[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/12(23:01)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
600. Re: Captain Underpants のマンダリンオレンジ
お名前: ジアス
投稿日: 2003/4/29(00:16)
------------------------------
マリコさん、杏樹さん、全国のCaptain Underpantsファンのみなさん、
こんばんは。Captain Underpants愛好会の(←なんだそれは?)ジアスです。
〉〉やっぱり、4分の1まではがまんしてよまなきゃいけませんね。
〉〉この第1巻はCaptain Underpantsが出てくるまでは我慢してよまなきゃいけません。
〉そうですよ。Captain Underpantsが出てくるまでは我慢しないと。やっぱりイラチの様子…といっても「イラチ」が通じないんですよねー。
なんかそこまでは全く面白くないような話ですが(^^;;
ま、確かにそこまではいたずら話だと言ってしまえばそれまでなんですけど、私は先に
秋男さんの書評読んでたので推測ついてました(^^)
ちなみに、1巻の最後のAbout The Autherも読まれましたか?
最後の1文で爆笑できます。
〉〉ついでに、Flip-O-Ramaをやりました。
〉〉いやぁ・・・次が楽しみ。
〉〉上の絵記号、爆笑マークがほしい!
〉5巻全部読んだらまた感想聞きたいです。
ぜひぜひ私も聞きたい!爆笑マーク誰か作って!(←これこれ)
〉で、パンツ大尉のマンダリンオレンジ…
〉でもCaptainは「大佐」のことですよね。結びつけるのには少々無理があるような気が。言い出したのは秋男・グラントさんでしたっけ。
変なところで突っ込みますが(^^;;
私も軍隊の階級には詳しくないんですけど、"CAPTAIN CORELLI'S MANDOLIN"が
「コレリ大尉のマンドリン」だったので、私もパンツ大尉でいいのだと思ってました。
気になってさっき英辞郎で大佐を引いたらColonelでした。なるほど。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
601. Re: Captain Underpants のマンダリンオレンジ
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/4/29(01:58)
------------------------------
ジアスさん
〉 変なところで突っ込みますが(^^;;
〉 私も軍隊の階級には詳しくないんですけど、"CAPTAIN CORELLI'S MANDOLIN"が
〉「コレリ大尉のマンドリン」だったので、私もパンツ大尉でいいのだと思ってました。
〉気になってさっき英辞郎で大佐を引いたらColonelでした。なるほど。
すみません、「コレリ大尉」の原題を知りませんでした。
それで辞書引いてしまいました。
captainは「陸軍大尉、海軍大佐、空軍大尉、船長、部隊長……」
そうか…陸軍と海軍で違うのか。「大尉」でも間違いではなかったんですね。
パンツ大尉・秋男さんにツッコまれる前に自分でツッコんでおこう。
負け惜しみをひとつ。「マンダリン」の語源は「満大人」つまり清朝のお貴族様のことだそうです。清朝は満州人が立てた王朝なので、満州人の大人(たいじん)のことで…。
…え?そんなの知ってる?
シツレイしました〜。(シュタタタタ=333)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
602. Re: Captain Underpants のマンダリンオレンジ
お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/4/29(07:19)
------------------------------
ジアスさん、杏樹さん、おはようございます。マリコです。
〉〉 変なところで突っ込みますが(^^;;
〉〉 私も軍隊の階級には詳しくないんですけど、"CAPTAIN CORELLI'S MANDOLIN"が
〉〉「コレリ大尉のマンドリン」だったので、私もパンツ大尉でいいのだと思ってました。
〉〉気になってさっき英辞郎で大佐を引いたらColonelでした。なるほど。
わたしは、なんにも考えずにCaptain Corelli=コレリ大尉なので、パンツ大尉にしちゃいました。
〉すみません、「コレリ大尉」の原題を知りませんでした。
〉それで辞書引いてしまいました。
〉captainは「陸軍大尉、海軍大佐、空軍大尉、船長、部隊長……」
〉そうか…陸軍と海軍で違うのか。「大尉」でも間違いではなかったんですね。
なるほど・・・
〉パンツ大尉・秋男さんにツッコまれる前に自分でツッコんでおこう。
〉負け惜しみをひとつ。「マンダリン」の語源は「満大人」つまり清朝のお貴族様のことだそうです。清朝は満州人が立てた王朝なので、満州人の大人(たいじん)のことで…。
〉…え?そんなの知ってる?
知らなかった。杏樹さん、すごいネ!
くわいいんですね。さすが歴史学者。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
603. Re: Captain Underpants のマンダリンオレンジ
お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/4/29(07:24)
------------------------------
Captain Underpants愛好会会長ジアスさま。
〉〉〉やっぱり、4分の1まではがまんしてよまなきゃいけませんね。
〉〉〉この第1巻はCaptain Underpantsが出てくるまでは我慢してよまなきゃいけません。
〉〉そうですよ。Captain Underpantsが出てくるまでは我慢しないと。やっぱりイラチの様子…といっても「イラチ」が通じないんですよねー。
〉 なんかそこまでは全く面白くないような話ですが(^^;;
〉 ま、確かにそこまではいたずら話だと言ってしまえばそれまでなんですけど、私は先に
〉秋男さんの書評読んでたので推測ついてました(^^)
書評は読んでなかった。よかった、これも読めないと思ってあきらめずに。
ところであれは、2巻、3巻は順不同で読んでもいいですか?
〉 ちなみに、1巻の最後のAbout The Autherも読まれましたか?
〉 最後の1文で爆笑できます。
私も笑いました。
〉〉〉ついでに、Flip-O-Ramaをやりました。
〉〉〉いやぁ・・・次が楽しみ。
〉〉〉上の絵記号、爆笑マークがほしい!
〉〉5巻全部読んだらまた感想聞きたいです。
電車で、Flip-O-Ramaをやると、腕が隣の人にぶつかって、「この人なに?」って顔されます。
パンツ大尉、とってもかわいいです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
613. Re: Captain Underpants のマンダリンオレンジ
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/4/29(23:27)
------------------------------
ジアスさんではありませんが…
〉書評は読んでなかった。よかった、これも読めないと思ってあきらめずに。
〉ところであれは、2巻、3巻は順不同で読んでもいいですか?
順番に読まなくてはいけません。
特に3巻で重要な出来事が起こって4巻、5巻の展開に重要な影響を及ぼすので、その前に2巻を読んでおきましょう。
2巻→3巻→4巻→5巻と、どんどんパワーアップしていく様子を体感してください。
〉電車で、Flip-O-Ramaをやると、腕が隣の人にぶつかって、「この人なに?」って顔されます。
〉パンツ大尉、とってもかわいいです。
素晴らしいです。「この人なに?」をものともせずFlip-O-Ramaをやるなんて。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
619. Re: Captain Underpants のマンダリンオレンジ
お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/4/30(17:36)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。マリコです。
〉〉書評は読んでなかった。よかった、これも読めないと思ってあきらめずに。
〉〉ところであれは、2巻、3巻は順不同で読んでもいいですか?
〉順番に読まなくてはいけません。
はぁ〜い。
〉特に3巻で重要な出来事が起こって4巻、5巻の展開に重要な影響を及ぼすので、その前に2巻を読んでおきましょう。
〉2巻→3巻→4巻→5巻と、どんどんパワーアップしていく様子を体感してください。
わ、わくわく感アップ。
これを聞けば2巻がたいしたことなくても、投げだしなしで読めそう。
〉〉電車で、Flip-O-Ramaをやると、腕が隣の人にぶつかって、「この人なに?」って顔されます。
〉〉パンツ大尉、とってもかわいいです。
〉素晴らしいです。「この人なに?」をものともせずFlip-O-Ramaをやるなんて。
実はsound effect も。心の中で。
電車でFlip-O-Ramaをやっている人をみたら、暖かい目で見守りましょう。