[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2025/1/5(10:41)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/12/5(16:59)
------------------------------
全国300人の理科倶楽部のみなさまこんにちは。
こるもです。
面白そう(そう?)な本を発見しました!!
ちなみにまだ読んでいません!(えっへん!)
近々購入予定です!!(買ってもいないのか!)
ちょっと難しそうなので、いつ読めるか判りません。
なので先行ご紹介〜
その名も「Uncle Tungsten」(邦題「タングステンおじさん」)
うわ〜、おもしろそう!
本はこちらです。
え?全然興味ない?
そんな〜、まずアマゾンの本の紹介を読んでくださいよ。
ええと、作者はですね、私の敬愛するOliver W. Sacksさんです。
「レナードの朝」の原作者で、脳神経外科医です。
「Uncle Tungsten」は、彼の化学に心酔していた少年時代の思い出だそうです。
他にも「An Anthropologist on Mars(火星の人類学者)」
[url:http://www.amazon.co.jp/Anthropologist-Mars-Seven-Paradoxical-Tales/dp/0679756973/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=english-books&qid=1196840669&sr=1-4]
「The Man Who Mistook His Wife for a Hat(妻を帽子と間違えた男)」
[url:http://www.amazon.co.jp/Man-Who-Mistook-His-Wife/dp/0684853949/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=english-books&qid=1196840669&sr=1-3]
などを書いています。
上記の2冊は邦訳で読みました。
いずれも、脳に障害を負ったために普通の人とはちょっと違う人たちの話です。
サックスさんの本を読むと、私たちはすごく微妙なバランスの上に立っていること、
どんな人でも、尊厳を持って生きていることが判ります。
ただの苦労話や、感動話ではありません。
理系らしい淡々とした文ですが、その中に患者に対する愛情が感じられます。
私も先日「An Anthropologist on Mars」のPBを手に入れて少し読んでみたのですが、
割とわかりやすい文章だと思います。
専門用語も出てくるのでそれは辞書に頼らないといけないかも。
でも、専門用語や、病気の説明はとばしても大丈夫と思います。
興味のある方は、是非どうぞ!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2007/12/6(10:10)
------------------------------
こもるさん
〉その名も「Uncle Tungsten」(邦題「タングステンおじさん」)
〉うわ〜、おもしろそう!
→ほんと、おもしろそですね。
〉他にも「An Anthropologist on Mars(火星の人類学者)」
〉「The Man Who Mistook His Wife for a Hat(妻を帽子と間違えた男)」
〉などを書いています。
〉上記の2冊は邦訳で読みました。
〉いずれも、脳に障害を負ったために普通の人とはちょっと違う人たちの話です。
〉サックスさんの本を読むと、私たちはすごく微妙なバランスの上に立っていること、
〉どんな人でも、尊厳を持って生きていることが判ります。
→人生をもう一段深く生きることが出来るようになりそうな本ですね。
私は一時期「理科系に行きたいなぁ」って思ってた時期がありながらも挫折しちゃったので、こうやって、今、多読で理科系の世界を覗けるのが楽しいです。
今読んでるのはMurderous Mathsです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2007/12/6(20:31)
------------------------------
ウルトラQの母さん、こんばんは。
〉〉その名も「Uncle Tungsten」(邦題「タングステンおじさん」)
〉〉うわ〜、おもしろそう!
〉→ほんと、おもしろそですね。
ありがとうございます!
反応してくれる方がいて、うれしいです。
〉〉サックスさんの本を読むと、私たちはすごく微妙なバランスの上に立っていること、
〉〉どんな人でも、尊厳を持って生きていることが判ります。
〉→人生をもう一段深く生きることが出来るようになりそうな本ですね。
そうですねえ。
人間て、すごいなあ、と思います。
いろいろな意味で。
〉私は一時期「理科系に行きたいなぁ」って思ってた時期がありながらも挫折しちゃったので、こうやって、今、多読で理科系の世界を覗けるのが楽しいです。
「学ぶ」のって、本来は楽しいんですよね。
〉今読んでるのはMurderous Mathsです。
これ、面白そうですね。
どんな本なのでしょう?
もし良かったら、ほんの少し紹介していただけませんか?
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2007/12/7(22:50)
------------------------------
>こもるさん
再びこんばんは。
〉〉今読んでるのはMurderous Mathsです。
〉これ、面白そうですね。
〉どんな本なのでしょう?
〉もし良かったら、ほんの少し紹介していただけませんか?
→書評にもあがってますよ。
http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_110.jsp
私、ちょっとショックだったのは、数学用語の英語をぜ〜んぜん知らないなぁってこと。たとえば、「○の△乗」とかね。図形だと「直角」とか…。
「数の不思議」っていう点では、The Number Devilの方が上。「えー???? なんで〜?????」って思うことがいっぱい。
http://www.amazon.co.jp/Number-Devil-Hans-Magnus-Enzensberger/dp/1862073910/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=english-books&qid=1197035320&sr=1-2
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: macska
投稿日: 2008/10/28(09:39)
------------------------------
こもるさん、ウルトラQの母さん、こんにちは。
macskaと申します。秘かに理科クラブの情報を入手している者です(笑)
よろしくお願いします。
〉〉もし良かったら、ほんの少し紹介していただけませんか?
〉→書評にもあがってますよ。
〉http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_110.jsp
残念ながらこのページを開けませんでした。
〉私、ちょっとショックだったのは、数学用語の英語をぜ〜んぜん知らないなぁってこと。たとえば、「○の△乗」とかね。図形だと「直角」とか…。
Murderous Mathsってシリーズものなんですね。アマゾンでちょっと見ました。このシリーズの一番最初っていうか、足し算、引き算、掛け算、割り算あたりの話が出てくる本ってどれでしょうか?
もしできたら教えてください。まずは一冊買ってみたいと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1264. Re: Murderous Maths(だれかー)
お名前: こるも
投稿日: 2008/10/30(16:23)
------------------------------
macskaさん、こんにちは。
はじめまして、でしょうか?
確か、「ねこ」という意味でしたっけ。(まちがっていたら、ごめんなさい)
〉macskaと申します。秘かに理科クラブの情報を入手している者です(笑)
おお。なんだかかっこいい。
〉〉〉もし良かったら、ほんの少し紹介していただけませんか?
〉〉→書評にもあがってますよ。
〉〉http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_110.jsp
〉残念ながらこのページを開けませんでした。
ええと。Murderous Mathsで、検索かけてもだめでしょうか?
〉Murderous Mathsってシリーズものなんですね。アマゾンでちょっと見ました。このシリーズの一番最初っていうか、足し算、引き算、掛け算、割り算あたりの話が出てくる本ってどれでしょうか?
申し訳ありませんが、わたし、知らないんです。
どなたか出てきてくださると、よいのだけれど。
おーい。どなたか知りませんか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1265. Re: Murderous Maths(だれかー)
お名前: ドラちゃん http://dorataoku.blog37.fc2.com/
投稿日: 2008/10/30(19:07)
------------------------------
こるもさん、macskaさん、こんばんは〜!
〉〉〉〉もし良かったら、ほんの少し紹介していただけませんか?
〉〉〉→書評にもあがってますよ。
〉〉〉http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_110.jsp
〉〉残念ながらこのページを開けませんでした。
〉ええと。Murderous Mathsで、検索かけてもだめでしょうか?
書評はありますね。
Murderous Maths
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000008991]
ついでに…
More Murderous Maths
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001750]
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1266. Re: Murderous Maths(だれかー)
お名前: macska
投稿日: 2008/10/31(10:29)
------------------------------
こるもさん、ドラちゃんさん、こんにちは。
私の質問にお気遣いくださり、どうもありがとうございます。
今回の二つの書評は見ることができました。
そこから日本のアマゾンへ行ってみましたが、どうも内容がピンとこないし、同じMurderous Mathsというタイトルの本が二冊あったりして、ますます混乱...
Murderous Mathsのofficial siteにも行ってみたり。
結局、UKのアマゾンでコメントを見つけ、それがとても参考になりました。
http://www.amazon.co.uk/review/product/0439011566/ref=dp_db_cm_cr_acr_txt?_encoding=UTF8&showViewpoints=1
アマゾン.jpでは今は一時的に在庫がないと表示されていますので、在庫ありになったら購入してみたいと思います。
いろいろどうもありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2007/12/6(23:56)
------------------------------
こるもさん、こんばんは! たかぽんです。
おもしろそうな本ですねー。
「Serendipity」を読み終わったら(読み終わっていなかった…)、読んでみようかと思います。
ハッ!!
そういえば、ファインマンさんもまだぜんぶ読んでなかった・・・
(半分ぐらいに栞がはさまった本がいっぱいある・・・)
私も、ウルトラQの母様同様、理系のことに憧れがありまして、科学とか技術のことに興味があります。
いま少しずつ読んでるのは、こんな本。
Inventions That Changed the World
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0785822291/sss-22]
古代に始まる、世界を変えた発明の数々。(まんまですな…)
ぶあつくってお得感に満たされます。
(ただし、あんまり写真とかは無い。)
おもしろそうなの教えてくれてありがとー。
ではではハッピー理科リーディング!!
------------------------------
たかぽんさん、こんにちはー。
〉おもしろそうな本ですねー。
ねー。
実はこの本見つけたとき、まず頭に浮かんだのがたかぽんさんでした。
「たかぽんさん、好きそうだなー」って。
〉「Serendipity」を読み終わったら(読み終わっていなかった…)、読んでみようかと思います。
あはは。
私も読み終わってないです。
何でか、眠くなっちゃうんですよ。
〉ハッ!!
〉そういえば、ファインマンさんもまだぜんぶ読んでなかった・・・
ハイゼンベルグさんも、面白そうですよねー。
と、また誘惑してみたり。
〉(半分ぐらいに栞がはさまった本がいっぱいある・・・)
ああ、いいな。
語数の呪縛から逃れたいです。
でも、1000万報告もしたい。
ううう。
〉私も、ウルトラQの母様同様、理系のことに憧れがありまして、科学とか技術のことに興味があります。
〉いま少しずつ読んでるのは、こんな本。
〉Inventions That Changed the World
〉[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0785822291/sss-22]
ああ、ぢみにリンクの貼り方を教えてくださって、ありがとうございます。
Tinyさんのレスを見て気付きました。
〉古代に始まる、世界を変えた発明の数々。(まんまですな…)
〉ぶあつくってお得感に満たされます。
〉(ただし、あんまり写真とかは無い。)
本当に、ぶあつそう・・・
絵とか、写真とかあると、うれしいですよね。
〉おもしろそうなの教えてくれてありがとー。
〉ではではハッピー理科リーディング!!
いえいえこちらこそ。
いつも脳細胞を活性化させてもらってます!
では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1228. Re: 【理科クラブ】Uncle Tungsten
お名前: Tiny http://blog.livedoor.jp/tiny_tadoku/
投稿日: 2007/12/7(00:32)
------------------------------
こるもぶちょう、こんばんは
〉全国300人の理科倶楽部のみなさまこんにちは。
〉こるもです。
部員増えましたね。どうりで部室が狭いわけだ。
隣の部室に人がいないみたいなので使わせてもらいましょう。
私は隣の地下牢を勝手に使ってます。鍵もらったので。へへっ。
〉面白そう(そう?)な本を発見しました!!
〉ちなみにまだ読んでいません!(えっへん!)
〉近々購入予定です!!(買ってもいないのか!)
〉ちょっと難しそうなので、いつ読めるか判りません。
〉なので先行ご紹介〜
〉その名も「Uncle Tungsten」(邦題「タングステンおじさん」)
〉うわ〜、おもしろそう!
〉本はこちらです。
〉え?全然興味ない?
〉そんな〜、まずアマゾンの本の紹介を読んでくださいよ。
アマゾンへのリンクは10桁の数字より後の記号は必要無いので
数字までで切って最後に/sss-22/を付け加えて下さい。
本を購入された場合SSSに紹介料が入ります。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0375704043/sss-22/]
〉ええと、作者はですね、私の敬愛するOliver W. Sacksさんです。
〉「レナードの朝」の原作者で、脳神経外科医です。
〉「Uncle Tungsten」は、彼の化学に心酔していた少年時代の思い出だそうです。
「レナードの朝」映画見ました。
"Awakenings"が読みたくなった。
〉他にも「An Anthropologist on Mars(火星の人類学者)」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/Anthropologist-Mars-Seven-Paradoxical-Tales/dp/0679756973/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=english-books&qid=1196840669&sr=1-4]
〉「The Man Who Mistook His Wife for a Hat(妻を帽子と間違えた男)」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/Man-Who-Mistook-His-Wife/dp/0684853949/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=english-books&qid=1196840669&sr=1-3]
〉などを書いています。
〉上記の2冊は邦訳で読みました。
〉いずれも、脳に障害を負ったために普通の人とはちょっと違う人たちの話です。
〉サックスさんの本を読むと、私たちはすごく微妙なバランスの上に立っていること、
〉どんな人でも、尊厳を持って生きていることが判ります。
〉ただの苦労話や、感動話ではありません。
〉理系らしい淡々とした文ですが、その中に患者に対する愛情が感じられます。
〉私も先日「An Anthropologist on Mars」のPBを手に入れて少し読んでみたのですが、
〉割とわかりやすい文章だと思います。
〉専門用語も出てくるのでそれは辞書に頼らないといけないかも。
〉でも、専門用語や、病気の説明はとばしても大丈夫と思います。
〉興味のある方は、是非どうぞ!
読みたいけど当分無理だわ。また未読本が増える。
"Science Encyclopedia", "Gene &DNA", "Louis Pasteur"とか理科クラブ
で紹介しようと思っている本も未読・・・紹介する日はくるのか。
読まずに紹介する手もあるか・・・ぶちょうのように。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1230. Re: 【理科クラブ】Uncle Tungsten
お名前: こるも
投稿日: 2007/12/7(11:25)
------------------------------
Tinyさん、こんにちは。
〉部員増えましたね。どうりで部室が狭いわけだ。
そうなんですよ。いつのまにか。
〉隣の部室に人がいないみたいなので使わせてもらいましょう。
〉私は隣の地下牢を勝手に使ってます。鍵もらったので。へへっ。
おお〜さすがTinyさんです。
〉アマゾンへのリンクは10桁の数字より後の記号は必要無いので
〉数字までで切って最後に/sss-22/を付け加えて下さい。
〉本を購入された場合SSSに紹介料が入ります。
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0375704043/sss-22/]
そうだったんですか!
ぜんぜんしらなかった!
ありがとうございます!
〉「レナードの朝」映画見ました。
〉"Awakenings"が読みたくなった。
「レナードの朝」私は見ていないんです。
本だけ邦訳で読みました。
いいんですけどねー、ちょっと「重い」です。
ある患者の証言なのですが、意識ははっきりしているのに、からだが動かない。
体は、自分にとって「牢獄」のようなものだそうです。
「目」という窓から外を見ることはできる。
でも、外に出て行くことはできない。
何だか読んでいて、辛くなっちゃいました。
ちょっとリンク貼りの練習。
「An Anthropologist on Mars(火星の人類学者)」
[url:http://www.amazon.co.jp/Anthropologist-Mars-Seven-Paradoxical-Tales/dp/0679756973/sss-22/]
これは紹介した本の中で、一番できがいい、と思います。
タングステンは、読んでいないので除きます。
全色盲になってしまった、画家の話。
自閉症の、生物学者の話。
トゥレット症候群の、外科医の話。
などが読めます。
タイトルは、自閉症の生物学者の話からです。
「私たちは火星の人類学者のようなものです。
他の人たちの感情や、行動を、共感することができません。
なので、行動と感情のパターン(どういうときにうれしいのか、怒るのか、など)
をデータ収集して分析しているのです」
う〜ん、と、うなってしまいました。
「The Man Who Mistook His Wife for a Hat(妻を帽子と間違えた男)」
[url:http://www.amazon.co.jp/Man-Who-Mistook-His-Wife/dp/0684853949/sss-22/]
これでうまく貼れているかな?
ええと、タイトルは、ものを認識できなくなった男性の話です。
認知症とは異なります。
物は見える。形や色なども認識できる。
ただ、それが「何」であるかわからない。
だから、帽子をかぶろうとして、妻の頭をつかんでしまうのです。
〉読みたいけど当分無理だわ。また未読本が増える。
〉"Science Encyclopedia", "Gene &DNA", "Louis Pasteur"とか理科クラブ
〉で紹介しようと思っている本も未読・・・紹介する日はくるのか。
〉読まずに紹介する手もあるか・・・ぶちょうのように。
私も読んでもいないのに紹介するのはどうか?と思ったのですが。
でもいつ読めるかわからないし。
読めそうな人に、読んでもらいたいなー、と。
ではでは。
------------------------------
こるもです。
間違いを発見したので訂正します。
〉ええと、作者はですね、私の敬愛するOliver W. Sacksさんです。
〉「レナードの朝」の原作者で、脳神経外科医です。
ここです。(×)脳神経外科医→(○)脳神経科医
です。
あ〜、はづかしい・・・