Re: 英単語の覚え方

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/8(03:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

186. Re: 英単語の覚え方

お名前: 優輝
投稿日: 2008/10/12(07:45)

------------------------------

おはようございます、オレンジさん。優輝@ひょんなことから留学中です。
あれよあれよとツリーが成長していくのを、あっけに取られながら見ていたのですが、
自分にとって大変タイムリーな内容だったのでコメントしたくなりました。

留学中とは言っても、自分の中で一番問題なのが語彙。
外国にただ「いる」だけでなく、授業を「理解」しなければならないために
語彙不足をひしひしと感じていたところです。
日常会話なら自分の持ち語で、手を変え品を変え相手に伝えられますが、
一対多数の授業を受けるとなるとそうは行かず。
そこで語彙に特化して勉強が必要! と久々にDUOを手にしたところでした。
高校時代に取っていた方法(とりあえず紙に書いて書いて書いて覚える)は
正直長く続かないことを承知していて、他の方法がないかなーと思っていたんです。

試しに昨夜オレンジさんの提案された方法をやってみたら、
朝起きたときに寝る前に覚えた単語を思い出すことができました!
この方法ならやっていけそうな気がします!
そーか、こうすればよかったのかー。

それに実際DUOを改めて見てみると、多読で身についた言葉が結構あるので、意外と飛ばしちゃえそうです。
さらに新しく「お勉強」した中には、多読で見かけたことはあるけれど意味を理解してなかった単語もあります。
出会ったことのある単語なのでどんな状況で使われていたかなんとなく思い出せるし、そして覚えやすい。
多読していなかった高校時代には単語だけが宙ぶらりん状態だったけれど、今は単語が土に根を張ってる感じです。
英単語も生きてるんだねー、という感じ。
渡された種(英単語)がようやく芽を出したような……自分の言葉として使えるようになったら花が咲いたり実がなったりするのかな。

必要に迫られて始めたのですが、なんだかこの感覚がたいへんわくわくするので、しばらく続けてみようかなと思います。
具体的方法を提示してくださってありがとうございます、オレンジさん!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

209. 留学中なら

お名前: Ry0tasan http://tadoten.blog122.fc2.com
投稿日: 2008/10/13(12:31)

------------------------------

優輝さん、
掲示板では初めましてになりますかね。

留学中で、
授業について行くという差し迫った課題があるばあい、
多読でのんびり語彙を増やしている余裕はないでしょうね。

英語文化圏の大学における授業や教科書で頻繁に使われる語彙というのもあります。
分野を問わず、
教科書で頻繁に使われる語彙です。
そういう単語を優先的に勉強すると、
効果的かもしれません。

Nation 先生という学者の書いた Teaching Vocabulary という本の巻末に、
リストが載っています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

227. Re: 留学中なら

お名前: 優輝
投稿日: 2008/10/15(06:38)

------------------------------

〉優輝さん、
〉掲示板では初めましてになりますかね。

掲示板では初めまして、Ry0tasanさん。

〉留学中で、
〉授業について行くという差し迫った課題があるばあい、
〉多読でのんびり語彙を増やしている余裕はないでしょうね。

そうですね、日々の授業に支障が出てます(現在進行形)から。
しかもそうのんびり長い時間をかけられるタイプの留学でもないので、早めの効果を必要としています。

〉英語文化圏の大学における授業や教科書で頻繁に使われる語彙というのもあります。
〉分野を問わず、
〉教科書で頻繁に使われる語彙です。
〉そういう単語を優先的に勉強すると、
〉効果的かもしれません。

〉Nation 先生という学者の書いた Teaching Vocabulary という本の巻末に、
〉リストが載っています。

ありがとうございます、Amazonで探してみました。
でもこれは…残念なことに自分にはすぐには入手しにくいような。(購入したい派なので)
同じ著者の Learning Vocabulary in Another Language の中身検索で閲覧できる巻末の部分を参考にしてみようと思います。
内容が面白そうだから、PB版が発売されたら買って読んでみたいです。
そのときは趣味の読み物として読めるといいなぁ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

240. 訂正: 同じ著者の別の本でした

お名前: Ry0tasan http://tadoten.blog122.fc2.com
投稿日: 2008/10/16(14:47)

------------------------------

すみません。
Teaching Vocabulary ではなく、
Learning Vocabulary in Another Lanugage でした。

Learning Vocabulary in Another Language の方はすでにペーパーバックというか、
ソフトカバーの本もあります。

この本自体がどのていど参考になるかは、
僕には分かりません。

それでも、
付録のリストは、
留学中の人の役に立つでしょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

258. Re: 英単語の覚え方

お名前: オレンジ
投稿日: 2008/10/18(04:12)

------------------------------

〉おはようございます、オレンジさん。優輝@ひょんなことから留学中です。
〉あれよあれよとツリーが成長していくのを、あっけに取られながら見ていたのですが、
〉自分にとって大変タイムリーな内容だったのでコメントしたくなりました。

優輝さん、おはようございます。オレンジです。僕もこのツリーの成長には驚きました。もはや追いついていけないです(笑)。

〉留学中とは言っても、自分の中で一番問題なのが語彙。
〉外国にただ「いる」だけでなく、授業を「理解」しなければならないために
〉語彙不足をひしひしと感じていたところです。
〉日常会話なら自分の持ち語で、手を変え品を変え相手に伝えられますが、
〉一対多数の授業を受けるとなるとそうは行かず。
〉そこで語彙に特化して勉強が必要! と久々にDUOを手にしたところでした。
〉高校時代に取っていた方法(とりあえず紙に書いて書いて書いて覚える)は
〉正直長く続かないことを承知していて、他の方法がないかなーと思っていたんです。

〉試しに昨夜オレンジさんの提案された方法をやってみたら、
〉朝起きたときに寝る前に覚えた単語を思い出すことができました!
〉この方法ならやっていけそうな気がします!
〉そーか、こうすればよかったのかー。

〉それに実際DUOを改めて見てみると、多読で身についた言葉が結構あるので、意外と飛ばしちゃえそうです。
〉さらに新しく「お勉強」した中には、多読で見かけたことはあるけれど意味を理解してなかった単語もあります。
〉出会ったことのある単語なのでどんな状況で使われていたかなんとなく思い出せるし、そして覚えやすい。
〉多読していなかった高校時代には単語だけが宙ぶらりん状態だったけれど、今は単語が土に根を張ってる感じです。
〉英単語も生きてるんだねー、という感じ。
〉渡された種(英単語)がようやく芽を出したような……自分の言葉として使えるようになったら花が咲いたり実がなったりするのかな。

〉必要に迫られて始めたのですが、なんだかこの感覚がたいへんわくわくするので、しばらく続けてみようかなと思います。
〉具体的方法を提示してくださってありがとうございます、オレンジさん!

いえいえ。お役に立ってくれればうれしいです。注意点がいくつがあるのですが、思い出したのだけ言いますね。単語帳は絶対につくってはダメです。DUOを持ち歩いて勉強してください。特に、基本英単語5000位まではダメです。それ以上になると、この方法では覚えられなくなるので、単語帳を使ってください。

Happy learning!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.