Re: 英英辞典の使い方

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/12/26(03:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9723. Re: 英英辞典の使い方

お名前: booktown
投稿日: 2004/1/23(19:29)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。booktownと申します。
最近、英英辞典の「多読」を始めましたので、参考までにご紹介します。

私は、2冊英英辞典を持っています。
1冊は『ロングマン現代英英辞典』です。
これは、英語を母国語としない英語学習者向けの英英辞典で、
基本2,000語で語義が説明されているので、
レベル5〜6あたりの本を多読している方であれば
十分使えるのではないかと思います。

もう1冊は『ロングマンベーシック英英辞典』です。
私が「多読」している英英辞典はこちらです。
この英英辞典は、基本1,600語で語義が説明されているので、
レベル3〜4あたりの本を多読している方でも使えると思います。
初中級英語学習者向けなので見出し語が7,800語と少ないのですが、
その分、日常よく使われる語を厳選して掲載してあります。
レベル9の本でも、9割以上は基本5,000語で書かれていることを考えれば、
この7,800語がわかればレベル9までの本なら十分読めるはずだと考えて、
『ロングマンベーシック英英辞典』の多読を始めました。
辞書にしてはあまり厚くないので、いつも携帯して駅や電車の中などで読んでいます。

また、PBなどを読んでいてわからない語があったときは、
まず『ロングマンベーシック英英辞典』で調べて、これに載っていないときは、
「とりあえずは知らなくてもいい語だ」と割り切っています。
それでもどうしても気になる語は、『ロングマン現代英英辞典』で調べます。
ただ、多読の本にも相性があるように、英英辞典にも相性があるようです。
私は、『ロングマン現代英英辞典』で調べて意味がしっくりしない場合は、
Webで複数の英英辞典を使って語義を比較しています。
そうすると、だいぶ意味がしっくりしてきます。
最近は、無料で利用できるWebの英英辞典も多く、
Longman、Oxford、Cambridgeなど有名どころのものもあります。
また、Merriam-Webster onlineは、単語の発音が音声で聞けるので便利です。

私もまだ英英辞典初心者なので、これから自分に合った英英辞典の活用方法を
見つけていきたいと思います。
1/24(土)の大阪オフ会には私も参加しますので、
そのときにお話できる機会があるといいですね。
それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9738. Re: 英英辞典の使い方

お名前: すけさやママ
投稿日: 2004/1/25(05:45)

------------------------------

booktownさん、杏樹さん、こんにちは。
すけさやママです。
 
私も英英辞典、愛用してます。
(といっても1冊あたり、2〜3回ひく程度です。)
使っているのが、booktownさんと同じ『ロングマン現代英英辞典』なので、
ここにレスをつけさせていただきました。

〉これは、英語を母国語としない英語学習者向けの英英辞典で、
〉基本2,000語で語義が説明されているので、
〉レベル5〜6あたりの本を多読している方であれば
〉十分使えるのではないかと思います。

今まで何種類か見てみましたが、私にはこれが一番あっていたようで、
とても使いやすいです。学習者向けっていうところが、いいのかも。
 
〉もう1冊は『ロングマンベーシック英英辞典』です。
〉私が「多読」している英英辞典はこちらです。

これもよさそうですね。ちょっと見てみようかな。 

〉でも英英辞典を使ってみると、やはり英和辞典では「隔靴掻痒」みたいな理解にしかならなかったなーと思います。日本語の訳語で理解しようとしても、すんなり英文に溶け込まないので。それでも私は辞書の訳語をそのまま当てはめるようなことはしないで、全体を読んで、「ニュアンス」を感じるように心がけていたんですが、その「ニュアンス」を感じ取ろうと「努力」していたのが、英英辞典だとダイレクトに文章の理解につながるので、「努力」がいらないことがわかりました。

そうそう。英和辞典で調べてぜーんぶの訳語をあてはめても、
「うーん、どれもいまいちしっくり来ないなあ・・・」と思うことが多々ありますが、
英英辞典で調べればほぼ確実に、ぴたっとあてはまる意味が見つかります。
それが分かった時には、けっこう驚きました。
使ってみたことのない方にも、だまされたと思って一度ひいてみてほしいです。

これはちょっと例えが違うのですが、おもしろいな、と思ったので書かせていただきますね。
愛読していたFullhouseシリーズの話。
Michellのお姉ちゃんのStephanieって、男の子の話ばっかりしてるんです。
「彼はCuteだ」という表現がやたら出てくる。
どの子のことも「Cute」っていうから、「キュートな」男の子が好きなのかな、
それとも「かっこいい」っていう意味でもあるのかな、
なんて思って調べてみたら・・・

1.very pretty or attractive (ex.The baby is so cute.)
2.sexually attractive (ex.Tell us about this cute guy you met.)
3.clever in a way that can seem rude (ex.Their lawyer tried a cute trick.)

の3つの意味。もちろんこの中であてはまるのは2.ですよね。とてもピッタリします。
英和で調べると「イカす」なんて書いてあって、「なんだかね〜・・・」って感じでしょ?

何が言いたいのか分からなくなってきましたが(笑)、
とにかく英英辞典の推薦には賛成で〜す!

ではでは

 


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.