重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/10(03:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8649. 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/15(00:20)

------------------------------

12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。
なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。

・13日の望年オフ会までに300万語通過する
・通過本は「HOLES」にする

という、目標を立ててしまったのです。

しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。
一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。しかし「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」が最初はそうでもないのに後半一気に進んで、思ったより語数が進み「これならいけるかも」と思いました。しかしその後「The Boy Who Lost His Face」が難しくてよくわからず、投げ出すべきか悩みました。しかしここで投げ出してしまうと「HOLES」にたどり着けない…。悩みながら読み進み、すると最後の方でやっとおもしろくなって読み終わることが出来ました。
そこでついに「HOLES」へ進むことが出来ました。もっと難しいと思っていましたので、最初は落ち着ける時にゆっくり読み始め、調子が出てくると進みやすくなりました。それで木曜の夜にはかなり読み進んで、これなら金曜日余裕で読み終わる、という程度に残しておいたはずなのに、最後のほうがわかりにくくなってなかなか進まなくなって、それでもどうにかこうにか読み終わって13日に間に合いました。

で、200万語〜300万語のまとめです。

児童書
LEVEL0.1冊(Curious George Takes a Job)
LEVEL1.5冊(マドレーヌ・シリーズ)
LEVEL2.15冊(Marvin Redpost、Cobble Street Cusinsなど)
LEVEL3.18冊
LEVEL4.8冊
LEVEL5.6冊
LEVEL6.2冊
LEVEL7.1冊

GR
PGR2…2冊
PGR4…3冊
OBW5…3冊
CER3…1冊
CER4…2冊

200万語前後から児童書とGRを交互に読むことにしていましたが、PGR5が読めなくて投げ出してからGRは読まなくなってしまいました。

レベル7は一応「HOLES」が入っています。
レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
James and the Giant Peach
Charlie and the Great Glass Elevetor
Danny the Chsmpion of the World
Matilda

サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。

このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。
「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8654. 杏樹さん、300万語おめでとうです〜〜。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/15(01:18)

------------------------------

もう寝ますなんて言っておいて、憂鬱でまだ寝てません。
そしたら、なーんと、300万語の報告じゃないですか。
一言言ってくれたらいいのに。

杏樹さんにコンダラって、なんか似合わないような気もするのですが
無事、2つ達成できてよかったですねーー。

先日、レベルつけの話が出ていたので
The Boy Who Lost His Face を読んでみましたが
これ、HOLES 並なんじゃないでしょうか・・・。
他の3作品より、上にしてもいいと思いました。
って、ここに書いても仕方ないんですよね。
(でも、掲示板めぐりする元気ない〜。)

〉PGR5が読めなくて投げ出してからGRは読まなくなってしまいました。

そのうち、きっとまた手に取る日もあるでしょう。
昨日、秋男さんお勧めの Shh! We're Writing the Constitution を読みましたが
社会系GRみたいで、読みやすかったですよ。
対象年齢が8−10歳で、ちょうどその頃、
ひまぞも日本の憲法制定話みたい本を読んで
平和を愛する日本に生まれてよかったと思ったのを思い出しました。
(でも、後にも先にもその時だけでしたが・・・。)
GRがすらすら読めると、ちょっと固めの文章、新聞や雑誌が読みやすくなりますし
少しフォーマルな文章を書く時の表現にも使えると思います。

〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

なんて対比を掲示板でくりひろげられるなんて
ファンってすごいなーって尊敬しちゃいました。

〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。

そうですね〜。
余裕があるのって、どんな時でも大事ですね。

〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

読んで、聞いて、理解できたものを、
じゃあ、本当に理解できたの、言ってみてと言われると
言葉にならないことが、しばしば・・・。
決して、分からない部分を飛ばしたからなんではなくって
単に、理解したことを表現する、その部分の能力の問題なんですよね。
学校のテストは、そこを一緒にしちゃうから、苦しい。

〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

最初からやらないで、気になるところから、飛び飛びにやってみては?
たぶん、最初って、どの文法書も、時制とか冠詞とかだから
実は答えがあって、ないという、暗黒地帯だったりするの。
(解釈のしようで、答えが幾通りもあるって意味ね。)
真ん中から後ろの方だと、日常使うことがいっぱい出てておもしろいよー。

ではでは〜。本当におやすみなさい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8683. ひまぞさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/15(22:59)

------------------------------

ひまぞさん、こんにちは。

〉もう寝ますなんて言っておいて、憂鬱でまだ寝てません。
〉そしたら、なーんと、300万語の報告じゃないですか。
〉一言言ってくれたらいいのに。

いや、ですからこうして掲示板に…。

〉杏樹さんにコンダラって、なんか似合わないような気もするのですが
〉無事、2つ達成できてよかったですねーー。

はーい、よかったです。でも「似合わない」…?

〉先日、レベルつけの話が出ていたので
〉The Boy Who Lost His Face を読んでみましたが
〉これ、HOLES 並なんじゃないでしょうか・・・。
〉他の3作品より、上にしてもいいと思いました。
〉って、ここに書いても仕方ないんですよね。
〉(でも、掲示板めぐりする元気ない〜。)

でしょー。難しいですよ。HOLESとそれほど落差を感じませんでした。

〉〉PGR5が読めなくて投げ出してからGRは読まなくなってしまいました。

〉そのうち、きっとまた手に取る日もあるでしょう。
〉昨日、秋男さんお勧めの Shh! We're Writing the Constitution を読みましたが
〉社会系GRみたいで、読みやすかったですよ。
〉対象年齢が8−10歳で、ちょうどその頃、
〉ひまぞも日本の憲法制定話みたい本を読んで
〉平和を愛する日本に生まれてよかったと思ったのを思い出しました。
〉(でも、後にも先にもその時だけでしたが・・・。)
〉GRがすらすら読めると、ちょっと固めの文章、新聞や雑誌が読みやすくなりますし
〉少しフォーマルな文章を書く時の表現にも使えると思います。

GR、やめたつもりはないんですが、投げた本とレベルの高い本ばかり残っているし、児童書のほうがおもしろくてつい…。その勧め本は一体何のGRですか?

〉〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

〉なんて対比を掲示板でくりひろげられるなんて
〉ファンってすごいなーって尊敬しちゃいました。

私などより、ネタバレ広場の道化師さんのほうがすごいです。

〉〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

〉最初からやらないで、気になるところから、飛び飛びにやってみては?
〉たぶん、最初って、どの文法書も、時制とか冠詞とかだから
〉実は答えがあって、ないという、暗黒地帯だったりするの。
〉(解釈のしようで、答えが幾通りもあるって意味ね。)
〉真ん中から後ろの方だと、日常使うことがいっぱい出てておもしろいよー。

えーっ!飛ばしてもいいんですか?ああいうものは最初から積み上げてやっていくものだと…。でも多分性格上順番にやっていくだろうと思います。A型だし。

それでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8656. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/15(02:36)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。
300万語通過、おめでとうございます♪

〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする

〉という、目標を立ててしまったのです。

目標達成おめでとうございます。
コンダラというより、やっぱり目標いう感じがしますよ。

〉LEVEL1.5冊(マドレーヌ・シリーズ)

これで、そうだそうだとアマゾンに行ってしまい・・・。
一番乗りができませんでした。。
ちょっと、残念。

〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
〉これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

お、ぽんたさんに続いての?リベンジの300万語ですね〜。
多読の効果を感じられるときですよね。
私も、「Daddy Long Legs」を読んでいたときに、あの場面と思うことが
多かったです。個人的には「Dear Enemy」の方がリベンジ本かも。
なんせ、2ページで投げ出してから10年近く・・・やっと読むことができて。

〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉James and the Giant Peach
〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉Danny the Chsmpion of the World
〉Matilda

〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

この作家という作家がいると、安定して進められますよね。
道化師さんのおことばで、近いうちに「Matilda」をと思っていますが、私は多分
Angelineの方が好きだと思います。

〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。
〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

レベルが気になってくると、変ないい方ですが、易しい本を読むのも楽しくなって
来るような気がします。
これしか読めない気分よりも、これを読みたいから読むと思う方が気分がいいのかも
しれませんね。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

杏樹さんの場合、数カ国語多読という感じですよね。あこがれます。

そうそう、遅くなりましたが、火曜日にはお送りできる予定です。

それでは、これからも素敵な読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8685. みちるさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/15(23:12)

------------------------------

みちるさん、こんにちは。

〉杏樹さん、こんにちは。
〉300万語通過、おめでとうございます♪

ありがとうございます♪

〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉〉・通過本は「HOLES」にする

〉〉という、目標を立ててしまったのです。

〉目標達成おめでとうございます。
〉コンダラというより、やっぱり目標いう感じがしますよ。

そうですね。「目標」の方が前向きでいいかもしれません。

〉〉LEVEL1.5冊(マドレーヌ・シリーズ)

〉これで、そうだそうだとアマゾンに行ってしまい・・・。
〉一番乗りができませんでした。。
〉ちょっと、残念。

あらら。注文なさったんですか?かわいい本ですよー。「英語以外」の広場にフランス語版報告もしてあります。

〉〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
〉〉これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

〉お、ぽんたさんに続いての?リベンジの300万語ですね〜。
〉多読の効果を感じられるときですよね。
〉私も、「Daddy Long Legs」を読んでいたときに、あの場面と思うことが
〉多かったです。個人的には「Dear Enemy」の方がリベンジ本かも。
〉なんせ、2ページで投げ出してから10年近く・・・やっと読むことができて。

そうです、続編があるんですよねー。もっと難しいらしいですねー。いつ読めるんでしょう?方言とかあって、原語はどうなってるのか興味シンシンです。

〉この作家という作家がいると、安定して進められますよね。
〉道化師さんのおことばで、近いうちに「Matilda」をと思っていますが、私は多分
〉Angelineの方が好きだと思います。

ダールとサッカーは全然違いますから、好みによるでしょうね。私はどちらかといえばダールのぶっ飛び方のほうがおもしろく感じます。でもサッカーも内面描写に引き込まれて読むとその気になってしまう…。

〉レベルが気になってくると、変ないい方ですが、易しい本を読むのも楽しくなって
〉来るような気がします。
〉これしか読めない気分よりも、これを読みたいから読むと思う方が気分がいいのかも
〉しれませんね。

そうです、そうです。

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉杏樹さんの場合、数カ国語多読という感じですよね。あこがれます。

そういう風に言うととても素晴らしく聞こえますね。でも日本語の本では「多言語」とは言えないですよねえ。

〉そうそう、遅くなりましたが、火曜日にはお送りできる予定です。

ありがとうございます。でもまだ本を購入していません…。

〉それでは、これからも素敵な読書を♪

それではみちるさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8702. マドレーヌ。

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/16(13:06)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。

〉そうですね。「目標」の方が前向きでいいかもしれません。

うんうん。

〉〉〉LEVEL1.5冊(マドレーヌ・シリーズ)
〉〉これで、そうだそうだとアマゾンに行ってしまい・・・。
〉〉一番乗りができませんでした。。
〉〉ちょっと、残念。
〉あらら。注文なさったんですか?かわいい本ですよー。「英語以外」の広場にフランス語版報告もしてあります。

書店で、「Mad about MADELINE」とか、そんなのがあったなぁって
チェックしにいってきました。コンプリ本ね。
ちっちゃいペーパーバックも置いてあるのだけど、ちょっとつまらない感じ
ですし、これなら元とそんなにかわらない大きさのハードカバーだしと。
3000円くらいで6話なので買ってもいいなーと、とりあえずカート入り
しました。

あ、もちろんフランス語版との話は読みましたよ〜。

〉そうです、続編があるんですよねー。もっと難しいらしいですねー。

と、書いたのは私かも。

〉いつ読めるんでしょう?方言とかあって、原語はどうなってるのか興味シンシンです。

よくある省略の多い表記の?方言でしたよ。
でも、そこが読みにくいということはなかったです。
どっちかというと、孤児院経営とか社会的問題の話題が多くて、そこで
単語が引っかかってしまいがちかなと。
単語力ある方なら、同じくらいの難易度かも。

〉ダールとサッカーは全然違いますから、好みによるでしょうね。私はどちらかといえばダールのぶっ飛び方のほうがおもしろく感じます。でもサッカーも内面描写に引き込まれて読むとその気になってしまう…。

ほんと、そうですね。

〉〉杏樹さんの場合、数カ国語多読という感じですよね。あこがれます。
〉そういう風に言うととても素晴らしく聞こえますね。でも日本語の本では「多言語」とは言えないですよねえ。

いえいえ、そんなことないですよ。
英語、中国語、フランス語、日本語。4ヶ国語だもの。

やっと、昨夜郵送しました。
本がなくても杏樹さんなら、楽しめると思いますよ〜。
また、そのうちご感想などもお聞きしたいです。

それでは、またね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8658. Re:杏樹さん、おめでとうございます。

お名前: すけさやママ
投稿日: 2003/12/15(05:06)

------------------------------

杏樹さん、はじめまして(ですよね?)。すけさやママです。

〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする

〉という、目標を立ててしまったのです。

目標達成おめでとうございます!

〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

本当にぴったりの数字ですね(笑)。
私もこれからサッカー週間始めようと思っています。
「Holes」は待ちきれずに読んでしまったのですが・・・最後にするべきだという意見もあるようです。後悔。 

〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。しかし「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」が最初はそうでもないのに後半一気に進んで、思ったより語数が進み「これならいけるかも」と思いました。

話がおもしろいと、驚くほどすいすい進みますよね。
いまいちだと、本を開けるまでにも時間がかかったりして・・・。

〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
〉これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

すごい進歩ですね。私もこの本にはいつかチャレンジしてみたいです。

〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

本当にそうですね。
違いをすごく的確に表していらっしゃるなあと思いました。

〉レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。

それに、その時の気分によって読みたい本を選べますしね。

〉文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

最初に読んで分からない文章って、その文だけを何度丁寧に読んでみても分からないままのことが多いですよね。
もう1回そのページ全体をザッと読み直すと、一瞬でその文の言いたいことが分かることがよくあります
(本当はそんなにその一文にこだわってはいけないのでしょうけど)。本当に不思議です。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

中国語も!すごい。
それでは、3ヶ国語でHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8686. すけさやママさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/15(23:22)

------------------------------

すけさやママ、こんにちは。

〉杏樹さん、はじめまして(ですよね?)。すけさやママです。

直接やり取りするのは初めてでしょうか。でも掲示板でよくお見かけしますので、初めてという気がしません。

〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉〉・通過本は「HOLES」にする

〉〉という、目標を立ててしまったのです。

〉目標達成おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

〉本当にぴったりの数字ですね(笑)。
〉私もこれからサッカー週間始めようと思っています。
〉「Holes」は待ちきれずに読んでしまったのですが・・・最後にするべきだという意見もあるようです。後悔。

私は単にレベル順に読もうと思っただけです。でも他にもHOLESよりレベルの低いサッカーがあるのを知ったときは、語数数えに入っていたので排除してしまいました。 

〉〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。しかし「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」が最初はそうでもないのに後半一気に進んで、思ったより語数が進み「これならいけるかも」と思いました。

〉話がおもしろいと、驚くほどすいすい進みますよね。
〉いまいちだと、本を開けるまでにも時間がかかったりして・・・。

そこが合う、合わないの違いなんでしょうね。おもしろいと英語がどうとか考えないで進みます。

〉〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。

〉すごい進歩ですね。私もこの本にはいつかチャレンジしてみたいです。

ぜひ目標にして下さい。リベンジで読んだらもっとこの本が好きになりました。

〉〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

〉本当にそうですね。
〉違いをすごく的確に表していらっしゃるなあと思いました。

いや〜、そうですか。へへへ。

〉〉レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。

〉それに、その時の気分によって読みたい本を選べますしね。

「選べる」といういところがポイントですね。

〉最初に読んで分からない文章って、その文だけを何度丁寧に読んでみても分からないままのことが多いですよね。
〉もう1回そのページ全体をザッと読み直すと、一瞬でその文の言いたいことが分かることがよくあります
〉(本当はそんなにその一文にこだわってはいけないのでしょうけど)。本当に不思議です。

でしょー、でしょー?ていねいに読めばいいってもんじゃないんですよね。読めるって不思議〜♪

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉中国語も!すごい。
〉それでは、3ヶ国語でHappy Reading!

日本語も入れて「3か国語」…サギのような、すごいような。

それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8659. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: ただ
投稿日: 2003/12/15(06:27)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。ただです。

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。
〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。

300万語通過おめでとうございます!

〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする
〉という、目標を立ててしまったのです。

どちらも、いい目標でしたね。

〉200万語前後から児童書とGRを交互に読むことにしていましたが、PGR5が読めなくて投げ出してからGRは読まなくなってしまいました。

うんうん、無理に読むこともないですよね。

〉レベル7は一応「HOLES」が入っています。

すごい!これ、もう長いこと待機してます。

〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
〉これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

「Daddy Long Legs」いいですねー。これもいつか読んでみたいです。
(昔、日本語で、楽しく読みました)

〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉James and the Giant Peach
〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉Danny the Chsmpion of the World
〉Matilda

おお、ここにも待機してる本たちが並んでます・・・

〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

杏樹さんの分析も興味深い。

〉レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。

まだその域には達していませんが、わかります、わかります。

「英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮」って、いいなぁ。
僕もなんか書いてみようかな。
(Grammar in Useはほこりをかぶっており・・・)

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

中国語でも、開心読書!(でしたっけ?)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8687. たださん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/15(23:32)

------------------------------

たださん、こんにちは。

〉300万語通過おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉〉・通過本は「HOLES」にする
〉〉という、目標を立ててしまったのです。

〉どちらも、いい目標でしたね。

だからこそ達成しようとコンダラ背負ってがんばってしまったわけで。

〉〉200万語前後から児童書とGRを交互に読むことにしていましたが、PGR5が読めなくて投げ出してからGRは読まなくなってしまいました。

〉うんうん、無理に読むこともないですよね。

多読っていいかげんなのがいいですね。

〉〉レベル7は一応「HOLES」が入っています。

〉すごい!これ、もう長いこと待機してます。

レベルが高い割に早く読んでいる人もいるんですよね。私もずっと置いてあって「読みたい」って思い続けていました。一応読んでみて、難しすぎるようなら投げ出す覚悟で計画立てました。

〉「Daddy Long Legs」いいですねー。これもいつか読んでみたいです。
〉(昔、日本語で、楽しく読みました)

ぜひぜひ。日本語で読んでいるならわかりやすいのではないかと思います。

〉〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉〉James and the Giant Peach
〉〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉〉Danny the Chsmpion of the World
〉〉Matilda

〉おお、ここにも待機してる本たちが並んでます・・・

ふふふ…。あれもこれもさあ読みましょう、状態ですねー。

〉「英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮」って、いいなぁ。
〉僕もなんか書いてみようかな。
〉(Grammar in Useはほこりをかぶっており・・・)

実のところは、複数形はyを取ってes、だったなー、なんてことを確認しながらだったりします。あまりにもレベルが低い…。

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉中国語でも、開心読書!(でしたっけ?)

わーい、そうです。英語以外の掲示板も読んでるんですね。
それではたださんはHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8662. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/12/15(09:47)

------------------------------

杏樹さん、300万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。
〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。

杏樹さんがコンダラですか?

〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする

〉という、目標を立ててしまったのです。

お〜!スゴイ。でも、それを達成してしまったのもスゴイです。

〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

スゴイ!そこまでの緻密な計画とその実行。

〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。しかし「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」が最初はそうでもないのに後半一気に進んで、思ったより語数が進み「これならいけるかも」と思いました。しかしその後「The Boy Who Lost His Face」が難しくてよくわからず、投げ出すべきか悩みました。しかしここで投げ出してしまうと「HOLES」にたどり着けない…。悩みながら読み進み、すると最後の方でやっとおもしろくなって読み終わることが出来ました。

最初は、なんかな〜、と思っていましたが、後半から面白くなりましたね。Lost His Faceって、日本も関係するとは思っていませんでしたので、笑っちゃいました。男の子の、彼女へのゆれる気持ち、分かるな〜。←って、昔々のことですが。

〉そこでついに「HOLES」へ進むことが出来ました。もっと難しいと思っていましたので、最初は落ち着ける時にゆっくり読み始め、調子が出てくると進みやすくなりました。それで木曜の夜にはかなり読み進んで、これなら金曜日余裕で読み終わる、という程度に残しておいたはずなのに、最後のほうがわかりにくくなってなかなか進まなくなって、それでもどうにかこうにか読み終わって13日に間に合いました。

昨日AmazonでHolesとRedpostの5〜8巻をまとめて注文しました。3000円以上だったけど、自分へのXmas Presentとしました(家族には内緒で)。娘達にも、Xmas Presentを何か買わなくっちゃ(奥さんにも…)。

〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

少年の心を細かく描写するところはSacharですね。そうだそうだ、そんな気持ちはあるな〜、と納得して読んでしまいます。

〉その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。

Darren Shanの10巻目のThe Lake of Soulsは、Science Fiction風ですよ。そのうちにどうぞ。

〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

分からない時には、ページに単語が浮いてきて見えます。読めているときには、そんなこと気にもしないのに。不思議なものです。あと、そばでTVなんどがかかってる時には、集中できませんね。日本語の言葉が耳について。日本語の読書では、それほどでものないのですが、英語のような違う言葉では、まだまだ集中した環境が必要のようです。

〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

English Essential Grammar in Useは、埃をかぶっています。娘(中3)が文法の質問をしてくるので、時々のぞきますが(埃はそのままで)、学校の文法とはまとめ方が全然違うので、なかなか答えを見つけられません。このときは、日本語の文法書の方がいいです。(^^;;;

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

4周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8690. ヨシオさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/15(23:46)

------------------------------

ヨシオさん、こんんちいは。

〉杏樹さん、300万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ありがとうございます。

〉〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。
〉〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。

〉杏樹さんがコンダラですか?

重たそうじゃありませんか?このコンダラ。

〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉〉・通過本は「HOLES」にする

〉〉という、目標を立ててしまったのです。

〉お〜!スゴイ。でも、それを達成してしまったのもスゴイです。

だから重かったんです〜。ゼイゼイ。

〉〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。しかし「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」が最初はそうでもないのに後半一気に進んで、思ったより語数が進み「これならいけるかも」と思いました。しかしその後「The Boy Who Lost His Face」が難しくてよくわからず、投げ出すべきか悩みました。しかしここで投げ出してしまうと「HOLES」にたどり着けない…。悩みながら読み進み、すると最後の方でやっとおもしろくなって読み終わることが出来ました。

〉最初は、なんかな〜、と思っていましたが、後半から面白くなりましたね。Lost His Faceって、日本も関係するとは思っていませんでしたので、笑っちゃいました。男の子の、彼女へのゆれる気持ち、分かるな〜。←って、昔々のことですが。

日本語でそのまんまの意味だったんですからねー。でもサッカーは前半しんどくて後半一気!が多いですね。内面がていねいに書かれているので共感できます。これ位の年の少年少女全体に通じる気持ちのような気がします。

〉昨日AmazonでHolesとRedpostの5〜8巻をまとめて注文しました。3000円以上だったけど、自分へのXmas Presentとしました(家族には内緒で)。娘達にも、Xmas Presentを何か買わなくっちゃ(奥さんにも…)。

大変ですね。でも娘さん、奥さんにクリスマスプレゼントがないとまずいでしょう。年末年始はサッカー三昧でしょうか?

〉〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

〉少年の心を細かく描写するところはSacharですね。そうだそうだ、そんな気持ちはあるな〜、と納得して読んでしまいます。

そう思わせる書き方、うまいです。すっかりその気になってしまいます。

〉〉その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。

〉Darren Shanの10巻目のThe Lake of Soulsは、Science Fiction風ですよ。そのうちにどうぞ。

10巻…遠いですねえ。楽しみにしておきます。

〉分からない時には、ページに単語が浮いてきて見えます。読めているときには、そんなこと気にもしないのに。不思議なものです。あと、そばでTVなんどがかかってる時には、集中できませんね。日本語の言葉が耳について。日本語の読書では、それほどでものないのですが、英語のような違う言葉では、まだまだ集中した環境が必要のようです。

私も日本語の本ならテキトーな環境でも読めますが、英語はなかなか気が散るとだめです。昼休みは周りがうるさくてなかなか進みません。電車の中のほうが周りの音は無視できるので進みます。

〉〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

〉English Essential Grammar in Useは、埃をかぶっています。娘(中3)が文法の質問をしてくるので、時々のぞきますが(埃はそのままで)、学校の文法とはまとめ方が全然違うので、なかなか答えを見つけられません。このときは、日本語の文法書の方がいいです。(^^;;;

中学生の質問はツライですね。実際文法事項の進めかたが日本語の文法書とは違いますね。でも日本語よりも英語で勉強したほうが英語の感覚が身につくかなーと…。

〉4周目もHappy Reading!

ヨシオさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8663. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: チビママ
投稿日: 2003/12/15(09:51)

------------------------------

 杏樹さん 300万語通過おめでとうございます。 チビママです。
 Holesが通過本とのことですが、わたしも実は最近読みました。
 なんだか、とりあえずサッカー読み終わったかなと思っていたのですが、
 そういえば「The Boy Who Lost…」も読んでなかった…

 マドレーヌ、わたしも好きです。
 1冊しか読んでないけど。

 GRは実はわたしも最近ほとんど読んでません。
 レベル5以上になると難しくて。
 でも、児童書、一般書はそのくらいの読んでるんですよね。
 不思議だ。
 好きなものは読めるのか、それとも飛ばし読みが豪快すぎるのか。

 日本語と中国語の本の読書も含めて、
 Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8691. チビママさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/15(23:51)

------------------------------

チビママさん、こんにちは。

〉 杏樹さん 300万語通過おめでとうございます。 チビママです。

ありがとうございます。

〉 マドレーヌ、わたしも好きです。
〉 1冊しか読んでないけど。

もっと読んでみてください。マドレーヌ、かわいいです。パリの風景がふんだんに描かれているのもお気に入りです。

〉 GRは実はわたしも最近ほとんど読んでません。
〉 レベル5以上になると難しくて。
〉 でも、児童書、一般書はそのくらいの読んでるんですよね。
〉 不思議だ。
〉 好きなものは読めるのか、それとも飛ばし読みが豪快すぎるのか。

GRと児童書のレベルは一致しないことがよくあるようです。結局は相性なんでしょうか。「豪快な飛ばし読み」は多読的にはいくらでもオッケーですけどね。

〉 日本語と中国語の本の読書も含めて、
〉 Happy Reading!

チビママさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8664. Re: 行け行け杏樹〜、ドンと行けぇ〜

お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/15(10:14)

------------------------------

こんにちは、杏樹さん。道化師です。
(タイトルは、歌詞の都合上、呼び捨てにしてしまいました。すみません。)

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。

300万語おめでとうございます〜す。
一度は近く思えた杏樹さんの背中が、また遠くなってしまったぁ。

〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。
〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする

すっごいコンダラですね。私なら、自分に負けますねぇ。
(18金本2冊を読まねばというコンダラだけで、
 急ブレーキがかかってしまった弱い私・・・)

〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

ハハハ。これはコンダラと言うより、性格ですね。
杏樹さんて、夏休みにきっちり「学習計画」とか立てたタイプですか?

〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。しかし「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」が最初はそうでもないのに後半一気に進んで、思ったより語数が進み「これならいけるかも」と思いました。しかしその後「The Boy Who Lost His Face」が難しくてよくわからず、投げ出すべきか悩みました。しかしここで投げ出してしまうと「HOLES」にたどり着けない…。悩みながら読み進み、すると最後の方でやっとおもしろくなって読み終わることが出来ました。

「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」は、前半の主人公の辛い状況を綿々と描く所は(そこが重要なのですけれど)読むのも辛いですもんね。
「The Boy Who Lost His Face」の読み難さは、最初の人間関係、登場人物のキャラクター設定の把握がしづらいところにあるかな?と思っているのですが。
これ以上は、ネタばれになるので、あまり書けませんが。

〉そこでついに「HOLES」へ進むことが出来ました。もっと難しいと思っていましたので、最初は落ち着ける時にゆっくり読み始め、調子が出てくると進みやすくなりました。それで木曜の夜にはかなり読み進んで、これなら金曜日余裕で読み終わる、という程度に残しておいたはずなのに、最後のほうがわかりにくくなってなかなか進まなくなって、それでもどうにかこうにか読み終わって13日に間に合いました。

目標達成おめでとうございます。
こんな格闘をしてる時に、私と遊んで貰って、お邪魔してすみませんでした。
あれは今回の杏樹さんの計画の足を引っ張っていたなぁ。

〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉James and the Giant Peach
〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉Danny the Chsmpion of the World
〉Matilda

私は今、ダール週間です。(いや、月間だな。そんなに速く読めないから。)

〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

本当に、この両者の作家としての持ち味の違いは面白いです。
サッカーだと、綿々と書く所を、ダールは軽く一言、一文で済ましてしまう。
この辺りの話は始めると止まらないです。

〉その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。

この2冊も次に手を付けたいのですが、サッカーの「The Boy Who Lost His Face」と較べて、難しさはどうですか?

〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。

私はレベル意識が強いので、今の杏樹さんの「違う気分」に早くなりたいです。

〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

入り込む為には、自分の中に物語と8割程度の同じ世界が無いと入れないんじゃないかなぁ?って私は思っています。物語に入るとは、自分自身の心象世界に入る事じゃないかと。自分の中の世界は、単語一語一語の積み重ねで出来ている訳ではないから、文で読む、節で読む、としていかないと読めないんじゃないか?とか思っています。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

そうそうゆっくり進んで下さい。じゃないと、杏樹さんとリニアな話が出来なくなってしまう・・・(笑)

ではであ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8692. 道化師さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(00:12)

------------------------------

道化師さん、こんにちは。

〉こんにちは、杏樹さん。道化師です。
〉(タイトルは、歌詞の都合上、呼び捨てにしてしまいました。すみません。)

なんの、なんの。歌をまとめてくれてありがとうございます。

〉300万語おめでとうございます〜す。
〉一度は近く思えた杏樹さんの背中が、また遠くなってしまったぁ。

もう一回ありがとうございます。
ふっふっふ。近づいたり、遠くなったり…。またいつでも近づいてきてくださいね。

〉〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。
〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉〉・通過本は「HOLES」にする

〉すっごいコンダラですね。私なら、自分に負けますねぇ。
〉(18金本2冊を読まねばというコンダラだけで、
〉 急ブレーキがかかってしまった弱い私・・・)

私も計画を立てた時は「できたら」ぐらいの気持ちでした。

〉〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

〉ハハハ。これはコンダラと言うより、性格ですね。
〉杏樹さんて、夏休みにきっちり「学習計画」とか立てたタイプですか?

性格…確かに。でも自分の好きなことしかできないんです。夏休みの宿題はダメでした。好きなことにはいくらでもエネルギーを注ぐのに、気が乗らないと全くできません。

〉「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」は、前半の主人公の辛い状況を綿々と描く所は(そこが重要なのですけれど)読むのも辛いですもんね。
〉「The Boy Who Lost His Face」の読み難さは、最初の人間関係、登場人物のキャラクター設定の把握がしづらいところにあるかな?と思っているのですが。
〉これ以上は、ネタばれになるので、あまり書けませんが。

本が読めて、道化師さんのネタばれが読めたのもうれしかったです。すごい分析ですね。確かに人間関係が微妙で何がどうなっているのか、状況がつかみにくいです。

〉〉そこでついに「HOLES」へ進むことが出来ました。もっと難しいと思っていましたので、最初は落ち着ける時にゆっくり読み始め、調子が出てくると進みやすくなりました。それで木曜の夜にはかなり読み進んで、これなら金曜日余裕で読み終わる、という程度に残しておいたはずなのに、最後のほうがわかりにくくなってなかなか進まなくなって、それでもどうにかこうにか読み終わって13日に間に合いました。

〉目標達成おめでとうございます。
〉こんな格闘をしてる時に、私と遊んで貰って、お邪魔してすみませんでした。
〉あれは今回の杏樹さんの計画の足を引っ張っていたなぁ。

でもそれほど無理をしないで達成できたので、あまり影響はありませんでしたよ。だいいち私のほうこそうれしがってえんえんと書き続けていましたし。

〉〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉〉James and the Giant Peach
〉〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉〉Danny the Chsmpion of the World
〉〉Matilda

〉私は今、ダール週間です。(いや、月間だな。そんなに速く読めないから。)

ではでは次はダールのネタバレ分析でしょうか?

〉〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

〉本当に、この両者の作家としての持ち味の違いは面白いです。
〉サッカーだと、綿々と書く所を、ダールは軽く一言、一文で済ましてしまう。
〉この辺りの話は始めると止まらないです。

そうですね。面白いぐらい対照的ですから、いろいろ比較したくなります。

〉〉その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。

〉この2冊も次に手を付けたいのですが、サッカーの「The Boy Who Lost His Face」と較べて、難しさはどうですか?

「The Boy Who Lost His Face」の方が難しいです。難易度というより、ダレン・シャンも不幸本も物語が起伏があって、それに乗れるとばーっと進みますから。特に不幸本は「さてこの不幸な3兄弟の運命やいかに!」という調子でどんどん引っ張られます。

〉〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。

〉私はレベル意識が強いので、今の杏樹さんの「違う気分」に早くなりたいです。

そうなんですか?考えすぎているのでは?

〉入り込む為には、自分の中に物語と8割程度の同じ世界が無いと入れないんじゃないかなぁ?って私は思っています。物語に入るとは、自分自身の心象世界に入る事じゃないかと。自分の中の世界は、単語一語一語の積み重ねで出来ている訳ではないから、文で読む、節で読む、としていかないと読めないんじゃないか?とか思っています。

8割もなくても大丈夫だと思います。自分の知らない世界を見せてくれて、新しい世界に入っていくことも出来ます。ただ、人によって自分の心象世界を重視して一致するものが多いものを望む人と、違う世界に入っていくのが楽しい人と、いろいろいるのではないでしょうか。

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉そうそうゆっくり進んで下さい。じゃないと、杏樹さんとリニアな話が出来なくなってしまう・・・(笑)

ではまた遊んでくださいねー。

〉ではであ。

↑すっかりお気に入りですね。
それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8677. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/12/15(19:09)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。くまくまです。

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。

300万語通過、おめでとうございまーす。
秋男さんのぞろ目報告と並んでいるのは、何かの因果でしょうか?(笑)

〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

緻密な計画をやり遂げたのですね〜!すごーい!!
私は計画と共に共倒れ、ということが多いので、あまり計画は立てないようにしています(苦笑)
計画をきちんとやり遂げることができる人は尊敬ものです〜。

あ、私も先日Holes読みました。普通に読んだらまず挫折するなーと思ったので、
Listening-Readingでなんとか読み切れました。が、まだよくわからないところが
結構あるので、映画を見たあともう1度Listening-Readingしてみようと
思っています。

サッカーの他の著作はあまり読んでいないのですが、やっぱり読んでみようかなぁと
いう気になってきました。

〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
〉これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

Daddy-Long-Legs、リベンジ本なのですね〜。あらすじをおぼろげにくらいしか
覚えていないのですが、いずれ読みたい本です。
The Naughtiest Girl in the School、読んでくださったんですね〜。書評の
広場の書き込みで見かけてはいたのですが、あまり話題になっていないけど
私も読んだ本を見かけると嬉しくなってしまいます♪私は一応続編を買ったのですが、
1巻が一番おもしろいような気がしてなかなか読む気になれません…。
気が向いたら読もうかな、と思っています。

と、ここまで書いたところで時間がなくなってしまいました。
私もレベルを自由に行き来できると感じられるようになりたいです。
(まだその域には達していません)

先日、Grammar in Useをamazon.comでぱらっと見てみたら、前よりも
書いてあることがわかるような気がしたので、来年あたり買ってみようかなーと
思っています。楽しく勉強できれば、それが一番ですものね。

それでは、4周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8694. くまくまさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(00:23)

------------------------------

くまくまさん、こんにちは。

〉300万語通過、おめでとうございまーす。
〉秋男さんのぞろ目報告と並んでいるのは、何かの因果でしょうか?(笑)

ありがとうございまーす。親の因果が子に報い…違うか。因果応報…やっぱり違う…。

〉〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

〉緻密な計画をやり遂げたのですね〜!すごーい!!
〉私は計画と共に共倒れ、ということが多いので、あまり計画は立てないようにしています(苦笑)
〉計画をきちんとやり遂げることができる人は尊敬ものです〜。

私もこんな計画めったに立てません。特に多読は好きな本を好きなように読むのが一番ですから。

〉あ、私も先日Holes読みました。普通に読んだらまず挫折するなーと思ったので、
〉Listening-Readingでなんとか読み切れました。が、まだよくわからないところが
〉結構あるので、映画を見たあともう1度Listening-Readingしてみようと
〉思っています。

〉サッカーの他の著作はあまり読んでいないのですが、やっぱり読んでみようかなぁと
〉いう気になってきました。

サッカーならまず「Marvin Redpost」ですね。けったい本が好きなら「Wayside」シリーズなんか面白いです。あとは少々内容が深刻です。

〉Daddy-Long-Legs、リベンジ本なのですね〜。あらすじをおぼろげにくらいしか
〉覚えていないのですが、いずれ読みたい本です。
〉The Naughtiest Girl in the School、読んでくださったんですね〜。書評の
〉広場の書き込みで見かけてはいたのですが、あまり話題になっていないけど
〉私も読んだ本を見かけると嬉しくなってしまいます♪私は一応続編を買ったのですが、
〉1巻が一番おもしろいような気がしてなかなか読む気になれません…。
〉気が向いたら読もうかな、と思っています。

The Naughtiest Girl in the Schoolはけっこう長くて大変でした。後半はどんどん進みましたけどね。だもんで、今のところ続編まで手が出ません。

〉と、ここまで書いたところで時間がなくなってしまいました。
〉私もレベルを自由に行き来できると感じられるようになりたいです。
〉(まだその域には達していません)

行き来、といってもレベル5はまだ難しいので…。でもレベル3あたりって面白い本がまだまだあるんですね。レベル上げに悩んでいたころはそういうことにも気がつきませんでした。

〉先日、Grammar in Useをamazon.comでぱらっと見てみたら、前よりも
〉書いてあることがわかるような気がしたので、来年あたり買ってみようかなーと
〉思っています。楽しく勉強できれば、それが一番ですものね。

そうですね。多読法を知ったからには楽しくなくては。

〉それでは、4周目もHappy Reading!

くまくまさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8681. Re: 杏樹さん、300万語おめでとうございます

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/12/15(21:53)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは〜
すっかり寒くなりましたね。
300万語、おめでとうございます!

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。

ゾロ目報告、引き継がれては。。

〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。

〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする

〉という、目標を立ててしまったのです。

おお〜、すごい〜。
「行くが〜杏樹のどこんじょお〜〜」ですね。
先日のオフ会の2次会で、秋男さんに年末までに「Holes」を読まないと、と言われてしまったのですが、コンダラ背負うのは苦手なので、言い逃れてしまったのです。
私も杏樹さんと同じく、300万語の通過本と決めているからです。
でも、杏樹さんのように綿密な計画をたてて、またそれを実行するなんてできません。
いつもいつも思うのですが、杏樹さんってすごい。
でもまねしてみようかしら。。

〉児童書
〉LEVEL0.1冊(Curious George Takes a Job)
〉LEVEL1.5冊(マドレーヌ・シリーズ)
〉LEVEL2.15冊(Marvin Redpost、Cobble Street Cusinsなど)
〉LEVEL3.18冊
〉LEVEL4.8冊
〉LEVEL5.6冊
〉LEVEL6.2冊
〉LEVEL7.1冊

〉GR
〉PGR2…2冊
〉PGR4…3冊
〉OBW5…3冊
〉CER3…1冊
〉CER4…2冊

〉200万語前後から児童書とGRを交互に読むことにしていましたが、PGR5が読めなくて投げ出してからGRは読まなくなってしまいました。

GRは最近全然読んでないのですが、杏樹さんのまねして、ひさしぶりに手にとってみようかな。最近は投げまくっているので、すっかり気楽に読めそうです。

〉レベル7は一応「HOLES」が入っています。
〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
〉これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

リベンジを果たしてよかったですね!

〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉James and the Giant Peach
〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉Danny the Chsmpion of the World
〉Matilda

杏樹さんに「Charlie and the Great Glass Elevetorはダールの本のなかでも、とびぬけてぶっとんでる」と教えてもらったし、このあたりは私も300万語までに読んでいきたい本です。

〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

〉その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。

〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。
〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

ここに強く反応したんですよね。
脳内音読がどうのとか、読み方についていろいろ考えていたんですが、
ほんとに楽しく調子よく読んでいるときって、ほんとに意識してませんね。
「意識しないで本の中に入り込むことができると内容がわかる」
これはつくづく思います。

〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

とうとう文法まで〜。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

でも、なんかどんどん加速していかれるような気もしますよ。
なにはともあれ、4周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8696. オシツオサレツさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(00:34)

------------------------------

オシツオサレツさん、こんにちは。

〉杏樹さん、こんばんは〜
〉すっかり寒くなりましたね。
〉300万語、おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。

〉ゾロ目報告、引き継がれては。。

でも語数がゾロ目じゃないし〜。

〉〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。

〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉〉・通過本は「HOLES」にする

〉〉という、目標を立ててしまったのです。

〉おお〜、すごい〜。
〉「行くが〜杏樹のどこんじょお〜〜」ですね。
〉先日のオフ会の2次会で、秋男さんに年末までに「Holes」を読まないと、と言われてしまったのですが、コンダラ背負うのは苦手なので、言い逃れてしまったのです。
〉私も杏樹さんと同じく、300万語の通過本と決めているからです。
〉でも、杏樹さんのように綿密な計画をたてて、またそれを実行するなんてできません。
〉いつもいつも思うのですが、杏樹さんってすごい。
〉でもまねしてみようかしら。。

コンダラなんて背負わなくていいですよ〜。秋男さんの脅しなんか無視してオッケーです。でも通過報告を楽しみにしています。(やっぱり背負わせてるでしょうか)。

〉GRは最近全然読んでないのですが、杏樹さんのまねして、ひさしぶりに手にとってみようかな。最近は投げまくっているので、すっかり気楽に読めそうです。

投げまくり!いいですねえ。「投げ」は多読の基本わざ。

〉杏樹さんに「Charlie and the Great Glass Elevetorはダールの本のなかでも、とびぬけてぶっとんでる」と教えてもらったし、このあたりは私も300万語までに読んでいきたい本です。

ぶっ飛んだ本が好きですか?それでもGlass Elevatorはついていくのが大変ですよ。

〉〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。
〉〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

〉ここに強く反応したんですよね。
〉脳内音読がどうのとか、読み方についていろいろ考えていたんですが、
〉ほんとに楽しく調子よく読んでいるときって、ほんとに意識してませんね。
〉「意識しないで本の中に入り込むことができると内容がわかる」
〉これはつくづく思います。

そうですよね、ね?考えてわかるもんじゃないんですよね。特に私、文法とか良くわからないし…。

〉〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

〉とうとう文法まで〜。

文法がわからないので、ちょっとやってみようかと。そうすればなぜ読めるかわかるかな〜と…。ムダかも。

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉でも、なんかどんどん加速していかれるような気もしますよ。

それはないと思います〜。

〉なにはともあれ、4周目もHappy Reading!

オシツオサレツさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8682. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: アトム
投稿日: 2003/12/15(22:57)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。アトムです。

300万語通過、おめでとうございます。

〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する

お気持ち、すごーくわかります。
目標にしたことあります。でも私は通過できませんでした。
杏樹さん、お疲れ様でした。

〉・通過本は「HOLES」にする

Holesはいい本です。私は大好きです。
マチルダより穴です。
杏樹さんはどうでした?

〉児童書
〉LEVEL0.1冊(Curious George Takes a Job)
〉LEVEL1.5冊(マドレーヌ・シリーズ)

ふふふ(笑)。

〉その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。

そうそう、シリーズもののいいところは、こういうところ。
だからシリーズものはあいだをあけて読むことにしています。
(というか、続きを続けて読もうという気持ちより、他のものが読みたいという気持ちが強いだけなのですが)

〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

すごいです。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

この100万語はコンダラ背負って大変だったからその反動でしょうか。
試験勉強をしていると、試験が終わったらあれもやりたいこれもやりたい、と思うもの。
しかし試験が終わると、やりたかったことはすっかり忘れてしまう。
さあ、英語の本を読みましょう(笑)。  冗談ですよー。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8709. アトムさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(22:35)

------------------------------

アトムさん、こんにちは。

〉300万語通過、おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する

〉お気持ち、すごーくわかります。
〉目標にしたことあります。でも私は通過できませんでした。
〉杏樹さん、お疲れ様でした。

こんな目標めったに立てることがないもので…ゼイゼイ。

〉〉・通過本は「HOLES」にする

〉Holesはいい本です。私は大好きです。
〉マチルダより穴です。
〉杏樹さんはどうでした?

おもしろかったです。わからないところもありましたが、「あ!」と驚くつながりがあったりして。

〉〉児童書
〉〉LEVEL0.1冊(Curious George Takes a Job)
〉〉LEVEL1.5冊(マドレーヌ・シリーズ)

〉ふふふ(笑)。

何でしょう、その笑いは…。

〉〉その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。

〉そうそう、シリーズもののいいところは、こういうところ。
〉だからシリーズものはあいだをあけて読むことにしています。
〉(というか、続きを続けて読もうという気持ちより、他のものが読みたいという気持ちが強いだけなのですが)

これは単に難しいからいっぺんに読めないだけで…。Marvin Redpostはすぐに全部読んでしまいました。

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉この100万語はコンダラ背負って大変だったからその反動でしょうか。
〉試験勉強をしていると、試験が終わったらあれもやりたいこれもやりたい、と思うもの。

そうです、そんな感じです。

〉しかし試験が終わると、やりたかったことはすっかり忘れてしまう。
〉さあ、英語の本を読みましょう(笑)。  冗談ですよー。

あうう…。今は香菜さんに借りた中英GR読んでます。やっぱり反動でのんびり読んでいるので語数はあまり増えてません。

〉ではでは。

それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8684. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/12/15(23:08)

------------------------------

杏樹さん、こんばんはー。たこ焼です。

イベントの広場で、「12/13 シャドーイング&OFF会」の
詳しい報告を書いてくださり、とても嬉しかったですー。
講演やOFF会に出られない人には、あのような書込みは、
とてもありがたいものなのですよ。ありがとうございます。

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。

300万語通過、おめでとうござい〜す。
すごい勢いですねー。

〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。
〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする
〉という、目標を立ててしまったのです。
〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えてここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

なるほど・・・。
綿密な計画! う〜ん、大変そう。

〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。しかし「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」が最初はそうでもないのに後半一気に進んで、思ったより語数が進み「これならいけるかも」と思いました。しかしその後「The Boy Who Lost His Face」が難しくてよくわからず、投げ出すべきか悩みました。しかしここで投げ出してしまうと「HOLES」にたどり着けない…。悩みながら読み進み、すると最後の方でやっとおもしろくなって読み終わることが出来ました。

最終的に計画通りに進むところが、なんともスゴイですねー。
たこ焼なら、途中で何回も計画が変更され、
最終的には計画自体が放棄されてしまいますー。(^^)

〉そこでついに「HOLES」へ進むことが出来ました。もっと難しいと思っていましたので、最初は落ち着ける時にゆっくり読み始め、調子が出てくると進みやすくなりました。それで木曜の夜にはかなり読み進んで、これなら金曜日余裕で読み終わる、という程度に残しておいたはずなのに、最後のほうがわかりにくくなってなかなか進まなくなって、それでもどうにかこうにか読み終わって13日に間に合いました。

HOLES・・・。実はまだ読んでおりません。
今月、サッカーの本をまとめ買いする予定なので、
年末年始はサッカー三昧、かな?
今から楽しみですー。

〉200万語前後から児童書とGRを交互に読むことにしていましたが、PGR5が読めなくて投げ出してからGRは読まなくなってしまいました。

たこ焼も、レベル5以上のGRは、3月以来、全く読んでいません。
しかし、レベル4以下のGRは今でもときどき読んでいますよ。
なんだか、飛ばし読みに疲れている? と感じる時とか、
ちょっと、早く読むクセをつけてみたい、とか・・・
そんな時に、低いレベルのGRってなかなか良いですよ。

〉レベル7は一応「HOLES」が入っています。
〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
〉これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

リベンジ御成就、おめでとうございます。(^^)
このような具体的な成果があると、安心ですよね。
というわけで、たこ焼は最近、難しめの本も注文しています。
とても興味はあるけれども、読みにくそうなので今まで敬遠していた児童書・PBを
意識的に集めようとしております。アマゾンから本が届いて、
「うん、読めない・・・」と確認した後、本棚で冬眠してもらうつもりです。
そして、しばらくして、「あーっ!読めるようになったーッ!」と叫びたいものです。

〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉James and the Giant Peach
〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉Danny the Chsmpion of the World
〉Matilda

おおーっ!
ダール子供本の主だったところは
全て読まれたのですね。

〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

ダールとサッカーの比較って面白そうですね。
ねたバレの広場にでも、何か書いてくださいよ〜。
う〜ん、たこ焼もダールについて何か書きたくなってきた・・・。

〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。

そうです、そうです。共感、共感。(^^)
レベルなんて気にならなくなってきて、
自然体になりますよね。

〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

このような体験を重ねると、
「本を読んでわかる」という言葉の意味内容が、だんだん変わっていきますよね。

入門の広場での最近のやり取りを読んでても感じたのですが、
「単語」「語彙力」「英語力」などの用語の意味はもちろん、
もっと基本的な言葉、「読む」「楽しい」「理解」という言葉の意味内容が、
SSS以前と以後とでは、かなり違ってきていると思います。
多読体験の積み重ねで、言葉の意味内容が変化してきているようです。
たこ焼にはそのような自覚がありますが、杏樹さんはどうですか?
基本的な言葉の理解にズレがあると、コミュニケーションって難しいですね。
結局は、共通の体験を通してしか、このズレを矯正できないのでしょうか。

〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

おおーっ!
文法とWriting!ですか。
たこ焼も来年は少しやってみようかしらん。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

中国語!
いつも思っているのですが、杏樹さんってスゴイですねー。
あっ、そうそう、
進行係、がんばってくださいねー。(^^)

ではでは〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8710. たこ焼さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(22:55)

------------------------------

たこ焼さん、こんにちはー。

〉杏樹さん、こんばんはー。たこ焼です。

〉イベントの広場で、「12/13 シャドーイング&OFF会」の
〉詳しい報告を書いてくださり、とても嬉しかったですー。
〉講演やOFF会に出られない人には、あのような書込みは、
〉とてもありがたいものなのですよ。ありがとうございます。

なんか報告というより勝手なことをダラダラ書いたようなもので、喜んでもらえるなんてオドロキです。

〉〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。

〉300万語通過、おめでとうござい〜す。
〉すごい勢いですねー。

ありがとうございます。

〉最終的に計画通りに進むところが、なんともスゴイですねー。
〉たこ焼なら、途中で何回も計画が変更され、
〉最終的には計画自体が放棄されてしまいますー。(^^)

何が何でも!と思わないで、「だめもと」と思って進めたのも良かったみたいです。

〉HOLES・・・。実はまだ読んでおりません。
〉今月、サッカーの本をまとめ買いする予定なので、
〉年末年始はサッカー三昧、かな?
〉今から楽しみですー。

たこ焼さんならもっとすんなり読めて、もっと味わえるでしょうね。

〉〉200万語前後から児童書とGRを交互に読むことにしていましたが、PGR5が読めなくて投げ出してからGRは読まなくなってしまいました。

〉たこ焼も、レベル5以上のGRは、3月以来、全く読んでいません。
〉しかし、レベル4以下のGRは今でもときどき読んでいますよ。
〉なんだか、飛ばし読みに疲れている? と感じる時とか、
〉ちょっと、早く読むクセをつけてみたい、とか・・・
〉そんな時に、低いレベルのGRってなかなか良いですよ。

そうですね。今香菜さんから借りた中英GR読んでますが、英語部分も読んでみました。レベル低いのでとっても読みやすいです。

〉〉レベル7は一応「HOLES」が入っています。
〉〉レベル6のうち1冊は「Daddy Long Legs」です。
〉〉これは日本語で何度も読んで好きだった本です。多読前に辞書を引きながら読みました。多読を始めていつかリベンジを願っていました。それが「The Noughtiest Girl in the Cshool」を読んだら寄宿学校の本を読みたくなり、まだ早いかなーと思いつつ手を出してみました。わからないところもありましたが、辞書なしで3日ぐらいで読んでしまったし、内容がもっとよくわかったので多読の効果を確かめることが出来ました。前に読んだ時はわからないところは本当にわからなかったのですが、今回はわからないところも日本語のあのあたりの部分だ、ということがピンと来ました。前は日本語訳のどこら辺を読んでいるかもよくわからなかったんですね。

〉リベンジ御成就、おめでとうございます。(^^)
〉このような具体的な成果があると、安心ですよね。
〉というわけで、たこ焼は最近、難しめの本も注文しています。
〉とても興味はあるけれども、読みにくそうなので今まで敬遠していた児童書・PBを
〉意識的に集めようとしております。アマゾンから本が届いて、
〉「うん、読めない・・・」と確認した後、本棚で冬眠してもらうつもりです。
〉そして、しばらくして、「あーっ!読めるようになったーッ!」と叫びたいものです。

置いておいた本が読めるとうれしいですよね。読めるアテもないのに、人の報告を読んで面白そうだと思うと購入してしまったり…。

〉〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉〉James and the Giant Peach
〉〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉〉Danny the Chsmpion of the World
〉〉Matilda

〉おおーっ!
〉ダール子供本の主だったところは
〉全て読まれたのですね。

ダールはレベルの低いところから順番に読んでます。これから読む本も待機しています。あのぶっ飛んだところがたまりません。

〉〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

〉ダールとサッカーの比較って面白そうですね。
〉ねたバレの広場にでも、何か書いてくださいよ〜。
〉う〜ん、たこ焼もダールについて何か書きたくなってきた・・・。

たこ焼さん、書いてくださ〜い。

〉〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

〉このような体験を重ねると、
〉「本を読んでわかる」という言葉の意味内容が、だんだん変わっていきますよね。

〉入門の広場での最近のやり取りを読んでても感じたのですが、
〉「単語」「語彙力」「英語力」などの用語の意味はもちろん、
〉もっと基本的な言葉、「読む」「楽しい」「理解」という言葉の意味内容が、
〉SSS以前と以後とでは、かなり違ってきていると思います。
〉多読体験の積み重ねで、言葉の意味内容が変化してきているようです。
〉たこ焼にはそのような自覚がありますが、杏樹さんはどうですか?
〉基本的な言葉の理解にズレがあると、コミュニケーションって難しいですね。
〉結局は、共通の体験を通してしか、このズレを矯正できないのでしょうか。

始めたばかりの人の投稿を読むと、「あー読み進みさえすればわかるのになー」と思うことが多いです。最初は単語とか語彙とか理解力とか、理屈でどうなってるのかいろいろ疑問に思うんですね。でも多読をするとそんなことを考えるのはやっぱり最初のうちだけだったって思います。こればっかりは語数を重ねてこそわかることだと思います。多読をしていない人にはなかなかうまく説明できませんし、通じなくても仕方がないんじゃないかと思います。

〉〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

〉おおーっ!
〉文法とWriting!ですか。
〉たこ焼も来年は少しやってみようかしらん。

気がむいたら、ですね。その気になったらどうぞ。

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉中国語!
〉いつも思っているのですが、杏樹さんってスゴイですねー。
〉あっ、そうそう、
〉進行係、がんばってくださいねー。(^^)

…進行係?!た、たこ焼さんから言われるなんてー。私の知らないところで陰謀が進んでいるような。

〉ではでは〜♪

それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8688. HOLESの道で300万語超え、おめでとう

お名前: けん
投稿日: 2003/12/15(23:34)

------------------------------

杏樹さん、いつもどうも。

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。

あらためて、おめでとうございます。“すごい勢い”っていいですね。
私も300万語の頃、サッカーをいくつか読んだように思います。(この頃はめちゃくちゃ無節操読みかな)

サッカーはいいですよね。英語を読んで、ダールもそうですけど、いい作家に出会えて嬉しいですね。

〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉James and the Giant Peach
〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉Danny the Chsmpion of the World
〉Matilda

私もこの頃はGRを全然読んでません。いいものがあれば読みたいですけど。
ダールのシリーズは、どれもいいですよね。今私はダールの選んだゴーストの話 Roald Dahl's Book of Ghost Stories を読んでいます。わけわかんない作品もあって、ちっとも怖くはないんですけど(^^;

〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。
〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

たしかに。 上記のこと同感すること大です。1冊の本でも最初はわちんぷんかんぷんでも、最後になると、あぁと全部つながってきたようにわかるというか面白くなるってありますよね。
私はそんな風になるのを期待してわかんない本も我慢することもあります。

〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

いろいろやっていて、国際色豊かですね。Happy reading !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8712. けんさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(23:04)

------------------------------

けんさん、こんにちは。

〉〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。

〉あらためて、おめでとうございます。“すごい勢い”っていいですね。
〉私も300万語の頃、サッカーをいくつか読んだように思います。(この頃はめちゃくちゃ無節操読みかな)

ありがとうございます。やっぱり読んでておもしろいから勢いもつくんです。
そういえば優香さんに読速の実験台になってもらった本がThe Boy Who Lost His Faceでしたよね。

〉サッカーはいいですよね。英語を読んで、ダールもそうですけど、いい作家に出会えて嬉しいですね。

児童文学は好きですが、ファンタジーしか知らなかったので、多読でこういう作家を知ることができておもしろいです。

〉私もこの頃はGRを全然読んでません。いいものがあれば読みたいですけど。
〉ダールのシリーズは、どれもいいですよね。今私はダールの選んだゴーストの話 Roald Dahl's Book of Ghost Stories を読んでいます。わけわかんない作品もあって、ちっとも怖くはないんですけど(^^;

それもおもしろそうですね。ダールはコンプリしたくなってます。

〉〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

〉たしかに。 上記のこと同感すること大です。1冊の本でも最初はわちんぷんかんぷんでも、最後になると、あぁと全部つながってきたようにわかるというか面白くなるってありますよね。
〉私はそんな風になるのを期待してわかんない本も我慢することもあります。

私もそういうところがあります。サッカーは特に最初がとっつきにくいものが多くて、それでもがんばって読んでたら、あとになるほどおもしろくなってきて、どんどん進むんです。

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉いろいろやっていて、国際色豊かですね。Happy reading !!

けんさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8693. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: メリーベル
投稿日: 2003/12/16(00:15)

------------------------------

杏樹さん、300万語通過おめでとうございます!

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。

ほんとに早いですよ〜!

〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする

〉という、目標を立ててしまったのです。

私は100万語過ぎたあと、タドキスト大会までに200万語通過しようと
思って・・・(思っただけでした)。

〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。しかし「Someday Angeline」「Dogs don't tell Jokes」が最初はそうでもないのに後半一気に進んで、思ったより語数が進み「これならいけるかも」と思いました。しかしその後「The Boy Who Lost His Face」が難しくてよくわからず、投げ出すべきか悩みました。しかしここで投げ出してしまうと「HOLES」にたどり着けない…。悩みながら読み進み、すると最後の方でやっとおもしろくなって読み終わることが出来ました。
〉そこでついに「HOLES」へ進むことが出来ました。もっと難しいと思っていましたので、最初は落ち着ける時にゆっくり読み始め、調子が出てくると進みやすくなりました。それで木曜の夜にはかなり読み進んで、これなら金曜日余裕で読み終わる、という程度に残しておいたはずなのに、最後のほうがわかりにくくなってなかなか進まなくなって、それでもどうにかこうにか読み終わって13日に間に合いました。

ちゃんと実行できる杏樹さんはすごいです!

〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくておもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。

〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

なるほどね〜納得です!

〉このところはレベル3〜5あたりが自由に行き来できるようになった感じで、レベル3が一番多いのも読みたい本を読んでいたらこうなっていただけで、あまりでベル分けが気にならなくなりました。レベル5はすんなりとはいきませんが、読もうと思えばかなり読めるようになってきました。レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。
〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

そういうときとても嬉しいですよね。

〉11月に1周年になったのを記念してEssential Grammar in Useを始めてみました。だらだら気の向いたと時に1課ずつやってるのであまり進みません。でも英語を自分の手で書くのは久しぶりなので新鮮です。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。日本語の本と中国語の本が読みたいので。

ではでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8713. メリーベルさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(23:11)

------------------------------

メリーベルさん、こんにちは。

〉杏樹さん、300万語通過おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。

〉ほんとに早いですよ〜!

ですよね〜。ちょっとすっ飛ばしすぎました。

〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉〉・通過本は「HOLES」にする

〉〉という、目標を立ててしまったのです。

〉私は100万語過ぎたあと、タドキスト大会までに200万語通過しようと
〉思って・・・(思っただけでした)。

「思っただけ」…よくあることです。特に多読をやってると計画は立てないほうがいいなーと思います。好きな本を好きなように読むのが一番ですから。

〉〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

〉そういうときとても嬉しいですよね。

そうです。多読の効果を感じます。

〉ではでは Happy Reading!

メリーベルさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8695. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/12/16(00:27)

------------------------------

杏樹さん、こんにちわ。dumboです。

〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。
〉9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。

300万語通過おめでとうございます。

〉しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。

これもコンダラ?!

〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。
〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉・通過本は「HOLES」にする
〉という、目標を立ててしまったのです。

すごいですね〜、杏樹さん!
道化師さんとのやり取りをしながらも着々と読んでいらっしゃったのですね。
夏休みの宿題とか受験勉強が計画通りにいくタイプですね。(羨望の眼差し)

〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」
〉に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えて
〉ここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。
〉そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

うわぁぁぁ〜〜〜!!
(私には出来そうも無いことなので)話を聞いただけで興奮しています。
その計画は200万語過ぎてすぐ立てたのですか?
立てるのにどれくらい時間を割いたか興味津々の私。

〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、
〉計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。
〉11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。
〉「The Boy Who Lost His Face」が難しくてよくわからず、
投げ出すべきか悩みました。しかしここで投げ出してしまうと「HOLES」
〉にたどり着けない…。悩みながら読み進み、
〉すると最後の方でやっとおもしろくなって読み終わることが出来ました。
〉そこでついに「HOLES」へ進むことが出来ました。
〉これなら金曜日余裕で読み終わる、という程度に残しておいたはずなの
〉に、最後のほうがわかりにくくなってなかなか進まなくなって、
〉それでもどうにかこうにか読み終わって13日に間に合いました。

杏樹さんは素麺のようにつるつると読書なさっていらっしゃると思っていたのですが、
私の勝手な想像に過ぎなかったんですね。改めて、おめでとうございます。

〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと
〉思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくて
〉おもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉James and the Giant Peach
〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉Danny the Chsmpion of the World
〉Matilda

続けて読んだんですね。
本の影響を受けて現実の生活もぶっ飛びませんでしたか?

〉サッカーは「HOLES」を目指して上記の通り読みました。
〉他にMarvin RedpostとWaysideシリーズ全部を読みました。
〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、
〉少年の心を緻密に描写するサッカー。

本当に!!

〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようにな
〉ったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと
〉理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」という
〉のがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよく
〉わからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまった
〉こともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。
〉調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しま
〉せんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるん
〉ですね。

頭の中で使っている回路が違う気がします。

〉次の100万語はこんなに早くないと思います。
〉日本語の本と中国語の本が読みたいので。

ゆっくり、ゆっくり。
杏樹さんの投稿はいつも楽しみに読んでいるので
掲示板を止めて読書に耽る、なんてことは無いように!

では、4周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8716. dumboさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(23:35)

------------------------------

dumboさん、こんにちは。

〉〉12月12日「HOLES」で3,000,152語になりました。
〉〉9月9日に200万語通過したので約3ヶ月。すごい勢いで読んでしまいました。

〉300万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉〉しかもなぜか200万語も300万語も秋男さんの定例報告の日と同じ…。

〉これもコンダラ?!

まさか〜。それじゃ秋男さんのストーカーみたい…。

〉〉なにしろ今回は重いコンダラを背負ってしまったのです。
〉〉・13日の望年オフ会までに300万語通過する
〉〉・通過本は「HOLES」にする
〉〉という、目標を立ててしまったのです。

〉すごいですね〜、杏樹さん!
〉道化師さんとのやり取りをしながらも着々と読んでいらっしゃったのですね。
〉夏休みの宿題とか受験勉強が計画通りにいくタイプですね。(羨望の眼差し)

それが夏休みの宿題も受験勉強にも惨敗でした。好きなことじゃないとできないんです。好き嫌いが激しいので…。キライなことはトコトンできません。

〉〉しかもサッカー本を続けて読んで、サッカーに慣れた状態で「HOLES」
〉〉に突入する、という計画のため、前もってサッカー本の語数を全て数えて
〉〉ここでこれを読むとちょうど300万語になる、という綿密な計画。
〉〉そのため通過時点の語数が上記の通りになっております。

〉うわぁぁぁ〜〜〜!!
〉(私には出来そうも無いことなので)話を聞いただけで興奮しています。
〉その計画は200万語過ぎてすぐ立てたのですか?
〉立てるのにどれくらい時間を割いたか興味津々の私。

まさか200万語では…。
えーと、まず11月半ばに望年オフ会が決まりまして、しかも酒井先生がシャドウイング指導に来てくれる…、ということで、自分の語数を見て「もしかすると、ひょっとしたら、がんばったら300万語いけるかも…」と思ったのです。それでHOLESはもうずっと前から積んであって、そろそろいってみよーかなーと。で、サッカーの本も何冊かためてあって、サッカーを続けて読んでサッカーに慣れていけば読めるかな、と思いました。そこでサッカー本全部語数を数えて計算しました。サッカー4冊で158000語になるので、300万からマイナスして2842000語。そこに到達してから読んだらちょうど300万語になるわけです。時間は語数の検索と計算時間の分だけかかりました。
でも報告したとおり、途中でやっぱり無理じゃないかなーとは思ったんですよ。どうしても無理ならしかたがない、と思いながら進めてみました。いけるかなー、無理かなー、と思いながらだったんです。

〉〉一応多読は無理をしない、がんばらない、が身上ですので、
〉〉計画は立てたものの、無理をするつもりはありませんでした。
〉〉11月末頃にはこの語数ではちょっと難しいかも…と思っていました。
〉〉「The Boy Who Lost His Face」が難しくてよくわからず、
〉投げ出すべきか悩みました。しかしここで投げ出してしまうと「HOLES」
〉〉にたどり着けない…。悩みながら読み進み、
〉〉すると最後の方でやっとおもしろくなって読み終わることが出来ました。
〉〉そこでついに「HOLES」へ進むことが出来ました。
〉〉これなら金曜日余裕で読み終わる、という程度に残しておいたはずなの
〉〉に、最後のほうがわかりにくくなってなかなか進まなくなって、
〉〉それでもどうにかこうにか読み終わって13日に間に合いました。

〉杏樹さんは素麺のようにつるつると読書なさっていらっしゃると思っていたのですが、
〉私の勝手な想像に過ぎなかったんですね。改めて、おめでとうございます。

つるつるなんて、とんでもございません。特にレベル5はまだキリンさんです。

〉〉GRを投げ出したらダールとサッカーをせっせと読むことになりました。
〉〉ダールはレベル4あたりまでの本を読んでしまってレベル5はまだ読めないと
〉〉思ってずっと間が空いていました。でもチョコレート工場がとってもわかりやすくて
〉〉おもしろかったので、そのまま続けてダールを読みました。
〉〉James and the Giant Peach
〉〉Charlie and the Great Glass Elevetor
〉〉Danny the Chsmpion of the World
〉〉Matilda

〉続けて読んだんですね。
〉本の影響を受けて現実の生活もぶっ飛びませんでしたか?

もともと頭が現実離れしてますので…。それで実生活に支障があるのはもともとです。

〉〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようにな
〉〉ったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと
〉〉理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」という
〉〉のがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよく
〉〉わからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまった
〉〉こともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。
〉〉調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しま
〉〉せんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるん
〉〉ですね。

〉頭の中で使っている回路が違う気がします。

回路というか…やっぱり理屈はよくわかりません。

〉〉次の100万語はこんなに早くないと思います。
〉〉日本語の本と中国語の本が読みたいので。

〉ゆっくり、ゆっくり。
〉杏樹さんの投稿はいつも楽しみに読んでいるので
〉掲示板を止めて読書に耽る、なんてことは無いように!

そんな〜。楽しみにしていただくのは光栄のいったりきたりですが、いいかげんケイジバニストじゃなくてタドキスト主体になりたいです。

〉では、4周目もHappy Reading!

dumboさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8704. 杏杏杏、とってもめでたい300万

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/16(12:58)

------------------------------

杏樹さんこんにちは、ペギー双葉山です。

300万語おめでとうございます!
でも追い抜かれてちょっとショックです。
(秋男さんにもだまされるし)

〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。

 いつか書こうと思っていたんですが、
 読めるようになるのに少なくとも2種類あって、

 1 語彙力が付いた
 2 飛ばし読み技術が向上した

 があると思うんですよね。
 で、飛ばし読み能力も、やはり、英文の構造をよく理解できるようになった、
 ということで、英語力なんだろうな、と思います。

 ではでは、4週目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8717. ペギー双葉山さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/16(23:44)

------------------------------

ペギー双葉山さん、こんにちは。

〉杏樹さんこんにちは、ペギー双葉山です。

〉300万語おめでとうございます!
〉でも追い抜かれてちょっとショックです。
〉(秋男さんにもだまされるし)

ふっふっふ。ありがとうございます。でもこれで順番どおりですもんね。

〉〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。

〉 いつか書こうと思っていたんですが、
〉 読めるようになるのに少なくとも2種類あって、

〉 1 語彙力が付いた
〉 2 飛ばし読み技術が向上した

〉 があると思うんですよね。
〉 で、飛ばし読み能力も、やはり、英文の構造をよく理解できるようになった、
〉 ということで、英語力なんだろうな、と思います。

二つあわせて読めるようになるのかもしれません。語彙力といっても、知らないうちに覚えてた、とか読んでるうちに覚えてた、とか。
The Boy Who Lost His Faceを読んだらCurse,Cursedっていう言葉を覚えました。そうしたらHOLESを読んだらまたまたその言葉が出てくるではありませんか。日本語に対応する言葉で覚えるより、本を読んで実感するのっていいですね。

〉 ではでは、4週目もHappy Reading!

ペギーさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8746. Re: 重いコンダラHOLESの道を〜300万語超えちゃったよ〜

お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/18(00:45)

------------------------------

 杏樹さん、300万語通過おめでとうございます!!!

 (遅れまして・・・秋男です。)

●すごい勢いで読まれましたね。(尾行には慣れてるので大丈夫ですよ。)(不幸本の著者か?)
 ゆったりペースでもいいけど、ときどきガーッと読むのって、いい感じがします。

●♪じ〜んせいラクありゃ公文式〜

●それにしても、300万語でHOLESを読んだって、すごい。
 S先生なんて、3,000万語超えても読めなかったんですから。
 それは冗談として、ほんま、確実に力ついたはると思います。

●Daddy Long Legs、最近「むずー」と思って投げたとこ・・・
 3日で読むなんて・・・すごい。
 リベンジ本は、多読効果がよくわかりますよねー。

●ゼンジー北京のリベンジー。

●ダール・レベル5も簡単じゃないですよー。やりまんなー。

●ダールかサッカーかと問われれば、私はダール派かな。

●♪ダールかサッカーか〜 ダールかサッカーか〜

●「その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。」

 不幸本、3巻は2巻よりも決して易しくはないですよー! 伸びてはるんやわ。

●♪伸びる 伸びる東芝

●「レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。」

 このコメント、いいですね。

●『「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。』
 
 そうそう!と、グリングリンうなづいてまいました。

●グリングリーン♪

●あっ、私もGrammar in Use、どっかにあるはず・・・

●読める幅がすごく広がってきて、楽しくなってきはったなあと思いました。
 ええ感じです。
 またマイペースに戻ってHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8778. 秋男さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/18(22:59)

------------------------------

〉 杏樹さん、300万語通過おめでとうございます!!!

〉 (遅れまして・・・秋男です。)

わーい、秋男さんだ。ありがとうございます。

〉●すごい勢いで読まれましたね。(尾行には慣れてるので大丈夫ですよ。)(不幸本の著者か?)
〉 ゆったりペースでもいいけど、ときどきガーッと読むのって、いい感じがします。

〉●♪じ〜んせいラクありゃ公文式〜

…(脱力)

〉●それにしても、300万語でHOLESを読んだって、すごい。
〉 S先生なんて、3,000万語超えても読めなかったんですから。
〉 それは冗談として、ほんま、確実に力ついたはると思います。

えらいヨイショしてもろて。もっと少ない語数で読んでる人もいますからねえ。おまけにキリン読みでしたし。

〉●Daddy Long Legs、最近「むずー」と思って投げたとこ・・・
〉 3日で読むなんて・・・すごい。
〉 リベンジ本は、多読効果がよくわかりますよねー。

ですからこれは内容をよく知っていますので…おまけにじゃんじゃん飛ばして読みました。

〉●ゼンジー北京のリベンジー。

…どう反応しろと。

〉●ダール・レベル5も簡単じゃないですよー。やりまんなー。

そうでんねん。簡単ちゃいますねん。まだまだですわ。秋男さんには簡単なんやおまへんか?

〉●ダールかサッカーかと問われれば、私はダール派かな。

私もそうかもしれない。

〉●♪ダールかサッカーか〜 ダールかサッカーか〜

〉●「その他ダレン・シャンと不幸本の3巻目を読みました。2巻の時よりわかりやすくなっているような気がしました。」

〉 不幸本、3巻は2巻よりも決して易しくはないですよー! 伸びてはるんやわ。

いやーまたおだてはって。

〉●♪伸びる 伸びる東芝

〉●「レベルが低いから3ばかり読んでいるのと、もっと上でも読めるけどおもしろそうだから読む、というのは気分的に違いますね。」

〉 このコメント、いいですね。

どもー。

〉●『「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。』
〉 
〉 そうそう!と、グリングリンうなづいてまいました。

〉●グリングリーン♪

この歌は…?

〉●あっ、私もGrammar in Use、どっかにあるはず・・・

一応持ってるんですね。

〉●読める幅がすごく広がってきて、楽しくなってきはったなあと思いました。
〉 ええ感じです。
〉 またマイペースに戻ってHappy Reading!

1000万語の秋男さんに言われるとお恥ずかしい限りです。
秋男さんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8762. 杏樹さん、おめでとうございまーす!

お名前: Julie
投稿日: 2003/12/18(14:05)

------------------------------

Julie です。

300万語とリベンジおめでとうございまーーす。

私は、サッカー一直線で、ダールをあまり読んでないので、
杏樹さんの真似をして、Mutilda 一直線計画をたててみようかなあ。
(言っただけで、ダメだと思いました)

〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

おもしろーい!
ジャズピアノのようにタイプを叩くダールと、カット&ペーストで構成をやりくりするコンピュータ時代のサッカーって感じしません?

〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

杏樹さんにとっては、もう読書になっているんだろうなあ。
本を読んで理解するって、とっても不思議なことだなあって思います。

このまま Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8780. Re: 杏樹さん、おめでとうございまーす!

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/18(23:08)

------------------------------

Julieさん、こんにちは。

〉300万語とリベンジおめでとうございまーーす。

ありがとうございまーーす。

〉私は、サッカー一直線で、ダールをあまり読んでないので、
〉杏樹さんの真似をして、Mutilda 一直線計画をたててみようかなあ。
〉(言っただけで、ダメだと思いました)

やっぱり「読みたい」っていう気持ちがないとだめですね。読みたければ「一直線」じゃなくても、そのうち読んでいるうちたどり着くかも…。

〉〉ダールとサッカーの違いって興味深いですね。
〉〉自由奔放な発想でぶっ飛んだ物語を展開するダール、少年の心を緻密に描写するサッカー。

〉おもしろーい!
〉ジャズピアノのようにタイプを叩くダールと、カット&ペーストで構成をやりくりするコンピュータ時代のサッカーって感じしません?

わー、これもおもしろーい!想像してしまいました。ダールはYipeeeeeeeeee!なんて叫んでたりして。

〉〉「読めるようになってきた」といってもどこがどうなって読めるようになったのかさっぱりわかりません。わかる時って言葉の一つ一つをきちんと理解してわかるのではなく、なんとなく「ここはこう書いてある」というのがぱっとわかるみたいです。文章を1語ずつていねいに見ているとよくわからないのに、ざっと読むとそこに何が書いてあるかわかってしまったこともあります。本を読んでわかる、って不思議な事だなーと思います。調子よく読んでいるときほど自分がどういう状態で読んでいるか意識しませんから。意識しないで本の中に入り込むことが出来ると内容がわかるんですね。

〉杏樹さんにとっては、もう読書になっているんだろうなあ。
〉本を読んで理解するって、とっても不思議なことだなあって思います。

まだまだ読みにくい本もありますからね。楽しい本に当たると「やったー」ですけど。

〉このまま Happy Reading!!

JulieさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8825. Re:重いコンダラ穴掘っちゃった?

お名前: ジアス
投稿日: 2003/12/19(21:52)

------------------------------

 杏樹さん、こんばんは。
 コンダラ達成300万語通過おめでとうございます。

 それもHolesで!
 
 Sachar慣れしてから読んだとおっしゃってますが、実はHolesって、Sacharの他の作品と
作風ずいぶん違うような気がするのですが、気のせいかな?
単に私がHolesだけ他の作品よりかなり早い段階(150万語あたり)に読んだので
難しいと思いこんでいるだけかな?
 再読する前に映画を見る、と勝手に決めているので、再検証もできません(←をいをい)

 でも、大阪でお会いしたあとも順調にDahl, Sacharと読まれているようだし、着実だと
思います。
 これからも、はっぴーりーでぃんぐ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8831. ジアスさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/19(23:44)

------------------------------

ジアスさん、こんにちは。

〉 杏樹さん、こんばんは。
〉 コンダラ達成300万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉 それもHolesで!

そうなんですよ!
〉 
〉 Sachar慣れしてから読んだとおっしゃってますが、実はHolesって、Sacharの他の作品と
〉作風ずいぶん違うような気がするのですが、気のせいかな?
〉単に私がHolesだけ他の作品よりかなり早い段階(150万語あたり)に読んだので
〉難しいと思いこんでいるだけかな?
〉 再読する前に映画を見る、と勝手に決めているので、再検証もできません(←をいをい)

文章とかはあまり違いはわかりませんが、内容はかなり違いますね。でも孤独な心を持った少年の内面が書かれている、というあたりは通じるものがあると思いました。150万語あたりで読むなんてすごいです。映画と再読が楽しみですね。きっと最初読んだ時よりもっと楽しめるんじゃないでしょうか。

〉 でも、大阪でお会いしたあとも順調にDahl, Sacharと読まれているようだし、着実だと
〉思います。

へへへ…。あの時は秋男さんを加えてのHOLESやダールの話についていけなくて少々悔しかったです。二人ともネタバレしないように気を使わせてしまいましたし。

〉 これからも、はっぴーりーでぃんぐ!

ジアスさんもはっぴーりーでぃんぐ!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.