Re: 文章の意味が取れなくって...

[掲示板: 〈過去ログ〉多読で壁を感じたときの広場 -- 最新メッセージID: 420 // 時刻: 2025/1/14(19:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 8. Re: 文章の意味が取れなくって...

お名前: 酒井 邦秀
投稿日: 2002/11/25(18:11)

------------------------------

〉ひとつひとつの単語そのものは知ってるんですが..
〉2,3度くりかえし文章を頭のなかで翻訳してやっと
〉たぶんこんな意味なのかな?と推測できるかどうかぐらいなんです。
〉あらすじ自体は追えているので、読んではいるんですが。

〉こういうのって、量をこなすと、あたまに入ってくるようになるんでしょうか?

それはもちろん、量をこなせばなんなく分かるようになります。

問題は量が少なくても分かるようになる手はあるか、ということでしょうね。

どうですか、みなさん?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9. Re: 文章の意味が取れなくって...

お名前: 成雄(Lv4)
投稿日: 2002/11/25(22:10)

------------------------------

みなさん こんばんは。
成雄です。チョット嫌みったらしく、レベルを書いてみました。
このスレッドに悪気はありません。
バナナさんと同じ悩みを持っていますので、参加させて下さい。

〉〉読んでいるんですが、構文が私には難しいのか、意味が頭に入ってきません。
〉〉OBW2だとこんなことはないんですが..

〉〉こういうのって、量をこなすと、あたまに入ってくるようになるんでしょうか?

〉問題は量が少なくても分かるようになる手はあるか、ということでしょうね。

〉どうですか、みなさん?

量が少なくて解る場合もあるし、解らない場合もあります。

私の場合、基礎英語力が弱いのでなかなか進みません。
特に、否定形というもの。
no longer
no wonder
100万語を超えてもしっくりきませんでした。「longer じゃない」だけでは全然ダメ。
英英辞書を見ても良くわかんない。で、no longer のほうは Basic 版の英英文法書に
使い方が書いてあり、やっと解りました。たぶん200万語読んでも解らなかったと思います。
no wonder の方は、I wonder とか I wonder if とかを「何十度」も見かけてくるうちに
「wonder じゃない」ニュアンスがだんだん解ってきました。現在、確認中です。

ってことは、結局、その単語を理解していない、ということなんだと思います。

今とっても知りたいのは、2つあります。
not everyone って、何人? 文章から推測してはいるのですが、ほとんどわからない。

too 〜 not to 〜 いわゆる too 〜 to 〜 文は、to 以下を否定するという条件反射を
いまだにしてしまいますが、間に not が入ると、意味がイマイチ。

逆に
Didn't you really see a bug ?
このような会話程度の文は、yes / no の使い方、Didn't you を使うニュアンスが、
児童書をたくさん読むことによって、触れる機会が多くなり、いちいち頭の中で、
「否定形だけど無視して yes / no 」と考える回路を必要としなくなりました。
ちょっとしたことですが、爽快なんですよ。これが。うれしくてたまりません。

あと、完了形、仮定法過去(過去法仮定)の文は
GR本では、無視して、レベル2までは行けましたが、レベル3では無理でした。
飛ばし読みでは解決しなかった。
解決しつつあるのは児童書を読むようになってからです。
児童書の会話では、ひんぱんにでてくる表現なので、
ニュアンスがだんだんわかる気がしてきました。
これも同じで例えば、would が文に入っていたとして
英英文法書を読めば、ある程度解りますから、最初は「ここは、過去法仮定だな」とか
「ここは時制の一致で使っている」というやり方が、そのうちだんだん意識しなくなる
のではないかと思います。would は would なので、違う気がしなくなってくる。

今のところ、「構文・構成」とかを気にしないで、文章の頭から、1語1語ずつ
イメージを重ねていくように読んでいます。読むスピードは速くありません。
「構文」を考えるということは、ひとつの文章を最後まで読んでから確認するという行為
なので、いわゆる返り読みを意味します。なので、私は、スピードよりも、直読直解の
クセをつけられるような道を模索しています。逐次和訳しているという不安もありますが。
ひとつの文の意味が全然わからなくて、和訳すらできないことにガックリしたことは
何度もあります。でも、気にしないで、さらに何冊も読むと、あとで再読したときに
うれしくなったことがたくさんあります。
なので、いままで何語読んだか、というカウントは自分にとって重要なスケールに
なります。

主旨にそえたかどうか、わかりませんが、1例として書きました。

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 12. Re: 文章の意味が取れなくって...

お名前: 酒井 邦秀
投稿日: 2002/11/25(22:47)

------------------------------

バナナさん、成雄さん、こんばんは!

〉英英辞書を見ても良くわかんない。で、no longer のほうは
Basic 版の英英文法書に
〉使い方が書いてあり、やっと解りました。たぶん200万語
読んでも解らなかったと思います。

なるほど。貴重な発言です。
ぼくもたくさん読んでいく中で何がわかってくるのか、
分かってこないのか、ほとんど知識はありません。
ただ一つ根拠があるとすれば、母語については文法書は
読まなかった、ということ。それだけです。

だから no longer についても200万語ではだめでも
400万語か、600万語で「はた!」とわかるかもしれないと
思っていますが・・・

もう一つ強引な根拠を挙げれば、成雄さんご自身が would について
「wouldはwouldなので、違う気がしなくなってくる」と言われていますね。
これはぼくはとってもうれしくなりました。二つのwouldがくっついて、
一つになってきてるんですね。きっと「ネイティブ・スピーカー」の
頭の中でも二つは区別されてないと思います。

ところで、would の方が no longer よりずっとむずかしそうな気が
していましたが、そうではないらしいということも「発見」でした。

ほかのみなさんは no longer についてどう理解されていますか?

〉no wonder の方は、I wonder とか I wonder if とかを
「何十度」も見かけてくるうちに
〉「wonder じゃない」ニュアンスがだんだん解ってきました。現在、確認中です。

確認作業が終了したら、また知らせてくださいね。

〉今とっても知りたいのは、2つあります。
〉not everyone って、何人? 文章から推測してはいるのですが、
ほとんどわからない。

なるほど・・・
これも文法書には書いてありますが、できれば読んでいく中で
「わかった!」という瞬間を知らせていただけるとうれしいです。
ただし、わからないストレスがあまりに大きくなるようなら、
調べてしまって、わかったぞーと知らせてください。

〉too 〜 not to 〜 いわゆる too 〜 to 〜 文は、to 以下を
否定するという条件反射を
〉いまだにしてしまいますが、間に not が入ると、意味がイマイチ。

これなんかもやっぱり読んでいくうちにわかるとうれしいですねえ。

〉逆に
〉Didn't you really see a bug ?
〉このような会話程度の文は、yes / no の使い方、Didn't you を
使うニュアンスが、
〉児童書をたくさん読むことによって、触れる機会が多くなり、
いちいち頭の中で、
〉「否定形だけど無視して yes / no 」と考える回路を必要としなく
なりました。
〉ちょっとしたことですが、爽快なんですよ。これが。うれしくてたまりません。

そのうれしさはわかります。
これはすごいことですよ。エイゴをニホンゴになおしていたのでは
いつまでたっても直接にはわからないと思うな。

〉あと、完了形、仮定法過去(過去法仮定)の文は
〉GR本では、無視して、レベル2までは行けましたが、レベル3では無理でした。
〉飛ばし読みでは解決しなかった。
〉解決しつつあるのは児童書を読むようになってからです。
〉児童書の会話では、ひんぱんにでてくる表現なので、
〉ニュアンスがだんだんわかる気がしてきました。

そうですか・・・
これもいろいろ課題を与えてくれる感想です。
なぜGRの飛ばし読みでは解決しなくて、児童書だと
わかるようになったのか?

GRの方こそ、そうした「文法事項」をわかりやすく
配列しているはずなのですが・・・
とってもおもしろい点ですね。

ほかのみなさんはどうです?

〉今のところ、「構文・構成」とかを気にしないで、文章の頭から、1語1語ずつ
〉イメージを重ねていくように読んでいます。読むスピードは速くありません。
〉ひとつの文の意味が全然わからなくて、和訳すらできないことにガックリした
ことは
〉何度もあります。でも、気にしないで、さらに何冊も読むと、あとで再読した
ときに
〉うれしくなったことがたくさんあります。

あとで再読したときにわかったのはなぜでしょうねえ・・・?
それはだれにもわからないかな?

とにかくこういう感想を書いていただくと、ぼくとしては
ほんとにうれしい。一つ一つの点を考えていくだけで、
おそらく博士論文がいくつも書けることでしょう。

みなさんの意見や感想をお待ちしています。

では


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

16. Re: 文章の意味が取れなくって...

お名前: wao
投稿日: 2002/11/25(23:29)

------------------------------

こんばんは、waoです。
私もうまく掴めない単語がいっぱいありますね。
wonder、sure、mean、seemとか。
直訳しようとすればできるのですが、それだと雰囲気がつかめないですね。
言語の成り立ちが違うこともあるのでしょうが、標準語で理解しようとする
と疲れますよね。私は一時期、頭の中で関西弁に訳してたのですが(特に意
味はありません。secert gardenを読んでいたら、なぜかセリフが勝手に関
西弁になってました)、そのほうが意外としっくりきたりするんですよね(笑)
〜ちゃうの、〜やろ、〜やね、とか、、、
それ以来、なるべく話し言葉に近い感覚で読んだほうがいいのかなと思ってます。

>否定形の連発
私もこれはいまだにダメですね。not〜nothingってでてきて固まってしまいま
した。ifには大分慣れてきましたが、否定はまだかなり時間がかかりそうです。
いまは前後の文章で判断するか、読み飛ばしています。

>GR
う〜ん、GR用に書かれたもの(名作系以外)って文章が堅い気がするんですけど
気のせいでしょうか? 書き言葉のような印象です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

17. Re: 文章の意味が取れなくって...

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2002/11/26(00:38)

------------------------------

〉こんばんは、waoです。

こんばんは

〉私もうまく掴めない単語がいっぱいありますね。
〉wonder、sure、mean、seemとか。
〉直訳しようとすればできるのですが、それだと雰囲気がつかめないですね。

そうですね、そのとおりです。

〉>否定形の連発
〉私もこれはいまだにダメですね。not〜nothingってでてきて固まってしまいま
〉した。ifには大分慣れてきましたが、否定はまだかなり時間がかかりそうです。
〉いまは前後の文章で判断するか、読み飛ばしています。

ぼくはifもだめです。
なんか今まで習ってた知識だと「????」となってしまうこと
たびたびです。
こういうのをひとつひとつのりこえていかなきゃいけないとすると
とっても長い道のりですね。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11. Re: 文章の意味が取れなくって...

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2002/11/25(22:47)

------------------------------

バナナです。

〉それはもちろん、量をこなせばなんなく分かるようになります。

なるほどなるほど、ちょっと安心。

〉問題は量が少なくても分かるようになる手はあるか、ということでしょうね。

おお!いい手があれば、ぜひ知りたいです。

〉どうですか、みなさん?

よろしくお願いします。

ではでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.