[掲示板: 〈過去ログ〉簡易報告の掲示板 -- 最新メッセージID: 244 // 時刻: 2024/11/1(18:22)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2007/5/23(13:17)
------------------------------
ma!さん、500万語通過おめでとうございます〜〜〜
Julie です。
〉皆さんこんにちは。久しぶりの通過報告です。400万語から8か月もかかってしまいました。100万語までは3か月と早かったのですが、PBを読むようになってから“本のことについて”の投稿にあるような壁にぶつかり、Happy reading というより、Hard readingだったように思います。
多読には時間の熟成もだいじですもの、
じっくりすすめて、今の自分に足りないものに気がついたり、
とても実りある時間だったのでは。(^^)
〉現在 CHOCOLATE CHIP COOKIE MURDER、という本A Hannah swensen mysteryシリーズを読み始めました。この本は比較的読みやすいように感じます。
あ、これ、まだ読んでない〜〜。
読んでクッキーを焼きたいです。
〉同時に、Magic tree houseも並行して読んでいます。これは自分に自信を持たせたり、英語の理解力の確認やら、改めて英語について発見することができるからです。
児童書は、ネイティブらしい表現が満載ですものね。
子どもの世界は大人に囲まれているので
さりげなく敬語が出てくるところもいいなあと。
Jack の Anie へのぞんざいなクチのききかたとか、
謎のMさんへのクチのききかたとか〜(?)。
絵本は、絵がついてるところがいいし、
現地の子は幼稚園でもこの英語がわかるのね!
自分の英語は大人っぽい上澄みだけだった!
という衝撃(笑)も、味わい深いものがあります〜〜〜
(unlearning の奥深さ、ですねー)
〉またこれと同時に、(よくばりですね)
〉こちらの掲示板でPGRを多数取り扱っている図書館の存在を知り、さっそくレベル3から6までの本を借りてきました。久しぶりのPGRでしたが、語数制限されている本は読みやすいですね!読書のスピードが速い!もう、うれしくってどんどん読めてしまいます。
GRには、安全圏で読める良さがありますねー。
〉これもJulieさんはじめ、私の疑問に答えて下さった方々のおかげだと思っています。ちなみに500万語通過本は、
〉PGR4の About a Boyでした。(401冊目)読書は楽しいと思ったし、続きが気になってどんどん読むということも本当に久しぶりでした。
わ、10冊も増えてる!
〉最近は毎日読まなかったり、読んでも30分がいいところだったのに、1時間読んでも足りないし、昨日なんて3時間も読んでいました。
すごいー!!
〉ちなみに、多読を今までしてきたことによって感じたことは返り読みをしなくなったことと、英語をテレビやラジオなどで聞いても、難しいことはわかりませんが、その語順のまま聞き取りがしやすくなったことです。
〉この次の600万語通過の報告が楽しみです。と、その前にまた壁やら疑問があった時にはまたよろしくお願いいたします。
〉では Happy reading(*^_^*)
浮き立つような気持ちが伝わってきました。
楽しい報告、ありがとうございました。
これからも Happy Reading!
------------------------------
〉ma!さん、500万語通過おめでとうございます〜〜〜
〉Julie です。
ありがとうございます〜〜〜!
〉多読には時間の熟成もだいじですもの、
〉じっくりすすめて、今の自分に足りないものに気がついたり、
〉とても実りある時間だったのでは。(^^)
確かにつらい時期でしたが、そのことがあったからこそ、今の幸せ?があるんだと、またJulieさんの“熟成”という言葉で発見してしまいました!
〉児童書は、ネイティブらしい表現が満載ですものね。
〉子どもの世界は大人に囲まれているので
〉さりげなく敬語が出てくるところもいいなあと。
〉Jack の Anie へのぞんざいなクチのききかたとか、
〉謎のMさんへのクチのききかたとか〜(?)。
そうですよね。このシリーズ、もう読まれたんですね!私はまだ三巻目を読んだところです。わからない単語が出てきても、JackがAnieに簡単な言葉で説明したりするときにAHA!と、わかり、うれしくなります。まるで子供用の英英辞典を読んでいるような…大げさですが。
JackがAnieに”Are you nuts?”と頻繁に言うので覚えてしまいましたよ。
他にも眼鏡を直すときや、Tree houseが元の世界に戻った時の状態など。やはり、シリーズで読むと理解できることが多く出てきて、楽しさ倍増ですね。
〉絵本は、絵がついてるところがいいし、
〉現地の子は幼稚園でもこの英語がわかるのね!
〉自分の英語は大人っぽい上澄みだけだった!
〉という衝撃(笑)も、味わい深いものがあります〜〜〜
〉(unlearning の奥深さ、ですねー)
絵が付いていることにより助けられることってとても多いですね。PGRにも絵がたまに出てくるのでこれも助かります。
〉わ、10冊も増えてる!
私の前回までの冊数、覚えて下さってたんですね!嬉しはずかし(*^_^*)
10冊ですが、レベル0の本も数冊入っているんですよ〜〜!冊数稼ぎになりました。もちろんそれだけでなく、実りの多い10冊でしたよ!ICRシリーズの
OWL AT HOMEを2年くらい前に読んだ時に可愛い本だなぁと思っていたのですが、先日たまたま娘が学校から借りてきて、(日本語版)あまりの内容のかわいさに、昨日アマゾンでオーディオセットを注文してしまいました。内容も分かっているし、子供も好きなのでぜひ英語で読んであげたいと思います。カセットも活用して!
〉浮き立つような気持ちが伝わってきました。
〉楽しい報告、ありがとうございました。
ですね!(^^ゞ根が単純なので、もう本のことばかり考えてしまってます!
Julieさんは私のこの歯がゆい気持ちをよ〜く理解して下さり、適切なアドバイスをくださって、私のモチベーションをアップさせて下さったので、師匠と呼ばせて下さい! (^_-)-☆ではまた!