[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/12/27(18:26)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
613. 初心者のための世界史クラブ〜 Part 9 〜「ミイラ」 絵本から、歴史ロマンへ
お名前: パピイ
投稿日: 2006/8/7(22:49)
------------------------------
こんにちは パピイです。
初心者のための世界史クラブ〜 Part 9を紹介します。
■はじめに
この投稿は、「本のことなんでも」に投稿しようと思って書いていたのですが、
ちゃりりんさんが「世界史クラブ的疑問」のなかで、
〉ミイラの作り方を書いた子供向けの本もありますね。
〉読んでみようかな。
と書かれており、同じような方も多いのではと思い、世界史クラブで投稿します。
現代の物語がいくつか入っていますが、それは古代に思いをはせるロマンと言うことで。
**************************************************************************
アトムさんの絵本紹介投稿で、絵本を読み始め、
Hanahou倶楽部に参加して、ますます絵本にはまっています。
新しい絵本を見つけるのに、娘が好きだった本の原書を探すことにしました。
ここまでは、なんとなくありそうな話ですが、次女が好きだった絵本のひとつが、
「エジプトのミイラ」祐学社 アメリカ創作絵本シリーズ(絶版)です。
その原書はこれ。
■Mummies Made in Egypt by Aliki レベル4 ISBN:0690038593
エジプト人が信じる魂、BaとKaから話が始まり、ミイラが作られる以前の死体の埋葬法の説明が続き、
その後ミイラの製作法が詳細(ここまで書くの?というくらい)に説明されます。
その後、棺の作り方、葬列の話になり、ピラミッドの話題になりますが、それも初期のMastaba(台形の墓)から
始まります。また挿絵は古代エジプトの絵画や彫刻にもとづいて描かれていますので、博物館のような気分が
味わえます。
いわゆる絵本と思って読むと「う〜ん!」と、うなっちゃいました。
なぜ、こんな本を小学校に上がる前の女の子が好きだったのかは、私にとってミイラより謎です(笑)
そういえば、ミイラ関連の絵本は、他にもありましたよね。
まずは、ノンフィクションとして、以下5点を紹介します。
■Mummies レベル0.8 総語数970 ISBN:0448413256
All About Readingのレベル2で、切絵で作られたイラストが美しい本です。
ピラミッドは誰が、何のためにつくられたの?から話が始まり、ミイラが作られるようになった理由、作り方、
動物のミイラについて書かれています。また、ミイラの盗掘や利用法、現在の科学的調査法が説明されています。
■Tut's Mummy Lost -- And Found レベル3.5 総語数1500 ISBN:0394891899
ツタンカーメンの死亡から約3000年後、彼のお墓が考古学者に発掘されるまでの話です。
Step into Reading 3ですので、読みやすくて、絵や写真もあり、とてもわかりやすいです。
と言っても、ミイラの作り方から埋葬の儀式についても詳しく書かれています。
■Ice Mummy レベル3.5 総語数2,385 ISBN:0679856471
これも同じくStep into Reading 3で、雪解けのアルプスで偶然発見された死体は、5000年前のミイラだったのです
と言うところから話が始まり、その死因は何?何故ここで?というミステリーの謎解きが続きます。
■You Wouldn't Want to Be an Egyptian Mummy! レベル3、総語数2,738 ISBN:0531162060
You Wouldn't Want toシリーズの一冊で、前回紹介済みです。
あなたは古代エジプトのお金持ちで、臨終の時を迎えていますから、話は始まります。
「ミイラの出来映えにも松竹梅があります」が、えらくうけましたね。
■Mummies Unwrapped! レベル1.5 総語数 1,300 ISBN:043920058X
Scholastic Readerの level 3です。
四章から構成され、エジプトでミイラが作られるようになったいきさつ、作り方の手順、ファラオの権力、
ミイラとともに葬られる財宝などがわかりやすく説明されています。
フィクションならば、これが一押し。
■5,000-Year-Old Puzzle: Solving a Mystery of Ancient Egypt レベル4 ISBN:0374323356
「コラージュ絵本」です。ツタンカーメンのお墓が考古学者によって発掘された、2年後の設定で、
両親と共に新たな発掘に出かけた少年が主人公です。
発掘の大変さや、発見から大きな謎解きが少年の日記形式で展開されます。
現地から友人に送った手紙や、発掘された品物の写真、お札などが紙面をいろどり、物語を読む以外にも、
それらをながめているだけでも楽しめます。
また、ヒエログリフ(古代エジプト文字)のアルファベット対応表もあり、貴方の名前が象形文字で書けます(笑)
絵本以外のフィクションも、いっぱいあります。
まずGRからは、以下の5点を紹介します。
■The Mummy レベル2.2 総語数7,500 ISBN:0582451930
■The Mummy Returns レベル2.2 総語数8,200 ISBN:0852503795
ともに、PGR2で、映画をもとに作られています。映画の邦題は、それぞれ
「ハムナプトラ 失われた砂漠の都」と「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」です。
映画を先に見てから読むほうがよさそうです。
マクミランからは以下の3点、
■River God レベル3.6 総語数23,000 ISBN:0333934520
I am Taita the Slave.から話が始まり、壮大な物語が展開します。
まりあさんの書評にあるように「映画で見たらさぞ楽しいだろうと思わせる古代エジプト王朝ロマン」です。
■The Seventh Scroll レベル3.6 総語数13,800 ISBN:1405073144
さきのTaitaが書き残したパピルスを発見したのが、この本の主人公Dr. Duraid Al Simmaと設定で、
River Godに登場した人物の墓を探す話です。
■The Queen of Death レベル3.6 総語数21,000 ISBN:1405077077
考古学者のFarrow博士はAxtarte女王の墓がどこにあるか見つけたと新聞に話してから、
妻とエジプトに向いますが、突然姿を消してしまいます。カイロのSalahadin警部はこの背後に
密輸団の関与を疑い、調査を開始します。このAxtarte女王には呪いの伝説が有ったのです。
児童書なら、これが一押し。
■The Magic And the Mummy レベル3 総語数3,000 ISBN:1404812717
Read-It! Chapter Booksの一冊です。主人公は女の子、Neriaです。
位の高い位置にいるお父さんに頼まれて、the House of Deathで、ミイラ造りを手伝うことになりました。
ファラオが亡くなったとたん、そこは大変忙しくなり、Neriaに王の飼い猫をミイラにする仕事が与えられました。
ところが、その猫は、まだ生きていました!?
ネコのミイラといったら、
■The Cat Mummy レベル3.5 総語数9,000 ISBN:044086416X
飼い猫、Mabelが洋服ダンスの中で冷たくなっているのを見つけたVerityは、学校の授業で古代エジプト人が
死んだネコをミイラにする話を思い出して、ミイラ作りに挑戦するのですが…。
もちろん、Jacqueline Wilsonの作品ですので、こんな単純な話ではありませんから。
歴史を旅するMagic Tree Houseの3巻にも出てきます。
■Mummies in the Morning レベル2.7 総語数5,300 ISBN:0679824243
JackとAnnieは古代エジプトに行き、ピラミッドを探検します。
そこで、エジプトの女王のゴーストに出会って…
私が読んだ以外にも、書評システムを検索すると他にもたくさんでてきます。
でも、“mummy”は、イギリス英語では、米語の“mommy”の意味もありますのでご注意を。
私は絵本の会でMummy Never Told Me (Babette Cole)を見せられた時、
表紙を見てびっくりした経験があります。
おまけ(超?最新刊)
■The Kingfisher Atlas of the Ancient World レベル3.5 ISBN:0753459140
世界の古代文明(B.C. 10,000〜A.D. 1000)のガイドブックです。読書のお供にどうぞ。
また、ハードカバーの大判で、美しいイラストで紹介される地図、建物、生活など、眺めているだけでも楽しめます。
Amazon.comで中身検索ができますが、肝心なページが見られないのが残念。
注) Amazon.co.jpで購入したのに、現在予約受付中になっています。
私の本は、いったいどこから来たの?(笑)
では、みなさんHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
614. Re: 初心者のための世界史クラブ〜 Part 9 〜「ミイラ」 絵本から、歴史ロマンへ
お名前: ちゃりりん
投稿日: 2006/8/8(22:28)
------------------------------
パピイさん、こんにちは。ちゃりりんです。
最近理由あって、まめに掲示板を覗けなくなっていたのですが、
久しぶりに覗くと面白そうな投稿と私の名前が出ていたので
やってきました。
〉■はじめに
〉 この投稿は、「本のことなんでも」に投稿しようと思って書いていたのですが、
〉ちゃりりんさんが「世界史クラブ的疑問」のなかで、
〉ミイラの作り方を書いた子供向けの本もありますね。
〉読んでみようかな。
〉と書かれており、同じような方も多いのではと思い、世界史クラブで投稿します。
ここに投稿してくださったので、私も見逃さずにいられたのかも。
感謝です。
〉■Mummies Made in Egypt by Aliki レベル4 ISBN:0690038593
〉エジプト人が信じる魂、BaとKaから話が始まり、ミイラが作られる以前の死体の埋葬法の説明が続き、
〉その後ミイラの製作法が詳細(ここまで書くの?というくらい)に説明されます。
〉その後、棺の作り方、葬列の話になり、ピラミッドの話題になりますが、それも初期のMastaba(台形の墓)から
〉始まります。また挿絵は古代エジプトの絵画や彫刻にもとづいて描かれていますので、博物館のような気分が
〉味わえます。
はじめから楽しそうな本のご紹介ですこと!
BaとKaから話が始まるなんて素敵!
ピラミッドの話も初期のMastabaから始まるなんてますます素敵!!
ジュセル王の階段ピラミッドかしらん。
すでにこのときからピラミッドは単体ではなくピラミッド複合体で、
BaだかKaだか忘れましたが、どちらかが出入りするための偽扉まで
ついていたりするんですよ。
是非読んでみたい本ですね。
〉■Mummies レベル0.8 総語数970 ISBN:0448413256
〉All About Readingのレベル2で、切絵で作られたイラストが美しい本です。
〉ピラミッドは誰が、何のためにつくられたの?から話が始まり、ミイラが作られるようになった理由、作り方、
〉動物のミイラについて書かれています。また、ミイラの盗掘や利用法、現在の科学的調査法が説明されています。
これもイラストが美しいとのことで以前から気になっているのですが、
まだ読めずにいます。
ミイラの本って、実物の写真がちょっと怖かったりしませんか?
美しいイラストで読んでみたいなぁとずっと思っています。
〉■Tut's Mummy Lost -- And Found レベル3.5 総語数1500 ISBN:0394891899
〉ツタンカーメンの死亡から約3000年後、彼のお墓が考古学者に発掘されるまでの話です。
〉Step into Reading 3ですので、読みやすくて、絵や写真もあり、とてもわかりやすいです。
〉と言っても、ミイラの作り方から埋葬の儀式についても詳しく書かれています。
これは読みました。
小学生の頃、子供向けの本でも読んだような記憶が。
これではないんでしょうけど、ツタンカーメンの発掘の話は
子供心にわくわくしますよね。
〉フィクションならば、これが一押し。
〉■5,000-Year-Old Puzzle: Solving a Mystery of Ancient Egypt レベル4 ISBN:0374323356
〉「コラージュ絵本」です。ツタンカーメンのお墓が考古学者によって発掘された、2年後の設定で、
〉両親と共に新たな発掘に出かけた少年が主人公です。
〉発掘の大変さや、発見から大きな謎解きが少年の日記形式で展開されます。
〉現地から友人に送った手紙や、発掘された品物の写真、お札などが紙面をいろどり、物語を読む以外にも、
〉それらをながめているだけでも楽しめます。
〉また、ヒエログリフ(古代エジプト文字)のアルファベット対応表もあり、貴方の名前が象形文字で書けます(笑)
う〜ん。これも楽しそう!!
本屋で吉村作治氏のヒエログリフがわかる本みたいなのを
手にとったことがあります。
そ、そういえば、
今使っているマウスパッドはロゼッタストーンの形をしています。
もちろんヒエログリフも書かれていますよ!
〉絵本以外のフィクションも、いっぱいあります。
〉まずGRからは、以下の5点を紹介します。
はしょっちゃいましたけど、GRにもまだまだあるんですね。
知らなかったので感謝です。
〉歴史を旅するMagic Tree Houseの3巻にも出てきます。
〉■Mummies in the Morning レベル2.7 総語数5,300 ISBN:0679824243
〉JackとAnnieは古代エジプトに行き、ピラミッドを探検します。
〉そこで、エジプトの女王のゴーストに出会って…
これも楽しく読みました。
リサーチガイドも楽しかったですね。
〉おまけ(超?最新刊)
〉■The Kingfisher Atlas of the Ancient World レベル3.5 ISBN:0753459140
〉世界の古代文明(B.C. 10,000〜A.D. 1000)のガイドブックです。読書のお供にどうぞ。
〉また、ハードカバーの大判で、美しいイラストで紹介される地図、建物、生活など、眺めているだけでも楽しめます。
これまた楽しそう。(さっきから私の感想、こればっかりですね。)
私はThe Children's Atlas of World Historyというハードカバーの
大判を持っているのですが、これの古代文明に特化したものかしら
と勝手に想像しています。
途中はしょってしまいましたが、
いろいろご紹介ありがとうございました。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
617. Re: 初心者のための世界史クラブ〜 Part 9 〜「ミイラ」 絵本から、歴史ロマンへ
お名前: パピイ
投稿日: 2006/8/9(21:24)
------------------------------
ちゃりりんさん、こんにちは。パピイです。
こちらに投稿するきっかけと、原稿の完成を早まらせて頂いて感謝しています。
この原稿、実は書き始めたのは1年もまえでしたが、途中で投げていましたものですから。
ちゃりりんさんの「世界史クラブ的疑問」の中での記述から、かなり古代エジプト文明に
造詣の深い方とお見受けしましたので、「初心者のための」では、満足していただけないの
かなと思っていましたが、
〉う〜ん。これも楽しそう!!
〉これまた楽しそう。
などと、喜んでいただいて安心しました。
私は、世界史が好きというより、本を読んだり、映画を見たりした時、
より深く楽しむための知識を得るために歴史本を読んでいます。
従って、広く浅くが信条ですが、これからもよろしくお願いします。
〉〉■The Kingfisher Atlas of the Ancient World レベル3.5 ISBN:0753459140
〉これまた楽しそう。(さっきから私の感想、こればっかりですね。)
〉私はThe Children's Atlas of World Historyというハードカバーの
〉大判を持っているのですが、これの古代文明に特化したものかしら
〉と勝手に想像しています。
この本の裏表紙によると、The Kingfisher Atlasは今後、
The Kingfisher Atlas of Exploration and Discovery
The Kingfisher Atlas of the Medieval World
The Kingfisher Atlas of the Modern World
などが発刊されるところをみると、
それぞれある時代に特化しているようですね。
では、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
615. Re: 初心者のための世界史クラブ〜 Part 9 〜「ミイラ」 絵本から、歴史ロマンへ
お名前: ミグ
投稿日: 2006/8/8(23:13)
------------------------------
こんばんは、ミグと申します。
ミイラは前々から興味があったので、まとめてご紹介いただいて助かりました(=
^▽^=)
江戸の昔は薬だったミイラの製法には興味津々です♪
ありがとうございますm(_ _)m
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
618. Re: 初心者のための世界史クラブ〜 Part 9 〜「ミイラ」 絵本から、歴史ロマンへ
お名前: パピイ
投稿日: 2006/8/9(21:25)
------------------------------
ミグさん、はじめまして。
パピイです。
〉ミイラは前々から興味があったので、まとめてご紹介いただいて助かりました(=^▽^=)
そう言っていただけると、うれしいです。
〉江戸の昔は薬だったミイラの製法には興味津々です♪
ミイラが薬として使われていたと書いてある絵本もありましたね。
では〜、19日のHanahou倶楽部《夏のスペシャル例会》でお会いしましょう。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
616. Re: 初心者のための世界史クラブ〜 Part 9 〜「ミイラ」 絵本から、歴史ロマンへ
お名前: 杏樹
投稿日: 2006/8/8(23:45)
------------------------------
パピイさん、こんにちは。
〉 こんにちは パピイです。
〉初心者のための世界史クラブ〜 Part 9を紹介します。
私がサボってる間にもちゃんと活動してくれる人がいてくれてうれしい…。
(最近はヒストリカル・ロマンスばかり読んでますので…)
しかも「ミイラ特集」だなんて、コアなテーマで。
〉■Mummies Made in Egypt by Aliki レベル4 ISBN:0690038593
〉エジプト人が信じる魂、BaとKaから話が始まり、ミイラが作られる以前の死体の埋葬法の説明が続き、
〉その後ミイラの製作法が詳細(ここまで書くの?というくらい)に説明されます。
〉その後、棺の作り方、葬列の話になり、ピラミッドの話題になりますが、それも初期のMastaba(台形の墓)から
〉始まります。また挿絵は古代エジプトの絵画や彫刻にもとづいて描かれていますので、博物館のような気分が
〉味わえます。
すばらしい本ですね。「博物館のよう」だなんて。すごい詳しそう。
〉■Mummies レベル0.8 総語数970 ISBN:0448413256
〉All About Readingのレベル2で、切絵で作られたイラストが美しい本です。
〉ピラミッドは誰が、何のためにつくられたの?から話が始まり、ミイラが作られるようになった理由、作り方、
〉動物のミイラについて書かれています。また、ミイラの盗掘や利用法、現在の科学的調査法が説明されています。
レベル0.8でこういうことを読めたらいいですねー。
〉■Tut's Mummy Lost -- And Found レベル3.5 総語数1500 ISBN:0394891899
〉ツタンカーメンの死亡から約3000年後、彼のお墓が考古学者に発掘されるまでの話です。
〉Step into Reading 3ですので、読みやすくて、絵や写真もあり、とてもわかりやすいです。
〉と言っても、ミイラの作り方から埋葬の儀式についても詳しく書かれています。
ツタンカーメンですか。SIRにもこういう本があったんですね。
〉■Ice Mummy レベル3.5 総語数2,385 ISBN:0679856471
〉これも同じくStep into Reading 3で、雪解けのアルプスで偶然発見された死体は、5000年前のミイラだったのです
〉と言うところから話が始まり、その死因は何?何故ここで?というミステリーの謎解きが続きます。
これ、日本では「アイスマン」として紹介されてませんでした?「ミイラ」とは言ってなかったと思いますが、英語だとMummyですか。SIRにこんな本まであったなんてー。あなどれませんねえ。でもこのタイトルだとアルプスのソレだとは気がつかないところでした。
〉■You Wouldn't Want to Be an Egyptian Mummy! レベル3、総語数2,738 ISBN:0531162060
〉You Wouldn't Want toシリーズの一冊で、前回紹介済みです。
〉あなたは古代エジプトのお金持ちで、臨終の時を迎えていますから、話は始まります。
〉「ミイラの出来映えにも松竹梅があります」が、えらくうけましたね。
おお、You Wouldn't to be…臨終の時を迎えてこんなことを言われるとどう答えていいものやら。しかも「松竹梅」…。
〉■Mummies Unwrapped! レベル1.5 総語数 1,300 ISBN:043920058X
〉Scholastic Readerの level 3です。
〉四章から構成され、エジプトでミイラが作られるようになったいきさつ、作り方の手順、ファラオの権力、
〉ミイラとともに葬られる財宝などがわかりやすく説明されています。
レベル1.5でわかりやすく…いいですねえ。
〉フィクションならば、これが一押し。
〉■5,000-Year-Old Puzzle: Solving a Mystery of Ancient Egypt レベル4 ISBN:0374323356
〉「コラージュ絵本」です。ツタンカーメンのお墓が考古学者によって発掘された、2年後の設定で、
〉両親と共に新たな発掘に出かけた少年が主人公です。
〉発掘の大変さや、発見から大きな謎解きが少年の日記形式で展開されます。
〉現地から友人に送った手紙や、発掘された品物の写真、お札などが紙面をいろどり、物語を読む以外にも、
〉それらをながめているだけでも楽しめます。
〉また、ヒエログリフ(古代エジプト文字)のアルファベット対応表もあり、貴方の名前が象形文字で書けます(笑)
わー、おもしろそう。発掘に出かけた少年!いいなー。
〉絵本以外のフィクションも、いっぱいあります。
〉まずGRからは、以下の5点を紹介します。
〉■The Mummy レベル2.2 総語数7,500 ISBN:0582451930
〉■The Mummy Returns レベル2.2 総語数8,200 ISBN:0852503795
〉ともに、PGR2で、映画をもとに作られています。映画の邦題は、それぞれ
〉「ハムナプトラ 失われた砂漠の都」と「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」です。
〉映画を先に見てから読むほうがよさそうです。
「ミイラ再生」っていう古い映画を見たことがあるのですが、そのリメイクが「ハムナプトラ」だと聞いたことがあります。「ハムナプトラ」は見てませんが、「ミイラ再生」じゃダメでしょうかね?
〉マクミランからは以下の3点、
〉■River God レベル3.6 総語数23,000 ISBN:0333934520
〉I am Taita the Slave.から話が始まり、壮大な物語が展開します。
〉まりあさんの書評にあるように「映画で見たらさぞ楽しいだろうと思わせる古代エジプト王朝ロマン」です。
〉■The Seventh Scroll レベル3.6 総語数13,800 ISBN:1405073144
〉さきのTaitaが書き残したパピルスを発見したのが、この本の主人公Dr. Duraid Al Simmaと設定で、
〉River Godに登場した人物の墓を探す話です。
この二つ、前からずっと読みたいと思ってるんですー。でもSeventh Scrollが手に入らないんですー。
〉■The Queen of Death レベル3.6 総語数21,000 ISBN:1405077077
〉考古学者のFarrow博士はAxtarte女王の墓がどこにあるか見つけたと新聞に話してから、
〉妻とエジプトに向いますが、突然姿を消してしまいます。カイロのSalahadin警部はこの背後に
〉密輸団の関与を疑い、調査を開始します。このAxtarte女王には呪いの伝説が有ったのです。
児童書ですか?密輸団とか、ハラハラの冒険ものっぽいですね。しかものろいの伝説まで絡んでくるなんて、おもしろそう。
〉児童書なら、これが一押し。
〉■The Magic And the Mummy レベル3 総語数3,000 ISBN:1404812717
〉Read-It! Chapter Booksの一冊です。主人公は女の子、Neriaです。
〉位の高い位置にいるお父さんに頼まれて、the House of Deathで、ミイラ造りを手伝うことになりました。
〉ファラオが亡くなったとたん、そこは大変忙しくなり、Neriaに王の飼い猫をミイラにする仕事が与えられました。
〉ところが、その猫は、まだ生きていました!?
これもおもしろそう。古代エジプトが舞台でミイラを作る女の子!でも生きている猫…?!殉死させるんでしょうか?かわいそー。
〉ネコのミイラといったら、
〉■The Cat Mummy レベル3.5 総語数9,000 ISBN:044086416X
〉飼い猫、Mabelが洋服ダンスの中で冷たくなっているのを見つけたVerityは、学校の授業で古代エジプト人が
〉死んだネコをミイラにする話を思い出して、ミイラ作りに挑戦するのですが…。
〉もちろん、Jacqueline Wilsonの作品ですので、こんな単純な話ではありませんから。
これ、読みました。メイベルの死体を隠そうとしてあれこれドタバタするところはおもしろかったですが、最後はしんみり、じっくりとした感動がありました。
〉歴史を旅するMagic Tree Houseの3巻にも出てきます。
〉■Mummies in the Morning レベル2.7 総語数5,300 ISBN:0679824243
〉JackとAnnieは古代エジプトに行き、ピラミッドを探検します。
〉そこで、エジプトの女王のゴーストに出会って…
MTHはリサーチガイドもありますね。私はリサーチガイドの方が面白かったです。
〉おまけ(超?最新刊)
〉■The Kingfisher Atlas of the Ancient World レベル3.5 ISBN:0753459140
〉世界の古代文明(B.C. 10,000〜A.D. 1000)のガイドブックです。読書のお供にどうぞ。
〉また、ハードカバーの大判で、美しいイラストで紹介される地図、建物、生活など、眺めているだけでも楽しめます。
〉Amazon.comで中身検索ができますが、肝心なページが見られないのが残念。
〉注) Amazon.co.jpで購入したのに、現在予約受付中になっています。
〉 私の本は、いったいどこから来たの?(笑)
アマゾンって時々変なことがあるみたいです。
「世界の古代文明」…聞いただけでウットリです。でも「世界」の範囲はどのこまでなんでしょう。ヨーロッパ人の「世界」で「古代」といえばエジプト、メソポタミア、ギリシアしかないようですから。
それでは楽しい本の紹介をありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
619. Re: 初心者のための世界史クラブ〜 Part 9 〜「ミイラ」 絵本から、歴史ロマンへ
お名前: パピイ
投稿日: 2006/8/9(21:27)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。パピイです。
〉私がサボってる間にもちゃんと活動してくれる人がいてくれてうれしい…。
極秘計画遂行のためにも、各員奮励努力いたしましょう(笑)
〉しかも「ミイラ特集」だなんて、コアなテーマで。
〉〉■Mummies Made in Egypt by Aliki レベル4 ISBN:0690038593
〉すばらしい本ですね。「博物館のよう」だなんて。すごい詳しそう。
〉〉■5,000-Year-Old Puzzle: Solving a Mystery of Ancient Egypt レベル4 ISBN:0374323356
〉わー、おもしろそう。発掘に出かけた少年!いいなー。
実は、この2冊の紹介を、アトムさんの絵本報告のお礼を兼ねて書こうと思ったのが手始めですが、
それではあんまりと、あっちこっち手を広げて特集になってしまいました。
〉〉■River God レベル3.6 総語数23,000 ISBN:0333934520
〉〉■The Seventh Scroll レベル3.6 総語数13,800 ISBN:1405073144
〉この二つ、前からずっと読みたいと思ってるんですー。でもSeventh Scrollが手に入らないんですー。
私の場合も、なかなか手に入らなかったのですが、昨年末ぐらいから赤い色のNMGRになってから、
書店で見かけるようになりました。
〉〉■The Magic And the Mummy レベル3 総語数3,000 ISBN:1404812717
〉これもおもしろそう。古代エジプトが舞台でミイラを作る女の子!でも生きている猫…?!殉死させるんでしょうか?かわいそー。
単なる、かわいそーな話なら、一押しにはしませんよ。
へーっ、そうだったのという話でした。読んでね。
〉〉■The Kingfisher Atlas of the Ancient World レベル3.5 ISBN:0753459140
〉「世界の古代文明」…聞いただけでウットリです。でも「世界」の範囲はどのこまでなんでしょう。ヨーロッパ人の「世界」で「古代」といえばエジプト、メソポタミア、ギリシアしかないようですから。
それがですね。
他にも、インダス文明
古代アフリカ、インド、中国
北アメリカ、及び中央、南アメリカ
オーストラリアとポリネシアなどが、それぞれ取り上げられています。
〉それでは楽しい本の紹介をありがとうございました。
次回は、You Wouldn't Want toシリーズ(その2)を紹介したいです。
と、言いながら別のネタも考え中のパピイです。
------------------------------
パピイさん、こんにちは。
〉〉〉■River God レベル3.6 総語数23,000 ISBN:0333934520
〉〉〉■The Seventh Scroll レベル3.6 総語数13,800 ISBN:1405073144
〉〉この二つ、前からずっと読みたいと思ってるんですー。でもSeventh Scrollが手に入らないんですー。
〉私の場合も、なかなか手に入らなかったのですが、昨年末ぐらいから赤い色のNMGRになってから、
〉書店で見かけるようになりました。
そうなんですか?じゃあ、また探してみます。
〉〉〉■The Kingfisher Atlas of the Ancient World レベル3.5 ISBN:0753459140
〉〉「世界の古代文明」…聞いただけでウットリです。でも「世界」の範囲はどのこまでなんでしょう。ヨーロッパ人の「世界」で「古代」といえばエジプト、メソポタミア、ギリシアしかないようですから。
〉それがですね。
〉他にも、インダス文明
〉古代アフリカ、インド、中国
ふむ、ふむ、なかなか
〉北アメリカ、及び中央、南アメリカ
〉オーストラリアとポリネシアなどが、それぞれ取り上げられています。
おお〜〜〜!!
素晴らしいラインナップ!
南半球まで行くとは!
英語の児童書はすばらしいですねえ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ako
投稿日: 2006/8/10(00:24)
------------------------------
パピイさん、こんにちは akoです。
投稿文を考えてるうちに、もうパピイさんから皆さんへの返答が済んでる〜(笑)
〉初心者のための世界史クラブ〜 Part 9を紹介します。
今回も充実のラインナップ、ありがとうございます。
初心者のため、と銘打っていても、自称ファンも十分堪能いたしました。
〉アトムさんの絵本紹介投稿で、絵本を読み始め、
〉Hanahou倶楽部に参加して、ますます絵本にはまっています。
ご縁ですねー。
わたしも多読を初めて以後、まず洋書絵本の魅力を知りましたが、
まさか、その後になって、英語の絵本と、自分がもとから好きな世界史モノが結びつく日が来ようとは、夢にも思っていませんでした。
おそるべし、多読!…でございます(笑)
〉ここまでは、なんとなくありそうな話ですが、次女が好きだった絵本のひとつが、
〉「エジプトのミイラ」祐学社 アメリカ創作絵本シリーズ(絶版)です。
〉なぜ、こんな本を小学校に上がる前の女の子が好きだったのかは、私にとってミイラより謎です(笑)
5歳にして既にミイラの魅力にみいられた(笑)
実に、違いのわかるアダルトな園児だったのですね(爆)
さて頂いた素晴らしいご紹介、印刷保存にさせていただきますね。
で、ワタクシめからのご祝辞といたしましては、
皆さんの反応をたっぷり楽しんでしまいましたので(笑)、
余興のような半端な返答で申し訳ないのですが、ぜひ楽しみを共有させて下さい。
〉ヒエログリフ(古代エジプト文字)のアルファベット対応表もあり、貴方の名前が象形文字で書けます(笑)
わかります… この楽しみ… 実は…
ヒエログリフのゴム印?、持ってます〜(笑)
はい、自分の名前をたどたどしくスタンプして遊びました、、、二十歳の頃(爆)
〉おまけ(超?最新刊)
〉■The Kingfisher Atlas of the Ancient World レベル3.5 ISBN:0753459140
〉世界の古代文明(B.C. 10,000〜A.D. 1000)のガイドブックです。読書のお供にどうぞ。
地図は大好きなんです。 mapでも、atlasでも、どちらも。
Children, Atlasで検索すると、子供用でも、時代別にアトラスがあるのが素晴らしいですね。
このアトラス、レベル3.5ということは、英語圏の小学生が読めるレベルで書かれている説明文、ということですよね!!
歴史学科の学生のためのものではなく、
子ども向けで、古代だけのもの、とか、中世だけのもの、といったアトラスの需要がある、というだけで、凄いことだと思って感心してしまいます。
ご紹介ありがとうございました。
パピイさんたら、罪なお方。
わたくしの多読が歴史漬けになってしまいますわ(笑)
------------------------------
akoさん、こんにちは。パピイです。
〉投稿文を考えてるうちに、もうパピイさんから皆さんへの返答が済んでる〜(笑)
私なんか、投稿原稿書きに一年もかかってる〜(爆)
〉わたしも多読を初めて以後、まず洋書絵本の魅力を知りましたが、
〉まさか、その後になって、英語の絵本と、自分がもとから好きな世界史モノが結びつく日が来ようとは、夢にも思っていませんでした。
〉おそるべし、多読!…でございます(笑)
私も同感です。ほんと想定外でしたね。
想定外と言えば、昨年の流行語に「想定内」が選ばれた時、多読の想定外というネタで投稿を
書こうと思ったことがありました。でも、人から見ると、それって何??なんですよね。
〉5歳にして既にミイラの魅力にみいられた(笑)
〉実に、違いのわかるアダルトな園児だったのですね(爆)
あっはっは〜!(大笑)
末は、ミステリーハンターか、吉村教授と一緒に発掘に行くのかと思っていましたが(爆)
最近、美大に行きたいと言い出し、それなら将来Caldecott賞もありかなと、(爆×2)
購入した絵本を見せびらかせながら、父親の妄想は広がっていきます。(爆×3)
〉〉ヒエログリフ(古代エジプト文字)のアルファベット対応表もあり、貴方の名前が象形文字で書けます(笑)
〉わかります… この楽しみ… 実は…
〉ヒエログリフのゴム印?、持ってます〜(笑)
〉はい、自分の名前をたどたどしくスタンプして遊びました、、、二十歳の頃(爆)
ムゥ・・・・・・ン。
パピイ・リーディング中!(笑)
注1) パピィ・リーディングとは、読み終えた興奮をかくして、冷静にして
しかし沈黙を守らないことを言います。(マリコさん命名)
注2) 興奮は感動とは限らな〜い(笑)
〉歴史学科の学生のためのものではなく、
〉子ども向けで、古代だけのもの、とか、中世だけのもの、といったアトラスの需要がある、
〉というだけで、凄いことだと思って感心してしまいます。
町の書店の児童書コーナーが減っていくのを見るにつけ、本当に凄いことだと思います。
〉パピイさんたら、罪なお方。
〉わたくしの多読が歴史漬けになってしまいますわ(笑)
語数報告で3周年報告をします。
その中の、本の紹介も読んでね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
623. Re: 「エジプトのミイラ」祐学社 アメリカ創作絵本シリーズ(絶版)は あすなろ書房からでています。
お名前: 699分の1
投稿日: 2006/8/10(21:53)
------------------------------
パピイさん はじめまして(ですよね?) 699分の1と申します。
ここの掲示板は 読むだけでしたが いろいろ楽しそうで目が離せません。
〉「エジプトのミイラ」祐学社 アメリカ創作絵本シリーズ(絶版)です。
現在は あすなろ書房 から 2000年12月に出版されています。
佑学社 1981年刊の再刊です。
アマゾンにもありました。
アリキの本は魅力的ですね。
佑学社の本はかなり他の出版社から再刊されていますので、これはと思ったら
図書館で検索してみてください。
題は変っていることもありますから著者名と原書の題での検索もお勧めします。
佑学社(絶版)への限定反応でした。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
624. Re: 「エジプトのミイラ」祐学社 アメリカ創作絵本シリーズ(絶版)は あすなろ書房からでています。
お名前: パピイ
投稿日: 2006/8/10(22:53)
------------------------------
はじめまして、699分の1さん。
パピイです。
〉〉「エジプトのミイラ」祐学社 アメリカ創作絵本シリーズ(絶版)です。
〉現在は あすなろ書房 から 2000年12月に出版されています。
〉佑学社 1981年刊の再刊です。
あすなろ書房から出版されているのですか。
翻訳本は、原書には無い注釈がありますので、
これから読む子供達にとってもありがたいことです。
〉佑学社の本はかなり他の出版社から再刊されていますので、これはと思ったら
〉図書館で検索してみてください。
〉題は変っていることもありますから著者名と原書の題での検索もお勧めします。
娘達が好きだった絵本の原書を探すのに翻訳本から調べようとしたのですが、
なぜか「エジプトのミイラ」だけは、次女が後生大事に持っていたのですが、
もう一冊好きだった「マリールイーズ ママきらい」同じく祐学社は行方知れずで、
あれこれネット検索したら、童話館から「マリールイーズいえでする」が見つかり、
内容が同じようなので、取り寄せてもらったら、同じものだった経験があります。
この原書は、残念ながら新品では手に入りそうもありません。
〉アリキの本は魅力的ですね。
そうですね。
英語で読んだ後、翻訳も読んでみたのですが、すごいと思いました。
699分の1さん、情報ありがとうございます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 柊
投稿日: 2006/8/27(16:19)
------------------------------
はじめまして、ちょっと見かけたので、出てきました。柊です。
〉〉「エジプトのミイラ」祐学社 アメリカ創作絵本シリーズ(絶版)です。
〉現在は あすなろ書房 から 2000年12月に出版されています。
〉佑学社 1981年刊の再刊です。
〉アマゾンにもありました。
〉アリキの本は魅力的ですね。
アリキ著「エジプトのミイラ」あすなろ書房、ですね。
新聞を読んでいたら、児童書のロングセラーを紹介する欄で取り上げられていました。
まさか、ロングセラーに取り上げられる本が絶版だったことがあるとは。
これは名作、と思った本が、絶版ということは、そういえば、よくありますね。再刊されて良かった、良かった。
------------------------------
〉 はじめまして、ちょっと見かけたので、出てきました。柊です。
いらっしゃいませ、柊さん。
世界史クラブにようこそ、パピイです。
〉〉〉「エジプトのミイラ」祐学社 アメリカ創作絵本シリーズ(絶版)です。
〉〉現在は あすなろ書房 から 2000年12月に出版されています。
〉〉佑学社 1981年刊の再刊です。
〉〉アマゾンにもありました。
〉〉アリキの本は魅力的ですね。
〉 アリキ著「エジプトのミイラ」あすなろ書房、ですね。
〉 新聞を読んでいたら、児童書のロングセラーを紹介する欄で取り上げられていました。
〉 まさか、ロングセラーに取り上げられる本が絶版だったことがあるとは。
娘が好きだった絵本を探すために、検索をかけているときに、佑学社がひっかりませんでした。
絵本業界に詳しくないのですが、ひょっとしたら、この出版社自体がなくなったのでは?
〉 これは名作、と思った本が、絶版ということは、そういえば、よくありますね。再刊されて良かった、良かった。
ほんとうに、よかったですね。