[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/11(11:52)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オレンジ
投稿日: 2008/7/30(04:31)
------------------------------
Tinaさん、はじめまして。オレンジ(400万語&PB30冊)です。
僕は、多読の長所は
・英語の読解力があがること
・頻出単語のニュアンスに強くなる(PBを読んだ場合)
・類義語に強くなる(PBを読んだ場合)
だと思います。
一方、短所は
・語彙があまり増えない。
だから、語彙は単語帳で増やしていくしかないです。
資格試験を目指しているのであれば、語彙の増やし方を
お教えしますよ。僕のやり方は大変なように思いますが、
1月半で単語帳一冊終えました。
余談ですが、僕は、SSSは多読で語彙があまり増えないにもかかわらず、
語彙を単語帳で増やすことを禁止しているから、Tinaさんの様に混乱
する人がでてくるんだと思います。それに単語帳に代わるちゃんとし
た案もだしていないのも問題があると思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2008/7/31(00:29)
------------------------------
Tinaさん、オレンジさん、こんにちは。
〉余談ですが、僕は、SSSは多読で語彙があまり増えないにもかかわらず、
〉語彙を単語帳で増やすことを禁止しているから、Tinaさんの様に混乱
〉する人がでてくるんだと思います。それに単語帳に代わるちゃんとし
〉た案もだしていないのも問題があると思います。
はっきり「禁止」しているわけではありませんよ。多読は多読三原則だけ守っていればいいので、他に決まりはありません。ただ、その三原則に抵触する恐れがあり、なんとなく言い出せない雰囲気になってるだけです。せっかく学習の掲示板が出来たんですから、語彙増強についてはこれからいい方法を考えていけばいいと思います。
例えば「辞書は引かない」は主に英和辞典を対象にしていること、特に多読の初期は辞書を引くために立ち止まることがないよう、スムーズな読み方をするために必要なことです。しかしある程度読めるようになったら、気になる単語は英英辞典を引けばいいんです。
また、文法に関しては「Grammer in Use」がずっと以前から推薦されています。これを使って英語の文章の成り立ちがよくわかったという声は時々聞きます。
ですから、多読は勉強を全く否定しているのではないはずです。多読に役に立つ語彙増強はこれからの課題でしょう。英英辞典も「Grammer in Use」も英語を英語のまま理解するための勉強法です。語彙増強も「英語のまま」の理解に役に立つものであるべきだとは思いますが。
さて、Tinaさんは英検は「何のため」に受けたのでしょうか?級を取る必要があったのでしょうか?それとも単に力試しでしょうか?
級を取る必要があるなら、英検の問題集など対策本で勉強する必要があると思います。語彙増強にしても、試験に出やすい単語を覚える必要があります。
力試しなら、むしろTOEICのほうをお勧めします。英検は日本語で出題されますし、日本語と英語を関連付ける力が必要です。しかし多読は英語が英語のまま理解できるようになる方法です。ですから英語のみで出題されるTOEICの方がいいと思います。また、英検は級別試験ですので、落ちたらそれで終わりですが、TOEICはスコア制ですので、自分が取った点数がそのまま認定されます。
語彙増強については、人によって感覚が違います。
多読をすると大量インプットによって、「数」ではなく言葉のニュアンスや概念が深まっていきます。何100万語か読めば多読開始時には知らなかった言葉が身についているはずですが、それが「増強」になったと感じるか「まだ足りない」と感じるか、によって大きく変わってきます。
語彙増強や試験を目指すときは、「何のため」かを考えてみてください。多読は単に英語力増強をめざすものではありません。自分なりの英語との付き合い方、楽しみ方を身に付けていくものです。「何のため」が見つかれば、そこへ至る道を具体的に探しやすくなります。
------------------------------
杏樹さん、こんにちは!
>その三原則に抵触する恐れがあり、なんとなく言い出せない雰囲気になってるだけです。せっかく学習の掲示板が出来たんですから、語彙増強についてはこれからいい方法を考えていけばいいと思います。
そうですね。そんな雰囲気ありますよね〜
〉さて、Tinaさんは英検は「何のため」に受けたのでしょうか?級を取る必要があったのでしょうか?それとも単に力試しでしょうか?
「力試し」です。
多読を初めてざっとですが、300万超えたし、そろそろ
どんなもんかやってみるか!
ってな具合で過去問をやりました。
その結果が・・・だったのです。
>TOEICはスコア制ですので、自分が取った点数がそのまま認定されます。
その方がいいかもしれませんね。
実は、過去に1度受けたことがありますが、
すごく長時間で疲れたのを覚えています(笑)
〉語彙増強や試験を目指すときは、「何のため」かを考えてみてください。多読は単に英語力増強をめざすものではありません。自分なりの英語との付き合い方、楽しみ方を身に付けていくものです。「何のため」が見つかれば、そこへ至る道を具体的に探しやすくなります。
そうですね。
多読を通して英語との付き合い方、楽しみ方はなんとか分かってきたと思います。
が、「語彙増強」が「何の為」か、は、考えたことがありませんでした。
漠然とですが、日本語でもそうですが、「語彙力」って
あったほうがいいですよね?
そんな感覚???
子供のように、もう、試験で判断されることはないけれど
自分なりにバロメーターというか、
そういうものがちょっとあってもいいかも。
なぁんて思いました。
------------------------------
ぴくりんさん、オレンジさん、はじめまして。
ぴくりんさん、英検1級取得おめでとうございます!!
すごいです!
また、ブログの紹介、ありがとうございます。
>合格者全体でも平均6割程度しか正解できていないのが現状です。
そんなもんなんですねぇ〜
なんか嬉しくなっちゃいました(笑)
そんなに気にせずにいた方がよさそうですね。
実は、もう、ここ、やった時点で
意気消沈してしまって、その先の文章題を少しやって
疲れ果ててしまっていました。
もう少し気長に?!やってみます。
オレンジさん、
〉僕は、多読の長所は
〉・英語の読解力があがること
〉・頻出単語のニュアンスに強くなる(PBを読んだ場合)
〉・類義語に強くなる(PBを読んだ場合)
〉だと思います。
〉一方、短所は
〉・語彙があまり増えない。
これ、納得です(笑)
多読を始めてたくさんの絵本、本を読んで確かに語彙を習得した感が
ないとは言いませんが、まだまだ語彙不足は感じています。
〉だから、語彙は単語帳で増やしていくしかないです。
〉資格試験を目指しているのであれば、語彙の増やし方を
〉お教えしますよ。僕のやり方は大変なように思いますが、
〉1月半で単語帳一冊終えました。
す・す・すごい!1冊ですか!
私、昔からvocaburaryないんですよね・・・・(^^;)