[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/17(23:04)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ミッシェル
投稿日: 2014/1/31(22:34)
------------------------------
faure1845さん、こんにちは。ミッシェルです。
〉CNN Student Newsという面白いものを欧米人から教えてもらいました。
知ってます!これ、好きです!
〉確かに、大人向けより若干易しく、学べるなという感じがします。
テンポいいですしね。
BGMとか、ジングルとか、若いなぁと思いますが、入り込みやすいです。
アナウンサー?も感じいいですし。
〉BBCは聴けませんが、この間、NHK-BSプレミアムでスコットランドの旅番組に出てきた一般人の会話が八割方わかったので、レベルが上がってきたと実感しました。
凄いですね。
一般人は、アナウンスを仕事としている人より10倍難しいとおもいます。
〉英字新聞は、ずーっとやっていません。英検も。ついでに多読も。
〉でもいい感じです。何かをやり続けていて、かつ一番刺激を受けて楽しめているからいいかなあという気持ちです。
〉多読も復帰したいですが、本当に読めていません。英会話ばっかりです。本当に、ばっかりです。
〉そのうち、どこかで、また、多読ができればなあって思います。
あぁ、自分に丁度いいやり方を、見つけられたんですね。
それは本当に良かったです。
全部やればいいってもんじゃないのが、語学の面白いところです。
〉ちなみに、多読のおかげか、ネイティヴと英文学のはなしになった時に、文学作品をGRであれ沢山読んだ経験から、話が的外れにならずに済み、たまに深いところで理解し合ったのは、紛れもなく多読から得た経験値によると確信しましたが、アウトプットとの相互補完作用によりここまで来れたと感じました。
多読は絶対、効いている、いや、効いて来る、かもしれませんが、これから折に触れ、時々多読のことを思い出すだろうと思います。
そして、またいつか、何か、読みたい本が出てきたら、また読みましょう!
〉今、英語と今までで一番柔軟に向き合えていて、この感じがずっと欲しかったものだと感じています。
良かったですね〜。
何だか、私まで嬉しくなっちゃいました。
今年も楽しい英語体験を!!
------------------------------
〉faure1845さん、こんにちは。ミッシェルです。
こんにちは。
〉〉CNN Student Newsという面白いものを欧米人から教えてもらいました。
〉知ってます!これ、好きです!
10分ちょうどなので、飽きません。
〉〉確かに、大人向けより若干易しく、学べるなという感じがします。
〉テンポいいですしね。
〉BGMとか、ジングルとか、若いなぁと思いますが、入り込みやすいです。
〉アナウンサー?も感じいいですし。
確かに若向きですね。
テンポもよく、最後にアナウンサーの言うジョークめいたものが、意味不明だけど面白く感じるのも、自分は気に入ってます。
〉〉BBCは聴けませんが、この間、NHK-BSプレミアムでスコットランドの旅番組に出てきた一般人の会話が八割方わかったので、レベルが上がってきたと実感しました。
〉凄いですね。
〉一般人は、アナウンスを仕事としている人より10倍難しいとおもいます。
多分、話しかけられるってわかってて、準備して話に臨んでるなあという通行人もいた番組だと思いますので、ナチュラルな会話ばかりではありませんが、子供から年配者まで幅広く登場し、喋っていたので、そういう意味では自分の成長は感じられた番組でした。
結局、スコットランドのFactfileは96回まで読了したので、それが理解を助けたのは言うまでもないことですが・・・。
〉〉英字新聞は、ずーっとやっていません。英検も。ついでに多読も。
〉〉でもいい感じです。何かをやり続けていて、かつ一番刺激を受けて楽しめているからいいかなあという気持ちです。
〉〉多読も復帰したいですが、本当に読めていません。英会話ばっかりです。本当に、ばっかりです。
〉〉そのうち、どこかで、また、多読ができればなあって思います。
〉あぁ、自分に丁度いいやり方を、見つけられたんですね。
〉それは本当に良かったです。
〉全部やればいいってもんじゃないのが、語学の面白いところです。
そうですね。色々幅広くやっている時だけ効果を発揮するということはもちろんないでしょうし、一方何かをしゃにむにやらねばならぬ、みたいなこともなくて、楽しくかかわれているので、ちょうどいいです。
〉〉ちなみに、多読のおかげか、ネイティヴと英文学のはなしになった時に、文学作品をGRであれ沢山読んだ経験から、話が的外れにならずに済み、たまに深いところで理解し合ったのは、紛れもなく多読から得た経験値によると確信しましたが、アウトプットとの相互補完作用によりここまで来れたと感じました。
〉多読は絶対、効いている、いや、効いて来る、かもしれませんが、これから折に触れ、時々多読のことを思い出すだろうと思います。
〉そして、またいつか、何か、読みたい本が出てきたら、また読みましょう!
今、Oxford University Pressの「A Very Short Introduction」を読んでいますが、前より格段に楽に読めているので、多読休止していましたが、熟成されているのでしょう。
というわけで、多読かどうかはわかりませんが、今一冊をゆっくりと読んでおります。
〉〉今、英語と今までで一番柔軟に向き合えていて、この感じがずっと欲しかったものだと感じています。
〉良かったですね〜。
〉何だか、私まで嬉しくなっちゃいました。
〉今年も楽しい英語体験を!!
今年こそTOEICですね。
目標をあえて掲げてやることにしました。
こと試験となると、目標はあったほうが自分の場合良いような気がしています。
あとは、歌を歌詞付きで聴いています。
ジャズも、ロックも、ポップスも。どれも昔の曲ばかり。詞とハーモニーが素敵な曲に、惹かれます。
それでは。