SF倶楽部

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/12/31(04:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1352. SF倶楽部

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/24(21:46)

------------------------------

こんばんは。
はじめまして!の掲示板で、SFの話が盛り上がっています。
(AQUAさん、はじめまして!こんなところからですが、よろしくお願いします)

そんなわけで、SFのことを、皆様に語っていただきたく、スレ立てました。

とは言え、私はあまりSFのことを知りません・・・
唯一、フレドリック・ブラウン(星新一の元祖みたいな人)を昔よく読んでいたので、
こういう本を買ってみました。

From These Ashes: The Complete Short SF of Fredric Brown
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/1886778183/]

おもしろかったなぁ。

どんなSFがおもしろいでしょうかねぇ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 1353. Re: SF倶楽部

お名前: SONAM
投稿日: 2009/6/24(21:58)

------------------------------

>たかぽんさん

ラジオドラマではオーソン・ウエルズの War of the Worlds が
迫力満点で聴きごたえありましたよ。放送当時アメリカ国民の多く
が火星人襲来のフィクションを実際の出来事と勘違いしてパニック
に陥った事実を納得させられましたよ。実に手の入った脚本でした
から。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1354. オーソン・ウエルズ War of the Worlds

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/24(22:45)

------------------------------

SONAMさん、さっそくありがとうございます!

〉ラジオドラマではオーソン・ウエルズの War of the Worlds が
〉迫力満点で聴きごたえありましたよ。

おお! あの伝説の放送ですな。

〉放送当時アメリカ国民の多く
〉が火星人襲来のフィクションを実際の出来事と勘違いしてパニック
〉に陥った事実を納得させられましたよ。実に手の入った脚本でした
〉から。

そうなんですか。
いや、いくらなんでもドラマってわかるだろ〜、おおげさな〜、と思ってましたが、
勘違いするように、念入りに構成したんですね。
今なら放送の規定に違反してるんでしょうねぇ。

これ、どこかで聴けるでしょうか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1359. CDがあるみたい

お名前: こるも
投稿日: 2009/6/26(13:01)

------------------------------

たかぽさん、今度はこっち。

SONAMさん、横からすみません。

〉〉ラジオドラマではオーソン・ウエルズの War of the Worlds が
〉〉迫力満点で聴きごたえありましたよ。

〉いや、いくらなんでもドラマってわかるだろ〜、おおげさな〜、と思ってましたが、
〉勘違いするように、念入りに構成したんですね。
〉今なら放送の規定に違反してるんでしょうねぇ。

なんかみんな、「うそだろー?うそだろ?」と思いながら、はまって行っちゃったらしいよ。
外に出てみたりね。
ラジオのニュースを聞いてみたりして。
でも、なにもない。
「なにもないのは、国家が隠しているからだ!」とか思っちゃって。
集団パニックって、恐いね。

人にはこういう「思いたいように思ってしまう」心理があるらしい。
いろんな「事象」を自分の都合のいいように(この場合は「悪いように」だけど)解釈できちゃうわけだね。

自戒しようっと。

〉これ、どこかで聴けるでしょうか?

CDがあるみたいです。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/184933028X/]

ではではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1362. Re: CDがあるみたい

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/26(21:33)

------------------------------

こるさん、こんばんは。

〉たかぽさん、今度はこっち。

すんません。あっちこっちで。

〉SONAMさん、横からすみません。

〉〉〉ラジオドラマではオーソン・ウエルズの War of the Worlds が
〉〉〉迫力満点で聴きごたえありましたよ。

〉〉いや、いくらなんでもドラマってわかるだろ〜、おおげさな〜、と思ってましたが、
〉〉勘違いするように、念入りに構成したんですね。
〉〉今なら放送の規定に違反してるんでしょうねぇ。

〉なんかみんな、「うそだろー?うそだろ?」と思いながら、はまって行っちゃったらしいよ。
〉外に出てみたりね。
〉ラジオのニュースを聞いてみたりして。
〉でも、なにもない。
〉「なにもないのは、国家が隠しているからだ!」とか思っちゃって。
〉集団パニックって、恐いね。

ほんま。
何もなかったら「なーんだ」と思いそうなもんだけど、そうならないんですね。

集団パニックといえば、新型インフルエンザも、近いもんがありましたね。
モノが見えないだけにね。

〉人にはこういう「思いたいように思ってしまう」心理があるらしい。
〉いろんな「事象」を自分の都合のいいように(この場合は「悪いように」だけど)解釈できちゃうわけだね。

〉自戒しようっと。

そうですね。私も気をつけないと。

〉〉これ、どこかで聴けるでしょうか?

〉CDがあるみたいです。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/184933028X/]

おお。ありがとう。
自分で調べろって話やね・・・

〉ではではでは。

おおきにおおきに。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1366. 持ってます

お名前: Ry0tasan http://tadoten.blog122.fc2.com
投稿日: 2009/6/27(07:24)

------------------------------

たかぽん、こるもさん、
おはようございます。

SONAMさん、
初めまして。

Orson Welles の The War of the Worlds [火星人襲来] なら、
CDを持っています。
最初はオーソン・ウェルズ劇場として始まるし、
原作をふまえた序章の朗読もありますが、
休憩の音楽があったり、
突如として臨時ニュースが入ったりするところを断片的に聴くと、
たしかに勘違いする人が出てきそうで面白い作品です。
音質は、
さすがに1938年の録音なので、
極上とは言えません。

80年代には日本で商品化されたカセットが新宿でも売られていました。
これは日本語解説つきで親切でしたが、
ラジオ放送をそのまま録音したらしく、
ノイズがピーピーはいって酷かったです。

このラジオドラマには、
新しいリメイクもあるのでご注意下さい。
良く出来ていますが別の作品ですから。
88年に米軍の放送で聴いたことがあります。
CDのとは印象が違うので、
リメイクだったのだろうと判断しています。

1938年の放送とパニックを再現映像化した作品も、
むかしNHKでやっていましたね。
アナウンサーの吹き替えに気合いが入っていたことを思い出します。
機会があったら英語で視聴してみたいです。

PS あの番組の脚本を書いた人は、
その3年後ぐらいに映画 Casablanca の脚本を担当したはずです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1368. アポロは、SF超大作か

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/27(11:46)

------------------------------

Ry0tasanさん、こんにちは。

〉Orson Welles の The War of the Worlds [火星人襲来] なら、
〉CDを持っています。

おお! さすがRy0tasanさん。

〉最初はオーソン・ウェルズ劇場として始まるし、
〉原作をふまえた序章の朗読もありますが、
〉休憩の音楽があったり、
〉突如として臨時ニュースが入ったりするところを断片的に聴くと、
〉たしかに勘違いする人が出てきそうで面白い作品です。

やっぱりそうですかあ。
いや、子供だましみたいなもんかと思ってましたが、
念入りに構成された作品だったんですね。

〉音質は、
〉さすがに1938年の録音なので、
〉極上とは言えません。

なるほど。
1938年かぁ。。そういうのがリアルに感じられる時代背景だったんですかね。

〉80年代には日本で商品化されたカセットが新宿でも売られていました。
〉これは日本語解説つきで親切でしたが、
〉ラジオ放送をそのまま録音したらしく、
〉ノイズがピーピーはいって酷かったです。

へえー。おもしろい。

〉このラジオドラマには、
〉新しいリメイクもあるのでご注意下さい。
〉良く出来ていますが別の作品ですから。
〉88年に米軍の放送で聴いたことがあります。
〉CDのとは印象が違うので、
〉リメイクだったのだろうと判断しています。

あ、リメイクがあるという話、きいたことがあります。
それにしても、何でも聴いてるお方だなあ(笑)。

〉1938年の放送とパニックを再現映像化した作品も、
〉むかしNHKでやっていましたね。

ほほう。NHKもおもろいことを。

〉アナウンサーの吹き替えに気合いが入っていたことを思い出します。
〉機会があったら英語で視聴してみたいです。

そうですね。またやってくれんかなぁ。

〉PS あの番組の脚本を書いた人は、
〉その3年後ぐらいに映画 Casablanca の脚本を担当したはずです。

あっ! たしか、CasablancaのDVDの特典映像で、そんなこと言うてはりました!
おお。だから、うまいのかあ。
いや、こないだも、『カサブランカ』ってアメリカで撮ったはずだけど、
カサブランカで撮ったようにしか思えんよなぁ、すごいなぁ、と思ってたとこなんです。

今のほうが、信じさせる技術は衰えているのか・・・
いや、今は、完全にだまし切っているのかもしれませんね。
あの、アポロが月へ行ってないという話は、どうなのだろう?
あれがSF超大作だったら、すごいなあ・・・

妄想は尽きず。
ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1371. Re: アポロは、SF超大作か

お名前: Ry0tasan http://tadoten.blog122.fc2.com
投稿日: 2009/6/30(08:41)

------------------------------

〉Ry0tasanさん、こんにちは。

たかぽん、
おはようございます。

〉〉Orson Welles の The War of the Worlds [火星人襲来] なら、
〉〉CDを持っています。

〉おお! さすがRy0tasanさん。

このCD、
米国では簡単に入手できるみたいです。
空港の売店で見たことがあります。

〉〉最初はオーソン・ウェルズ劇場として始まるし、
〉〉原作をふまえた序章の朗読もありますが、
〉〉休憩の音楽があったり、
〉〉突如として臨時ニュースが入ったりするところを断片的に聴くと、
〉〉たしかに勘違いする人が出てきそうで面白い作品です。

〉やっぱりそうですかあ。
〉いや、子供だましみたいなもんかと思ってましたが、
〉念入りに構成された作品だったんですね。

本当か嘘か分らない時点では、
念のため避難するという選択もありでしょう。

〉〉音質は、
〉〉さすがに1938年の録音なので、
〉〉極上とは言えません。

〉なるほど。
〉1938年かぁ。。そういうのがリアルに感じられる時代背景だったんですかね。

そうですね。
大恐慌は終わっていないし、
欧州ではヒットラーが力を伸ばしていました。

〉〉80年代には日本で商品化されたカセットが新宿でも売られていました。
〉〉これは日本語解説つきで親切でしたが、
〉〉ラジオ放送をそのまま録音したらしく、
〉〉ノイズがピーピーはいって酷かったです。

〉へえー。おもしろい。

〉〉このラジオドラマには、
〉〉新しいリメイクもあるのでご注意下さい。
〉〉良く出来ていますが別の作品ですから。
〉〉88年に米軍の放送で聴いたことがあります。
〉〉CDのとは印象が違うので、
〉〉リメイクだったのだろうと判断しています。

〉あ、リメイクがあるという話、きいたことがあります。
〉それにしても、何でも聴いてるお方だなあ(笑)。

Orson Welles は昔から日本でも有名でしたからね。
1988年の10月31日にたまたま米軍のラジオで聴いたんです。

〉〉1938年の放送とパニックを再現映像化した作品も、
〉〉むかしNHKでやっていましたね。

〉ほほう。NHKもおもろいことを。

すいません。
これは説明不足でした。
TV放送用に米国で製作された単発もののドラマをNHKのTVで放送したんです。
『アメリカを震撼させた夜』という邦題でした。

〉〉アナウンサーの吹き替えに気合いが入っていたことを思い出します。
〉〉機会があったら英語で視聴してみたいです。

〉そうですね。またやってくれんかなぁ。

〉〉PS あの番組の脚本を書いた人は、
〉〉その3年後ぐらいに映画 Casablanca の脚本を担当したはずです。

〉あっ! たしか、CasablancaのDVDの特典映像で、そんなこと言うてはりました!
〉おお。だから、うまいのかあ。
〉いや、こないだも、『カサブランカ』ってアメリカで撮ったはずだけど、
〉カサブランカで撮ったようにしか思えんよなぁ、すごいなぁ、と思ってたとこなんです。

DVDの特典映像や音声解説には面白いのがありますよね。
白黒映画はそれらしく演出しやすいかもしれません。

〉今のほうが、信じさせる技術は衰えているのか・・・
〉いや、今は、完全にだまし切っているのかもしれませんね。
〉あの、アポロが月へ行ってないという話は、どうなのだろう?
〉あれがSF超大作だったら、すごいなあ・・・

月面で撮影されたという写真が本物かどうかに関する議論は、
科学雑誌で読んだことがあります。
自分で月まで行って確かめることはできないので、
月についてより詳しく知っているのはどちらなのかで判断するしかなさそうです。

〉妄想は尽きず。
〉ありがとうございました。

妄想から思いがけない発見に至ることもあるでしょうね。

Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1373. Re: アポロは、SF超大作か

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/7/1(00:27)

------------------------------

Ry0tasanさん、こんばんは。

〉〉〉Orson Welles の The War of the Worlds [火星人襲来] なら、
〉〉〉CDを持っています。
〉〉おお! さすがRy0tasanさん。
〉このCD、
〉米国では簡単に入手できるみたいです。
〉空港の売店で見たことがあります。

おお。あちらではめちゃポピュラーなんでしょうね。

〉〉〉最初はオーソン・ウェルズ劇場として始まるし、
〉〉〉原作をふまえた序章の朗読もありますが、
〉〉〉休憩の音楽があったり、
〉〉〉突如として臨時ニュースが入ったりするところを断片的に聴くと、
〉〉〉たしかに勘違いする人が出てきそうで面白い作品です。
〉〉やっぱりそうですかあ。
〉〉いや、子供だましみたいなもんかと思ってましたが、
〉〉念入りに構成された作品だったんですね。
〉本当か嘘か分らない時点では、
〉念のため避難するという選択もありでしょう。

そうですね。
まぁ、どこに逃げたらいいんだってのはありますが・・・

〉〉〉音質は、
〉〉〉さすがに1938年の録音なので、
〉〉〉極上とは言えません。
〉〉なるほど。
〉〉1938年かぁ。。そういうのがリアルに感じられる時代背景だったんですかね。
〉そうですね。
〉大恐慌は終わっていないし、
〉欧州ではヒットラーが力を伸ばしていました。

そういう状況をついた放送でもあったのでしょうね。
「悪質」とすれすれのところ・・・

〉〉〉80年代には日本で商品化されたカセットが新宿でも売られていました。
〉〉〉これは日本語解説つきで親切でしたが、
〉〉〉ラジオ放送をそのまま録音したらしく、
〉〉〉ノイズがピーピーはいって酷かったです。
〉〉へえー。おもしろい。
〉〉〉このラジオドラマには、
〉〉〉新しいリメイクもあるのでご注意下さい。
〉〉〉良く出来ていますが別の作品ですから。
〉〉〉88年に米軍の放送で聴いたことがあります。
〉〉〉CDのとは印象が違うので、
〉〉〉リメイクだったのだろうと判断しています。
〉〉あ、リメイクがあるという話、きいたことがあります。
〉〉それにしても、何でも聴いてるお方だなあ(笑)。
〉Orson Welles は昔から日本でも有名でしたからね。
〉1988年の10月31日にたまたま米軍のラジオで聴いたんです。

声の力がすごい人だなぁ、と思います。
お世辞にも美男とはいえないけれど。。
すごい才人だったんでしょうね。

〉〉〉1938年の放送とパニックを再現映像化した作品も、
〉〉〉むかしNHKでやっていましたね。
〉〉ほほう。NHKもおもろいことを。
〉すいません。
〉これは説明不足でした。
〉TV放送用に米国で製作された単発もののドラマをNHKのTVで放送したんです。
〉『アメリカを震撼させた夜』という邦題でした。

あ、そういうことだと思ってました。
NHKさんにそこまでの芸はないだろうと。。(失礼。。)

〉〉〉アナウンサーの吹き替えに気合いが入っていたことを思い出します。
〉〉〉機会があったら英語で視聴してみたいです。
〉〉そうですね。またやってくれんかなぁ。
〉〉〉PS あの番組の脚本を書いた人は、
〉〉〉その3年後ぐらいに映画 Casablanca の脚本を担当したはずです。
〉〉あっ! たしか、CasablancaのDVDの特典映像で、そんなこと言うてはりました!
〉〉おお。だから、うまいのかあ。
〉〉いや、こないだも、『カサブランカ』ってアメリカで撮ったはずだけど、
〉〉カサブランカで撮ったようにしか思えんよなぁ、すごいなぁ、と思ってたとこなんです。
〉DVDの特典映像や音声解説には面白いのがありますよね。
〉白黒映画はそれらしく演出しやすいかもしれません。

確かに、色といい、リアルでないので、かえって想像で補いますもんね。
『カサブランカ』という題名からそう思うのか、白がとても効果的に使われていると思います。
そして情感のシーンは、ラストも含めて、しっとりと黒。

〉〉今のほうが、信じさせる技術は衰えているのか・・・
〉〉いや、今は、完全にだまし切っているのかもしれませんね。
〉〉あの、アポロが月へ行ってないという話は、どうなのだろう?
〉〉あれがSF超大作だったら、すごいなあ・・・
〉月面で撮影されたという写真が本物かどうかに関する議論は、
〉科学雑誌で読んだことがあります。
〉自分で月まで行って確かめることはできないので、
〉月についてより詳しく知っているのはどちらなのかで判断するしかなさそうです。

なるほど。
あれが大嘘だったらすごいなー面白いなー、と思うのですが、
面白さだけで飛びついてはいけませんね・・・
ただ、話によれば、アメリカ国民のけっこう多くの人が、
アポロを信じていないそうですね。
「火星人襲来」などで、メディア情報に対して眉につばをつける習慣が
ついてるのかもしれませんね。

〉〉妄想は尽きず。
〉〉ありがとうございました。
〉妄想から思いがけない発見に至ることもあるでしょうね。

あればいいなぁと思います。。

ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1375. Re: アポロは、SF超大作か

お名前: Ry0tasan http://tadoten.blog122.fc2.com
投稿日: 2009/7/3(17:16)

------------------------------

"たかぽん"さんは[url:kb:1373]で書きました:

〉Ry0tasanさん、こんばんは。

たかぽん、
こんにちは。
もうしばらく火星人談義を続けましょう。

〉〉〉〉Orson Welles の The War of the Worlds [火星人襲来] なら、
〉〉〉〉CDを持っています。
〉〉〉おお! さすがRy0tasanさん。
〉〉このCD、
〉〉米国では簡単に入手できるみたいです。
〉〉空港の売店で見たことがあります。

〉おお。あちらではめちゃポピュラーなんでしょうね。

〉〉〉〉最初はオーソン・ウェルズ劇場として始まるし、
〉〉〉〉原作をふまえた序章の朗読もありますが、
〉〉〉〉休憩の音楽があったり、
〉〉〉〉突如として臨時ニュースが入ったりするところを断片的に聴くと、
〉〉〉〉たしかに勘違いする人が出てきそうで面白い作品です。
〉〉〉やっぱりそうですかあ。
〉〉〉いや、子供だましみたいなもんかと思ってましたが、
〉〉〉念入りに構成された作品だったんですね。
〉〉本当か嘘か分らない時点では、
〉〉念のため避難するという選択もありでしょう。

〉そうですね。
〉まぁ、どこに逃げたらいいんだってのはありますが・・・

番組では臨時ニュースの形式なので、
何州のどこなのかも明示してあったと思います。
火星人たちが北上してニューヨークに迫ってくることは分る様になっています。
たとえば西の方へ逃げるというのも現実的な選択かも知れません。

〉〉〉〉音質は、
〉〉〉〉さすがに1938年の録音なので、
〉〉〉〉極上とは言えません。
〉〉〉なるほど。
〉〉〉1938年かぁ。。そういうのがリアルに感じられる時代背景だったんですかね。
〉〉そうですね。
〉〉大恐慌は終わっていないし、
〉〉欧州ではヒットラーが力を伸ばしていました。

〉そういう状況をついた放送でもあったのでしょうね。
〉「悪質」とすれすれのところ・・・

〉〉〉〉80年代には日本で商品化されたカセットが新宿でも売られていました。
〉〉〉〉これは日本語解説つきで親切でしたが、
〉〉〉〉ラジオ放送をそのまま録音したらしく、
〉〉〉〉ノイズがピーピーはいって酷かったです。
〉〉〉へえー。おもしろい。
〉〉〉〉このラジオドラマには、
〉〉〉〉新しいリメイクもあるのでご注意下さい。
〉〉〉〉良く出来ていますが別の作品ですから。
〉〉〉〉88年に米軍の放送で聴いたことがあります。
〉〉〉〉CDのとは印象が違うので、
〉〉〉〉リメイクだったのだろうと判断しています。
〉〉〉あ、リメイクがあるという話、きいたことがあります。
〉〉〉それにしても、何でも聴いてるお方だなあ(笑)。
〉〉Orson Welles は昔から日本でも有名でしたからね。
〉〉1988年の10月31日にたまたま米軍のラジオで聴いたんです。

〉声の力がすごい人だなぁ、と思います。
〉お世辞にも美男とはいえないけれど。。
〉すごい才人だったんでしょうね。

Welles について話しだすととまらなくなるんですが、
あの才人は Shakespeare が得意だったんですね。

〉〉〉〉1938年の放送とパニックを再現映像化した作品も、
〉〉〉〉むかしNHKでやっていましたね。
〉〉〉ほほう。NHKもおもろいことを。
〉〉すいません。
〉〉これは説明不足でした。
〉〉TV放送用に米国で製作された単発もののドラマをNHKのTVで放送したんです。
〉〉『アメリカを震撼させた夜』という邦題でした。

〉あ、そういうことだと思ってました。
〉NHKさんにそこまでの芸はないだろうと。。(失礼。。)

設備や人材は揃ってますけどね。
企画として通るかどうかは分りません。

〉〉〉〉アナウンサーの吹き替えに気合いが入っていたことを思い出します。
〉〉〉〉機会があったら英語で視聴してみたいです。
〉〉〉そうですね。またやってくれんかなぁ。
〉〉〉〉PS あの番組の脚本を書いた人は、
〉〉〉〉その3年後ぐらいに映画 Casablanca の脚本を担当したはずです。
〉〉〉あっ! たしか、CasablancaのDVDの特典映像で、そんなこと言うてはりました!
〉〉〉おお。だから、うまいのかあ。
〉〉〉いや、こないだも、『カサブランカ』ってアメリカで撮ったはずだけど、
〉〉〉カサブランカで撮ったようにしか思えんよなぁ、すごいなぁ、と思ってたとこなんです。
〉〉DVDの特典映像や音声解説には面白いのがありますよね。
〉〉白黒映画はそれらしく演出しやすいかもしれません。

〉確かに、色といい、リアルでないので、かえって想像で補いますもんね。
〉『カサブランカ』という題名からそう思うのか、白がとても効果的に使われていると思います。
〉そして情感のシーンは、ラストも含めて、しっとりと黒。

雰囲気を出すには、
背景の雑音がポイントらしいです。

〉〉〉今のほうが、信じさせる技術は衰えているのか・・・
〉〉〉いや、今は、完全にだまし切っているのかもしれませんね。
〉〉〉あの、アポロが月へ行ってないという話は、どうなのだろう?
〉〉〉あれがSF超大作だったら、すごいなあ・・・
〉〉月面で撮影されたという写真が本物かどうかに関する議論は、
〉〉科学雑誌で読んだことがあります。
〉〉自分で月まで行って確かめることはできないので、
〉〉月についてより詳しく知っているのはどちらなのかで判断するしかなさそうです。

〉なるほど。
〉あれが大嘘だったらすごいなー面白いなー、と思うのですが、
〉面白さだけで飛びついてはいけませんね・・・
〉ただ、話によれば、アメリカ国民のけっこう多くの人が、
〉アポロを信じていないそうですね。
〉「火星人襲来」などで、メディア情報に対して眉につばをつける習慣が
〉ついてるのかもしれませんね。

信じていない集団は、
あの放送を嘘だと信じている集団と、
真偽について判断を保留する集団に分けられると思います。

発射の様子は遠くから見えるので、
実際にロケットを上げたんだと思います。
最後に着水したロケットも、
汚れて傷だらけで、
現実感がありましが。

一方、
月面で撮影したという写真と同じ品質の写真を
スタジオで作れるかどうかですね。

いずれにしても、
自分で実際に確かめられないことは、
判断保留でもいいと思います。

〉〉〉妄想は尽きず。
〉〉〉ありがとうございました。
〉〉妄想から思いがけない発見に至ることもあるでしょうね。

〉あればいいなぁと思います。。

〉ありがとうございました。

こちらこそ、
ありがとうございます。

楽しい週末をお過ごしください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1374. 部分反応

お名前: こるも
投稿日: 2009/7/1(10:18)

------------------------------

Ry0tasanさん、たかぽんさん、こんにちは。
部分反応にて、失礼します。

〉〉〉Orson Welles の The War of the Worlds [火星人襲来] なら、
〉〉〉CDを持っています。

うーん。聞いてみたいな。

Orson Wellesといえば「イングリッシュ・アドベンチャー」ですよね。
(ベタで、すみません…)
確かに声は素敵。うっとり。聞き取りやすいし。

〉〉1938年かぁ。。そういうのがリアルに感じられる時代背景だったんですかね。
〉そうですね。
〉大恐慌は終わっていないし、
〉欧州ではヒットラーが力を伸ばしていました。

ここに反応。
和書なんですが、「ヒットラーのむすめ」という本を読みました。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/4790231496/]

洋書もあります。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0060086521/]

「ヒットラーに、娘がいたら?」という、架空の設定です。
なので、SFといえないこともない?(苦しいな)

子供用の本なのですが、なんか、背筋が寒くなります。

自分の愛する人が、ヒットラーのような人だったら?
自分はその人をまだ好きでいられるだろうか。
自分は「人」として、何ができるのだろうか。
人はなぜ「間違って」しまうのか。

いろいろと、考えさせられます。

よろしかったら、どうぞ。

〉〉あの、アポロが月へ行ってないという話は、どうなのだろう?
〉〉あれがSF超大作だったら、すごいなあ・・・

すごいっすね。
そこまでするか、って感じですけど。

おじゃましました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1360. Re: オーソン・ウエルズ War of the Worlds

お名前: SONAM
投稿日: 2009/6/26(18:02)

------------------------------

"たかぽん"さんは[url:kb:1354]で書きました:

〉勘違いするように、念入りに構成したんですね。
〉今なら放送の規定に違反してるんでしょうねぇ。
〉これ、どこかで聴けるでしょうか?

私がこの音源にふれたのは1981年10月31日(土曜)
FEN(現AFN)の特別放送でした。
冒頭から聴いても勘違いするほどの工夫をこらした
内容に鳥肌が立つ思いをした思い出があります。
避難民を乗せた客船がNY港を出港するシーンとか
ワシントン政府高官の記者発表のシーン他、何回聴
いてもゾクゾクさせられますね。
むかしはOl' Time Radio Showsシリーズの一巻で
オーディオテープが売られていましたが最近の販売
状況は知りません。米国ラジオ放送史を語るには欠
かせない史料なのでソフト化されていてもおかしく
ないと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1363. Re: オーソン・ウエルズ War of the Worlds

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/26(21:41)

------------------------------

SONAMさん、こんばんは。

〉〉勘違いするように、念入りに構成したんですね。
〉〉今なら放送の規定に違反してるんでしょうねぇ。
〉〉これ、どこかで聴けるでしょうか?

〉私がこの音源にふれたのは1981年10月31日(土曜)
〉FEN(現AFN)の特別放送でした。

えっ。聴いた日を記録しておられるんですか?
すごい。。

〉冒頭から聴いても勘違いするほどの工夫をこらした
〉内容に鳥肌が立つ思いをした思い出があります。

うわー。やっぱりそうだったんですねぇ。

〉避難民を乗せた客船がNY港を出港するシーンとか
〉ワシントン政府高官の記者発表のシーン他、何回聴
〉いてもゾクゾクさせられますね。

ワシントン政府高官の記者発表は、やばいですね。
うまくやれば、ほんとに信じてしまうでしょうね。

そういえば、同級生がTVでニュースしてたりするのですが、
なんか冗談のような気がしてなりません。
(これは逆のパターンですね。)

〉むかしはOl' Time Radio Showsシリーズの一巻で
〉オーディオテープが売られていましたが最近の販売
〉状況は知りません。米国ラジオ放送史を語るには欠
〉かせない史料なのでソフト化されていてもおかしく
〉ないと思います。

そうですよね。
どっかで入手して、ぜひ聴いてみたいと思います。
ありがとうございました!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1459. Re: オーソン・ウエルズ War of the Worlds

お名前: こるも
投稿日: 2010/9/2(15:32)

------------------------------

たかぽんさん、SONAMさん、みなさん、こんにちは。

古いネタで申し訳ないのですが。見つけました。オーソン・ウエルズ War of the Worlds。

http://www.oldtimeradiofans.com/template.php?show_name=Mercury%20Theater

なんか、シャーロックホームズのドラマもあるみたいです。
いろいろ楽しめそうなページです。

はっぴーりすにんぐ〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1460. Re: オーソン・ウエルズ War of the Worlds

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2010/9/3(01:04)

------------------------------

こるもさん、ありがとう!

〉たかぽんさん、SONAMさん、みなさん、こんにちは。

〉古いネタで申し訳ないのですが。見つけました。オーソン・ウエルズ War of the Worlds。

〉http://www.oldtimeradiofans.com/template.php?show_name=Mercury%20Theater

  聴きましたよ。
  これは、やばいでしょう。信じる人も出かねない。

  予想してたのは、みんなでワー!ワー!騒いでるような感じだったんですが、
  そうじゃないんですね。
  あくまでもラジオの放送という形を崩さない。だからリアルで怖い。

  私が特に怖いと思ったのは、音楽が入るところですね。
  明らかに何か起こっているのに、声が切れて、ゆったりした音楽が入る。
  想像がかき立てられて、怖い。

  今日のメディアに通じるところもあって、いろいろ考えさせられます。

〉なんか、シャーロックホームズのドラマもあるみたいです。
〉いろいろ楽しめそうなページです。

  おもしろそうですね。どうもありがとう。

〉はっぴーりすにんぐ〜。

  はーい。んぐ〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1461. スクリプト発見(追記あり)

お名前: こるも
投稿日: 2010/9/3(15:03)

------------------------------

たかぽさん、こんにちは。

〉  聴きましたよ。
〉  これは、やばいでしょう。信じる人も出かねない。

聞いてみたんですが、速くてまったく歯が立ちません…
で、こんなのを見つけました。
http://www.sacred-texts.com/ufo/mars/wow.htm

ラジオドラマのスクリプトです。
読みながら、挑戦しています。
軍隊のところとか、よくわからないけど、臨場感だけ味わっています。

〉  予想してたのは、みんなでワー!ワー!騒いでるような感じだったんですが、
〉  そうじゃないんですね。
〉  あくまでもラジオの放送という形を崩さない。だからリアルで怖い。

うん。これ、怖いよ。
例えば、舞台が日本で、聞きなじみのある場所が攻撃されていたら、
うそだとわかっていても、怖いと思う。

〉  私が特に怖いと思ったのは、音楽が入るところですね。
〉  明らかに何か起こっているのに、声が切れて、ゆったりした音楽が入る。
〉  想像がかき立てられて、怖い。

いきなりぷつっと切れるんよね。

〉  今日のメディアに通じるところもあって、いろいろ考えさせられます。

今のメディアは、よく知らないけど。
「このあとすぐ!」と言いながら、なかなか始まらないとか?

そんではではね。

*追記
聞き(+読み)終わりました。速くて、大変でした。
古典的なSFですね。終わり方も。
Orson Wellesの、最後の一言が、しゃれています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1462. Re: スクリプト発見(追記あり)

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2010/9/4(00:10)

------------------------------

こるもさん、こんばんは。
 
 
〉〉  聴きましたよ。
〉〉  これは、やばいでしょう。信じる人も出かねない。

〉聞いてみたんですが、速くてまったく歯が立ちません…
〉で、こんなのを見つけました。
〉http://www.sacred-texts.com/ufo/mars/wow.htm

〉ラジオドラマのスクリプトです。
〉読みながら、挑戦しています。
〉軍隊のところとか、よくわからないけど、臨場感だけ味わっています。
 
 
  ありがとう。読みながら、もう一度聞いてみました。
  (実はよくわかっていなかった…)

  なんかいろいろと芸が細かいですよね。(「マイク入ってる?」とか)
 
 
〉〉  予想してたのは、みんなでワー!ワー!騒いでるような感じだったんですが、
〉〉  そうじゃないんですね。
〉〉  あくまでもラジオの放送という形を崩さない。だからリアルで怖い。

〉うん。これ、怖いよ。
〉例えば、舞台が日本で、聞きなじみのある場所が攻撃されていたら、
〉うそだとわかっていても、怖いと思う。
 
 
  たぶん現在ではこういう放送は禁止されてると思う。
  テレビだと「ウソです」って画面に表示しておけるけどね。
 
 
〉〉  私が特に怖いと思ったのは、音楽が入るところですね。
〉〉  明らかに何か起こっているのに、声が切れて、ゆったりした音楽が入る。
〉〉  想像がかき立てられて、怖い。

〉いきなりぷつっと切れるんよね。
 
 
  もう緊急事態だってわかってるんだから、音楽なんか入れなくてもいいじゃないか。(笑)
  よけい怖いよ。(それが狙いなわけだが。)
 
 
〉〉  今日のメディアに通じるところもあって、いろいろ考えさせられます。

〉今のメディアは、よく知らないけど。
〉「このあとすぐ!」と言いながら、なかなか始まらないとか?
 
 
  いやー、有りもしないものを作り上げられるところ。「政治とカネ」とか。(おっと)
 
 
〉そんではではね。

〉*追記
〉聞き(+読み)終わりました。速くて、大変でした。
〉古典的なSFですね。終わり方も。
〉Orson Wellesの、最後の一言が、しゃれています。
 
 
  ですな。
  Orson Welles が終始激しないで、緊迫感を出すのが、すごいと思ったな。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1463. Re: On-line audio drama

お名前: b-73
投稿日: 2010/9/4(16:46)

------------------------------

「ブラッドベリ以外にこんなのまで。しかもスクリプトまであるのか、英語圏のネットすげー!」と思ったのでラジオドラマについて検索してみたら、WikipediaのRadio dramaにOn-line audio dramaという項目があるんですね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Radio_drama#On-line_audio_drama
> Searcher and Stallion
>   Science Fiction Radio Drama Serial

> 19 Nocturne Boulevard.com
>   Award-winning audio drama anthology series, presenting tales of sci-fi, fantasy, horror, and romance.
  ・the Mark Time Gold Award for best science fiction audio drama of 2009 → "The Rookie" [url:http://www.19nocturneboulevard.net/11_all%20show%20pages/19Nocturne/previous%20episodes/Rookie.htm]
  ・2008 → "The Outpost" [url:http://www.19nocturneboulevard.net/11_all%20show%20pages/19Nocturne/previous%20episodes/The%20Outpost.htm]

やらなきゃいけないことがあったんですが、"The Outpost"を試しに再生してみたら、何故か最後まで聞いてしまいました。 何やってる。orz
19 Nocturne Boulevard.comには一部Dragon(コメディ?)とかMP3はあるのに、リンクがされてないのもありました。

あと知らなかったんですが、前に3作品試聴できるトワイライトゾーンのラジオドラマ版なんかも紹介されてたんですね。
[url:http://www.twilightzoneradio.com/download.html]


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1464. Re: On-line audio drama

お名前: こるも
投稿日: 2010/9/5(12:03)

------------------------------

b-73さん、こんにちは。

〉「ブラッドベリ以外にこんなのまで。しかもスクリプトまであるのか、英語圏のネットすげー!」

すごいですよね。
パソコンがあれば、いろいろ手に入る世の中です。

〉と思ったのでラジオドラマについて検索してみたら、WikipediaのRadio dramaにOn-line audio dramaという項目があるんですね。
〉http://en.wikipedia.org/wiki/Radio_drama#On-line_audio_drama
〉> Searcher and Stallion
〉>   Science Fiction Radio Drama Serial

こんなものが。知りませんでした。

〉> 19 Nocturne Boulevard.com
〉>   Award-winning audio drama anthology series, presenting tales of sci-fi, fantasy, horror, and romance.
〉  ・the Mark Time Gold Award for best science fiction audio drama of 2009 → "The Rookie" [url:http://www.19nocturneboulevard.net/11_all%20show%20pages/19Nocturne/previous%20episodes/Rookie.htm]
〉  ・2008 → "The Outpost" [url:http://www.19nocturneboulevard.net/11_all%20show%20pages/19Nocturne/previous%20episodes/The%20Outpost.htm]

なんか、いろいろあるんですね。

〉やらなきゃいけないことがあったんですが、"The Outpost"を試しに再生してみたら、何故か最後まで聞いてしまいました。 何やってる。orz

そういうのありますよね。
そこはかとない罪悪感が、楽しいのかもしれません。

〉19 Nocturne Boulevard.comには一部Dragon(コメディ?)とかMP3はあるのに、リンクがされてないのもありました。

〉あと知らなかったんですが、前に3作品試聴できるトワイライトゾーンのラジオドラマ版なんかも紹介されてたんですね。
[url:http://www.twilightzoneradio.com/download.html]

あー。これも面白そう。
いろいろとありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1472. Re: オーソン・ウエルズ War of the Worlds

お名前: SONAM
投稿日: 2010/10/5(23:41)

------------------------------

こるもさん、こんにちは!
貴重な情報ありがとうございます。
放送当時の音源を編集することなくノーカットで
収録された内容なら良いのですが果してどうでし
ょうか?

ところで古い記憶が甦りましたので一寸書きたく
思います。

はっきりした日時は覚えてませんけど、1970年代
の中頃から1980年代の初め頃の土曜か日曜の午後、
NHK総合テレビでWar of the Worldsの映画を
(あるいはドラマだったかも)放送していました。
ラジオドラマを本当の出来事を勘違いした人々と
ニューヨークのCBS放送局から放送を流してい
る様子を描いた内容で、その内映像もリアルすぎ
て鳥肌が立った思い出があります。残念ながら正
式な題名も出演者の氏名も覚えていないものの、
主演のオーソン・ウエルズは若き日のボブ・ホー
プの容姿に似た男優が演じていたのはハッキリ覚
えています。あるいはご本人が本人役で出ていた
とも考えられますけど。
ラジオ放送を無事終えて帰途に着くオーソン・ウ
エルズの映像に"かくて宇宙戦争の放送は終わった。
だが、真の世界戦争は間もなく起きた"とナレーシ
ョンが流れ、続いてヒトラーのある演説の一部分
が流れて終わるラストシーンも上手く出来ていて
なかなか優れた作品でした。近年は再放送されて
いないようだし、ソフト化もされていないような
のは残念ですけど、もう一度観てみたい気持ちは
変わりません。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1473. Re: オーソン・ウエルズ War of the Worlds

お名前: こるも
投稿日: 2010/10/10(10:46)

------------------------------

SONAMさん、こんにちは。

〉こるもさん、こんにちは!
〉貴重な情報ありがとうございます。

いえいえ。こちらこそ。
なんか偶然、見つけたんですよね…

〉放送当時の音源を編集することなくノーカットで
〉収録された内容なら良いのですが果してどうでし
〉ょうか?

番組の最初から最後まで入っているし、
スクリプトとも完全一致しているので、ノーカット版ではないでしょうか。

〉はっきりした日時は覚えてませんけど、1970年代
〉の中頃から1980年代の初め頃の土曜か日曜の午後、
〉NHK総合テレビでWar of the Worldsの映画を
〉(あるいはドラマだったかも)放送していました。
〉ラジオドラマを本当の出来事を勘違いした人々と
〉ニューヨークのCBS放送局から放送を流してい
〉る様子を描いた内容で、その内映像もリアルすぎ
〉て鳥肌が立った思い出があります。残念ながら正
〉式な題名も出演者の氏名も覚えていないものの、
〉主演のオーソン・ウエルズは若き日のボブ・ホー
〉プの容姿に似た男優が演じていたのはハッキリ覚
〉えています。あるいはご本人が本人役で出ていた
〉とも考えられますけど。
〉ラジオ放送を無事終えて帰途に着くオーソン・ウ
〉エルズの映像に"かくて宇宙戦争の放送は終わった。
〉だが、真の世界戦争は間もなく起きた"とナレーシ
〉ョンが流れ、続いてヒトラーのある演説の一部分
〉が流れて終わるラストシーンも上手く出来ていて
〉なかなか優れた作品でした。近年は再放送されて
〉いないようだし、ソフト化もされていないような
〉のは残念ですけど、もう一度観てみたい気持ちは
〉変わりません。

へぇぇ。これも、面白そうですねぇ。
オーソン・ウエルズさんて、声もいいし、ハンサムですよね。
このラジオドラマが聞き取れるようになりたいなぁ、と思うのですが、
まだまだ道は、遠そうです…

ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1355. ちゃうちゃう。

お名前: こるも
投稿日: 2009/6/25(12:58)

------------------------------

たかぽさん、こんにちは。

〉こんばんは。
〉はじめまして!の掲示板で、SFの話が盛り上がっています。
〉(AQUAさん、はじめまして!こんなところからですが、よろしくお願いします)

たかぽさん、ちゃいまっせ。
SF話は、Kenyさん。めざせ!の掲示板です。
AQUAさん、Kenyさん、申し訳ありません。うちの(うちの?)兄がえらい粗相を…

〉そんなわけで、SFのことを、皆様に語っていただきたく、スレ立てました。

まったくもー。

〉とは言え、私はあまりSFのことを知りません・・・

たかぽさんは、ご自分がなにを読まれているのか、あまり気にしないみたいですが。
ホームズは、ミステリーよ?
ジュール・ヴェルヌは、SFでしょー。

〉唯一、フレドリック・ブラウン(星新一の元祖みたいな人)を昔よく読んでいたので、
〉こういう本を買ってみました。

〉From These Ashes: The Complete Short SF of Fredric Brown
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/1886778183/]

〉おもしろかったなぁ。

私も持ってるー。しばらく見ていないな。
と思ってちょっと読んでみたら、難しいじゃん、これ。

〉どんなSFがおもしろいでしょうかねぇ。

たかぽさんが読まれたという「80日間世界一周」の英訳版を、私も読み始めました。
Gutenbergで、聞き読みです。
ヴェルヌの小説は、Gutenbergにはたくさん載っています。

実はこの本、ペンギンのレベル5をちょっと読んでいたんですが、途中で投げました。
今回は、いけそう。面白い。
GR読んでいるときには気づかなかったんですが、これって娯楽小説なんですね。
なんだか、コミカル。笑える。
フランス人の使用人がおちゃらけてて楽しい。

「古典」というと構えてしまいがちですが、これは楽しいです。

それではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1356. ほんまや!

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/25(23:52)

------------------------------

こるさん、こんばんは。

〉〉こんばんは。
〉〉はじめまして!の掲示板で、SFの話が盛り上がっています。
〉〉(AQUAさん、はじめまして!こんなところからですが、よろしくお願いします)
〉たかぽさん、ちゃいまっせ。
〉SF話は、Kenyさん。めざせ!の掲示板です。
〉AQUAさん、Kenyさん、申し訳ありません。うちの(うちの?)兄がえらい粗相を…

うわー! ほんまや。
えっらいまちがいや。
AQUAさん、Kenyさん、申し訳ございませんでした。
妹がとんだことを…

〉〉そんなわけで、SFのことを、皆様に語っていただきたく、スレ立てました。
〉まったくもー。

いやー。大ボケもええとこやねぇ。汗でた。

〉〉とは言え、私はあまりSFのことを知りません・・・
〉たかぽさんは、ご自分がなにを読まれているのか、あまり気にしないみたいですが。
〉ホームズは、ミステリーよ?
〉ジュール・ヴェルヌは、SFでしょー。

そうなんか。
どっちも「古典娯楽」と思ってた。

〉〉唯一、フレドリック・ブラウン(星新一の元祖みたいな人)を昔よく読んでいたので、
〉〉こういう本を買ってみました。
〉〉From These Ashes: The Complete Short SF of Fredric Brown
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/dp/1886778183/]
〉〉おもしろかったなぁ。
〉私も持ってるー。しばらく見ていないな。
〉と思ってちょっと読んでみたら、難しいじゃん、これ。

うーん。各篇、最初の設定とかは難しいんだけど、話が動き出すと、おもしろくて読めてしまう、
という感じだったかな。

〉〉どんなSFがおもしろいでしょうかねぇ。
〉たかぽさんが読まれたという「80日間世界一周」の英訳版を、私も読み始めました。
〉Gutenbergで、聞き読みです。
〉ヴェルヌの小説は、Gutenbergにはたくさん載っています。

古いもんねぇ。

〉実はこの本、ペンギンのレベル5をちょっと読んでいたんですが、途中で投げました。
〉今回は、いけそう。面白い。
〉GR読んでいるときには気づかなかったんですが、これって娯楽小説なんですね。
〉なんだか、コミカル。笑える。
〉フランス人の使用人がおちゃらけてて楽しい。

パスパルトゥーが、いいやつですよね。
邪魔もしてしまうが、役にも立つ。

〉「古典」というと構えてしまいがちですが、これは楽しいです。

個人的には、そのへんの新しい本より、おもしろいと思うんですけどね。

〉それではではー。

はーい。ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1357. Zackとか。

お名前: こるも
投稿日: 2009/6/26(00:29)

------------------------------

たかぽさん、再度。

〉〉AQUAさん、Kenyさん、申し訳ありません。うちの(うちの?)兄がえらい粗相を…
〉うわー! ほんまや。
〉えっらいまちがいや。
〉AQUAさん、Kenyさん、申し訳ございませんでした。
〉妹がとんだことを…

そうきたか。

〉いやー。大ボケもええとこやねぇ。汗でた。

お兄ちゃん、飛ばしすぎなのよ。
(赤の他人です、念のため)

〉〉ホームズは、ミステリーよ?
〉〉ジュール・ヴェルヌは、SFでしょー。
〉そうなんか。
〉どっちも「古典娯楽」と思ってた。

まったくもー。

〉〉〉唯一、フレドリック・ブラウン(星新一の元祖みたいな人)を昔よく読んでいたので、
〉うーん。各篇、最初の設定とかは難しいんだけど、話が動き出すと、おもしろくて読めてしまう、
〉という感じだったかな。

人魚の読んだ?

〉〉フランス人の使用人がおちゃらけてて楽しい。
〉パスパルトゥーが、いいやつですよね。
〉邪魔もしてしまうが、役にも立つ。

Foggさんが寡黙だから、対比として出したんでしょうね。
家のガスを気にするところとか、笑った。

〉〉「古典」というと構えてしまいがちですが、これは楽しいです。
〉個人的には、そのへんの新しい本より、おもしろいと思うんですけどね。

いや古典って、面白いよね。
だてに100年も生き抜いていないです。

で、SFなんですが。
The Zack FilesもSFですね?
まだ1.5冊しか読んでいませんが。
キャプテンアンダーパンツも、SFといえなくもない。宇宙人とか出てくるし。
Franny K. steinのフラニーちゃんは、マッドサイエンティストだし。

あ、フラニーちゃんは、こるのあこがれです。
あんなに天才なのに、誰にも理解されなくって、かわいそう。。。

子供用の本にも、SFってたくさんありますねー。

ではではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1358. おお!Zack

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/26(01:24)

------------------------------

こるも山菜度。

〉〉〉〉唯一、フレドリック・ブラウン(星新一の元祖みたいな人)を昔よく読んでいたので、
〉〉うーん。各篇、最初の設定とかは難しいんだけど、話が動き出すと、おもしろくて読めてしまう、
〉〉という感じだったかな。
〉人魚の読んだ?

人魚のって?

〉〉〉フランス人の使用人がおちゃらけてて楽しい。
〉〉パスパルトゥーが、いいやつですよね。
〉〉邪魔もしてしまうが、役にも立つ。
〉Foggさんが寡黙だから、対比として出したんでしょうね。
〉家のガスを気にするところとか、笑った。

二人とも寡黙だと大変だった(笑)。前の召使いがクビになってよかったよね。
家のガスは・・・ネタばらししたいが、こらえよう。

〉〉〉「古典」というと構えてしまいがちですが、これは楽しいです。
〉〉個人的には、そのへんの新しい本より、おもしろいと思うんですけどね。
〉いや古典って、面白いよね。
〉だてに100年も生き抜いていないです。

いかにも。
特にヴェルヌは、最も翻訳されてる作家といってもいいそうです。

〉で、SFなんですが。
〉The Zack FilesもSFですね?

おお。いわれてみれば。

〉まだ1.5冊しか読んでいませんが。
〉キャプテンアンダーパンツも、SFといえなくもない。宇宙人とか出てくるし。

なるほどー。

〉Franny K. steinのフラニーちゃんは、マッドサイエンティストだし。

それ、読んだことない。

〉あ、フラニーちゃんは、こるのあこがれです。
〉あんなに天才なのに、誰にも理解されなくって、かわいそう。。。

へえ。おもしろそうだねぇ。

〉子供用の本にも、SFってたくさんありますねー。

うむ。SFで百万語、一千万語も、夢ではないですな。

〉ではではでは。

はい。ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1365. Le tour du monde en quatre-vingts jours

お名前: こるも
投稿日: 2009/6/27(00:25)

------------------------------

みたび。
無駄にレス伸ばして、すみません。。

〉こるも山菜度。

山菜採りは、危険だよね。クマ出るし。

〉〉〉唯一、フレドリック・ブラウン(星新一の元祖みたいな人)を昔よく読んでいたので、
〉〉人魚の読んだ?
〉人魚のって?

人魚に恋した男の悲劇。(喜劇かも)
男の人が読んだら、どう思うのかなぁ?と思って。

「80日間世界一周」ですが。
Gutenbergで聞き読みしているんですが。
朗読が、その、うむむむ。。。で。
最初は「わー、間違えてる。あり得ないところで、区切ってる。おもしろい」
と思って、喜んでいたんですが。

だんだん苦しくなってきました。
だって、冒険ものなのに、全然わくわくどきどきしない。
(いつ止まるか?というどきどきはあるんですが)

ついでなんで、フランス語のも時々聞き読みしているんですが。
こっちはうまくって。
フランス語、わかんないのに、わくわくします。
あー。フランス語わかったらいいのにな。

「80日間世界一周」のフランス語朗読、おすすめです。
わかる方、どうぞ。

〉二人とも寡黙だと大変だった(笑)。前の召使いがクビになってよかったよね。
〉家のガスは・・・ネタばらししたいが、こらえよう。

こらえて。

〉特にヴェルヌは、最も翻訳されてる作家といってもいいそうです。

そういえば、Gutenbergでもダウンロードの数が上位に来ているな。

〉〉Franny K. steinのフラニーちゃんは、マッドサイエンティストだし。
〉それ、読んだことない。

読みたまえ。

〉〉あ、フラニーちゃんは、こるのあこがれです。
〉〉あんなに天才なのに、誰にも理解されなくって、かわいそう。。。
〉へえ。おもしろそうだねぇ。

「水虫トランスレーター」とか作ったりね。

その他にも、レイ・ブラッドベリとか、おすすめ。
難しいけど。

それではではね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1367. 血腹?

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/27(11:11)

------------------------------

ブラッドベリ・・

こるもさん、こんにちは。

〉みたび。
〉無駄にレス伸ばして、すみません。。

わが人生に無駄なし。

〉〉こるも山菜度。
〉山菜採りは、危険だよね。クマ出るし。

えっ? 遭遇した?

〉〉〉〉唯一、フレドリック・ブラウン(星新一の元祖みたいな人)を昔よく読んでいたので、
〉〉〉人魚の読んだ?
〉〉人魚のって?
〉人魚に恋した男の悲劇。(喜劇かも)
〉男の人が読んだら、どう思うのかなぁ?と思って。

あー。なんか読んだような。
人魚姫って、そういう悲劇の含みもあるんでしょうかね。

〉「80日間世界一周」ですが。
〉Gutenbergで聞き読みしているんですが。
〉朗読が、その、うむむむ。。。で。
〉最初は「わー、間違えてる。あり得ないところで、区切ってる。おもしろい」
〉と思って、喜んでいたんですが。

〉だんだん苦しくなってきました。
〉だって、冒険ものなのに、全然わくわくどきどきしない。
〉(いつ止まるか?というどきどきはあるんですが)

苦しくなったら、やめたらいいです。
ダールの巨桃を朗読したジェレミー・アイアンズあたりの朗読なら、おもしろいかもね。

〉ついでなんで、フランス語のも時々聞き読みしているんですが。
〉こっちはうまくって。
〉フランス語、わかんないのに、わくわくします。
〉あー。フランス語わかったらいいのにな。

ねー。こるさんなら、そう遠からず、わかるようにならはる気がするが。

〉「80日間世界一周」のフランス語朗読、おすすめです。
〉わかる方、どうぞ。

うむ。まったくわからないけど、聞いてみよう。
どうもありがとう。

〉〉二人とも寡黙だと大変だった(笑)。前の召使いがクビになってよかったよね。
〉〉家のガスは・・・ネタばらししたいが、こらえよう。
〉こらえて。

いろいろネタばらししたくなる本ですわ。

〉〉特にヴェルヌは、最も翻訳されてる作家といってもいいそうです。
〉そういえば、Gutenbergでもダウンロードの数が上位に来ているな。

すごいだろ。(ヴェルヌの何?)

〉〉〉Franny K. steinのフラニーちゃんは、マッドサイエンティストだし。
〉〉それ、読んだことない。
〉読みたまえ。

はっ。閣下。

〉〉〉あ、フラニーちゃんは、こるのあこがれです。
〉〉〉あんなに天才なのに、誰にも理解されなくって、かわいそう。。。
〉〉へえ。おもしろそうだねぇ。
〉「水虫トランスレーター」とか作ったりね。

なんだそれ?

〉その他にも、レイ・ブラッドベリとか、おすすめ。
〉難しいけど。

すごくいいらしいね。ぜんぜん読んだことないが。
野田秀樹の芝居『半神』で使われてる詩を知るのみだ。
これが泣けてくる詩なんだ。

〉それではではね。

はーい。ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1369. Re: 血腹?

お名前: こるも
投稿日: 2009/6/28(23:49)

------------------------------

〉ブラッドベリ・・

そりゃいかん。

よたび。あっちこっちで。
フランス語だと、さえら。

〉〉無駄にレス伸ばして、すみません。。
〉わが人生に無駄なし。

あるいは、すべて無駄、とも。

〉〉山菜採りは、危険だよね。クマ出るし。
〉えっ? 遭遇した?

そうそう。
「お嬢さん、お逃げなさい」ってね。

〉〉人魚に恋した男の悲劇。(喜劇かも)
〉あー。なんか読んだような。
〉人魚姫って、そういう悲劇の含みもあるんでしょうかね。

種は超えられないってことですかね。

〉〉「80日間世界一周」ですが。
〉〉Gutenbergで聞き読みしているんですが。
〉苦しくなったら、やめたらいいです。

なんか、変なところで息を切らすんです。
大丈夫かな、って心配になります。

〉ダールの巨桃を朗読したジェレミー・アイアンズあたりの朗読なら、おもしろいかもね。

あー、あれ。面白かった。

〉〉あー。フランス語わかったらいいのにな。
〉ねー。こるさんなら、そう遠からず、わかるようにならはる気がするが。

そんな簡単にわかるわけがなかろう。

〉〉〉家のガスは・・・ネタばらししたいが、こらえよう。
〉〉こらえて。
〉いろいろネタばらししたくなる本ですわ。

やっと半分まで来ました。

〉〉〉特にヴェルヌは、最も翻訳されてる作家といってもいいそうです。
〉〉そういえば、Gutenbergでもダウンロードの数が上位に来ているな。
〉すごいだろ。(ヴェルヌの何?)

知り合い?

〉〉〉〉Franny K. steinのフラニーちゃんは、マッドサイエンティストだし。
〉〉〉〉あんなに天才なのに、誰にも理解されなくって、かわいそう。。。
〉〉「水虫トランスレーター」とか作ったりね。
〉なんだそれ?

えー。よくしらんけど。
水虫の言葉を翻訳するんじゃ。

〉〉その他にも、レイ・ブラッドベリとか、おすすめ。
〉すごくいいらしいね。ぜんぜん読んだことないが。
〉野田秀樹の芝居『半神』で使われてる詩を知るのみだ。
〉これが泣けてくる詩なんだ。

「霧笛」のやつだっけか。

「火星年代記」が好きだな。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1372. 一機火星に

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/7/1(00:02)

------------------------------

こるもさん、こんばんは。

〉〉ブラッドベリ・・
〉そりゃいかん。

やっぱり・・

〉よたび。あっちこっちで。
〉フランス語だと、さえら。

へー。

〉〉〉無駄にレス伸ばして、すみません。。
〉〉わが人生に無駄なし。
〉あるいは、すべて無駄、とも。

まぁ、良いように取ると。

〉〉〉山菜採りは、危険だよね。クマ出るし。
〉〉えっ? 遭遇した?
〉そうそう。
〉「お嬢さん、お逃げなさい」ってね。

侠客のようですな。
『二代目はクリスチャン』という映画の、北大路欣也を思い出す。
カッコよかった〜。(今では犬のお父さんだが・・・)

〉〉〉人魚に恋した男の悲劇。(喜劇かも)
〉〉あー。なんか読んだような。
〉〉人魚姫って、そういう悲劇の含みもあるんでしょうかね。
〉種は超えられないってことですかね。

そういえば、「種の起源」の発表から、150周年だそうですな。
あっ! 横浜開港と同じ年だったのかー・・・

〉〉〉「80日間世界一周」ですが。
〉〉〉Gutenbergで聞き読みしているんですが。
〉〉苦しくなったら、やめたらいいです。
〉なんか、変なところで息を切らすんです。
〉大丈夫かな、って心配になります。

朗読って、やってみると大変ですもんねー。
やっぱプロってすごいと思います。

〉〉ダールの巨桃を朗読したジェレミー・アイアンズあたりの朗読なら、おもしろいかもね。
〉あー、あれ。面白かった。

名人芸ですわ。演じ分けて、うまくて、ずーっと面白いから。

〉〉〉あー。フランス語わかったらいいのにな。
〉〉ねー。こるさんなら、そう遠からず、わかるようにならはる気がするが。
〉そんな簡単にわかるわけがなかろう。

そうですかの。

〉〉〉〉家のガスは・・・ネタばらししたいが、こらえよう。
〉〉〉こらえて。
〉〉いろいろネタばらししたくなる本ですわ。
〉やっと半分まで来ました。

日本あたりかな。

〉〉〉〉特にヴェルヌは、最も翻訳されてる作家といってもいいそうです。
〉〉〉そういえば、Gutenbergでもダウンロードの数が上位に来ているな。
〉〉すごいだろ。(ヴェルヌの何?)
〉知り合い?

なわけなかろう。

〉〉〉〉〉Franny K. steinのフラニーちゃんは、マッドサイエンティストだし。
〉〉〉〉〉あんなに天才なのに、誰にも理解されなくって、かわいそう。。。
〉〉〉「水虫トランスレーター」とか作ったりね。
〉〉なんだそれ?
〉えー。よくしらんけど。
〉水虫の言葉を翻訳するんじゃ。

英日翻訳ができる水虫かもよ。

〉〉〉その他にも、レイ・ブラッドベリとか、おすすめ。
〉〉すごくいいらしいね。ぜんぜん読んだことないが。
〉〉野田秀樹の芝居『半神』で使われてる詩を知るのみだ。
〉〉これが泣けてくる詩なんだ。
〉「霧笛」のやつだっけか。

いかにも。
最初に読まれるときは、何ともないんだけどね。
だんだん心がゆさぶられるようになるのは、野田秀樹のすごさ。

〉「火星年代記」が好きだな。

へー。
火星がSFの舞台になることって多いですよね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1376. Re: ちゃうちゃう。

お名前: Keny http://w-nest.cocolog-nifty.com/blog/
投稿日: 2009/7/8(10:02)

------------------------------

"こるも"さんは[url:kb:1355]で書きました:
〉たかぽさん、こんにちは。

こんにちは、こるもさん、たかぽんさん。
Kenyです。(^o^)丿

〉〉こんばんは。
〉〉はじめまして!の掲示板で、SFの話が盛り上がっています。
〉〉(AQUAさん、はじめまして!こんなところからですが、よろしくお願いします)

〉たかぽさん、ちゃいまっせ。
〉SF話は、Kenyさん。めざせ!の掲示板です。
〉AQUAさん、Kenyさん、申し訳ありません。うちの(うちの?)兄がえらい粗相を…

さっきログを見つけて「どこだろ?どこだろ?(@_@)」
と一生懸命探してました。
まさか自分のこととは思わずに(^^ゞ

〉〉そんなわけで、SFのことを、皆様に語っていただきたく、スレ立てました。

絶対にSFはアメリカでだっていっぱい出版されているはずなんです。
私も含めて、子供の頃に洗脳された人間達でSF業界は成り立っているようなもんなんですから(冗談です)
日本でだってジュニア小説というカテゴリーで、作品の質はともかく毎年かなりの数の作品が発表されていますよ。アメリカだってそう変わるとは思えません。
ところが探しても…(ーー;)
最近はMANGAに食われているんでしょうか?
SFは売れないんですかねぇ。
昔はむさぼるように読んだもんですが…

そういっている私もファンタジーばっかりでSF読んでませんね。
日本語でラフィール(星界の…です)のを読んだぐらいです。
映画だとSTARWARSとかSTARTRACKなんか、今でも人気あるみたいなんですがね。

面白そうで「買おうか…」と思った変身ものは1巻が手に入らない。
古典を含めて、読みたい洋書はあるのだけれど難しくて読めない。
なんかストレス溜まります。
ファンタジーもホラーもミステリーも楽しいけれど、たまには面白いSFが読みたい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1377. さがしましょう!

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2009/7/8(12:21)

------------------------------

"Keny"さんは[url:kb:1376]で書きました:
〉"こるも"さんは[url:kb:1355]で書きました:
〉〉たかぽさん、こんにちは。

Kenyさん、こるもさん、たかぽんさん、こんにちは

一点ピピッときました。

〉絶対にSFはアメリカでだっていっぱい出版されているはずなんです。
〉私も含めて、子供の頃に洗脳された人間達でSF業界は成り立っているようなもんなんですから(冗談です)
〉日本でだってジュニア小説というカテゴリーで、作品の質はともかく毎年かなりの数の作品が発表されていますよ。アメリカだってそう変わるとは思えません。
〉ところが探しても…(ーー;)
〉最近はMANGAに食われているんでしょうか?
〉SFは売れないんですかねぇ。
〉昔はむさぼるように読んだもんですが…

そうです!SFはジュニア版というのが、よくありました。図書館に置いています。英語のものもあるはず。

これは、ぜひ、探しましょう。もしかしたら、宝の山かも。

(あ、あと、推理小説もジュニア版多いですよね)

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1378. "Science fiction (Children's/YA)"

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2009/7/8(12:43)

------------------------------

ばにゃにゃ(ねこモード)です。

さっそく、AMAZONでこんなのを見つけました

"Science fiction (Children's/YA)"

[url:http://www.amazon.co.jp/science-fiction-childrens-ya/s?ie=UTF8&rh=i%3Aenglish-books%2Ck%3AScience%20fiction
%20%28Children%27s%2FYA%29&page=1]

こちらはFictionですが

Children's Books/Ages 9-12 Fiction

[url:http://www.amazon.co.jp/childrens-books-ages-9-12-fiction/s?ie=UTF8&rh=i%3Aenglish-books%2Ck%3AChildren%27s%20Books%2FAges%209-12%20Fiction&page=1]

うまい検索をすると、Amazonでごろごろ出てきそうです!
検索画面から

 SF&Age9-12

など指定できるんですかねー?それができれば、いっぱい見つかるんじゃないかと。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1386. こんなのはどうでしょう。

お名前: こるも
投稿日: 2009/7/10(10:52)

------------------------------

ばにゃ〜にゃさん、こんちわ。
Kenyさんも、こんにちは。

こんなのを見つけましたけど。どうでしょう。

[url:http://www.scholastic.com/kids/stacks/books/all.asp?genre=Science%20Fiction]


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1382. Kenyさん、こんにちは。

お名前: こるも
投稿日: 2009/7/9(10:26)

------------------------------

Kenyさん、こんにちは。
ばにゃ〜にゃさん(英語猫モード)も、こんにちは。

〉〉SF話は、Kenyさん。めざせ!の掲示板です。
〉〉AQUAさん、Kenyさん、申し訳ありません。うちの(うちの?)兄がえらい粗相を…
〉さっきログを見つけて「どこだろ?どこだろ?(@_@)」
〉と一生懸命探してました。
〉まさか自分のこととは思わずに(^^ゞ

あっはっは。
Kenyさん、相変わらず面白い方ですね。(ほめています、もちろん)

〉絶対にSFはアメリカでだっていっぱい出版されているはずなんです。
〉私も含めて、子供の頃に洗脳された人間達でSF業界は成り立っているようなもんなんですから(冗談です)

なるほどー。

〉日本でだってジュニア小説というカテゴリーで、作品の質はともかく毎年かなりの数の作品が発表されていますよ。アメリカだってそう変わるとは思えません。

そうなんですか。
子供いるけど、あまり知りませんでした。

〉ところが探しても…(ーー;)
〉最近はMANGAに食われているんでしょうか?
〉SFは売れないんですかねぇ。
〉昔はむさぼるように読んだもんですが…

ばにゃにゃさんが捜してくださいましたね。

マジック・ツリーハウスも、SFと呼べますよね?
時空を越えて、いろんなところに行くんですから。

〉そういっている私もファンタジーばっかりでSF読んでませんね。
〉日本語でラフィール(星界の…です)のを読んだぐらいです。
〉映画だとSTARWARSとかSTARTRACKなんか、今でも人気あるみたいなんですがね。

宇宙に行くばっかりがSFじゃないと思うんですよ。
私は星新一とかF・ブラウンとか、その手のSFが好きです。

ハインラインもアシモフも読んでいないので、偉そうなことは言えないのですが。
あ、「アルジャーノン」は面白かったな。

〉面白そうで「買おうか…」と思った変身ものは1巻が手に入らない。
〉古典を含めて、読みたい洋書はあるのだけれど難しくて読めない。
〉なんかストレス溜まります。
〉ファンタジーもホラーもミステリーも楽しいけれど、たまには面白いSFが読みたい。

自分にとって「面白いもの」を見つけるのって、一番難しい!と思います。
Kenyさんも、ご自分の好みがはっきりしていらっしゃるのではないですか?

私の場合「80日間世界一周」がえらく面白くて。
読み終わってしまって「次どうしよう。。」と途方に暮れ中です。
あれくらい面白いのは、なかなかないのではないか。(私にとっては)

とりあえず安部公房の「砂の女」の英訳「The Woman in the Dunes」を読み始めました。
遙か昔にオリジナルを読んでいるので、一応読めます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1361. Re: SF倶楽部

お名前: SONAM
投稿日: 2009/6/26(18:19)

------------------------------

>たかぽんさん

ジュール・ヴェルヌ関連では1861年に著した"幻"の作品
「二十世紀のパリ」と長男ミシェルとの共著「西暦2889
年−アメリカ人新聞記者の一日」はSFを超えた内容で
読み応えありますよ。
いずれの作品も科学が社会を制している今日を〜すこし
ばかり感覚は異なるけど〜鋭い観測力と洞察力で描いて
います。前者の作品では現代の人間の文学離れ、後者の
それでは現代人の活字離れを的確に表現。科学の進歩に
ついては Bored with wonders, everything seems so
natural と。

ごぞんじだったらこのカキコは読み飛ばしてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1364. ヴェルヌ 幻の・・・

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/6/26(21:56)

------------------------------

SONAMさん、こんばんは。

〉ジュール・ヴェルヌ関連では1861年に著した"幻"の作品
〉「二十世紀のパリ」と長男ミシェルとの共著「西暦2889
〉年−アメリカ人新聞記者の一日」はSFを超えた内容で
〉読み応えありますよ。
〉いずれの作品も科学が社会を制している今日を〜すこし
〉ばかり感覚は異なるけど〜鋭い観測力と洞察力で描いて
〉います。前者の作品では現代の人間の文学離れ、後者の
〉それでは現代人の活字離れを的確に表現。科学の進歩に
〉ついては Bored with wonders, everything seems so
〉natural と。

〉ごぞんじだったらこのカキコは読み飛ばしてください。

いえ、ぜんっぜん知りませんでした。
あー、おもしろそうですね。
ヴェルヌの想像力・予知能力(?)は、すごいですよね。
今日をどう見透かしていたのか・・・
日本語版か英語版で読んでみようと思います。
ありがとうございました!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1409. Re: SF倶楽部

お名前: こるも
投稿日: 2009/7/30(16:57)

------------------------------

SF倶楽部のみなさま、こんにちは。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
今年は雨が多いせいなのか、我が家の野菜の生育が今ひとつです。

ところでRay Bradburyの短編集、"The October Country"を買ってしまいました。

[url:http://www.amazon.co.jp/October-Country-Ray-Bradbury/dp/0345407857/]

子供の頃、これの邦訳がうちにあって、すごく怖かったなぁ。
でも、引き込まれる。
黄昏の季節、黄昏の国。黄昏の時間。
子供の頃の、漠然とした恐怖心。
薄闇の中に、「なにか」が潜む。
そういう本です。(たしか)
「次の番」ってやつが、怖かった。

ついでですが、Heinleinの「夏への扉」も買ってしまいました。
(検索していたら、竹宮恵子が出てきたよ。なつかしいなぁ。でもどんな話だったっけ)

[url:http://www.amazon.co.jp/Door-into-Summer-Robert-Heinlein/dp/0345330129/]

これは、日本語でも未読です。
評判が高いようなので、買ってみました。

私の今の力で読めるのか?というところが大いに疑問ですが、ちょっと読んでみようかと思います。

それではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.