一定の期間における多読の分量・ペースについて質問です。

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/1(15:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 1619. 一定の期間における多読の分量・ペースについて質問です。

お名前: fauree1845
投稿日: 2015/1/20(04:12)

------------------------------

皆さん、明けましておめでとうございます。

幸いなことに今年も多読にどっぷり浸かりながら毎日を送っております。

今、病気療養中で、気力と体力をつけるために、読書を活動の一環として主に行っています。

そのため、自由が利く時間が所謂フルタイムの勤務時間かそれ以上にあることがあり、自然と多読がそのうちの殆どを占めるようになっていった次第です。

そういう事情から、独自の視点で多読をしているため、多々迷惑をかけてきたことと存じます。

さて、本題に移らさせていただきますが、2015年元旦〜昨日現在で、一ヶ月165万語ペース、一年で2000万語弱のペースで推移してきました。

もし、学習として多読を捉えるのならば(病気のことは一切抜きにして)、このくらいの分量の多読(具体的には一日3〜7時間、分速150〜250語、ここ数日は7万語/一日平均)で、所謂「英語漬け」になったら、それに見合った効果は、数ヶ月〜一年くらいで出るものなのでしょうか。

病気には、今のところ支障はない、むしろ横ばいを脱していい感じなので、もしかしたら忙しくなるかもしれませんし、調子の波は読めないので、仮定としてよろしくお願いします。

語数や時間、分量、読んだ内容、種類、冊数等のデータや示唆的なものでも何でも構わないので、なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

因みに、分速と時間は若干伸びてきている傾向にありますし、実際として12月18日より、33日間(今日の夜中の少々の多読を含めて)で1,431,077語読んだようです。

読書中の居眠りやページ飛ばし、斜め読みなどは一切行っておりません。また、聞き読みをする際も、理解できるスピードで読んでいます。

多聴と音読も加えようか検討中ですが、なにせこのペースですので、しゃにむに読んだほうが良いか、音読や多聴もして、その分読書量としてはぐんと落ちてもその方が良いかということについても教えていただけると幸いです。

但し、GRの再読が非常に多いので、YLは2〜4くらいが殆どですが、最近LR・ORT、易しい児童書(YL1〜2程度)も混ぜて読んでいますが、こちらも再読メインです。

キリン読みはどのくらい行うと効果が高いかということに関しましても、質問させてください。

随時参考にさせていただきたいと思っております。

それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1620. 補足事項(訂正後)

お名前: fauree1845
投稿日: 2015/1/20(20:02)

------------------------------

不備などあれば、以下の点をご覧になって、判断材料の1つとしてください。

1.読解力やYLを出来るだけ上げたいと思っております。なるべくなら、英語教育の理論書、文法書、音韻論や統語論、英語史等の英語専門書をしっかりと読破出来、かつ自分の専門分野の論文や理論書が読めて訳せる(産業翻訳)レベルまでもっていきたいです。

2.基本的にはほかのタドキストさんと同じように楽しく、いろんな本を快適に、三原則にのっとって実施していくつもりですが、負荷をかける必要や、時間・分量的な最低限度のラインはきちんと超えるつもりでおります。

3.病気療養中とは言え、いくらでも時間・年数があるわけではないので、具体的には2年くらいは待つことができると思います。

4.精読、音読、多聴の必要性があれば是非ともその方法をご教示下さい。

5.再読に次ぐ再読は読速を上げて、英語を逐語訳しない或いは型にはめて解釈しないように、なるべくそのままのテキストをさっと通して、「軽く」読み、それで漸次的にYLを上げていければと思います。現在、ほぼOBW・ICR・MTH以外に得意なシリーズはありませんが、もう少しで、ダールのYL4〜5が理解できるような段階にあります。因みに、ハリーポッターの1巻は相当飛ばし読みすれば読破できそうですが、それで専門分野にいくのに時間が間に合ってくれるか心配です。

6.現在、翻訳は通信講座を受けています。また、英会話教室でCEFRのB2レベルのテキスト(Headway Upper-intermediate)まで修了しました。4年間で約300時間レッスンを受けました。

7.現在、1849冊累計で読了、その殆どはOBW1〜3、ICR0〜2、ORT1〜5です。YLが低いのは薄々承知しておりましたが、指導者レベルの英語力をつけたいので、相当慎重にやってきたのは事実です。しかし、狭い分野でせまいレベルの幅、冊数では、ブランクが空くと感覚が相当鈍ったので、今回少し苦しい時もありますが、今、一日あたりの読書量を40,000語〜70,000語程度にして落ち着けています。

8.一日8時間以上英語に触れていると、少々疲れが蓄積して、11時間をやったときは次の日のつかれが取れなかったので、今は5〜7時間くらいです。

9.辞書でGRで使用される基本語彙はほぼ調べたと思います、コウビルド上級英英で行いました。辞書も学習者向けはGRのようなものと考えていますので、一冊マスターしていく方法を思案中です。

10.今までの成人してからの英語学習時間は合計で1,500時間強だと思います。因みに、まだ自分の実力を正確に指し示すものはありません。うち、多読にかけた時間が約850時間、辞書が150時間、英会話が400時間、その他学習法が100時間程度と思われますが、正確な記録はありません。

11.翻訳ですが、和書専門書と、元々専門外なので、その知識の吸収、講座の復習に時間がかかるようなので、本当に時間・ペースは仮定でよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1621. Re: 補足事項(訂正後)

お名前: オレンジ
投稿日: 2015/1/21(09:23)

------------------------------

fauree1845さん、こんにちは。オレンジです。

僕も多読だけを8年位してきたのですが、色々な本を読んで(例えば、英語は勉強するななど)きて、順序は多聴→多読みたいです。聞くのが容易にできることが読むことにもつながるみたいです。もちろん、逆もあります。僕は効果が分からないですが、多読するとヒアリングがよく聞こえてくることもあるそうです。要するに、多読だけよりは多聴も時々取り入れるといいようです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1622. Re: 補足事項(訂正後)

お名前: fauree1845
投稿日: 2015/1/21(14:11)

------------------------------

〉fauree1845さん、こんにちは。オレンジです。

オレンジさん、お返事ありがとうございます。

〉僕も多読だけを8年位してきたのですが、色々な本を読んで(例えば、英語は勉強するななど)きて、順序は多聴→多読みたいです。聞くのが容易にできることが読むことにもつながるみたいです。もちろん、逆もあります。僕は効果が分からないですが、多読するとヒアリングがよく聞こえてくることもあるそうです。要するに、多読だけよりは多聴も時々取り入れるといいようです。

多聴も時々、もしくはしばしばやると良いのですね。

ありがとうございます。

まずは、手持ちのオーディオブックから。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1623. Re: 補足事項(訂正後)

お名前: オレンジ
投稿日: 2015/1/22(06:48)

------------------------------

〉まずは、手持ちのオーディオブックから。

手持ちのオーディオブックもいいですが、NHKラジオのエンジョイシンプルイングリッシュもいいですよ。ネットかスマホが使える環境であれば、聴けると思います。毎日5分間の簡単な英語が聞けます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1624. Re: 補足事項(訂正後)

お名前: fauree1845
投稿日: 2015/1/22(10:40)

------------------------------

オレンジさん、こんにちは。fauree1845です。

〉手持ちのオーディオブックもいいですが、NHKラジオのエンジョイシンプルイングリッシュもいいですよ。ネットかスマホが使える環境であれば、聴けると思います。毎日5分間の簡単な英語が聞けます。

5分間なのですね。それは知りませんでした。

てっきり、NHKラジオだから15分だと思っていました。

さっそく、ストリーミング聞いてみます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1627. Re: 一定の期間における多読の分量・ペースについて質問です。

お名前: ミッシェル
投稿日: 2015/1/22(18:49)

------------------------------

fauree1845さん、こんにちは。ミッシェルです。

〉今、病気療養中で、気力と体力をつけるために、読書を活動の一環として主に行っています。

あらあら、そうですか。病気はいけませんが、読書が出来るのは羨ましくもあり・・・(←不謹慎)。
何はともあれしっかり療養されてください。

〉そういう事情から、独自の視点で多読をしているため、多々迷惑をかけてきたことと存じます。

いえ、fauree1845さんの書き込みを迷惑だと思ったことは一度もありません。

〉さて、本題に移らさせていただきますが、2015年元旦〜昨日現在で、一ヶ月165万語ペース、一年で2000万語弱のペースで推移してきました。
〉もし、学習として多読を捉えるのならば(病気のことは一切抜きにして)、このくらいの分量の多読(具体的には一日3〜7時間、分速150〜250語、ここ数日は7万語/一日平均)で、所謂「英語漬け」になったら、それに見合った効果は、数ヶ月〜一年くらいで出るものなのでしょうか。

これ以降、ミッシェルの経験に基づく意見です。あくまでも一例として。

「見合った」がどういう感じかにもよりますが、もちろん、英語に触れる「密度」と「修得量」とには正の相関があると思います。
ただ、新規の文章に一日7万語触れるのと、再読で7万語なのとでは、多分、前者の方が効果は高いでしょう(でも量を等しくしようとすると、前者の方が長い時間がかかるでしょうね)。

多聴多読マガジンだったか、多読の指導本の中に、多読が日常になったときの標準量は「5,000語/日」だとありました。
日常になっているミッシェルですが、これはすごくいい線だと思います。
でも、実力向上を目指す積極的な(アグレッシブな)多読ならば、これはまた別の本ですが、「30,000語/日」という目標値が示されていました。
これらは恐らく、再読を含めても構わないけれど、原則としては新規に触れる文章(レベルは関係なく)を指していると思います。
だから、再読中心であれば、もうちょっと大盛り増量すべきかもしれません。
でも70,000ならもう、おなか一杯な量、ですよね。
おなか一杯すぎたら、もうそれ以上量を増やしても効果はないかも・・・。
次なる手は「味(?)・種類」でしょう。

〉多聴と音読も加えようか検討中ですが、なにせこのペースですので、しゃにむに読んだほうが良いか、音読や多聴もして、その分読書量としてはぐんと落ちてもその方が良いかということについても教えていただけると幸いです。

多聴は確かにいいですね。
「読書量を落としても」出来るなら入れた方が良いと思います。
ミッシェルは聴き読みが苦手ですが、合うならばやった方が良いでしょうし、たかぽんさんみたいにドラマ視聴も良いでしょう。
オレンジさんが仰るように、理想は聞く方から入って、読むのを足していく方がと思います。(しかし独学では難しい・・・(悩))

〉但し、GRの再読が非常に多いので、YLは2〜4くらいが殆どですが、最近LR・ORT、易しい児童書(YL1〜2程度)も混ぜて読んでいますが、こちらも再読メインです。

fauree1845さん、そろそろGRから児童書にシフトされて行った方がいいんじゃないですかね?
再読中心だと、もう「読み飛ば」さないですよね(ご自身で、していないと仰っていますが)。
「読み飛ばし」は次のステップの文章を読むために必須の能力なので、新規本を入れて、読むスピードを落としてでも、新しい文章に触れることが有効かなーと思いました。

〉キリン読みはどのくらい行うと効果が高いかということに関しましても、質問させてください。

fauree1845さんは、もう十二分に基礎を身につけられているので、かなりの割合で「首の短いキリン」を入れたら良いのでは。
多読でふつうに推奨される「1〜5%くらいわからないけど95%くらいは分かる」が、今のfauree1845さんにとっては、首の短いキリンに見えるかもしれません。
ミッシェルにとってのキリンは、3割投げる、って感じです。
あまりやりませんが。途中で投げちゃうので・・・。

〉随時参考にさせていただきたいと思っております。

なんだか、失礼かなー、えらそうかなー、と心配になってきましたが、これまでのやりとりで、お互いなんとなくキャラが見えているので、誤解されないと信じています(笑)。

ミッシェルも、フランス語モード終了し、英語に復帰します。
お互い、悩みながら、楽しんで頑張りましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1630. オレンジさん、ミッシェルさんへそれぞれお返事(長文)

お名前: fauree1845
投稿日: 2015/1/23(05:35)

------------------------------

〉fauree1845さん、こんにちは。ミッシェルです。

ミッシェルさん、オレンジさん、こんにちは。

まず、オレンジさんへ。

多聴をドラマでD-Life(BSチャンネル)で見てみました。

名前は忘れましたが、医療ドラマと、ミステリーをつまみ食い的に。

すると、やたら速いキャストさんがいましたが(^_^;)、なんとか少し聞き取ることができました。

ゆっくりとはっきりとしゃべっているところなどは殆どOKでした。

吹き替えと本人の声が全く違うのに、当たり前ながらびっくりしました。

ああ、こんなにさらっとオシャレなこと言うんだ、と思ったらますます喋れるようになりたいと思うように。

ありがとうございます!

でも、日本語も面白いので、途中でついていけなくなったら日本語にスイッチしてもう一度トライしてみたいです。

オーディオブックも確かにいいですが、ドラマも良いですね。

<以下、ミッシェルさんへのお返事です>

〉〉今、病気療養中で、気力と体力をつけるために、読書を活動の一環として主に行っています。

〉あらあら、そうですか。病気はいけませんが、読書が出来るのは羨ましくもあり・・・(←不謹慎)。
〉何はともあれしっかり療養されてください。

長いこと療養しているので、簡単に治らないのです。(病気の話はこのくらいにして…)

〉〉そういう事情から、独自の視点で多読をしているため、多々迷惑をかけてきたことと存じます。

〉いえ、fauree1845さんの書き込みを迷惑だと思ったことは一度もありません。

そうですか。良かったです。

〉〉さて、本題に移らさせていただきますが、2015年元旦〜昨日現在で、一ヶ月165万語ペース、一年で2000万語弱のペースで推移してきました。
〉〉もし、学習として多読を捉えるのならば(病気のことは一切抜きにして)、このくらいの分量の多読(具体的には一日3〜7時間、分速150〜250語、ここ数日は7万語/一日平均)で、所謂「英語漬け」になったら、それに見合った効果は、数ヶ月〜一年くらいで出るものなのでしょうか。

〉これ以降、ミッシェルの経験に基づく意見です。あくまでも一例として。

〉「見合った」がどういう感じかにもよりますが、もちろん、英語に触れる「密度」と「修得量」とには正の相関があると思います。
〉ただ、新規の文章に一日7万語触れるのと、再読で7万語なのとでは、多分、前者の方が効果は高いでしょう(でも量を等しくしようとすると、前者の方が長い時間がかかるでしょうね)。

初読は80〜150wpmであるのに対して、再読は180〜300wpmなので、量が全く違うので、どうしてもやめられないというか…。

〉多聴多読マガジンだったか、多読の指導本の中に、多読が日常になったときの標準量は「5,000語/日」だとありました。
〉日常になっているミッシェルですが、これはすごくいい線だと思います。
〉でも、実力向上を目指す積極的な(アグレッシブな)多読ならば、これはまた別の本ですが、「30,000語/日」という目標値が示されていました。
〉これらは恐らく、再読を含めても構わないけれど、原則としては新規に触れる文章(レベルは関係なく)を指していると思います。
〉だから、再読中心であれば、もうちょっと大盛り増量すべきかもしれません。
〉でも70,000ならもう、おなか一杯な量、ですよね。
〉おなか一杯すぎたら、もうそれ以上量を増やしても効果はないかも・・・。
〉次なる手は「味(?)・種類」でしょう。

量は10万を目指しておりましたが、そういうことではないのかもですね。

種類・質も大切なのですね。

〉〉多聴と音読も加えようか検討中ですが、なにせこのペースですので、しゃにむに読んだほうが良いか、音読や多聴もして、その分読書量としてはぐんと落ちてもその方が良いかということについても教えていただけると幸いです。

〉多聴は確かにいいですね。
〉「読書量を落としても」出来るなら入れた方が良いと思います。
〉ミッシェルは聴き読みが苦手ですが、合うならばやった方が良いでしょうし、たかぽんさんみたいにドラマ視聴も良いでしょう。
〉オレンジさんが仰るように、理想は聞く方から入って、読むのを足していく方がと思います。(しかし独学では難しい・・・(悩))

疲れているとき、オーディオブックの多聴をやろうと思っています。

これも、読んだことのある文章から、と思っています。

最悪寝落ちしてもいいかなあと思って気楽に始められそうなので。

そのうち名作の朗読にもチャレンジしたいですね。

〉〉但し、GRの再読が非常に多いので、YLは2〜4くらいが殆どですが、最近LR・ORT、易しい児童書(YL1〜2程度)も混ぜて読んでいますが、こちらも再読メインです。

〉fauree1845さん、そろそろGRから児童書にシフトされて行った方がいいんじゃないですかね?
〉再読中心だと、もう「読み飛ば」さないですよね(ご自身で、していないと仰っていますが)。
〉「読み飛ばし」は次のステップの文章を読むために必須の能力なので、新規本を入れて、読むスピードを落としてでも、新しい文章に触れることが有効かなーと思いました。

いま、ハリポタの1巻を読みましたが、飛ばすと意味がわからなくなったので、技としてはまだまだということだと思います。

ダールはYL3までは読めるようになっています。飛ばし、なら、チャーリーと〜とかでしょうかね。あとは、MTHの続き、とか。

〉〉キリン読みはどのくらい行うと効果が高いかということに関しましても、質問させてください。

〉fauree1845さんは、もう十二分に基礎を身につけられているので、かなりの割合で「首の短いキリン」を入れたら良いのでは。
〉多読でふつうに推奨される「1〜5%くらいわからないけど95%くらいは分かる」が、今のfauree1845さんにとっては、首の短いキリンに見えるかもしれません。
〉ミッシェルにとってのキリンは、3割投げる、って感じです。
〉あまりやりませんが。途中で投げちゃうので・・・。

GRのレベルを少しずつ上げる作業はやめたくないので、あくまでもいくらかはGRを読んでいたい気がしています。

〉〉随時参考にさせていただきたいと思っております。

〉なんだか、失礼かなー、えらそうかなー、と心配になってきましたが、これまでのやりとりで、お互いなんとなくキャラが見えているので、誤解されないと信じています(笑)。

上のようなことですよね、多分理解できたと思います。

失礼なんてことは決してないです。

CPE先にとったら、「失礼。」といって先を行くかもしれませんが…(笑)。

〉ミッシェルも、フランス語モード終了し、英語に復帰します。
〉お互い、悩みながら、楽しんで頑張りましょう!

そんな感じですが、たのしいので、続けられそうです。

Happy Reading!!

<追記・補足部分>

(ここから訂正後の箇所です)

さっそく実践しています。

チャーリーとチョコ…と、ジェームスと桃…を朗読(wpm130〜140くらい)で、速く流れに乗って朗読して、強制的に飛ばしてみました。でも感情を込める感じで。

途中まで結構一気に読めました。息切れするのがまだ慣れていない証拠かなあと思います。

ハリポタは結構キリン読みなので、ゆっくりと読もうと思います。飛ばし読みするところはありましたが、戻って読まないと分からない時もあったので、そうしています。

三つ読んだらけっこう成長できそうな気がしますが、早くもこれらを読んだらまた再読したい…と思い始めています。そのくらいは解像度が上がっていたようです。

以前もしかして、児童書とペーパーバックがほんとうに読めない!と苦しんでいた名残が長いあいだ遠ざけていただけなのかなあって思います。多聴も同じです。

だって、普通に面白いんです。

ドラマも、D-Lifeで二作品ちょっとずつ観たらなんとなくは分かりました。

ドラマも面白いんですね(オレンジさん、ほんとうにありがとうございます!)。

朗読もノリノリでした。かなり張り切って、目の前に子供がいたら笑うか泣くかしていた自信があるくらい初めてにしては感情を込められたと思いますので、未知語も上手くやり過ごせて「いる」のだと思います。

もう少ししたら、再開します。

実践したのは昨晩の話なので、結果は800万語通過の時を予定しています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1631. Re: オレンジさん、ミッシェルさんへそれぞれお返事(長文)

お名前: オレンジ
投稿日: 2015/1/23(06:18)

------------------------------

海外ドラマは僕のお勧めです。喜んでもらえてなによりです。
オーディオブックなどいろいろ織り交ぜていくといいと思います。
多読と多聴頑張ってください!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1632. Re: オレンジさん、ミッシェルさんへそれぞれお返事(長文)

お名前: fauree1845
投稿日: 2015/1/23(07:36)

------------------------------

エンジョイ・シンプル・イングリッシュも聞きました。(月曜日)

思っていたより、設定がくだけていて、でも聞きやすいという印象でした。

速さも遅すぎず、多聴に良さそうですね。

海外ドラマは続けたいと思っています。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.