[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2025/1/11(20:47)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
984. 【理科クラブ】 超偉人 George Washington Carver
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/5/16(01:04)
------------------------------
理科クラブ(地下組織。なので敷居は低い(byこるも部長))
現会員
部長 こるもさん
御意見番 Tinyさん
牢番 アラベスクさん (ショッカー?)
さかいさん
鉛筆係 アトムさん
洗い係 Julieさん
言い係 たかぽん
それはそうと、感動の伝記をご紹介!!
「The Story of George Washington Carver」(Scholastic Biography) by Eva Moore
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0590426605/sss-22]
すばらしいです。なんて人だろう。
学ぶって、科学って、こうありたいなぁ、こうあるべきなんだろうなぁ、と思う。
レベル4か5ぐらい。1万3千語。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
985. Re: 【理科クラブ】 超偉人 George Washington Carver
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/16(17:02)
------------------------------
たかぽんさん、理科クラブのみなさん、こんにちは。
たかぽんさん、早速ありがとうございます。
〉理科クラブ(地下組織。なので敷居は低い(byこるも部長))
〉現会員
〉部長 こるもさん
〉御意見番 Tinyさん
〉牢番 アラベスクさん (ショッカー?)
〉 さかいさん
牢番は二人もいらないと思うので、酒井先生には待ち伏せ係をしてもらいましょう。
捕まえて牢屋に入れる係。
いかがでしょう?酒井先生。
〉鉛筆係 アトムさん
〉洗い係 Julieさん
〉言い係 たかぽん
いろいろ言いがかりを付けてくださいね!
〉それはそうと、感動の伝記をご紹介!!
〉「The Story of George Washington Carver」(Scholastic Biography) by Eva Moore
〉[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0590426605/sss-22]
〉すばらしいです。なんて人だろう。
〉学ぶって、科学って、こうありたいなぁ、こうあるべきなんだろうなぁ、と思う。
〉レベル4か5ぐらい。1万3千語。
面白そうですね!読みたいなあ。
とりあえず、カートに入れておこう。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
987. Re: 【理科クラブ】 超偉人 George Washington Carver
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/5/16(22:29)
------------------------------
こるもさん、こんばんは!
部長じきじきのお出まし、早速ありがとうございます!(笑)
〉牢番は二人もいらないと思うので、酒井先生には待ち伏せ係をしてもらいましょう。
〉捕まえて牢屋に入れる係。
〉いかがでしょう?酒井先生。
そうですね。ひとところにじっとしているのは向いていないようです。(笑)
〉〉鉛筆係 アトムさん
〉〉洗い係 Julieさん
〉〉言い係 たかぽん
〉いろいろ言いがかりを付けてくださいね!
はい! 難癖難詰言いがかりは得意分野ですので!
〉〉それはそうと、感動の伝記をご紹介!!
〉〉「The Story of George Washington Carver」(Scholastic Biography) by Eva Moore
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0590426605/sss-22]
〉〉すばらしいです。なんて人だろう。
〉〉学ぶって、科学って、こうありたいなぁ、こうあるべきなんだろうなぁ、と思う。
〉〉レベル4か5ぐらい。1万3千語。
〉面白そうですね!読みたいなあ。
〉とりあえず、カートに入れておこう。
よかったですよー。
早くも内容をほとんど忘れましたが…
アメリカで奴隷の子として生まれ、母親とも引き離され孤児として育ち、
転々として苦学しながら、26歳で大学に入り、猛勉強のすえ、大学教員となり、
たくさんの生徒と農民に農業等を指導し、研究者としても数々の発明発見をなしとげた、
という話だったと思います。(ちがうかも…)
奴隷解放ののち、黒人は零細農家で綿花を作ってる人が多かったが、
綿花は土地から窒素を奪ってしまうので、物ができなくなり、みな困窮してしまっていた。
そこで彼は、有効な綿花栽培法を指導するとともに、土地に窒素を与える
ピーナッツを栽培することを奨励し、大量にできるピーナッツの需要を高めるため、
ピーナッツを使った料理から繊維まで、何百というピーナッツ製品を発明したが、
それで金もうけすることはなかった。いわく、「わたしには大地があるから」と。くーっ。
(という話だったと思います。たぶん…)
ぜひ読んでみてください。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
989. 【世界史クラブ】 超偉人 George Washington Carver
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/5/17(00:36)
------------------------------
たかぽん、こんばんぽん
〉〉牢番は二人もいらないと思うので、酒井先生には待ち伏せ係をしてもらいましょう。
〉〉捕まえて牢屋に入れる係。
〉〉いかがでしょう?酒井先生。
酒井先生は世界史クラブの牢番なので、臨時雇いでいかが。
〉そうですね。ひとところにじっとしているのは向いていないようです。
(笑)
捕まえられる方だったりして。「おとなしくしてなさい」って。
〉よかったですよー。
〉早くも内容をほとんど忘れましたが…
〉アメリカで奴隷の子として生まれ、母親とも引き離され孤児として育ち、
〉転々として苦学しながら、26歳で大学に入り、猛勉強のすえ、大学教員となり、
〉たくさんの生徒と農民に農業等を指導し、研究者としても数々の発明発見をなしとげた、
〉という話だったと思います。(ちがうかも…)
〉奴隷解放ののち、黒人は零細農家で綿花を作ってる人が多かったが、
〉綿花は土地から窒素を奪ってしまうので、物ができなくなり、みな困窮してしまっていた。
〉そこで彼は、有効な綿花栽培法を指導するとともに、土地に窒素を与える
〉ピーナッツを栽培することを奨励し、大量にできるピーナッツの需要を高めるため、
〉ピーナッツを使った料理から繊維まで、何百というピーナッツ製品を発明したが、
〉それで金もうけすることはなかった。いわく、「わたしには大地があるから」と。くーっ。
〉(という話だったと思います。たぶん…)
〉ぜひ読んでみてください。
これ、世界史クラブに向いてるような内容ですね。
ということで、ここからは世界史クラブになります。
アメリカ史でお勧め本を紹介していくとおもしろそうです。
それでは…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ako
投稿日: 2007/5/17(02:08)
------------------------------
杏樹さん、たかぽん、こんばんは。
〉これ、世界史クラブに向いてるような内容ですね。
わたしも、同じように感じました。
でも…
…というか、どういうジャンルのものと受取ってもいい本なんだろうと思います。
かつてORTを世界史クラブとして紹介した私にとって、
実はジャンルの境界線ってよくわからないんです。
この本のように、読む側が理科と思えば理科、アメリカ史と思えばアメリカ史になるような、こちらの想像力を広げてくれる本が好きです。
そういった意味で、たかぽんさんは良い本を紹介されましたね。
------------------------------
akoさん、こんにちは。
〉〉これ、世界史クラブに向いてるような内容ですね。
〉わたしも、同じように感じました。
わーい、やっぱり。
〉でも…
〉…というか、どういうジャンルのものと受取ってもいい本なんだろうと思います。
〉かつてORTを世界史クラブとして紹介した私にとって、
〉実はジャンルの境界線ってよくわからないんです。
〉この本のように、読む側が理科と思えば理科、アメリカ史と思えばアメリカ史になるような、こちらの想像力を広げてくれる本が好きです。
ですから何でも「世界史」にしてしまって、世界史がよくわからない、苦手、と思っている人にも「こういう世界史もアリだよー」と言って啓蒙するのが世界史クラブの崇高な理念なのです。ですからあれも世界史、これも世界史。何でも世界史に関連付けてしまいましょう。
〉そういった意味で、たかぽんさんは良い本を紹介されましたね。
たかぽんの本の紹介はおもしろいです。でも紹介だけして逃げてしまうことも多いです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/17(08:28)
------------------------------
世界史クラブに乗っ取られようとしています。
誰か助けてください。
弱気のぶちょう、こるも。
〉これ、世界史クラブに向いてるような内容ですね。
〉ということで、ここからは世界史クラブになります。
〉アメリカ史でお勧め本を紹介していくとおもしろそうです。
〉それでは…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2007/5/17(23:38)
------------------------------
"こるも"ぶちょうさんは[url:kb:991]で書きました:
〉世界史クラブに乗っ取られようとしています。
〉誰か助けてください。
ビーカーを洗いにきました。(がちゃがちゃ)
Julie@洗い係です。
ぶちょう、なんで窒素があるといいんですか。
(と質問すると理科くらぶッぽくなるかなあ)
たかぽん、この人知ってるよー。
Great Black Heroes: Five Brilliant Scientists (レベル2)
で読みました〜。
[http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002910]
(しまった、これも世界史クラブよりかも??? 笑)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/18(09:43)
------------------------------
Julie さん、こんにちは。
わーい、助っ人が来ました。
〉ビーカーを洗いにきました。(がちゃがちゃ)
〉Julie@洗い係です。
ありがとうございますー、じゃ、これもついでに。がちゃ。
本を読んでいないぶちょうは地下室で実験です。
〉ぶちょう、なんで窒素があるといいんですか。
〉(と質問すると理科くらぶッぽくなるかなあ)
ちょっと待ってね。今実験してるから。
えーっと右が窒素肥料入りので、左がなしです。
うわー、地下室で育てるから、どっちもモヤシ状態に!
というわけで、植物に必要なのは、まず水と日光です。
植物は日光を使って水(H2O)と空気中の二酸化炭素(CO2)からグルコース(糖)を作ります。
で、自分で作った糖を食べて生きている訳なんですが、糖だけじゃ生きられません。
やっぱりタンパク質も必要。あと成長するためにはDNAも作らなきゃ。
で、このタンパク質や、DNAには窒素Nが入っているんです。
でも、水(H2O)や二酸化炭素(CO2)にはNは入っていませんよね。
なので光合成ではタンパク質やDNAは作れません。
そこで土壌に窒素が必要になります。
綿花はきっと、窒素を大量に消費する植物なのでしょう。
空気中の8割は窒素なのですが、残念なことに一般の動物や植物はこれを体の中に取り入れられません。
ところが、例外があります。豆類です。
豆類は、空気中の窒素を体内に取り入れられる形に変化させます。
正確には豆類の根っこに住み着いている菌が窒素を変化させるらしいです。
それで、土壌に窒素を供給できるのだと思われます。
みなさーん、理解していただけましたかー?
ああ、ねちゃってるよ。
ちょっと説明が長かったかな。
〉たかぽん、この人知ってるよー。
〉Great Black Heroes: Five Brilliant Scientists (レベル2)
〉で読みました〜。
〉[http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002910]
〉(しまった、これも世界史クラブよりかも??? 笑)
そんなこと言ったら、何でも世界史になっちゃうよー。
はっ、しまった。
杏樹さんの戦略にはまってしまった!
ぶちょうは地下に逃げます。
現実逃避で実験です。がちゃがちゃ。
------------------------------
こるもさん、こんにちは。初めましてですね(多分……)。入部希望、柊です。みんなで白衣を使ったら洗う人が必要そうなので、洗濯係など希望。
〉〉ぶちょう、なんで窒素があるといいんですか。
〉〉(と質問すると理科くらぶッぽくなるかなあ)
〉ちょっと待ってね。今実験してるから。
〉えーっと右が窒素肥料入りので、左がなしです。
〉うわー、地下室で育てるから、どっちもモヤシ状態に!
〉というわけで、植物に必要なのは、まず水と日光です。
〉植物は日光を使って水(H2O)と空気中の二酸化炭素(CO2)からグルコース(糖)を作ります。
〉で、自分で作った糖を食べて生きている訳なんですが、糖だけじゃ生きられません。
〉やっぱりタンパク質も必要。あと成長するためにはDNAも作らなきゃ。
〉で、このタンパク質や、DNAには窒素Nが入っているんです。
〉でも、水(H2O)や二酸化炭素(CO2)にはNは入っていませんよね。
〉なので光合成ではタンパク質やDNAは作れません。
〉そこで土壌に窒素が必要になります。
〉綿花はきっと、窒素を大量に消費する植物なのでしょう。
〉空気中の8割は窒素なのですが、残念なことに一般の動物や植物はこれを体の中に取り入れられません。
〉ところが、例外があります。豆類です。
〉豆類は、空気中の窒素を体内に取り入れられる形に変化させます。
〉正確には豆類の根っこに住み着いている菌が窒素を変化させるらしいです。
〉それで、土壌に窒素を供給できるのだと思われます。
豆を植えると土が肥えるというのをよそで見まして、父に質問したことがあります(子どもの頃なので、何でも父に聞けばいいと思っていた)。本当だけど、北海道(うち、北海道なので)にはそのための菌があまりいないから、関係ないということでした。
理科は好きだったのですが、中学校の時に化学は実験で納得させる方針らしく、どうしてそうなるのかという説明は少なかったので、説明を読めばわかる物理が好きになりました。が、その後、物理は物理で行き詰まりました……。
化学と物理の良さそうな入門書を教えてください、部長(理科クラブっぽくなったか?)。
------------------------------
ぶちょー!かけつけるのが遅くなりました!
牢番 アラベスクです!
〉世界史クラブに乗っ取られようとしています。
〉誰か助けてください。
アイアイサ−!
〉弱気のぶちょう、こるも。
〉〉これ、世界史クラブに向いてるような内容ですね。
〉〉ということで、ここからは世界史クラブになります。
〉〉アメリカ史でお勧め本を紹介していくとおもしろそうです。
〉〉それでは…。
他の部員は とてもまじめですが
私、地下の地下に潜る危険な幽霊部員
世界史クラブの方たちには 歓迎すると見せかけて
「Painful Poison」 p86
[Poison Pizza cookbook] より
毒入りキノコピザを 振る舞いましょう
<今読んでいる洋書 何でもかんでも 理科につなげるぞコーナー>
シドニー・シェルダン 「The Best Laid Plans 」 より
Methylendioxymethamphetamine 通称 Ecstasy
* pcに不慣れなため ベンゼン環が書けません
Chemical formula C11H15NO2
Primary effect is believed to be the stimulation of secretion
as well as inhibition of re-uptake of large amount of
serotonin as well as dopamine and norepinephrine in the brain‥‥
危ない報告でした。
牢番より 毒物劇物取り締まり責任者になろうかな?
それは 怖すぎるざます!!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2007/5/18(22:07)
------------------------------
〉世界史クラブに乗っ取られようとしています。
〉誰か助けてください。
バタバタバタバタ・・・・・
すみませんブチョー!
鉛筆削っていて駆けつけるのが遅くなりました!
駆け付けで窒素の話はためになりました。
〉〉これ、世界史クラブに向いてるような内容ですね。
〉〉ということで、ここからは世界史クラブになります。
〉〉アメリカ史でお勧め本を紹介していくとおもしろそうです。
むむむ、恐るべし世界史クラブ。
エイ、ヤー、トゥ!
えーっと、えーっと、理科の話、理科の話・・・
焦って思いつかない
あ、お肉を加熱したら硬くなる。 ど、どうですか、だめですか。
ところでたかぽんの紹介してくださった本の表紙って、
すっごくすっごく理科っぽくて理科の基本!(形から入るタイプ)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
988. Re: 【理科クラブ】 超偉人 George Washington Carver
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/5/16(23:00)
------------------------------
こるも部長、たかぽん、また並み居る理科クラブのみなさん、こんばんは!
さかい@原稿書きで掲示板断ちをしているはず・・・です。
〉たかぽんさん、理科クラブのみなさん、こんにちは。
〉たかぽんさん、早速ありがとうございます。
〉〉理科クラブ(地下組織。なので敷居は低い(byこるも部長))
こるもさんのセンスにもだつぼーだなあ・・・
〉〉現会員
〉〉部長 こるもさん
〉〉御意見番 Tinyさん
〉〉牢番 アラベスクさん (ショッカー?)
〉〉 さかいさん
〉牢番は二人もいらないと思うので、酒井先生には待ち伏せ係をしてもらいましょう。
〉捕まえて牢屋に入れる係。
〉いかがでしょう?酒井先生。
部長、さすがは1冊も読んでいないぶちょー!
適材適所、茲に極まれり、ですな。
(このごろ昔の言葉を使いたがる待ち伏せ係です)
〉〉鉛筆係 アトムさん
〉〉洗い係 Julieさん
〉〉言い係 たかぽん
〉いろいろ言いがかりを付けてくださいね!
〉〉それはそうと、感動の伝記をご紹介!!
〉〉「The Story of George Washington Carver」(Scholastic Biography) by Eva Moore
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0590426605/sss-22]
〉〉すばらしいです。なんて人だろう。
〉〉学ぶって、科学って、こうありたいなぁ、こうあるべきなんだろうなぁ、と思う。
〉〉レベル4か5ぐらい。1万3千語。
〉面白そうですね!読みたいなあ。
〉とりあえず、カートに入れておこう。
ぼくも待ち伏せのお供にしよう!
(牛乳とアンパンが妬く?)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/5/19(00:34)
------------------------------
連呼すれば大丈夫かなー…
みなさん、こんばんはー! いやー、もりあがってますねー!
がんばりましょうねー! (何をだ?)
杏樹さん、akoさん、世界史クラブからようこそ! ぶぶづけでもどうどす〜?
いや〜、理科でも、過去の発明発見史ということになりますと、歴史ですよね。
どんなものでも、誰かが発明発見したのには違いないわけで、そこには人間ドラマがあって、
それが面白いってところはあるんですけど、そんなことには屈しないぞ! (?)
ちなみに、こるもさんに教えてもらった「Serendipity」という本は、そういった
化学の発明発見のエピソード満載の本、ていうか、エピソードでできた本なのでおすすめ。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0471602035/sss-22]
物質名が出てくる分レベル高く(7ぐらい)感じますけれど、書き方がユーモラスで面白くて
章が短めなので、バンバン飛ばして読みやすいです。
こるも部長! 弱気はいけません!
いつか世界史クラブに乱入してやりましょう。世界史に仕返し。クククク・・・
あっ。窒素の説明、ありがとうございました。正確には菌なんですねー。
北海道にはその菌がないからあまり関係ないのですかー、柊さん。(ようこそ!)
ということは、アメリカ南部だから意味が大きかったのかな。ぶつぶつ…
あ、柊さん。私も実は自称・物理好きだったんですが、ファインマン物理学を
読んでやろうかと目論んでいます。でも、もっと手近なところから攻めたほうが
いいのでしょうか…
Julieぽん! びかびかにビーカーを洗っておきたまえ。試験管の底抜くんじゃないぞー。
そして、また面白そうな本すすめちゃって… ありがとう!
アラベスクさん!
毒物劇物担当ですか! でも、EcstasyとかLSDとかViagraとか(あ、ぜんぜん違う?)
飲んだ人はどんなふうになるのか、観察したい気はします。(自分では怖い。)
自白剤というものがありますが、どうなんでしょう。何かの映画で、自白剤を盛られた人が、
何歳までおねしょしてたとか、どうでもいいことばっかり白状してたのがありました。
そのあたりどうなんでしょうね! (?)
アトムさん! そう!表紙がいかにも理科でしょ! 私もそこを買ったんですよ。(私も形から)
さ○いさん。牢屋とか缶詰めとか、free as a birdがミドルネームな人にはねー…
ではでは、がんばりましょー! (だから何を?)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1013. Re: 【世界史クラブ】【世界史クラブ】【世界史クラブ】
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/5/21(00:36)
------------------------------
たかぽんさん、ぽんぽこぽん
〉連呼すれば大丈夫かなー…
じゃあ連呼返しで
〉杏樹さん、akoさん、世界史クラブからようこそ! ぶぶづけでもどうどす〜?
つまりさっさと帰れと。
〉いや〜、理科でも、過去の発明発見史ということになりますと、歴史ですよね。
〉どんなものでも、誰かが発明発見したのには違いないわけで、そこには人間ドラマがあって、
〉それが面白いってところはあるんですけど、そんなことには屈しないぞ! (?)
実はですね、そこが世界史がどこのジャンルにでもしゃしゃり出ることができる理由でして。経済学も経済史がありますし、文学も美術も音楽もみ〜んな歴史があります。ですから「世界史」と聞いただけで過去のくら〜い暗記科目の記憶がよみがえって拒絶反応を起こす人には、その人の好きなジャンルから「これも世界史だよー」と誘って親しみを持ってもらうのです。理科クラブを乗っ取ろうなどと不届きなことは考えておりません。ちょっと乱入して世界史へ方向転換してみただけで…。(それがケンカ売ってるって?)
〉こるも部長! 弱気はいけません!
〉いつか世界史クラブに乱入してやりましょう。世界史に仕返し。クククク・・・
ぶぶづけを用意してお待ちしております。
〉あっ。窒素の説明、ありがとうございました。正確には菌なんですねー。
〉北海道にはその菌がないからあまり関係ないのですかー、柊さん。(ようこそ!)
〉ということは、アメリカ南部だから意味が大きかったのかな。ぶつぶつ…
〉あ、柊さん。私も実は自称・物理好きだったんですが、ファインマン物理学を
〉読んでやろうかと目論んでいます。でも、もっと手近なところから攻めたほうが
〉いいのでしょうか…
やっぱり私のように理数が壊滅的で「できませーん」とお手上げの人にも、わかりやすくて親しみを持ってもらえるような本を見つけないとねえ。世界史クラブからやさしいキュリー夫人の伝記を探すとか。
〉ではでは、がんばりましょー! (だから何を?)
ではがんばってください。(何をがんばるのかな)
------------------------------
杏樹ぽん、理科クラブへようこそぽん!
(こるもさん。いい手でしたね。ウシシシシ…)
〉やっぱり私のように理数が壊滅的で「できませーん」とお手上げの人にも、わかりやすくて親しみを持ってもらえるような本を見つけないとねえ。世界史クラブからやさしいキュリー夫人の伝記を探すとか。
これで思い出しました。
「・・・キュリー夫人自身は、フランス革命をどう見ていたのでしょうか。
娘さんのエーヴ・キュリーが書いた伝記によると、キュリー夫人は、暴力的
な革命に反対して、『ラヴォワジエを断頭台にかける方が有益だったとは、
いくらなんとおっしゃっても承服できません』と言うのが常だったそうです。
ラヴォアジエは、18世紀フランスの生んだ近代化学の創設者で、燃焼とは
酸化であることを明らかにするなど、多くの業績をあげた学者です・・・」
(「フランス革命 歴史における劇薬」遅塚忠躬著 岩波ジュニア新書 p.21)
あ〜、理科と世界史がつながってしまうゥ〜
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/19(09:36)
------------------------------
地下室からのっそり。
こるもです。
理科クラブ(地下組織。なので敷居は低い(byこるも部長))
現会員
部長 こるも
御意見番 Tinyさん
牢番・毒物劇物取り締まり責任者 アラベスクさん
待ち伏せ係 さかいさん
鉛筆係 アトムさん
洗い係 Julieさん
言い係 たかぽんさん
洗濯係 柊さん
ぶちょうが地下にこもっている間に、みんな・・みんな・・・ありがとう・・(感涙)
弱いのはぶちょうだけだったのね。
柊さん。
ようこそいらっしゃいました。そして情報をありがとうございました。
でも、北海道の大豆には菌はいないんですか?
面白いですねー。
入門書ですが、たかぽんさんが、「忘れてしまった高校の化学を復讐する本」とかいうのを紹介していました。
あとは、高校の参考書が結構いいかと思いますが、詳しくは知りません。
ごめんなさい。
アラベスクさん。
麻薬はいけませんよ。麻薬は。
公に出しちゃいけません。
取引ならこの部屋で。
アトムさん。
駆けつけ三杯ありがとう
肉を加熱すると堅くなる。OKです。
ミルクティーにレモンを入れると分離する、もOKです。
説明したいところですが、やめておきます。
酒井先生。
本の執筆頑張ってくださいね。
こんなところで遊んでちゃだめですよ。
たかぽんさん。
ほんと、みんな盛り上げてくれてうれしいです。
いつか世界史クラブに乗り込むぞ!
いやー、理科クラブすごいです。
みんながんばりましょー!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/5/19(13:35)
------------------------------
ぶちょう、みなさん、こんにちは!
言い係のほうからひとつ訂正です…
〉入門書ですが、たかぽんさんが、「忘れてしまった高校の化学を復讐する本」とかいうのを紹介していました。
これ、誤植(…)でした。すみません…
正しくは、「忘れてしまった高校の化学を復唱する本」です。
あ、いや違った。「忘れてしまった高校の化学を復習する本」です。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/4806115762/sss-22]
(あっ。評価下がってる…)
〉アトムさん。
〉駆けつけ三杯ありがとう
〉肉を加熱すると堅くなる。OKです。
〉ミルクティーにレモンを入れると分離する、もOKです。
〉説明したいところですが、やめておきます。
このところ興味があるのは「乳化剤」です。
コーヒーに入れるミルク、実は牛乳でできてなくて、水と油と色素と香料と乳化剤で
できてるものが多いと聞き、びっくりしました。(もの知らな過ぎ?)
水と油が分離しないでまざるのが乳化ということで、牛乳とか卵にはその作用があると。
(タンパク質ってこと?)
だから、チャーハンを、油がベタベタしないように作るには、鍋に卵をジャーッと入れて、
半熟のうちにご飯を入れて、ご飯のひと粒ひと粒に卵の膜を作って、水分と油が
分離しないようにすると。
〉いやー、理科クラブすごいです。
〉みんながんばりましょー!
はーい。がんばりましょー!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2007/5/19(15:39)
------------------------------
みなさん、こんにちはー!
柊さん、お天気のよい日は大忙しですね!
鉛筆を配り終わったらJulieさんのビーカー洗いを手伝ったあとで、
洗濯物を干すのはやりますから。ぶちょうと一緒に。
ぶちょうもたまには日の光を浴びないと。
〉〉アトムさん。
〉〉駆けつけ三杯ありがとう
〉〉肉を加熱すると堅くなる。OKです。
〉〉ミルクティーにレモンを入れると分離する、もOKです。
〉〉説明したいところですが、やめておきます。
えーっと、確かたんぱく質が酸で固まるんでしたっけ。(脳のすごく奥底にある知識)
おお、加熱じゃなくても変質するということですね、ぶちょう!
(全然違ったらすみません)
ところでところで
〉このところ興味があるのは「乳化剤」です。
〉コーヒーに入れるミルク、実は牛乳でできてなくて、水と油と色素と香料と乳化剤で
〉できてるものが多いと聞き、びっくりしました。(もの知らな過ぎ?)
そうなのそうなの。
そして私はこの物質と相性が悪くて、缶コーヒーを飲むと具合が悪くなります。
だから缶コーヒーを飲むときはできるだけブラック無糖。
自分で淹れたコーヒーには牛乳。
〉水と油が分離しないでまざるのが乳化ということで、牛乳とか卵にはその作用があると。
〉(タンパク質ってこと?)
〉だから、チャーハンを、油がベタベタしないように作るには、鍋に卵をジャーッと入れて、
〉半熟のうちにご飯を入れて、ご飯のひと粒ひと粒に卵の膜を作って、水分と油が
〉分離しないようにすると。
手作りマヨネーズを作るときに油が分離して失敗しそうになったら、
市販のマヨネーズを混ぜるとリカバリーできると母が言っていました。
マヨネーズには乳化剤が入っている。
(最近は添加物にうるさいからどうなんだろう)
〉〉いやー、理科クラブすごいです。
〉〉みんながんばりましょー!
〉はーい。がんばりましょー!
おー!
------------------------------
さー、一杯やって、洗濯物に取り組みましょう!
〉ところでところで
〉〉このところ興味があるのは「乳化剤」です。
〉〉コーヒーに入れるミルク、実は牛乳でできてなくて、水と油と色素と香料と乳化剤で
〉〉できてるものが多いと聞き、びっくりしました。(もの知らな過ぎ?)
〉そうなのそうなの。
〉そして私はこの物質と相性が悪くて、缶コーヒーを飲むと具合が悪くなります。
〉だから缶コーヒーを飲むときはできるだけブラック無糖。
〉自分で淹れたコーヒーには牛乳。
そうですねー。私も缶コーヒーが苦手。
おいしいと思ったことがない。
昔はやたら甘いのばっかりだったし。
味をごまかすためだったのではないか?
今はブラックもあるが、なんか違う。
あっ、でも、まだ自分に合った缶コーヒーに出会ってないだけかもしれない。(と一応…)
生クリームで乳化剤が入ってると、「はぁ?」って思います。
生クリームって牛乳からできとるんでしょ。なんで乳化剤が要るのだ?
まぁ、何か合理的な理由があるのかもしれないが。
あー、今日は虫の居所が悪いかも・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2007/5/19(20:18)
------------------------------
こんばんは〜 久子です。
いつの間にやら このようなクラブが立ち上がっているとは!
バリバリ理系好きの私は、そそられてます。
豆科の植物に寄生する根瘤細菌が北海道に少ないとは
始めて知りました。春の田んぼを彩るレンゲもマメ科
これは、田んぼにすきこんで緑肥にしますね。
これも固定した窒素を利用するためかな。
パンやケーキが美味しそうな小麦色に色づくのは
糖がアミノ酸と反応したため、これはアミノカルボニル反応。
牛乳を加えると ゼリー状になる市販のデザートは
ペクチンと牛乳中のカルシウムイオンが反応することで
固まります。
皮をむいたりんご、じゃがいもが 茶色くなるのは、アミノ酸の
一種チロシンが空気中の酸素と反応してメラニン色素に
変化するから。
などなど お料理は化学反応の話が多いですよね。
もっと あったと思うけど うーん 思い出せないや。
肝心の本ですが、うーん あまり理科系の本は読んで無いなぁ。
不良クラブ員?になるのかなぁ。
あっ 万一 ロマンス本に理科関係の内容が出てきたら お知らせします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/5/21(00:44)
------------------------------
久子さん、こんにちは。
〉肝心の本ですが、うーん あまり理科系の本は読んで無いなぁ。
〉不良クラブ員?になるのかなぁ。
〉あっ 万一 ロマンス本に理科関係の内容が出てきたら お知らせします。
今Amanda Quickの「Ravished」を読んでいます。ヒロインが化石が好きで、化石好きの集まりで化石の生成について語り合っています。そもそもこの本はまずいきなり骨が散らばっている部屋の描写から始まるので、一体どこで何をしている状況なのかわからなくてとまどいました。まさかヒロインの部屋だったとは。
------------------------------
杏樹さん こんにちは。
〉今Amanda Quickの「Ravished」を読んでいます。ヒロインが化石が好きで、化石好きの集まりで化石の生成について語り合っています。そもそもこの本はまずいきなり骨が散らばっている部屋の描写から始まるので、一体どこで何をしている状況なのかわからなくてとまどいました。まさかヒロインの部屋だったとは。
Amanda Quick には、当時の女性としては 珍しい趣味をもつ
Blue Stocking ヒロインが多いようですが、化石が好きとは...
骨が散乱する部屋 と、ロマンス本に結びつかないですよね。
Amanda Quick の「Paid Companion」には、レーザー光線を発生
させる装置が出てきますが... 19世紀にそりゃないでしょ って
思っちゃいました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: パピイ
投稿日: 2007/5/21(20:10)
------------------------------
久子さん、こんにちは。
〉肝心の本ですが、うーん あまり理科系の本は読んで無いなぁ。
〉不良クラブ員?になるのかなぁ。
〉あっ 万一 ロマンス本に理科関係の内容が出てきたら お知らせします。
部長(杏樹さん)に先を越されましたが、わたしからも情報をひとつ。
Amanda Quickの「Mistress」では、
ヒーローのMasters伯爵は、天文学に興味を持っており、
天王星を発見したハーシェルの話題が出ていましたよ。
杏樹さんへのレスにも書かれている「The Paid Companion」の怪しげな錬金術も
そういう歴史を経て、今の科学が成り立っていることに思いを寄せてみるのも
よいのでは。
そうそう余計なお世話かもしれませんが、
「発見された」とか「証明された」と過去形で語られたとたん
世界史になってしまうんですよね(笑)
☆パピイ@高校は「理数科」だった
でした。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1022. おぉ!(その2) Amanda Quick は理系?
お名前: 久子
投稿日: 2007/5/21(20:58)
------------------------------
パピイさん こんにちは。
情報ありがとうございます。
〉部長(杏樹さん)に先を越されましたが、わたしからも情報をひとつ。
〉Amanda Quickの「Mistress」では、
〉ヒーローのMasters伯爵は、天文学に興味を持っており、
〉天王星を発見したハーシェルの話題が出ていましたよ。
すっかり記憶のかなたでした。(^_^;)
しかも この本 図書館で借りたので手元にないし。
〉杏樹さんへのレスにも書かれている「The Paid Companion」の怪しげな錬金術も
〉そういう歴史を経て、今の科学が成り立っていることに思いを寄せてみるのも
〉よいのでは。
そうですね。 ネタバレになるので、書けませんが
思いを寄せるのが困難なくらい 荒唐無稽かも....
〉そうそう余計なお世話かもしれませんが、
〉「発見された」とか「証明された」と過去形で語られたとたん
〉世界史になってしまうんですよね(笑)
さすが歴史クラブ!
そういえば、ダーウィンが生まれたのは 1809年と
ロマンス倶楽部には、かなり馴染みの時代です。
〉☆パピイ@高校は「理数科」だった
私は、「理系クラス」でした。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/5/22(22:25)
------------------------------
リンカーンも生まれました。同じ年の同じ日。
(たしか、昭和天皇を扱った映画「太陽」で、昭和天皇の机の上に、
ダーウィンとリンカーンとナポレオンの胸像があった。たぶん。)
誕生日といえば、
今年は湯川秀樹博士の生誕百年(去年は朝永振一郎博士の生誕百年)ですが、
「沈黙の春」のレイチェル母さん、あ、いや、レイチェル・カーソンも
生誕百年なんですねー。
あ、5月27日。もうすぐだ。
失礼しました…
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2007/5/22(23:14)
------------------------------
〉リンカーンも生まれました。同じ年の同じ日。
リンカーンがゲティズバーグで歴史的演説をした際
重度の天然痘を発祥していた ということを症状から
分析して分かったとか。
無理やり 理科クラブっぽい話へと
〉(たしか、昭和天皇を扱った映画「太陽」で、昭和天皇の机の上に、
〉 ダーウィンとリンカーンとナポレオンの胸像があった。たぶん。)
どういう組み合わせなんだろうか?
〉誕生日といえば、
〉今年は湯川秀樹博士の生誕百年(去年は朝永振一郎博士の生誕百年)ですが、
〉「沈黙の春」のレイチェル母さん、あ、いや、レイチェル・カーソンも
〉生誕百年なんですねー。
〉あ、5月27日。もうすぐだ。
湯川博士といえば、奥様のご実家 湯川家は たいそうな資産家で、
研究のための高価な書籍やその他必要なもの伝票を黙って
実家に回していたとか....
〉失礼しました…
こちらこそ 話題がずれまくっていて....
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/5/23(00:08)
------------------------------
「スパゲティバーグ」に思えて仕方がない。
おなか空いてるのかな・・・
久子さん、こんばんは!
そろそろお夜食作ってください。
〉〉リンカーンも生まれました。同じ年の同じ日。
〉リンカーンがゲティズバーグで歴史的演説をした際
〉重度の天然痘を発祥していた ということを症状から
〉分析して分かったとか。
〉無理やり 理科クラブっぽい話へと
そうだったんですか!
ゲティスバーグ演説は、やたらと短いことで有名ですが、
(リンカーンの前に演説した人は確か2時間ぐらい。リンカーンは2分)、
狙いかと思ってたけど、単に具合悪かっただけなのかなぁ・・・
天然痘って、ジェンナーでしたか。パスツールだったかな?
〉〉(たしか、昭和天皇を扱った映画「太陽」で、昭和天皇の机の上に、
〉〉 ダーウィンとリンカーンとナポレオンの胸像があった。たぶん。)
〉どういう組み合わせなんだろうか?
みんな「ン」で終わる?
〉〉誕生日といえば、
〉〉今年は湯川秀樹博士の生誕百年(去年は朝永振一郎博士の生誕百年)ですが、
〉〉「沈黙の春」のレイチェル母さん、あ、いや、レイチェル・カーソンも
〉〉生誕百年なんですねー。
〉〉あ、5月27日。もうすぐだ。
〉湯川博士といえば、奥様のご実家 湯川家は たいそうな資産家で、
〉研究のための高価な書籍やその他必要なもの伝票を黙って
〉実家に回していたとか....
まぁ、報われてよかったですねー(^^
湯川さんて、お婿さんなのですか。
〉〉失礼しました…
〉こちらこそ 話題がずれまくっていて....
黙ってましたけど、話題がずれまくるのって、けっこう好きです。(笑)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/5/23(01:00)
------------------------------
たかぽん、ぽぽん!
〉そうだったんですか!
〉ゲティスバーグ演説は、やたらと短いことで有名ですが、
〉(リンカーンの前に演説した人は確か2時間ぐらい。リンカーンは2分)、
〉狙いかと思ってたけど、単に具合悪かっただけなのかなぁ・・・
〉天然痘って、ジェンナーでしたか。パスツールだったかな?
種痘はジェンナー。パスツールは何かのワクチン作った人。
〉〉湯川博士といえば、奥様のご実家 湯川家は たいそうな資産家で、
〉〉研究のための高価な書籍やその他必要なもの伝票を黙って
〉〉実家に回していたとか....
〉まぁ、報われてよかったですねー(^^
〉湯川さんて、お婿さんなのですか。
小川環樹
貝塚茂樹
湯川秀樹
実の兄弟なのに姓が違う理由を聞いたことがあったのに詳細は忘れました。
〉〉〉失礼しました…
〉〉こちらこそ 話題がずれまくっていて....
〉黙ってましたけど、話題がずれまくるのって、けっこう好きです。(笑)
それがなぜか世界史へと話題がずれていきますね。「ラヴォワジエ」とか。
理科クラブの中に世界史クラブ支部を作りませんか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/23(16:46)
------------------------------
杏樹さん、久子さん、たかぽんさん、理科クラブのみなさん、こんにちは!
ちょっと補足を。こるもです。
〉〉天然痘って、ジェンナーでしたか。パスツールだったかな?
〉種痘はジェンナー。パスツールは何かのワクチン作った人。
種痘もワクチンの一種です。
パスツールさんは、狂犬病のワクチンを作ったそうです。
〉〉黙ってましたけど、話題がずれまくるのって、けっこう好きです。(笑)
私も好きです!
〉それがなぜか世界史へと話題がずれていきますね。「ラヴォワジエ」とか。
〉理科クラブの中に世界史クラブ支部を作りませんか?
ええええ?なぜに「ラヴォアジエ」が世界史クラブ?
フランス革命で首切られたから?
「化学の乳」じゃない、「父」ですよ!
「質量保存の法則」ですよ?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2007/5/23(20:32)
------------------------------
〉〉〉天然痘って、ジェンナーでしたか。パスツールだったかな?
〉〉種痘はジェンナー。パスツールは何かのワクチン作った人。
〉種痘もワクチンの一種です。
〉パスツールさんは、狂犬病のワクチンを作ったそうです。
低温殺菌法を考案したのも、パスツール ですね。
パスツリゼーション と呼ばれてます。
今日、美味しいワインが飲めるのも 彼のおかげです。
牛乳も130℃で2秒殺菌 なんてのより 低温殺菌のほうが美味しいです。
たんぱく質や脂肪分への影響が少ないからかな なんて思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/5/24(00:17)
------------------------------
杏ジュポン、こるもぶちょう、久子シェフ(シェフ?)、みなさん、こんばんは!
いや〜、ぶちょう。 「過去」の話になると、もう世界史なんですね〜。
ウシシシシシ・・・ (あれ? 私はどちらのスパイだったか…)
〉〉〉〉天然痘って、ジェンナーでしたか。パスツールだったかな?
〉〉〉種痘はジェンナー。パスツールは何かのワクチン作った人。
〉〉種痘もワクチンの一種です。
〉〉パスツールさんは、狂犬病のワクチンを作ったそうです。
〉低温殺菌法を考案したのも、パスツール ですね。
〉パスツリゼーション と呼ばれてます。
〉今日、美味しいワインが飲めるのも 彼のおかげです。
なるほど〜。
ワインを沸騰させちゃあね〜。
じゃあ、それまでのワインって殺菌してなかったんですかね。沸騰させてたのかな?
〉牛乳も130℃で2秒殺菌 なんてのより 低温殺菌のほうが美味しいです。
〉たんぱく質や脂肪分への影響が少ないからかな なんて思います。
あのぉ、基本的なことなんですけど、小学校の給食のときからの疑問なんですが、
130℃で2秒って、どういうことなんですか?
牛乳をぐらぐら炊いていって、130℃になって(牛乳は130℃になるのか?!)、
2秒後に火を止めるということなんでしょうか?
それとも、なんか、130℃の部屋があって(暑めのサウナみたいなとこ)、
そこに牛乳を2秒間通すということなんでしょうか?
どういうことなんだろうと、ずーっと気にかかっています。
シロウトにも理解できるものであれば、どなたかご教示ねがいます…
(難しそうだったら、いいです…)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/24(16:10)
------------------------------
たかぽん、ぽん!(一度言ってみたかったんです〜。お許しを)
〉いや〜、ぶちょう。 「過去」の話になると、もう世界史なんですね〜。
〉ウシシシシシ・・・ (あれ? 私はどちらのスパイだったか…)
化学で未来を語ると、SFにしかなりませんよ〜。
たかぽんさん、コウモリみたいな人ですね。
さすが言いがかり。
〉〉牛乳も130℃で2秒殺菌 なんてのより 低温殺菌のほうが美味しいです。
〉〉たんぱく質や脂肪分への影響が少ないからかな なんて思います。
〉あのぉ、基本的なことなんですけど、小学校の給食のときからの疑問なんですが、
〉130℃で2秒って、どういうことなんですか?
私もそれ、思っていました!。
〉牛乳をぐらぐら炊いていって、130℃になって(牛乳は130℃になるのか?!)
〉2秒後に火を止めるということなんでしょうか?
高圧にすれば、130度に上げられます。
圧力鍋と一緒です。
〉それとも、なんか、130℃の部屋があって(暑めのサウナみたいなとこ)、
〉そこに牛乳を2秒間通すということなんでしょうか?
〉どういうことなんだろうと、ずーっと気にかかっています。
〉シロウトにも理解できるものであれば、どなたかご教示ねがいます…
〉(難しそうだったら、いいです…)
想像なのですが、牛乳を通す長いパイプがあって、ある部分(牛乳が2秒間かけて通る)が130度になっているのでは。
その前後のパイプは冷えていて、急激に温度を上げて、急激に下げることができる。
違うかな。牛乳関係の方、お願いします!(いるのか?)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2007/5/24(16:41)
------------------------------
こるもぶちょう たかぽん!
〉〉〉牛乳も130℃で2秒殺菌 なんてのより 低温殺菌のほうが美味しいです。
〉〉〉たんぱく質や脂肪分への影響が少ないからかな なんて思います。
〉〉あのぉ、基本的なことなんですけど、小学校の給食のときからの疑問なんですが、
〉〉130℃で2秒って、どういうことなんですか?
〉私もそれ、思っていました!。
深く考えない私は、ふーん 130℃なんだー。
で、終わってましたが、良く考えたら 煮立てても130℃には
ならないのですよねぇ。
〉〉それとも、なんか、130℃の部屋があって(暑めのサウナみたいなとこ)、
〉〉そこに牛乳を2秒間通すということなんでしょうか?
〉〉どういうことなんだろうと、ずーっと気にかかっています。
〉〉シロウトにも理解できるものであれば、どなたかご教示ねがいます…
〉〉(難しそうだったら、いいです…)
〉想像なのですが、牛乳を通す長いパイプがあって、ある部分(牛乳が2秒間かけて通る)が130度になっているのでは。
〉その前後のパイプは冷えていて、急激に温度を上げて、急激に下げることができる。
〉違うかな。牛乳関係の方、お願いします!(いるのか?)
記憶のかなたで、思い違いかもしれないのですが
130℃になっている場所に、霧状にして2秒間通す と聞いたような?
もしかしたら 夢見てたのかもしれません。
牛乳自体が130℃になるかどうかは、分かりませんがたんぱく質が
変性してしまうような温度になることは確実だと思います。
それより、小学生の時 友人が ホモ牛乳 という表記を見つけて
大騒ぎしてた方が強烈に印象に残ってます。 (笑
ホモジナイズド = 均質化 して 乳脂肪分が 上部に集まらないように
した牛乳のこと つまり現在日本で一般に販売されている牛乳の
ことです。当時、友人は オスの牛から 取ったのかな? などど
恐ろしいことを言ってましたが.....
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: fiona
投稿日: 2007/5/24(20:21)
------------------------------
牛乳の殺菌について、気になるので調べて見ました。少し省略して引用すると、
わが国では、殺菌について食品衛生法の「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)により、62〜65℃で30分間加熱殺菌するか、またはこれと同等以上の殺菌効果を有する方法で加熱殺菌すること」と定められています。
牛乳の殺菌方法は大きく分けて
(1)低温保持殺菌法(LTLT法)…62〜65℃で加熱し、そのまま30分間保持
(2)高温保持殺菌法(HTLT法)…牛乳を75℃以上に加熱殺菌し、15分以上保持
(3)高温短時間法(HTST法)…71〜75℃で15〜40秒または、75〜85℃で15〜20秒加熱殺菌で処理
(4)超高温短時間殺菌法(UHT法)…現在、日本では95%以上がこの方法を採用しています。一般に管型又はプレート型の間接加熱方式が広く普及しており、プレート型ではまず第一加熱部で80〜85℃で1分程度の予備加熱が行われます。そのあと、熱交換により120〜130℃で2〜3秒間殺菌処理する方法です。100 ℃を超す殺菌温度のため、滅菌といってもよいほど完全に細菌及び微生物を死滅させます。
(5)超高温滅菌法UHT法…140〜150℃で3〜5秒の加熱処理を行う。
130℃で2秒と言うのは、(4)のようですね。牛乳は密閉されたパイプの中を流れて行きいろいろ処理され、加熱消毒の部分では、加熱した管やプレート(板)の間を牛乳が通ることで加熱殺菌されるらしいです。(私は、牛乳関係者でないので詳しくは分かりませんが)
「牛乳 殺菌」で検索すると、いろいろ出てきます。あと、風味がどうとか、栄養素がどうとか書いてあったり。興味のあるかたはどうぞ。
あと、タンパク質の変性などですが、短時間なので、完全に変化するのではなさそうです。
「一般に牛乳は、65℃以上で変質し始めるので、それ以上の温度で殺菌する場合は最小限の時間にとどめるのが基本的条件になります。」だそうで、なるべく高温による変化を避けるため、短時間で処理するようです。
タンパク質の変性については、どこかに「タンパク質の場合超高温瞬間殺菌をしますと、タンパク質の20%を占めるホエータンパク質が、熱変成してしまいます。これは、生卵をゆで卵にするのと同じ事で、栄養価が減ってしまうことも、消化吸収できなくなることもありません。」
と書いてありました。
(これのどこが「英語で…」なんだろう???? 「理科」は間違いないけど)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2007/5/26(13:29)
------------------------------
fiona さん
わー 調べていただいて!
ありがとうございます。
試験にでるからと 暗記した記憶だけあったんですよね。 (^_^;)
しっかり思い出しました!
ヨーロッパでは、低温保持殺菌法 が主流と聞いた記憶もあり
またまた 調べてないので 怪しい情報
〉 タンパク質の変性については、どこかに「タンパク質の場合超高温瞬間殺菌をしますと、タンパク質の20%を占めるホエータンパク質が、熱変成してしまいます。これは、生卵をゆで卵にするのと同じ事で、栄養価が減ってしまうことも、消化吸収できなくなることもありません。」
〉と書いてありました。
たんぱく質は、1gあたりエネルギー換算で4カロリーなので、これは変性前も変性後も
変わらないということだと思います。
変性によりたんぱく質の形状が変化すると人間の感覚器官に対しての刺激が変わる
ことは十分考えられますから、風味や味が変化する可能性はあります。
低温保持殺菌法(LTLT法) の牛乳と 超高温短時間殺菌法(UHT法)の牛乳を
飲み比べてみるのも面白いと思います。大きなスーパーなどでは、LTLT法の
牛乳も取り扱っています。
> (これのどこが「英語で…」なんだろう???? 「理科」は間違いないけど)
確かに (^_^;)
で、ちょっと英語の方へ
Little House in the Big Woods などで、 butter milk を飲むのを ローラが
楽しみにしている シーンがあったかと思います。
これは、クリームからバターをとったあとの残った液体のことです。
アメリカのお年寄りには、牛乳は好かなくても butter milk は好きという人が
いるそうです。家庭でバターを作っていた時代の人なのかしら (しまった歴史クラブっぽい
子供のころ いったいどんな味だろう? と想像していました。
日本では無理だよなぁ なんて思っていのですが、家庭でも生クリームから
比較的簡単にバターが作れますから、その時に残った液体が butter milk にあたります。
でも、まだ試したことはないのですよねぇ〜。
炊事係はどうしても食べ物ネタばかりになってしまう (笑
------------------------------
久子さん。今晩は。
butter milkって美味しそうですね。どんな味がするんでしょう。
「生クリーム」−「バター」=「butter milk」と言うことは、生クリームの味から、バターの味を引いたもの?
??????? いま一つ、どんな味か想像がつかない?
もし、作られたら、どんな味か教えて下さい。
では、Happy Eating!!(ただし、ほどほどに!)
P.S.
上の書き込みでは省略したのですが、欧米では、高温短時間法(HTST法)が一般的と、書いてありました。
でも、低温保持殺菌法(LTLT法)も「処理時間が長いため生産効率が悪く、日本においては普及率は高くありませんが、諸外国では飲用牛乳の代表的処理方法です。」と書いてあるので、どうなんでしょう。「諸外国」ってどこなんでしょうね?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/6/3(22:09)
------------------------------
みなさん、こんばんは!
いや〜、理科クラブ。なんだか盛り上がってますね〜。ウシシシシ…
fionaさん。牛乳の殺菌法の詳しい説明ありがとうございました!
積年の疑問が、なんとなく解消しました。(なんとなくかよ!)
そして久子さん、こんばんは!
〉それより、小学生の時 友人が ホモ牛乳 という表記を見つけて
〉大騒ぎしてた方が強烈に印象に残ってます。 (笑
あ〜、騒ぎましたねー。
「ノンホモ牛乳」に思いきり反応してましたね。 (笑
〉ホモジナイズド = 均質化 して 乳脂肪分が 上部に集まらないように
〉した牛乳のこと つまり現在日本で一般に販売されている牛乳の
〉ことです。当時、友人は オスの牛から 取ったのかな? などど
〉恐ろしいことを言ってましたが.....
ホモって別にメスっぽいオスという意味ではないのに、そういうニュアンスでとらえてましたよね.....
(そういえば、最近はあんまりそういう意味でホモって言いませんね。)
ホモの意味をちゃんと知ったのは、中学か高校の生物で、メンデルの法則を習ったときでした。
遅いな.....
でも、われわれみんな、ホモ・サピエンスなんですよねー。(だから?)
ホモグロビンも流れてるし。(ヘモやろ)
homo-のつく言葉を辞書で調べたんですが、文法用語が3つありますね。(以下の説明不正確なのでご注意)
homograph たとえばbowとbow。綴り同じ。発音違って意味違い。
homonym たとえばcanとcan。綴り同じ。発音同じで意味違い。
homophone たとえばsomeとsum。綴り違って発音同じ。
そういえば、principalとprincipleって、発音同じって知ってました?
綴りは最後の-palと-pleの違いですよね。ここが同じ発音なんですよね。
(homophoneですね。)
私は、けっこう最近まで知りませんでした。
とにかく、おいしい牛乳が飲みたいですなぁ。
地域的に牛どころ(?)じゃないので、おいしい牛乳がガブガブ飲めるのは憧れです。
信州なんか行くと、お腹痛くなるぐらい飲んでしまいます。もちろんソフトクリームも食べます。
実はあんまり味変わらないのかもしれないのですが…
それでは…
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2007/6/4(21:15)
------------------------------
たかぽんさん、こんばんは!
〉ホモって別にメスっぽいオスという意味ではないのに、そういうニュアンスでとらえてましたよね.....
〉(そういえば、最近はあんまりそういう意味でホモって言いませんね。)
〉ホモの意味をちゃんと知ったのは、中学か高校の生物で、メンデルの法則を習ったときでした。
〉遅いな.....
ははは、ホモ の後ろに来る言葉を省略してますからねぇ〜。
哺乳類のオスはヘテロ型でメスはホモ型の性遺伝子をもってます。
ってあたりでしょうか?
鳥類は、オスがホモ型だったような?
〉でも、われわれみんな、ホモ・サピエンスなんですよねー。(だから?)
〉ホモグロビンも流れてるし。(ヘモやろ)
〉homo-のつく言葉を辞書で調べたんですが、文法用語が3つありますね。(以下の説明不正確なのでご注意)
〉homograph たとえばbowとbow。綴り同じ。発音違って意味違い。
〉homonym たとえばcanとcan。綴り同じ。発音同じで意味違い。
〉homophone たとえばsomeとsum。綴り違って発音同じ。
〉そういえば、principalとprincipleって、発音同じって知ってました?
〉綴りは最後の-palと-pleの違いですよね。ここが同じ発音なんですよね。
〉(homophoneですね。)
〉私は、けっこう最近まで知りませんでした。
そうなんですか! 今知りました。
principalとprincipleって 単語だけ見て 意味分からんです。
文中にあると前後関係で分かった気になっているか、無視している
可能性高しです。読んだ語数の割りに語彙が増えない人です。
あっ、増えているけど 著しく偏っている可能性が高い人かも
valet とか courtesan なんて、普通は用がないけど知ってるし (^_^;)
count と count というhomonymもありますよね〜
Sesame Street の Count von Count でしたっけ?
数を数えるのが大好きで、数え終わると雷がなるキャラクター
日本語だとカウント伯爵になるのかな? どっか大陸の伯爵なんでしょうね。
England だと Earl なので。
〉とにかく、おいしい牛乳が飲みたいですなぁ。
〉地域的に牛どころ(?)じゃないので、おいしい牛乳がガブガブ飲めるのは憧れです。
〉信州なんか行くと、お腹痛くなるぐらい飲んでしまいます。もちろんソフトクリームも食べます。
〉実はあんまり味変わらないのかもしれないのですが…
気分も味のうちですよ!
近所の農協のアイスクリームがとっても美味しく感じられるのも
雰囲気のせいかなぁ とおもいつつ 良く食べに言っちゃいます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/6/27(23:16)
------------------------------
チャペルでの結婚式は、「しんろう」1人vs「しんぷ」2人なんだなぁと考えていました。
まぁ「vs」ってことはないんですが…
久子さん、こんばんは!
〉〉ホモの意味をちゃんと知ったのは、中学か高校の生物で、メンデルの法則を習ったときでした。
〉〉遅いな.....
〉ははは、ホモ の後ろに来る言葉を省略してますからねぇ〜。
〉哺乳類のオスはヘテロ型でメスはホモ型の性遺伝子をもってます。
〉ってあたりでしょうか?
〉鳥類は、オスがホモ型だったような?
う〜ん。なんか、お豆さんの話だけでしたねぇ。
メンデル、生前は芽ん出ず、と思ってました。
あー。優性・劣性ってのもありましたねぇ。ちょっと誤解を招く言葉なんですよね。
O型が別に劣っているわけではないけれど、AOならAが出るとか、そんな感じ?
あーだんだん思い出して来ました。
〉〉そういえば、principalとprincipleって、発音同じって知ってました?
〉〉綴りは最後の-palと-pleの違いですよね。ここが同じ発音なんですよね。
〉〉(homophoneですね。)
〉〉私は、けっこう最近まで知りませんでした。
〉そうなんですか! 今知りました。
〉principalとprincipleって 単語だけ見て 意味分からんです。
久子さんお好きかどうかわかりませんが、Captain Underpantsというシリアス物に出て来る
Mr.Kruppという人の立場がprincipalですね。
あちらのお子さん方は、「principalは、みんなの友だち(pal)だから、-pal」と習うそうです。
ン? バレエで「プリンシパル」という位(?)がありますね。
principalもprincipleも語源は一緒なんでしょうね。「第一の」ぐらいの意味で。
〉文中にあると前後関係で分かった気になっているか、無視している
〉可能性高しです。読んだ語数の割りに語彙が増えない人です。
〉あっ、増えているけど 著しく偏っている可能性が高い人かも
〉valet とか courtesan なんて、普通は用がないけど知ってるし (^_^;)
「好きなものばかり読む」という、多読の王道を行ってらっしゃるようで(^_^)
〉count と count というhomonymもありますよね〜
homonymって、honeymoonに見えて仕方ない。
(うーん。結婚願望か?)
〉Sesame Street の Count von Count でしたっけ?
〉数を数えるのが大好きで、数え終わると雷がなるキャラクター
〉日本語だとカウント伯爵になるのかな? どっか大陸の伯爵なんでしょうね。
〉England だと Earl なので。
なあるほど。さすがお詳しい。(笑)
紅茶のアール・グレイのアールですかね? 昔、1週間ばかし入院したとき、
アール・グレイのティーバッグを持って行ってて、アール・グレイばかり飲んでたら、
見事にアール・グレイが大嫌いになりました。ヴァラエティって大切ですね。
vonだからドイツですかね? ドラキュラ伯爵ってドイツでしたっけ?
日本の爵位って、公侯伯子男とありましたけど、あちらでも爵位によって言い方違うんでしょうかね。
〉〉とにかく、おいしい牛乳が飲みたいですなぁ。
〉〉地域的に牛どころ(?)じゃないので、おいしい牛乳がガブガブ飲めるのは憧れです。
〉〉信州なんか行くと、お腹痛くなるぐらい飲んでしまいます。もちろんソフトクリームも食べます。
〉〉実はあんまり味変わらないのかもしれないのですが…
〉気分も味のうちですよ!
〉近所の農協のアイスクリームがとっても美味しく感じられるのも
〉雰囲気のせいかなぁ とおもいつつ 良く食べに言っちゃいます。
気分も味のうち! 確かにそうかもしれません。
以前、喫茶店でアイスコーヒーを注文したら、我が家で使ってるのと同じコップで出て来たので、
とってもありがたみが無かったです。。
我が父は、なんでもおいしいおいしいと言って飲み食いするので、ときどき実験で(つかイジワルで)、
ブルーマウンテンだよと言ってインスタントコーヒーを飲ませてみたりするのですが、
いっこうに気づかず、さすが挽き立ては違うなーとか言って飲んでます。
「違いが分からぬ男」と笑っているのですが、ああだこうだ文句言ってるよりは、
なんにも気づかずありがたく飲んでる父のような行き方が幸せなのかなー、
なんて思ったりもします。
なんて話をしていたら、理科クラブ、そろそろお夜食の時間ですねー(^^
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2007/6/29(21:46)
------------------------------
たかぽんさん、こんばんは!
〉あー。優性・劣性ってのもありましたねぇ。ちょっと誤解を招く言葉なんですよね。
〉O型が別に劣っているわけではないけれど、AOならAが出るとか、そんな感じ?
〉あーだんだん思い出して来ました。
そうそう 対になった遺伝子の片方だけで発現するのが優勢
両方にないと発現しないのが劣勢です。
発現する事象についての優劣ではありません。
〉久子さんお好きかどうかわかりませんが、Captain Underpantsというシリアス物に出て来る
〉Mr.Kruppという人の立場がprincipalですね。
〉あちらのお子さん方は、「principalは、みんなの友だち(pal)だから、-pal」と習うそうです。
Captain Underpants は、読んだこと無いのですよ〜
もぐり と言われそうですね。
良く学校ものに出てくるひとでしょうか?
〉ン? バレエで「プリンシパル」という位(?)がありますね。
〉principalもprincipleも語源は一緒なんでしょうね。「第一の」ぐらいの意味で。
語源が一緒みたいですね。 山勘ですが
〉homonymって、honeymoonに見えて仕方ない。
どちらへ行きたいですか?
アメリカ出張で時差ぼけに苦しんだ知り合いは、時差なしということで
オーストラリアへ行きました。(^_^;)
〉なあるほど。さすがお詳しい。(笑)
〉紅茶のアール・グレイのアールですかね? 昔、1週間ばかし入院したとき、
〉アール・グレイのティーバッグを持って行ってて、アール・グレイばかり飲んでたら、
〉見事にアール・グレイが大嫌いになりました。ヴァラエティって大切ですね。
なにごとも、ほどほどにしといて もちょっと 飲みたい、読みたい で
やめるのがコツですね。
Lady Gray って紅茶あるのご存知ですか?
〉vonだからドイツですかね? ドラキュラ伯爵ってドイツでしたっけ?
〉日本の爵位って、公侯伯子男とありましたけど、あちらでも爵位によって言い方違うんでしょうかね。
英国ではこうなってます。
Duke > Marquis > Earl > Viscount > Baron
公 侯 伯 子 男
奥さんは
Duchess > Marchioness > Countess > Viscountess > Baroness
なぜ Earless にならないのかと思いますが... 語呂がわるいのかな?
The Scarlet Pinpernel の作者が、Baroness Orczy
変な名前だなーと思ったら Orczy 男爵夫人 でしたね....
〉気分も味のうち! 確かにそうかもしれません。
〉以前、喫茶店でアイスコーヒーを注文したら、我が家で使ってるのと同じコップで出て来たので、
〉とってもありがたみが無かったです。。
それは なんとも 気分がそがれますねぇ。
〉我が父は、なんでもおいしいおいしいと言って飲み食いするので、ときどき実験で(つかイジワルで)、
〉ブルーマウンテンだよと言ってインスタントコーヒーを飲ませてみたりするのですが、
〉いっこうに気づかず、さすが挽き立ては違うなーとか言って飲んでます。
〉「違いが分からぬ男」と笑っているのですが、ああだこうだ文句言ってるよりは、
〉なんにも気づかずありがたく飲んでる父のような行き方が幸せなのかなー、
〉なんて思ったりもします。
自分の身の丈にあったものの中から 幸せを見つけ出すのが
よいのかもしれません。青い鳥ではないけれど、幸せは身の回りにある
捜し求めるものではない というところでしょうかね。
〉なんて話をしていたら、理科クラブ、そろそろお夜食の時間ですねー(^^
美味しいコーヒー入れましょか? (^_^;)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/6/30(16:41)
------------------------------
久子さん、たかぽんさん、こちらでもこんにちは!
久子さん、おじゃまします。すみません。
ちょっと出しゃばりすぎですね。
何かたまっているのかもしれません。
ところで元ネタは何でしたっけ?
ああ、たかぽんさんの本の紹介ね。
この本読んだよー、良かったよー。
えらくなってからも良かったけど、子どもの時のがもっといい!
良い人たちに巡り会えたんでしょうね。
それにしても、絵の才能もあり、頭もいいなんて、できすぎです。
〉そうそう 対になった遺伝子の片方だけで発現するのが優勢
〉両方にないと発現しないのが劣勢です。
〉発現する事象についての優劣ではありません。
でも、発現すると都合の悪いことはたくさんあるので、
このような機能を持っているのだと思います(だから劣勢?でも差別にもつながるしなあ)
血液型とかは、どちらでも良いと思いますが。
病気の遺伝子とかはね。
できればブロックできた方がよいです。
本当に生物というのは良くできている。
無駄に遺伝子が2本あるわけではありません。
〉〉homonymって、honeymoonに見えて仕方ない。
〉どちらへ行きたいですか?
〉アメリカ出張で時差ぼけに苦しんだ知り合いは、時差なしということで
〉オーストラリアへ行きました。(^_^;)
オーストラリア、いいですよー。
新婚旅行ではありませんでしたが。
子連れ旅行にもおすすめです。
コアラさわれるし。
カンガルーなんか、さわり放題です。
〉なにごとも、ほどほどにしといて もちょっと 飲みたい、読みたい で
〉やめるのがコツですね。
〉Lady Gray って紅茶あるのご存知ですか?
Lady Grayも、おいしいですよねー。
でも毎日飲むものではないかも。
〉〉我が父は、なんでもおいしいおいしいと言って飲み食いするので、ときどき実験で(つかイジワルで)、
〉〉ブルーマウンテンだよと言ってインスタントコーヒーを飲ませてみたりするのですが、
〉〉いっこうに気づかず、さすが挽き立ては違うなーとか言って飲んでます。
〉〉「違いが分からぬ男」と笑っているのですが、ああだこうだ文句言ってるよりは、
〉〉なんにも気づかずありがたく飲んでる父のような行き方が幸せなのかなー、
〉〉なんて思ったりもします。
〉自分の身の丈にあったものの中から 幸せを見つけ出すのが
〉よいのかもしれません。青い鳥ではないけれど、幸せは身の回りにある
〉捜し求めるものではない というところでしょうかね。
たかぽんさんのお父様は、人生の楽しみ方を知っていらっしゃる?
確かにグルメとか言って、いらん講釈たれるより、幸せかもしれません。
講釈好きな人もいますけどね(それは私)
でも最近、こった料理よりも、もやしゆでてニンニクオイルとポン酢かけて食べる方がおいしい、と思うようになってきました。
おお、もやしに戻ったぞ。
あれ、もやしってこのスレでしたっけ。
〉〉なんて話をしていたら、理科クラブ、そろそろお夜食の時間ですねー(^^
〉美味しいコーヒー入れましょか? (^_^;)
わーい。こーひーぷりーず。
スワヒリ語だと、かはわ、たふぁばり。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2007/6/30(21:56)
------------------------------
こるもさん こんばんは
すでに何のスレか分からなくなった ところへ ようこそ
〉ところで元ネタは何でしたっけ?
〉ああ、たかぽんさんの本の紹介ね。
そうでしたっけ?
いろいろ経由しているので、すでに元ネタの影も形もみえませぬ。
〉〉そうそう 対になった遺伝子の片方だけで発現するのが優勢
〉〉両方にないと発現しないのが劣勢です。
〉〉発現する事象についての優劣ではありません。
〉でも、発現すると都合の悪いことはたくさんあるので、
〉このような機能を持っているのだと思います(だから劣勢?でも差別にもつながるしなあ)
〉血液型とかは、どちらでも良いと思いますが。
〉病気の遺伝子とかはね。
〉できればブロックできた方がよいです。
〉本当に生物というのは良くできている。
〉無駄に遺伝子が2本あるわけではありません。
いわゆるマイナスの特性は、劣勢遺伝のものが多いですね。
まあ、遺伝子の変異でマイナス特性の優勢遺伝子を持った
生命体が生まれたとしても子孫を残すところまで生きられない
確立が高いというのもあるかもしれないですね。
〉オーストラリア、いいですよー。
〉新婚旅行ではありませんでしたが。
〉子連れ旅行にもおすすめです。
〉コアラさわれるし。
〉カンガルーなんか、さわり放題です。
カンガルーの毛皮で出来たコアラの縫いぐるみ という
微妙なオーストラリア土産を頂きました。
〉Lady Grayも、おいしいですよねー。
〉でも毎日飲むものではないかも。
食品は例えどんなに体に良いと言われているものであっても、
毎日継続して食べることは良くないって思います。
(米とか味噌とか古来から日本人が食べ続けているものは除きます。)
マスコミが紹介する健康によいという食べ物 なんかは、
特に怪しいと思うのです。テレビなんかだと商社と結託してたら なんて
考えちゃう私はひねくれ者です。
〉でも最近、こった料理よりも、もやしゆでてニンニクオイルとポン酢かけて食べる方がおいしい、と思うようになってきました。
〉おお、もやしに戻ったぞ。
〉あれ、もやしってこのスレでしたっけ。
いや、それは別のスレかと.....
もやし は 萌やし なので、萌え〜 とか見ると もやし を思う私です。
もやしは安くて美味しくていいですね〜。
醤油系焼肉のたれ に 酢を少々いれたもので 熱々のもやしを合えても
いけますよ。大豆もやし がお勧め。
最近は、緑豆もやしが 主流ですが 子供のころは ブラックマッペが主流
で、細くてしゃりって食感だったような。食感によって美味しい食べ方が
異なるんでしょうねぇ。
〉わーい。こーひーぷりーず。
〉スワヒリ語だと、かはわ、たふぁばり。
さすが ぶちょ〜
では、最近さぼっている スペイン語だと
ぱら べべる?
とれす かふぇす こん れちぇ ぽるふぁぼーる
とりあえず、れちぇ(牛乳)まで強引にもどしてみました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/7/7(01:53)
------------------------------
久子さん、こんばんは!
(なんだか場違いのような気もしつつ…)
〉いわゆるマイナスの特性は、劣勢遺伝のものが多いですね。
〉まあ、遺伝子の変異でマイナス特性の優勢遺伝子を持った
〉生命体が生まれたとしても子孫を残すところまで生きられない
〉確立が高いというのもあるかもしれないですね。
なるほど〜。
こういうお話をわかるようになりたい…
〉カンガルーの毛皮で出来たコアラの縫いぐるみ という
〉微妙なオーストラリア土産を頂きました。
微妙…
羊頭狗肉とは、また違うんでしょうね。
今日、母がふと、「服のジャージと、ジャージー牛乳は、関係あるんか?」
と聞いてきました。(いつも文脈無視の質問をしてくる母。)
そりゃあ、イギリスのジャージーってとこが、牧畜がさかんなところで、
牛とか羊とかがいっぱいいて、そこの牛がジャージー種、そこの毛織物が
ジャージ、ってことなんじゃないの?と適当に答えて、当たらずとも遠からず
と思っているのですが、間違ってたらお願いします。
〉食品は例えどんなに体に良いと言われているものであっても、
〉毎日継続して食べることは良くないって思います。
〉(米とか味噌とか古来から日本人が食べ続けているものは除きます。)
甥っ子が幼児のときに、芋好きだってんで芋ばっかり食べさせてたら、
しまいに芋見て泣き出しましたねぇ。
シリアスな話ですが、水俣病で、メチル水銀を含む魚を食べていても発病しない人がいた。
それは、その魚だけでなく、他のところの魚も食べている人だった、とのことです。
リスクを分散するためにも、同じところの同じものばかりを食べないほうがいいと
言えるかもしれませんね。
〉マスコミが紹介する健康によいという食べ物 なんかは、
〉特に怪しいと思うのです。テレビなんかだと商社と結託してたら なんて
〉考えちゃう私はひねくれ者です。
そういうことは、大いにあるでしょうねぇ。
最近は、N○Kさんで紹介されるものなんかも怪しいかなーと思っているのですが、
疑い過ぎですかねぇ。
〉〉でも最近、こった料理よりも、もやしゆでてニンニクオイルとポン酢かけて食べる方がおいしい、と思うようになってきました。
〉〉おお、もやしに戻ったぞ。
〉〉あれ、もやしってこのスレでしたっけ。
〉いや、それは別のスレかと.....
〉もやし は 萌やし なので、萌え〜 とか見ると もやし を思う私です。
〉もやしは安くて美味しくていいですね〜。
〉醤油系焼肉のたれ に 酢を少々いれたもので 熱々のもやしを合えても
〉いけますよ。大豆もやし がお勧め。
おー。おいしそうですねー。
酢を少々いれるのがポイントですねー。さっぱりしてうまそー。
それにしても、もやしって萌やしなのですかー。知らなかったー。
勉強になるー。
〉最近は、緑豆もやしが 主流ですが 子供のころは ブラックマッペが主流
〉で、細くてしゃりって食感だったような。食感によって美味しい食べ方が
〉異なるんでしょうねぇ。
なるほど!
サラダには細くてしゃりっとしたもの、ラーメンに入れるには太めのざくっとした感じ、
ってことで正解でしょうか? まぁ好き好きなんでしょうが。
〉〉わーい。こーひーぷりーず。
〉〉スワヒリ語だと、かはわ、たふぁばり。
〉さすが ぶちょ〜
〉では、最近さぼっている スペイン語だと
〉ぱら べべる?
〉とれす かふぇす こん れちぇ ぽるふぁぼーる
〉とりあえず、れちぇ(牛乳)まで強引にもどしてみました。
おー。れちぇというんですね。ラクトース、酪農す、などと関係ありますな。
イタリアにかすかに行ったときに、コンガスとセンサガス?だけは覚えました。
水を買うときにそれを見よ、と。ガス入りとガス無し。
そういえば、大学でかすかにシェークスピアをやったときに、老人になったら歯も無く、
というセリフで、sans tooth だったか sans teeth だったか言ってたな。
明らかに関係があるな。ふむふむ。
一人合点で
ではでは〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/7/9(13:59)
------------------------------
たかぽんさん、久子さん、こんにちは!
久子さん、7日の絵本の会ではスペイン語の読み聞かせをありがとうございました!
自分で読むのはちょっと・・・と思っていたので、とても助かりました!
えーと。
栃木県の那須という観光地に、なすのママときゅうりのパパのキャラクターがいたような・・・
〉〉いわゆるマイナスの特性は、劣勢遺伝のものが多いですね。
〉〉まあ、遺伝子の変異でマイナス特性の優勢遺伝子を持った
〉〉生命体が生まれたとしても子孫を残すところまで生きられない
〉〉確立が高いというのもあるかもしれないですね。
〉なるほど〜。
〉こういうお話をわかるようになりたい…
そのうち遺伝子の説明もしたいなあ。
どうやって説明しようか、考え中です。
余談ですが、最近「〜のDNAが」、とか言う言葉をよく聞きます。
あれがどうも引っかかって。
それを言うなら、遺伝子だろう?と思います。
DNAは、遺伝子とちゃいます!
いや、ものは同じなのかもしれないけれど、意味が違います!
これ話し始めると、長くなるんでこの辺で。
〉〉カンガルーの毛皮で出来たコアラの縫いぐるみ という
〉〉微妙なオーストラリア土産を頂きました。
メイドイン インドネシアだったりすると、もっと微妙ですね。
〉微妙…
〉羊頭狗肉とは、また違うんでしょうね。
でも、コアラの毛皮だと、大騒ぎになると思います。
〉今日、母がふと、「服のジャージと、ジャージー牛乳は、関係あるんか?」
〉と聞いてきました。(いつも文脈無視の質問をしてくる母。)
〉そりゃあ、イギリスのジャージーってとこが、牧畜がさかんなところで、
〉牛とか羊とかがいっぱいいて、そこの牛がジャージー種、そこの毛織物が
〉ジャージ、ってことなんじゃないの?と適当に答えて、当たらずとも遠からず
〉と思っているのですが、間違ってたらお願いします。
すごーい。
お母様もすごーい。
考えたこともなかったー。
〉〉食品は例えどんなに体に良いと言われているものであっても、
〉〉毎日継続して食べることは良くないって思います。
〉〉(米とか味噌とか古来から日本人が食べ続けているものは除きます。)
〉甥っ子が幼児のときに、芋好きだってんで芋ばっかり食べさせてたら、
〉しまいに芋見て泣き出しましたねぇ。
〉シリアスな話ですが、水俣病で、メチル水銀を含む魚を食べていても発病しない人がいた。
〉それは、その魚だけでなく、他のところの魚も食べている人だった、とのことです。
〉リスクを分散するためにも、同じところの同じものばかりを食べないほうがいいと
〉言えるかもしれませんね。
ポートフォリオ(でいいんでしたっけ?)ですね。
〉〉マスコミが紹介する健康によいという食べ物 なんかは、
〉〉特に怪しいと思うのです。テレビなんかだと商社と結託してたら なんて
〉〉考えちゃう私はひねくれ者です。
私も怪しい、と考える方です。
だいたい、特定の食品の特定の成分(ビタミンとか、ミネラルなんて、ほーんの
わずかしか含まれていません。多量に含まれていたら、逆にやばいです。)
だけをクローズアップして、「これだから良い!」と断定するのは考え物です。
いろいろな食品を少しずつ、腹八分!
〉〉いや、それは別のスレかと.....
〉〉もやし は 萌やし なので、萌え〜 とか見ると もやし を思う私です。
〉〉もやしは安くて美味しくていいですね〜。
〉〉醤油系焼肉のたれ に 酢を少々いれたもので 熱々のもやしを合えても
〉〉いけますよ。大豆もやし がお勧め。
〉おー。おいしそうですねー。
〉酢を少々いれるのがポイントですねー。さっぱりしてうまそー。
〉それにしても、もやしって萌やしなのですかー。知らなかったー。
〉勉強になるー。
「もやしもん」というまんががあるのですが、ご存じですか?
世界初!菌漫画です。
菌好きのこるもには、たまらんです。
〉〉さすが ぶちょ〜
〉〉では、最近さぼっている スペイン語だと
〉〉ぱら べべる?
べべるって、なんですか?
スペル見ればわかるかな。
〉〉とれす かふぇす こん れちぇ ぽるふぁぼーる
〉〉とりあえず、れちぇ(牛乳)まで強引にもどしてみました。
〉おー。れちぇというんですね。ラクトース、酪農す、などと関係ありますな。
おー!そうかー!気付かなかったー!
そうですね!きっと。
すげーすげー! たかぽんさんすげー!
はっ ちょっとこーふんして・・
失礼しました。
カフェオレの「レ」
カフェラテの「ラテ」
ですね。
〉イタリアにかすかに行ったときに、コンガスとセンサガス?だけは覚えました。
〉水を買うときにそれを見よ、と。ガス入りとガス無し。
うっかりすると炭酸入りが来ますよねー。
〉そういえば、大学でかすかにシェークスピアをやったときに、老人になったら歯も無く、
〉というセリフで、sans tooth だったか sans teeth だったか言ってたな。
〉明らかに関係があるな。ふむふむ。
かすかなシェークスピアってのもオツですね。
ではでは。
Happy 理科クラブ!
------------------------------
こるもさん たかぽんさん、こんにちは!
〉久子さん、7日の絵本の会ではスペイン語の読み聞かせをありがとうございました!
〉自分で読むのはちょっと・・・と思っていたので、とても助かりました!
スペイン後読み聞かせは、ほぼ初めてなので ちょっとドキドキでしたが
お役に立ててよかったです。
スペイン語はこのごろ これしか聞いていないので、これに出てくる
トラベル用会話から進歩なしです。(笑
One-day Spanish
[url:http://www.amazon.co.jp/One-day-Spanish-Teach-Yourself-Elisabeth/dp/0340882832/sss-22]
〉えーと。
〉栃木県の那須という観光地に、なすのママときゅうりのパパのキャラクターがいたような・・・
これからの季節、那須はいいですねぇ
茄子も本格的シーズンが始まります。
油で焼いて ポン酢が さっぱりしていて好き。
〉余談ですが、最近「〜のDNAが」、とか言う言葉をよく聞きます。
〉あれがどうも引っかかって。
〉それを言うなら、遺伝子だろう?と思います。
〉DNAは、遺伝子とちゃいます!
〉いや、ものは同じなのかもしれないけれど、意味が違います!
〉これ話し始めると、長くなるんでこの辺で。
DNA はディオキシリボ核酸 でしたっけ?
これは、遺伝子を構成している化学物質のこと
二重螺旋状にDNAが結合したものが The Code of Life 遺伝子 です。
DNA 配列によって遺伝的特性が決まってくるのであって、DNA だけでは
何も決まりませんが、横文字の方が新しい感じがする って思う人が
使い始めたのでしょうね。
〉〉〉カンガルーの毛皮で出来たコアラの縫いぐるみ という
〉〉〉微妙なオーストラリア土産を頂きました。
〉メイドイン インドネシアだったりすると、もっと微妙ですね。
実家に置いて来たので 確認出来ませんけど
オーストラリア製ではなかったような....
〉〉微妙…
〉〉羊頭狗肉とは、また違うんでしょうね。
〉でも、コアラの毛皮だと、大騒ぎになると思います。
確かに 税関で没収されそうです。
カンガルーの毛皮って ごわごわしていてさわり心地が今ひとつなので、
普通のボアのが欲しかったです。 (笑
〉〉〉マスコミが紹介する健康によいという食べ物 なんかは、
〉〉〉特に怪しいと思うのです。テレビなんかだと商社と結託してたら なんて
〉〉〉考えちゃう私はひねくれ者です。
〉私も怪しい、と考える方です。
〉だいたい、特定の食品の特定の成分(ビタミンとか、ミネラルなんて、ほーんの
〉わずかしか含まれていません。多量に含まれていたら、逆にやばいです。)
〉だけをクローズアップして、「これだから良い!」と断定するのは考え物です。
〉いろいろな食品を少しずつ、腹八分!
そうです!
大学の講義でも 教授が力説していました!
好き嫌いが少なく健康な人間は、腹八分目で偏りなくを心がければ十分。
健康に良い食品を わざわざ選んで食べなくても 良い。
〉「もやしもん」というまんががあるのですが、ご存じですか?
〉世界初!菌漫画です。
〉菌好きのこるもには、たまらんです。
菌すきですよ〜
学生時代に実験でいろいろ培養しました。
カビとか、酵母とか、細菌とか
茸も好き♪ 苔も♪
〉べべるって、なんですか?
〉スペル見ればわかるかな。
para beber ---> to drink? です。
丁寧に言うと What would you like to drink? って意味です。
〉〉〉とれす かふぇす こん れちぇ ぽるふぁぼーる
〉〉〉とりあえず、れちぇ(牛乳)まで強引にもどしてみました。
〉〉おー。れちぇというんですね。ラクトース、酪農す、などと関係ありますな。
〉おー!そうかー!気付かなかったー!
〉そうですね!きっと。
〉すげーすげー! たかぽんさんすげー!
〉はっ ちょっとこーふんして・・
〉失礼しました。
乳酸発酵 で役立つ細菌は、ラクト バチルス と呼ばれますね。
〉カフェオレの「レ」
〉カフェラテの「ラテ」
〉ですね。
〉〉イタリアにかすかに行ったときに、コンガスとセンサガス?だけは覚えました。
〉〉水を買うときにそれを見よ、と。ガス入りとガス無し。
〉うっかりすると炭酸入りが来ますよねー。
私は炭酸入り好きですが、知らないで飲むと驚きますね!
agua con gas と agua sin gas なので、イタリア語で言っても
十分通じそうですねぇ〜。
Happy 理科クラブ!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/7/7(01:11)
------------------------------
テッペン→ポッペン の連想です。単に…
こるもさん、こばんは!
〉久子さん、たかぽんさん、こちらでもこんにちは!
〉久子さん、おじゃまします。すみません。
〉ちょっと出しゃばりすぎですね。
〉何かたまっているのかもしれません。
あー、そりゃいけませんな。
こんなところ(こんなところ?)でよければ出してくださいね!
〉ところで元ネタは何でしたっけ?
〉ああ、たかぽんさんの本の紹介ね。
〉この本読んだよー、良かったよー。
〉えらくなってからも良かったけど、子どもの時のがもっといい!
〉良い人たちに巡り会えたんでしょうね。
〉それにしても、絵の才能もあり、頭もいいなんて、できすぎです。
おー! 読んだ人がいたとは嬉しい!
(私は、「読みます!」って言っといて、読まないことが多いから…)
良かったでしょー。
そうねー。子ども時代がよかったね。(かなり忘れてんだ…)
絵でもお料理でも何でも、めきめき腕を上げていったのがすごいなーと思った。
すごい人だ!
〉〉そうそう 対になった遺伝子の片方だけで発現するのが優勢
〉〉両方にないと発現しないのが劣勢です。
〉〉発現する事象についての優劣ではありません。
〉でも、発現すると都合の悪いことはたくさんあるので、
〉このような機能を持っているのだと思います(だから劣勢?でも差別にもつながるしなあ)
〉血液型とかは、どちらでも良いと思いますが。
〉病気の遺伝子とかはね。
〉できればブロックできた方がよいです。
〉本当に生物というのは良くできている。
〉無駄に遺伝子が2本あるわけではありません。
そうなんですね。
無駄に2本あるわけではない・・・
腎臓が2つあるのは無駄だから、腎臓市場を作ればいい、そうすれば、腎臓の供給不足が解消する、
と言ってる経済学者がいるのですが、どうなんでしょう。
〉〉〉homonymって、honeymoonに見えて仕方ない。
〉〉どちらへ行きたいですか?
〉〉アメリカ出張で時差ぼけに苦しんだ知り合いは、時差なしということで
〉〉オーストラリアへ行きました。(^_^;)
〉オーストラリア、いいですよー。
〉新婚旅行ではありませんでしたが。
〉子連れ旅行にもおすすめです。
〉コアラさわれるし。
〉カンガルーなんか、さわり放題です。
えー。カンガルーにさわったら、殴られそうなイメージがあります。偏見かな…
〉〉なにごとも、ほどほどにしといて もちょっと 飲みたい、読みたい で
〉〉やめるのがコツですね。
〉〉Lady Gray って紅茶あるのご存知ですか?
〉Lady Grayも、おいしいですよねー。
〉でも毎日飲むものではないかも。
ふーむ。ちょっとクセのある香りなのかな?
「失われた時を求めて」ではありませんが、香りで、記憶が呼び覚まされることってありますよね。
すごくヴィヴィッドに。
〉〉〉我が父は、なんでもおいしいおいしいと言って飲み食いするので、ときどき実験で(つかイジワルで)、
〉〉〉ブルーマウンテンだよと言ってインスタントコーヒーを飲ませてみたりするのですが、
〉〉〉いっこうに気づかず、さすが挽き立ては違うなーとか言って飲んでます。
〉〉〉「違いが分からぬ男」と笑っているのですが、ああだこうだ文句言ってるよりは、
〉〉〉なんにも気づかずありがたく飲んでる父のような行き方が幸せなのかなー、
〉〉〉なんて思ったりもします。
〉〉自分の身の丈にあったものの中から 幸せを見つけ出すのが
〉〉よいのかもしれません。青い鳥ではないけれど、幸せは身の回りにある
〉〉捜し求めるものではない というところでしょうかね。
〉たかぽんさんのお父様は、人生の楽しみ方を知っていらっしゃる?
〉確かにグルメとか言って、いらん講釈たれるより、幸せかもしれません。
〉講釈好きな人もいますけどね(それは私)
〉でも最近、こった料理よりも、もやしゆでてニンニクオイルとポン酢かけて食べる方がおいしい、と思うようになってきました。
〉おお、もやしに戻ったぞ。
〉あれ、もやしってこのスレでしたっけ。
えーっと。そんな気もします。(笑)
もやしといえば、しょうゆラーメンに、ドサッと盛るのが好きです。
すごくリッチな気分になります。
父親は、そうですね、そういえば、とても安上がりなことで満足できる人ですねー。
しかし、食に関してはそうですが、昔は服道楽で、服には注ぎ込んでましたねぇ。
私は本に注ぎ込んでしまうほうです。
誰しも何かひとクセあるようで。
〉〉〉なんて話をしていたら、理科クラブ、そろそろお夜食の時間ですねー(^^
〉〉美味しいコーヒー入れましょか? (^_^;)
〉わーい。こーひーぷりーず。
〉スワヒリ語だと、かはわ、たふぁばり。
おー。なんだかうまそうなコーヒーが出てきそうですねー。たふぁばり。いいなぁ。
ポルトガルのコーヒー屋さんで、うまいうまいコーヒーが、一杯50円ぐらいだそうです。
1日10杯ぐらい飲んでしまいそう。
マクドナルドでハンバーガーが百円になったとき、友人が喜びのあまり、5つ買って食べてました。
大人買いって言うんでしょうか…
ではでは、あでぃおーす
------------------------------
の小説にこんな題名があったような・・?
〉こるもさん、こばんは!
たかぽんさん、こんにちはです。
〉あー、そりゃいけませんな。
〉こんなところ(こんなところ?)でよければ出してくださいね!
なんか最近ついてないようで。
アマゾンにだまされるし。
税金は余計に持って行かれそうになるし。
きっと国家的な陰謀に違いない。
〉おー! 読んだ人がいたとは嬉しい!
〉(私は、「読みます!」って言っといて、読まないことが多いから…)
〉良かったでしょー。
はい。よかったですー。
黒人の人って、大変なんだなー、と。
こんな一言で片づけられないくらい。
私も陰謀に負けないようにしなくちゃ。
でもね、表紙にはあまりひかれませんでした。
たかぽんさんは、どうしてこの本を読もうと思ったのですか?
〉そうねー。子ども時代がよかったね。(かなり忘れてんだ…)
〉絵でもお料理でも何でも、めきめき腕を上げていったのがすごいなーと思った。
〉すごい人だ!
すごいですよね。
自分で未来を切り開く力がすごい。
〉そうなんですね。
〉無駄に2本あるわけではない・・・
〉腎臓が2つあるのは無駄だから、腎臓市場を作ればいい、そうすれば、腎臓の供給不足が解消する、
〉と言ってる経済学者がいるのですが、どうなんでしょう。
それは・・・まじめに言っているのでしょうか?
お金がなくて、腎臓を売った人をテレビで見ましたが、体が弱くなって、
働くのも大変になって・・・
無駄って、大事なんですよ。
無駄は、余裕と同義だと思います。
無駄を排除していくと、余裕がなくなっていくんです。
って、無駄話のお好きなたかぽんさんなら、よくわかっていらっしゃいますよね。
〉〉オーストラリア、いいですよー。
〉〉新婚旅行ではありませんでしたが。
〉〉子連れ旅行にもおすすめです。
〉〉コアラさわれるし。
〉〉カンガルーなんか、さわり放題です。
〉えー。カンガルーにさわったら、殴られそうなイメージがあります。偏見かな…
私も初めはそう思っていたのですが。
カンガルー、かわいいですよ。
あ、ちなみにカンガルーの攻撃はキックです。
パンチは多分、できません。
カンガルーって、両足が同時にしか動かないらしいです。
ジャンプするように進化してきたんですかね。
そう言えば、「歩く」姿って、見たことがないなー。
〉〉Lady Grayも、おいしいですよねー。
〉〉でも毎日飲むものではないかも。
〉ふーむ。ちょっとクセのある香りなのかな?
れでぃな気分になれるかおりです。
〉「失われた時を求めて」ではありませんが、香りで、記憶が呼び覚まされることってありますよね。
〉すごくヴィヴィッドに。
そうですね。
どこかに繋がっているんですかねー。
〉もやしといえば、しょうゆラーメンに、ドサッと盛るのが好きです。
〉すごくリッチな気分になります。
もやしでリッチ気分って、幸せですよねー。
〉父親は、そうですね、そういえば、とても安上がりなことで満足できる人ですねー。
〉しかし、食に関してはそうですが、昔は服道楽で、服には注ぎ込んでましたねぇ。
〉私は本に注ぎ込んでしまうほうです。
〉誰しも何かひとクセあるようで。
なくて七癖、ですね。
〉〉わーい。こーひーぷりーず。
〉〉スワヒリ語だと、かはわ、たふぁばり。
〉おー。なんだかうまそうなコーヒーが出てきそうですねー。たふぁばり。いいなぁ。
ちょっとテキストを見たら、tafadhali、でした。
〉ポルトガルのコーヒー屋さんで、うまいうまいコーヒーが、一杯50円ぐらいだそうです。
〉1日10杯ぐらい飲んでしまいそう。
ああ、いいなあ。
〉マクドナルドでハンバーガーが百円になったとき、友人が喜びのあまり、5つ買って食べてました。
〉大人買いって言うんでしょうか…
胃もたれしそう・・
〉ではでは、あでぃおーす
あすた るえご。
------------------------------
久子さん、こんばんは!
先日親戚の集まりで、さんざん父に似ていると言われたたかぽんです。
まぁ、60までは毛があるということ、か…
〉〉あー。優性・劣性ってのもありましたねぇ。ちょっと誤解を招く言葉なんですよね。
〉〉O型が別に劣っているわけではないけれど、AOならAが出るとか、そんな感じ?
〉〉あーだんだん思い出して来ました。
〉そうそう 対になった遺伝子の片方だけで発現するのが優勢
〉両方にないと発現しないのが劣勢です。
〉発現する事象についての優劣ではありません。
なるほど。
こるもさんとのお話を読みましたが、いろいろあるんですねー、遺伝子にも。
(たぶんわかっていない…)
そういえば。
「利己的な遺伝子」で有名なリチャード・ドーキンスが、神はいない、
という趣旨の本を出してました。(日本語訳あり)
もう、神だの霊だの、たくさんだ!って内容の本なのかな?
キリスト教をも批判しているのかどうか興味あります。
〉Captain Underpants は、読んだこと無いのですよ〜
〉もぐり と言われそうですね。
〉良く学校ものに出てくるひとでしょうか?
そうですそうです。
私も、ハリポタとかシドニー・シェルダンとか、有名どころをぜんぜん読んでないのでモグリです。
モグリで思い出しましたが、地球の地中1万メートルのところに生態系があったりしないのでしょうか?
こないだふと考えてました。人類が知らないだけなんじゃないかと。
〉〉ン? バレエで「プリンシパル」という位(?)がありますね。
〉〉principalもprincipleも語源は一緒なんでしょうね。「第一の」ぐらいの意味で。
〉語源が一緒みたいですね。 山勘ですが
たぶん一緒でしょう! (まだ調べない私…)
〉〉homonymって、honeymoonに見えて仕方ない。
〉どちらへ行きたいですか?
〉アメリカ出張で時差ぼけに苦しんだ知り合いは、時差なしということで
〉オーストラリアへ行きました。(^_^;)
あー、時差なしはいいですねぇ。
ニュージーランドもいいですねぇ。
でも、旅は一人がいいなぁ。(こんなだから一人なのか。。)
〉〉なあるほど。さすがお詳しい。(笑)
〉〉紅茶のアール・グレイのアールですかね? 昔、1週間ばかし入院したとき、
〉〉アール・グレイのティーバッグを持って行ってて、アール・グレイばかり飲んでたら、
〉〉見事にアール・グレイが大嫌いになりました。ヴァラエティって大切ですね。
〉なにごとも、ほどほどにしといて もちょっと 飲みたい、読みたい で
〉やめるのがコツですね。
〉Lady Gray って紅茶あるのご存知ですか?
あ。知らないです。
アール・グレイさんの奥さんのような香りなのでしょうか? (どんな香りや)
〉〉vonだからドイツですかね? ドラキュラ伯爵ってドイツでしたっけ?
〉〉日本の爵位って、公侯伯子男とありましたけど、あちらでも爵位によって言い方違うんでしょうかね。
〉英国ではこうなってます。
〉Duke > Marquis > Earl > Viscount > Baron
〉公 侯 伯 子 男
〉奥さんは
〉Duchess > Marchioness > Countess > Viscountess > Baroness
おー! さすがですね。
ウォーキングのデュークさんは、ちょっと大きく出てるってことですね。(笑)
マルキ・ド・サドは、サド侯爵なんですね。ふーむ。
〉なぜ Earless にならないのかと思いますが... 語呂がわるいのかな?
うーん。耳なし芳一みたいだからか…。
〉The Scarlet Pinpernel の作者が、Baroness Orczy
〉変な名前だなーと思ったら Orczy 男爵夫人 でしたね....
バロネスなんて名前は嫌ですもんね。(笑)
パルナスだったらモスクワの味だけど。(と書いてみたが、関東では知られてないか…)
〉〉気分も味のうち! 確かにそうかもしれません。
〉〉以前、喫茶店でアイスコーヒーを注文したら、我が家で使ってるのと同じコップで出て来たので、
〉〉とってもありがたみが無かったです。。
〉それは なんとも 気分がそがれますねぇ。
そがれましたよ〜
〉〉我が父は、なんでもおいしいおいしいと言って飲み食いするので、ときどき実験で(つかイジワルで)、
〉〉ブルーマウンテンだよと言ってインスタントコーヒーを飲ませてみたりするのですが、
〉〉いっこうに気づかず、さすが挽き立ては違うなーとか言って飲んでます。
〉〉「違いが分からぬ男」と笑っているのですが、ああだこうだ文句言ってるよりは、
〉〉なんにも気づかずありがたく飲んでる父のような行き方が幸せなのかなー、
〉〉なんて思ったりもします。
〉自分の身の丈にあったものの中から 幸せを見つけ出すのが
〉よいのかもしれません。青い鳥ではないけれど、幸せは身の回りにある
〉捜し求めるものではない というところでしょうかね。
そうですね〜。
私は父とは対極で、いっちょまえに文句垂れなので、反省しています。
(特に麺類の、麺の固さにうるさいです。ゆで過ぎには我慢なりません。)
〉〉なんて話をしていたら、理科クラブ、そろそろお夜食の時間ですねー(^^
〉美味しいコーヒー入れましょか? (^_^;)
あー。いいですねー。
(ほとんどブレイクばっかりのクラブ員・・・)
------------------------------
こるもさん、こんにちは。
〉ちょっと補足を。こるもです。
〉〉〉天然痘って、ジェンナーでしたか。パスツールだったかな?
〉〉種痘はジェンナー。パスツールは何かのワクチン作った人。
〉種痘もワクチンの一種です。
〉パスツールさんは、狂犬病のワクチンを作ったそうです。
そうだったんですか。やっぱり理科系には口出ししない方が良さそう。
〉〉それがなぜか世界史へと話題がずれていきますね。「ラヴォワジエ」とか。
〉〉理科クラブの中に世界史クラブ支部を作りませんか?
〉ええええ?なぜに「ラヴォアジエ」が世界史クラブ?
〉フランス革命で首切られたから?
〉「化学の乳」じゃない、「父」ですよ!
〉「質量保存の法則」ですよ?
フランス革命がどういうものだったかを考察する事例として。
前にもどこかで話してましたね。フランス革命を持ち上げているのは日本人ぐらいだと。イメージするほど輝かしいものではなくて、そうとうムチャクチャな蛮行してましたから。
「科学の乳」って合成されたようなおいしくなさそうな牛乳みたいですね。
------------------------------
「理科クラブ」。
できた時から、こっそり陰から眺めてましたが、世界史クラブに乗っ取られてはと、つい飛び出してしまいました。
ウン十年前には、中学校の理科部に所属してましたから、黙ってはいられません。(NHKの第2放送の、午後4時からの気象情報を聞いて、天気図をかいていたと言う記憶があります)
まあ、そんなことはさて置いておいて、多読で理科が出てくる話を。
それも、レベル1の児童書のお話の中で。「理科」の話は重要なカギとして出てくるのです。
"Nate the Great"第1巻。
Nateはどのようにして事件を解決したか。
キーワードは"Red+Yellow=Orange" でした。(知らない人は読んでね)
易しいとは言え、理科なくしてこの話は成り立たないぞ。
と、ちょっと「理科」で攻めてみました。
いつか、世界史クラブへ乗り込みましょう。
(そのためにも、いろいろな武器の用意を。グリセリンと硝酸と硫酸を反応させて……BOM!!! こ、この武器はちょっと危なかった!)
↑この反応、詳しくは以下を
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/21(11:50)
------------------------------
みなさん、こんにちは〜。
今朝は朝から、小学校へ行ったり、病院へ行ったり、大変でした。
ようやくひとごこち。ふう。
久子さん、fionaさん、杏樹さんも、いらっしゃいませ!
そして有益な情報を、ありがとうございました。
だんだん理科っぽくなってきましたね〜。うれしいです。
ぶちょうの出番がなくなりそうです。
久子さん、
そうです。料理は化学です。
料理がうまい人は実験もうまい、と思っています。
りんごの褐変反応のことは知りませんでした。
ありがとうございました。
fionaさん、
Nate読みましたー。
面白かったので、今度大人買いするのが目標です。
杏樹さん、
ここ、あり地獄ですから。
理科クラブの部員リストに入れちゃいますけど。
よろしいでしょうか?
たかぽんさん、
あれ、誤植だったんですか?
ユニークな名前付けるなー、と感心していました。残念。
たかぽんさんのタイトル、しばらくわからなくて、わかった瞬間に「ぷっ」でした。
さすがたかぽんさんだなー。すばらしい。
アトムさん
アトムさんの名前も、いかにも理科っぽくていいですよね!
ところで久子さんと、fionaさん、杏樹さん、何の係がよろしいですか?
部員リストに入れるので、好きな係を指定してくださるとうれしいです。
------------------------------
こるもさん、今晩は。
得意なのは、器具洗いですが、もう洗い係は決まっているし。
フィールド調査なんかよりは、室内で実験する方がまだ得意なので、「実験係」でもやりましょうか。
どんな実験をすればいいんでしょう?
本のYLと、読書スピードとの相関をとるとか(反比例?)。
多読した語数と、最も快適に読める本のYLとの相関を調べるとか(これは比例?)。
それとも、爆…じゃなくて、「狭心症の特効薬」(名目上)を作っておく、とかがいいですかね(地下組織としては、そう言うものも持ってないと)?
------------------------------
こるも ぶっちょー こんにちは
係りですか。
うーん 何にしよう?
幽霊部員とかかな!?
じゃなかったら、お料理好きなので
炊事係でお願いします。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/5/21(23:54)
------------------------------
こるもさん、こんにちは。
〉杏樹さん、
〉ここ、あり地獄ですから。
〉理科クラブの部員リストに入れちゃいますけど。
〉よろしいでしょうか?
げ!
Tinyさんと逆の立場になってしまいました。レスをつけただけで部員にされるとは。こわいよ〜。
〉ところで久子さんと、fionaさん、杏樹さん、何の係がよろしいですか?
〉部員リストに入れるので、好きな係を指定してくださるとうれしいです。
だったら歴史係にしてください。
ヒストリカル・ロマンスから理科の記述を探すとか、その発明・発見の時代はこんな風だったとか、歴史的背景を説明する係。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/22(09:12)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。
〉げ!
〉Tinyさんと逆の立場になってしまいました。レスをつけただけで部員にされるとは。こわいよ〜。
敵(?)は取り込んで、同化させればよいのです。
理科クラブではこれを、「マクロファージ戦法」と呼びます。
〉だったら歴史係にしてください。
〉ヒストリカル・ロマンスから理科の記述を探すとか、その発明・発見の時代はこんな風だったとか、歴史的背景を説明する係。
あ、それ、いいですね!
きっとみなさんも大歓迎です。
よろしく〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/5/23(00:52)
------------------------------
こるもさん、こんにちは。
〉〉げ!
〉〉Tinyさんと逆の立場になってしまいました。レスをつけただけで部員にされるとは。こわいよ〜。
〉敵(?)は取り込んで、同化させればよいのです。
〉理科クラブではこれを、「マクロファージ戦法」と呼びます。
…わかりませーん。理数苦手ですぅ。
でも「ドップラー効果」とか「シュレーディンガーの猫」なら知ってます。
あ、いけない、理科クラブにとりこまれてしまう…。
〉〉だったら歴史係にしてください。
〉〉ヒストリカル・ロマンスから理科の記述を探すとか、その発明・発見の時代はこんな風だったとか、歴史的背景を説明する係。
〉あ、それ、いいですね!
〉きっとみなさんも大歓迎です。
〉よろしく〜。
そんな係じゃダメだと言って追い出されるのを期待したのに…。
「ぶぶづけでもお上がりやす」と言って追い払われると思ったのに…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/23(17:38)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは!
久子さ〜ん、杏樹さんがお腹空いてるみたいなので、お茶漬け作ってくださ〜い。
〉〉理科クラブではこれを、「マクロファージ戦法」と呼びます。
〉…わかりませーん。理数苦手ですぅ。
てきとーに強そうな名前を付けただけです。
まじめに説明もしますが、てきとーなことも言います。こるも。
〉でも「ドップラー効果」とか「シュレーディンガーの猫」なら知ってます。
〉あ、いけない、理科クラブにとりこまれてしまう…。
ああ、では量子力学担当で。
湯川先生にもお強そうだし。
とりあえず、たかぽんさんにシュレーディンガーとマジンガーZの違いを説明してください。
〉〉〉だったら歴史係にしてください。
〉〉〉ヒストリカル・ロマンスから理科の記述を探すとか、その発明・発見の時代はこんな風だったとか、歴史的背景を説明する係。
〉〉あ、それ、いいですね!
〉〉きっとみなさんも大歓迎です。
〉〉よろしく〜。
〉そんな係じゃダメだと言って追い出されるのを期待したのに…。
〉「ぶぶづけでもお上がりやす」と言って追い払われると思ったのに…。
え!!そうだったんですか?
入りたくて、いろいろ潜入しているのかと思いました。
それに、まじめな話、歴史と理科の両方からアプローチできたらいいなあ、と思います。
興味のある方もいるでしょうし。(私)
では杏樹さん、科学史係、お願いしますね。
------------------------------
こるもさん、こんにちは。
〉久子さ〜ん、杏樹さんがお腹空いてるみたいなので、お茶漬け作ってくださ〜い。
いえ、ですから「ぶぶづけでもどうどす?」と聞かれたら「早く帰れ」のサインですので…。
〉〉〉理科クラブではこれを、「マクロファージ戦法」と呼びます。
〉〉…わかりませーん。理数苦手ですぅ。
〉てきとーに強そうな名前を付けただけです。
〉まじめに説明もしますが、てきとーなことも言います。こるも。
〉〉でも「ドップラー効果」とか「シュレーディンガーの猫」なら知ってます。
〉〉あ、いけない、理科クラブにとりこまれてしまう…。
〉ああ、では量子力学担当で。
〉湯川先生にもお強そうだし。
違います〜。湯川先生ではなくて、中国文学の小川環樹先生と東洋史の貝塚茂樹先生に親しんでいるんです。「りょうしりきがく」って何ですか?
〉とりあえず、たかぽんさんにシュレーディンガーとマジンガーZの違いを説明してください。
マジンガーZは巨大ロボットです。シュレーディンガーの猫は箱に入っています。…全然わからないなー、これでは。
〉〉そんな係じゃダメだと言って追い出されるのを期待したのに…。
〉〉「ぶぶづけでもお上がりやす」と言って追い払われると思ったのに…。
〉え!!そうだったんですか?
〉入りたくて、いろいろ潜入しているのかと思いました。
こるもさんのボケっぷりにはかないません。
〉それに、まじめな話、歴史と理科の両方からアプローチできたらいいなあ、と思います。
〉興味のある方もいるでしょうし。(私)
〉では杏樹さん、科学史係、お願いしますね。
あのー、科学史係じゃなくて歴史担当で…理科クラブの投稿を世界史の話題で侵略して、一体何のクラブかわからなくしてしまおうという壮大な陰謀を企てていたのですが…。相手が悪かったみたいです。あとは夜逃げでもしなきゃ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/5/23(17:34)
------------------------------
こるもです。
たかぽんさんのスレッドは、どこまでもどこまでものびて、まるで放線菌のよう(わかりにくい例え)
えーっと、ちょっと整理を。
理科クラブ(地下組織。なので敷居は低い(byこるも部長))
現会員
部長 こるも
御意見番 Tinyさん
牢番・毒物劇物取扱責任者 アラベスクさん
待ち伏せ係 さかいさん
鉛筆係 アトムさん
洗い係 Julieさん
言い係 たかぽんさん
洗濯係 柊さん
実験係・危険物取扱責任者 fionaさん
炊事係 久子さん
科学史係 杏樹さん
うーん、どこに出しても恥ずかしくないぞ。理科クラブ。
ちょっと自己満足。
ちょっと面白いページを見つけましたよ。
http://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=%88%CC%90l%82%BD%82%BF%82%CC%96%B2
スカパーのサイエンスチャンネルです。
英語じゃなくてごめんなさい。
理科好きにも、歴史好きにも面白い!と思います。
ではでは〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1086. 教材2点ご紹介 1)サイト:Discovery Channel 2)書籍:『自分の体で実験したい—命がけの科学者列伝』
お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2007/5/31(12:51)
------------------------------
"こるも"さんは[url:kb:1037]で書きました:
〉こるもです。
こるもさん、みなさん、こんにちは。
〉理科クラブ(地下組織。なので敷居は低い(byこるも部長))
理科クラブ興味しんしんです。
最近理科クラブ系の素材を見つけましたので、ご紹介します。
〉ちょっと面白いページを見つけましたよ。
〉http://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=%88%CC%90l%82%BD%82%BF%82%CC%96%B2
〉スカパーのサイエンスチャンネルです。
1)ネットでビデオ:DiscoveryChannelのサイト
こるもさんは、スカパーをご紹介されていましたが、私最近、DiscoveryChannelのサイトにビデオがあるのをみつけて、ときどき、見ています。
1−3分の短い映像ですが、けっこう数がありますので、見ていて面白いです。
[url:http://dsc.discovery.com/beyond/]
2)未読本
邦題『自分の体で実験したい—命がけの科学者列伝』
原題:Guinea Pig Scientists: Bold Self-experimenters In Science And Medicine
この本、邦題に引かれて、読んでみたいと思っている本です。
Amazonで、原書を検索すると
Outstanding Science Trade Books for Students K-12 (Awards)
というコメントがタイトルについています。
このタイトルで、Amazonを検索すると、いろいろな科学系の本が出てきます。このAwardは、National Science Teachers Associationが、主催するもののようですね。
http://www.nsta.org/ostbc
From 1973 through 2001, when the list was known as Outstanding Science Trade Books for Children, the books selected were primarily targeted at grades K through 8. Beginning in 2002, the list has been expanded to included high school as well.
とありますので、易しいのは、2002年以前のものでしょうか?
ただ、価格が高いんですね。なので、まだ購入してないんですが、どっかの
図書館にないでしょうかねー
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1092. Re: 教材2点ご紹介 1)サイト:Discovery Channel 2)書籍:『自分の体で実験したい—命がけの科学者列伝』
お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2007/6/3(00:13)
------------------------------
バナナさん、皆さん、こんにちは。理科クラブ面白そうですね。
炎色反応など火遊びが好きなので、火気取締人で雇っていただけますかね。
"バナナ"さんは[url:kb:1086]で書きました:
〉〉ちょっと面白いページを見つけましたよ。
〉〉http://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=%88%CC%90l%82%BD%82%BF%82%CC%96%B2
〉〉スカパーのサイエンスチャンネルです。
〉1)ネットでビデオ:DiscoveryChannelのサイト
〉こるもさんは、スカパーをご紹介されていましたが、私最近、DiscoveryChannelのサイトにビデオがあるのをみつけて、ときどき、見ています。
〉1−3分の短い映像ですが、けっこう数がありますので、見ていて面白いです。
〉[url:http://dsc.discovery.com/beyond/]
ディスカバリー・チャンネルは自分のところのCATVで観れないので、
残念だと思っていましたが、ネットにあるのですね。どうも、ありがと
うございます。
ついでに、最近、富山県の高岡市立中央図書館でディスカバリー・
チャンネルのDVDを発見しました。さっそく、Dolphinsというタイトルの
DVDを借りてきましたが、他にもミイラや宇宙ステーションなどありました。
Magic Tree House Research Guideなどで予備知識を得てから、DVDを観れば、
少しは理解が深まるようです。
それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/6/3(10:30)
------------------------------
バナナさん、ジェミニさん、こんにちは!
理科クラブのみなさん、また増えましたよ!
わーい。
理科に興味のある人がこんなにいるんですね。
びっくりです。
「理科離れ」とか言いますけど、実際はどうなんでしょうね。
〉1)ネットでビデオ:DiscoveryChannelのサイト
〉こるもさんは、スカパーをご紹介されていましたが、私最近、DiscoveryChannelのサイトにビデオがあるのをみつけて、ときどき、見ています。
〉1−3分の短い映像ですが、けっこう数がありますので、見ていて面白いです。
〉[url:http://dsc.discovery.com/beyond/]
バナナさん、情報をありがとうございます!
私はまだ見ていないのですが、面白そうですね。
短い映像だと、気軽に見られていいですね。
〉2)未読本
〉邦題『自分の体で実験したい—命がけの科学者列伝』
〉原題:Guinea Pig Scientists: Bold Self-experimenters In Science And Medicine
これも、ちょっと興味があります。
寄生虫の学者は、自分の体に寄生虫飼っているとか、聞いたことがあります。
皮膚の下を這う虫がいて、「今日はこんなところにいるのか」とか。
うえ。
ジェミニさんは、火気取扱責任者ですね。
了承しました。
炎色反応、楽しいですね。
でも、地下室は火気厳禁で、お願いします。
たまにメタンガスが発生しますので。(炭坑か?)
バナナさんは、どうします?
他の人と同じ係でも、結構ですよ!
希望があったら、お知らせください。
急ぎませんけど。
ではではー。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1096. Re: バナナさん、ジェミニさん、いらっしゃいませ!
お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2007/6/4(00:31)
------------------------------
こるもさん、こんにちは。ジェミニです。 "こるも"さんは[url:kb:1093]で書きました: 〉バナナさん、ジェミニさん、こんにちは! 〉理科クラブのみなさん、また増えましたよ! 〉わーい。 〉理科に興味のある人がこんなにいるんですね。 〉びっくりです。 〉「理科離れ」とか言いますけど、実際はどうなんでしょうね。 実際は、やはり、理科離れなんでしょうかね。若い人は面倒だからと なるべく楽にお金が儲かるものにあこがれたりして。 しかし、いろいろな科学者の伝記って面白いと思います。 〉ジェミニさんは、火気取扱責任者ですね。 〉了承しました。 〉炎色反応、楽しいですね。 〉でも、地下室は火気厳禁で、お願いします。 〉たまにメタンガスが発生しますので。(炭坑か?) わーい。ありがとうございます。無責任にも調子に乗って大量 の花火を持ち込んだりしますので、ここは、ブレーキ役の消化係 も必要かもしれません。 それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2007/6/5(07:50)
------------------------------
"こるも"さんは[url:kb:1093]で書きました:
〉バナナさん、ジェミニさん、こんにちは!
こるもさん、こんにちは
〉理科クラブのみなさん、また増えましたよ!
〉わーい。
〉理科に興味のある人がこんなにいるんですね。
〉びっくりです。
〉「理科離れ」とか言いますけど、実際はどうなんでしょうね。
最近「でんじろう」さんなど、活躍してますね。理科がもりあがるといいですね。
〉〉邦題『自分の体で実験したい—命がけの科学者列伝』
〉〉原題:Guinea Pig Scientists: Bold Self-experimenters In Science And Medicine
〉これも、ちょっと興味があります。
〉寄生虫の学者は、自分の体に寄生虫飼っているとか、聞いたことがあります。
〉皮膚の下を這う虫がいて、「今日はこんなところにいるのか」とか。
〉うえ。
筒井康隆の小説にありそうですね。そういえば、彼のお父さんは昆虫学者で、戦時中「栄養不足を補うために昆虫を食べる」ことを提唱・実践されていたとか。
科学者って、すごいというか。変わっているから、科学者以外なれなかったのか。
〉バナナさんは、どうします?
〉他の人と同じ係でも、結構ですよ!
〉希望があったら、お知らせください。
こんなのあるかどうか、わかりませんが、実験係でお願いします。
そういや、心理学系の実験本で、
「水を飲みながらおしっこすると、からだにチューブがとおっていて、その中を水が流れているような気がする!」とか
「密室で10分くらい自分の名前を声に出して呼び続けると、・『自分』がそこにいる・だれかに呼ばれているというような、乖離感覚がします」
などなどが延々と載ってる本がありました。
もちろん実験しましたよ。
ということで、「実験係」希望します。
では
------------------------------
バナナさんこんにちは!
〉こんなのあるかどうか、わかりませんが、実験係でお願いします。
あるかどうか、というか、
自分がやりたい!と思ったものをするのが理科クラブです。
言い係とかいうのもあります。(たかぽんさん)
fionaさんも実験係です。
お二人で仲良く共同実験なさってもいいし、別々にお好きな実験に従事してくださっても結構です。
私も勝手に実験してますけど。地下で。がちゃがちゃ。
〉そういや、心理学系の実験本で、
〉「水を飲みながらおしっこすると、からだにチューブがとおっていて、その中を水が流れているような気がする!」とか
〉「密室で10分くらい自分の名前を声に出して呼び続けると、・『自分』がそこにいる・だれかに呼ばれているというような、乖離感覚がします」
〉などなどが延々と載ってる本がありました。
〉もちろん実験しましたよ。
そ、それはすごい・・・
それで、結果はいかがでしたか?
すごく気になります。
ところで、現在の部員です。
ぶちょう こるも
御意見番 Tinyさん
牢番・毒物劇物取扱責任者 アラベスクさん
待ち伏せ係 さかいさん
鉛筆係 アトムさん
洗い係 Julieさん
言い係 たかぽんさん
洗濯係 柊さん
実験係・危険物取扱責任者 fionaさん
炊事係 久子さん
科学史係 杏樹さん
ナミアゲハ飼育係 699分の1さん
火気取扱責任者 ジェミニさん
実験係 バナナさん
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ミグ
投稿日: 2007/6/3(22:25)
------------------------------
こんばんは、ミグです。
〉邦題『自分の体で実験したい—命がけの科学者列伝』
〉原題:Guinea Pig Scientists: Bold Self-experimenters In Science And Medicine
〉この本、邦題に引かれて、読んでみたいと思っている本です。
最近、新宿区立大久保図書館で所蔵されました。あまり多くは訊かないでくださ
い(笑)。
朝日新聞などに邦訳版の書評が掲載されたり、比較的注目度が高い本なので、そ
こら辺を強く主張すると公立図書館で購入されるかもしれません。
では
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2007/6/5(07:51)
------------------------------
"ミグ"さんは[url:kb:1095]で書きました:
〉こんばんは、ミグです。
こんにちは
〉〉邦題『自分の体で実験したい—命がけの科学者列伝』
〉〉原題:Guinea Pig Scientists: Bold Self-experimenters In Science And Medicine
〉最近、新宿区立大久保図書館で所蔵されました。あまり多くは訊かないでくださ
〉い(笑)。
〉朝日新聞などに邦訳版の書評が掲載されたり、比較的注目度が高い本なので、そ
〉こら辺を強く主張すると公立図書館で購入されるかもしれません。
なるほど、じゃあ、僕も近くの図書館にお願いしてみようかしらん。
では