Re: 私も辞書好きです

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2025/1/19(20:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1277. Re: 私も辞書好きです

お名前: 柊
投稿日: 2013/7/4(13:23)

------------------------------

faure1845さん、多分初めまして。柊です。

私も辞書は大好きです。小学校から中学校にかけては漢和辞典を愛読し、漢和辞典さえあれば何時間でも過ごせました。覚えた字をパソコンで使おうとすると、規定外で使えないことがよくありました。

多読の前にやっていた「英語は絶対勉強するな」では、辞書を多読するというのが柱でした。その頃はさっぱり意味がわからなかったCollins Cobuild New Student's Dictionaryが今はお気に入りです。他に、マクミランとロングマン、Webster's New World Dictionaryという広辞苑みたいに大きくて地名・人名の載っている事典も持っています。

日本語でも辞典大好きで、広辞苑を引き出して気がついたら2時間経っていたということもあり、ウェブスターでもそういうことがよくあるので、英語学習とか、英語の勉強に辞書を使うのが可か不可かという以前に、ただの辞書好きなのだと思います。

faure1845さんもそういう辞書好きで、そのついで程度に勉強しているのであれば、問題ないのではないでしょうか。本の頭から辞書を引きまくると、多読ではやはり問題になるようですが。

ところで、2000語で書いてあるロングマンというと、Word Wiseですか? あれは引きやすいし、動詞を絵で説明したページもあってわかりやすいですよね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1278. Re: 私も辞書好きです

お名前: faure1845
投稿日: 2013/7/4(21:38)

------------------------------

>〉faure1845さん、多分初めまして。柊です。

柊さん、多分初めましてだと思います。

>〉私も辞書は大好きです。小学校から中学校にかけては漢和辞典を愛読し、漢和辞典さえあれば何時間でも過ごせました。覚えた字をパソコンで使おうとすると、規定外で使えないことがよくありました。

僕は、漢辞海だったか、漢字海という漢和辞典しか持っていませんが、受験で使いました。やはり、辞書好きです。

>〉多読の前にやっていた「英語は絶対勉強するな」では、辞書を多読するというのが柱でした。その頃はさっぱり意味がわからなかったCollins Cobuild New Student's Dictionaryが今はお気に入りです。他に、マクミランとロングマン、Webster's New World Dictionaryという広辞苑みたいに大きくて地名・人名の載っている事典も持っています。

色々な辞書を読んでいると、だんだん定義文を読みこなすことが出来る様になってきて、軸になる語彙を調べた後、派生語を調べ、載っていなかったら上級の辞書に頼る、という方法で読んでいます。

ちなみに、英会話で登場した語彙はほぼすべて調べています。

>〉faure1845さんもそういう辞書好きで、そのついで程度に勉強しているのであれば、問題ないのではないでしょうか。本の頭から辞書を引きまくると、多読ではやはり問題になるようですが。

それはやってません。実際に英会話のテキストに出てくる語彙を引いて、派生語も引いて、句動詞のばあいは、それぞれ引いて、かつ句動詞としても引いて・・・と綿密にやってます。結構時間かかりますが、メインの学習でもなければ、多読では一切無縁の存在ですので、そうすると、問題無いのだと思います。

>〉ところで、2000語で書いてあるロングマンというと、Word Wiseですか? あれは引きやすいし、動詞を絵で説明したページもあってわかりやすいですよね。

一番利用頻度が高いのは、Active Study Dictionary
で、二番目は、そのもう1ランク上です。コンテンポラリーなんちゃらというやつです。

どちらも、2000語のみで大体を記述しているようです。

ただ、後者の上級者向けの方は、定義が難しいのと、収録されている語義の数が多く、読みたい人、筆写してノートを作成する人向きではありませんでした。

また、例文も易しめなので、とても良いです。

ちなみに、電子辞書には、ロングマンのアメリカ英語の上級者向けが一つと、更に進化した電子辞書には、コリンズの上級者向けが一つと、オックスフォードのコンサイス(多分定義語彙に制限なし)よりもう1ランク上のものが収録されています。

紙媒体では、OALD第7版を持ってます。こちらは3000語で。

2〜3年前に買って重宝していたのですが、やはり読みやすさで行けばActive Studyが一番好みです。

どれも良さがあっていいのですが、まだオックスフォードのネイティヴ向け、もしくは本当に上級者の方向けのその電子辞書のやつは全く意味不明です。

オックスフォードでいくと、ワードパワー(2500語か?)がアクティヴスタディにレベル的には対応しますが、自分はOALDで十分かなと思っているので、語義の数が少なくてシンプルなものは一本に絞って読み込もうかなと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.