいいところですよね。
食べ物もおいしいし、人も親切だし、見所もたくさんあって。
スペイン語勉強してらっしゃるんですね〜。
スペイン語のいいところは何と言っても、発音が日本人にとって楽チン!ってことですよね♪
それに中南米一帯、かなり広範囲で使用されてるので、旅行とかで使い出があるってのも(笑)。
〉ドイツ語は全然していないのですが、メキシコでドイツ語って所に引っかかって出て来てしまいました。面白いですね。
そうなんです、変ですよね(笑)。なので、なかなか多読仲間が見つけられません(←当たり前)。
ドイツ語、今のところ必要性はまーーーったくないのですが、なぜかどっぷりはまっちゃってます。
やっぱり今までやったことのない言語なので、いろいろ新鮮と言うか、末っ子をネコ可愛がりする親の気持ちと言うか。。。
で、スペイン語は、日常生活で使ってる安心感と、新鮮さゼロってことで、すっかり放置しちゃってます。
ほんとはもっとスペイン語読むべきなんですが、どうも、「やるべきこと」ってのは、あんまりやる気にならないんですよねえ。
〉ぴにゃさんのお名前は、もしかして、ピニャータから取られたんですか?
「ぴにゃ」という名前は、文字通り「piña」から取りました。そこまで至った経緯はいろいろあるのですが、話しだすととっても長くなるので(笑)、ここでは省略するとして。。。あ、でもひょっとして、piñaとpiñataって、語源的に何か関係があるのかな?
〉うちは小学生の子どもが二人いて、同じようにせがまれて、英語を読んだ後に日本語で読んでいました。(日本語だけで良いと言われましたが、私が外国語を読みながらその間に言葉を頭の中でイメージに溶かして日本語を充てないと読めなくて(汗)。数か月で、本で良く出てくるフレーズをアレンジして話したりし始めて、1年か2年続けて、そのまましばらくほったらかしでしたが、こないだチャプターブックを開いて「あれ?読める。意味が分かる。」と不思議そうに言っていました。途中オンライン英会話を9か月しましたが。他の言語はフレーズ幾つか覚えているくらいです。(英語以外は絵本も少ないです。)
おお、すごーーい!数ヶ月で話したりし始め、そうしてるうちにチャプターブックが(自然に)読めるようになるなんて、すばらしいですね。
わ〜〜〜、うちもそうなるといいなあ。
私も、外国語の絵本を「日本語で読んで」と言われた時は、まずその言語で自分が読んでからでないとうまく日本語で説明できないので、同じようにしています。私が自分用に図書館で借りて来るドイツ語の絵本も、「読んで〜」と言ってくるので、四苦八苦してますが。
数ヶ月前から、試しにORTの英語の読み聞かせを始めてみたのですが、これも、やっぱりまず英語で読んで、次に大体の意味を日本語で説明して、って感じです
始めた当初は、日本語に訳しちゃまずいかなあ?と思っていたのですが、子どもって同じ本を何度も読むので、最初の1、2回は日本語まじりで読んでも、だんだん英語だけで聞いて理解できるようになるんだなあ、と気がつき、最近は、これでもいいか、って思うようになりました。
〉語数も数えていないし、子どもが希望した時にするだけなので、あんまり役には立たないと思いますが、まあこんなうちもあるよ~と言う事で。
いえいえ、とってもとっても参考になるし、励みになります!
やっぱり、「子どもが希望したときだけ」っていうぐらい、肩の力を抜いてやるのが成功の秘訣なんでしょうね。
ついつい親の欲目で、「もっと読もうよ〜」みたいになってしまうので。いかん、いかん。
これからも、ぜひいろいろ教えてください。
(だんだん、「親子で多読」の掲示板みたいになってきてしまいましたが。そちらの方で別にトピックを立てるべきなんでしょうね、きっと。 笑)
スウェーデン語のお話も、また機会がありましたら聞かせていただきたいです。まったく未知の世界なので。
何がきっかけで勉強始められたんでしょうか?興味津々です。
ではでは。長くなってしまって、すみません。
これからもいろんなお話聞かせていただけるの、楽しみにしています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
3277. Re: 初めまして&ドイツ語で100万語通過しました。
お名前: yuki
投稿日: 2019/10/1(05:45)
------------------------------
ぴにゃさん、こんにちは。
〉Yukiさん、こんにちは。初めまして!(かな?しばらく前に、ブログの方にも来ていただいてますか?違ってたら、ごめんなさい。)
あ、ブログにコメントさせてもらってました!
そちらも返信いただいてたの確認しました。ありがとうございます。後でお返事書かせてもらいま~す。
〉コメントがついていることにしばらく気がついていなかったので、お返事が遅くなってしまってすみません!
こちらこそです><
友人にメールのやり取りが海外文通レベルの遅さだと言われております。あはは。のんびり付き合って頂けたら幸いです。
〉メキシコにいらっしゃったことがあるんですね!
〉何だか、親近感を感じます。
〉旅行は楽しく過ごされましたでしょうか?
〉いろいろ問題はありますが、基本的にはとてもいいところですよね。
〉食べ物もおいしいし、人も親切だし、見所もたくさんあって。
すご~~~く楽しかったです。ずっと行きたいと思っていたルイス・バラガンの作品を観に行けて感激でした。子どもたちも、そちらのお友達の学校と幼稚園のcurso de verano(学童?)に通わせてもらって喜んでました。
また行きたいなあ。
〉スペイン語勉強してらっしゃるんですね〜。
〉スペイン語のいいところは何と言っても、発音が日本人にとって楽チン!ってことですよね♪
〉それに中南米一帯、かなり広範囲で使用されてるので、旅行とかで使い出があるってのも(笑)。
確かに。発音が楽だから、ちょっとやったら、すぐ多読に入れますね(笑)この辺り英語だと、発音間違えたままなの、沢山ある気がします。
旅行、ビビりで面倒くさがりなので普段は国内すら行かないんです(笑)
メキシコも、お友達が泊まっていいよ~こっち来たら何もしなくていいよ~って言ってくれたから、わーいありがと♪って行ったんです。でも、いつかスペイン語圏回れたらカッコいいなあ♪
〉〉ドイツ語は全然していないのですが、メキシコでドイツ語って所に引っかかって出て来てしまいました。面白いですね。
〉そうなんです、変ですよね(笑)。なので、なかなか多読仲間が見つけられません(←当たり前)。
ああ、やっぱりそうですか(笑)面白すぎる。
〉ドイツ語、今のところ必要性はまーーーったくないのですが、なぜかどっぷりはまっちゃってます。
〉やっぱり今までやったことのない言語なので、いろいろ新鮮と言うか、末っ子をネコ可愛がりする親の気持ちと言うか。。。
新鮮って分かります!私にとってまさにスペイン語がそんな感じです!!ゼロベースで好きなように遊ばせてもらえる、と言うか。
〉で、スペイン語は、日常生活で使ってる安心感と、新鮮さゼロってことで、すっかり放置しちゃってます。
〉ほんとはもっとスペイン語読むべきなんですが、どうも、「やるべきこと」ってのは、あんまりやる気にならないんですよねえ。
あはは。面白いですね~。
〉「ぴにゃ」という名前は、文字通り「piña」から取りました。そこまで至った経緯はいろいろあるのですが、話しだすととっても長くなるので(笑)、ここでは省略するとして。。。あ、でもひょっとして、piñaとpiñataって、語源的に何か関係があるのかな?
あー、ぴーにゃの方でしたか。そう言えば、pinaとpinataって形が似てますね。
全然関係ないですが、パイナップルってポルトガル語でananaなんですが、スウェーデン語でもananaで、なんでスペイン語はpinaなのかなあと不思議に思ってました。
〉私も、外国語の絵本を「日本語で読んで」と言われた時は、まずその言語で自分が読んでからでないとうまく日本語で説明できないので、同じようにしています。私が自分用に図書館で借りて来るドイツ語の絵本も、「読んで〜」と言ってくるので、四苦八苦してますが。
おんなじ人がいた!まずその言語を読まないと進めないの、私だけじゃなかったんですね。
お子さん、手伝ってくれてますね(笑)
うちの子も色々な言語を手伝ってくれます。少し前はスウェーデン語のムーミンを読まされました。音読は黙読より(単語一つ一つじゃなくて)文章を前読み出来ていないと出来ないし、私はギャラリーがいると嬉しくて頑張れるので、良い勉強になりました♪
〉数ヶ月前から、試しにORTの英語の読み聞かせを始めてみたのですが、これも、やっぱりまず英語で読んで、次に大体の意味を日本語で説明して、って感じです
うちもORT読んでました~。
前に書いた、最初に子どもたちが言い出したフレーズって言うのも、ORTの"~~,said 〇〇(自分の名前)"と"Oh,no!"で、楽しそうにアレンジして二人で遊んでました。
〉始めた当初は、日本語に訳しちゃまずいかなあ?と思っていたのですが、子どもって同じ本を何度も読むので、最初の1、2回は日本語まじりで読んでも、だんだん英語だけで聞いて理解できるようになるんだなあ、と気がつき、最近は、これでもいいか、って思うようになりました。
あ~、そうやって外国語を理解していくんですね。納得です。ずっと不思議でした。
〉やっぱり、「子どもが希望したときだけ」っていうぐらい、肩の力を抜いてやるのが成功の秘訣なんでしょうね。
〉ついつい親の欲目で、「もっと読もうよ〜」みたいになってしまうので。いかん、いかん。
成功だなんて、とんでもないです。子どもの気持ちだけだと続かない(今も、ブームがたまにきて、しばらく全く触らなくて、を繰り返してる感じです)し、やらなかったらするっと忘れるのも子どもなので、、、いえ、私も忘れてますね(笑)
私は自分が子どもの頃勉強していなかったので(汗)子どもに偉そうなことを言えなくて。でも、子どもが自分で必要性を感じた時に勉強する順番と言うか、方法と言うか、そういう勘みたいなものを身につけていてくれたら嬉しいなあと願ってます。
ぴにゃさんは、ちゃんとした親御さんなんだなと頭が下がる思いです。続けるって大事だなと、自らの人生を反省しつつ(笑)思います。
〉(だんだん、「親子で多読」の掲示板みたいになってきてしまいましたが。そちらの方で別にトピックを立てるべきなんでしょうね、きっと。 笑)
そうかもしれませんね(笑)
私もあまり使い方が分かっていなくて。次はそうしましょうか。
〉スウェーデン語のお話も、また機会がありましたら聞かせていただきたいです。まったく未知の世界なので。
〉何がきっかけで勉強始められたんでしょうか?興味津々です。
実はそちらは大学の専門で。ムーミンを読みたかったので、スウェーデン語を4年、フィンランド語を3年勉強しました。卒業後はすっかり忘れていましたが、図書館での読み聞かせを機に色々探したら、今はネットに色々あるのが分かって、これなら遊べるじゃん!!と喜んでます。幼児語・スラングなんかの軽めの部分が分からないので、その辺りで遊べたらと思ってます。
少し前から、フレドリックバックマンの『幸せな一人ぼっち』の原書を読んでます。映画にもなっているようですが、私は知りませんでした。。。
〉ではでは。長くなってしまって、すみません。
〉これからもいろんなお話聞かせていただけるの、楽しみにしています。
こちらこそ~。
色々聞かせていただいて、楽しかったです。
ではでは。