[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/10(07:51)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/16(12:58)
------------------------------
杏樹さんこんにちは、ペギー双葉山です。
300万語おめでとうございます!
でも追い抜かれてちょっとショックです。
(秋男さんにもだまされるし)
〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。
いつか書こうと思っていたんですが、
読めるようになるのに少なくとも2種類あって、
1 語彙力が付いた
2 飛ばし読み技術が向上した
があると思うんですよね。
で、飛ばし読み能力も、やはり、英文の構造をよく理解できるようになった、
ということで、英語力なんだろうな、と思います。
ではでは、4週目もHappy Reading!
------------------------------
ペギー双葉山さん、こんにちは。
〉杏樹さんこんにちは、ペギー双葉山です。
〉300万語おめでとうございます!
〉でも追い抜かれてちょっとショックです。
〉(秋男さんにもだまされるし)
ふっふっふ。ありがとうございます。でもこれで順番どおりですもんね。
〉〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。
〉 いつか書こうと思っていたんですが、
〉 読めるようになるのに少なくとも2種類あって、
〉 1 語彙力が付いた
〉 2 飛ばし読み技術が向上した
〉 があると思うんですよね。
〉 で、飛ばし読み能力も、やはり、英文の構造をよく理解できるようになった、
〉 ということで、英語力なんだろうな、と思います。
二つあわせて読めるようになるのかもしれません。語彙力といっても、知らないうちに覚えてた、とか読んでるうちに覚えてた、とか。
The Boy Who Lost His Faceを読んだらCurse,Cursedっていう言葉を覚えました。そうしたらHOLESを読んだらまたまたその言葉が出てくるではありませんか。日本語に対応する言葉で覚えるより、本を読んで実感するのっていいですね。
〉 ではでは、4週目もHappy Reading!
ペギーさんもHappy Reading!