200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/10(18:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5255. 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/9(23:16)

------------------------------

今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。
タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。
昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

4月19日〜9月9日(別に9が好きなわけでは…)
の100万語の内訳:
レベル0…5冊
レベル1
 絵本…19冊
 MGR2…11冊
レベル2
 PGR2…5冊
 OBW3…2冊
 OFF2…2冊
レベル3
 OBW4…5冊
 CER3…3冊
 MGR4…10冊
 OFF3…1冊
 MTH……14冊
 ミシェル…3冊
 その他児童書7冊
レベル4
 PGR4…2冊
 OBW5…2冊
 児童書…8冊
 その他…2冊

レベル4もそろそろ読めるかな〜という状態で100万語通過したものの、いまだにレベル4。しかも途中でレベル3の児童書に立て続けにフラれてすっかり自信喪失状態に。しかもOBW4もどれもこれもよくわからないものばかり。しかもOBW3に戻ってみても、これまた読めない。「なんでこんなに読まれへんねん!」という状態に陥りました。
それで175万語あたりでうだうだ言っていましたが、みなさんがいろいろアドバイスしてくださって、本を貸してくれたり新しい本を注文したりしました。多読セットの5Aも注文しました。そうして未読本が増えると、「あれも読みたい、これも読みたい」という気持ちになりました。ポロンさんの言うとおり、未読本を積み上げるとモチベーションが高まりますねー。

結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

しかし195万語を越えたころ、映画「HERO」を見てしまったため小説版が読みたくなり、そちらに寄り道してしまいました。読むのが大変だったため時間もかかるし、もう少しで200万語なのにしばらく中断…。何とか読み終えてさあ、英語に戻ろう、と思ったらすんなりエンジンがかからず。とりあえず「My Humorous World」なら読みやすいしこまぎれで読めると思って肩慣らし。とにかく早く200万語を片付けてしまいたくなり、残り語数のみを基準にしてOBW5の「I,ROBOT」での通過になりました。

175万語以降に読んだ本の中から…

レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

アーノルド・ローベルも片っ端から。
Uncle Elephant
Small Pig
Grasshopper
Mouse Soup
Owl at Home
どれも良かったです。単なるほのぼの、ではなくて大人の鑑賞に堪えるほのぼの、って感じで。

PGR2では
Canterville Ghost
がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

MGR4は、OBW3,4に疲れた頭には丁度いい読みやすさ。読みやすい、わかりやすい、でどんどん進みました。これのいいところはGLOSSARYです。OBWではアルファベット順ですが、MGRは言葉の登場順に、本文に番号を振ってあります。OBWではわからない単語があって、後ろを見ても載ってなくてガッカリすることがありますが、これなら載っている単語がすぐわかるから大丈夫。しかもOBWみたいに一般的な辞書的意味ではなくて、文脈に沿って説明してくれるので非常にわかりやすい。時には登場人物の名前を出して、○○は××という状態になっているのでそれを※※という…みたいな。

The Good Earth
ずっと昔読んだ「大地」の原題がこれだったとは。挿絵が少々変ですが、パール・バックはさすがに中国に対して造詣が深いです。これは清朝末期から辛亥革命による中華民国創設の時代を背景に、わざと特定の年代や地名を特定しないように書いてある模様。単にrevolutionと書いてあるのがおそらく辛亥革命だと思われますが、それによる社会の変革の影響はあっても、登場人物が直接かかわるわけではありません。
そこで気になるのは、物語の前に書いてある予備知識。ここには旧中国のおおまかな説明がありますが、欧米列強による侵略には一言も触れていません。そもそも19世紀半ばにアヘン戦争を起こして中国の植民地化を始めたのはイギリスで、その後いろいろな国が中国の領土争いを始めます。それを書いてないのは説明不十分。それならそれでお目こぼしをするとしても、最後に日本が満州国を作ったと書くのは全くの蛇足です。「大地」が書かれたのは満州国成立よりもずっと前です。作品の予備知識としては全く関係のないものです。しかも中国を侵略した国はたくさんあるのに、日本のみを固有名詞で出すのは偏っていると思います。イギリスはつい最近まで香港を領有していたというのに、やはりイギリスにも、自国が他国を侵略した事実にはできるだけ触れたくないと言う人種がいるのでしょうか。
あと具体的な地名が出てこないので地図も役立たずです。

The Tales of Goha
書評をあげる前に返却してしまい、データがわからないまま登録しそびれた本です。
むかしむかし、バグダードの都のカリフのお気に入りの詩人で道化、Gohaのとんち話集。

Woman of Iron
二十世紀初頭、5歳で中国からシカゴへ移住した女の子が父親の店を広げ、やがて銀行家として成功する話…だが、危機に陥ってそのまま終わるので消化不良。

あとは書評が少ないのでせっせと上げてあります。

PGR4
The Client
The Street Lowyer
グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。ダイジェストだな〜という大ざっぱな感じはありましたが。

OBW5
OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

I,ROBOT
単に語数だけで選んだ…と言っても、小学生の時に読んだ覚えがあるので。ロボット三原則も知ってるし、内容もほとんど忘れてましたが、それでも覚えのあるところも少々。最後は…それでええんかい?そういえば、昔はヒューマイノイドロボットがいつか現れると思ってましたね。21世紀になった現在、ロボットは必ずしも人間の形をとるわけではなく実用品として役に立つ形をするものになっています。しかし当時はロボットは人間に近づいていくものだと思っていたような気が。

その他児童書
Mr Majeika
もと魔法使いで、時々無意識に使ってしまう魔法で騒ぎを起こしてしまうMajeika先生がとっても面白いお話。

SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
ひたすらおっかしい〜!
シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

INKDRINKER
けったい本かしら…。最後の方がよくわからなかったので、もう少ししたら再読してみます。

そしてこの100万語の白眉!

WALK TWO MOONS

実は「読んだ」って公表してないですね。
書評など評判があまりにいいので是非読みたいと思っていました。そしてのぞいてみると…読めるかも、と思いました。しかし最初の2〜3ページで「読めそう」と思ったのにえらい目にあうことが多い。これもやはり難しかったです。しかし物語の枠組み、おじいちゃん、おばあちゃんと車で旅をしていて、回想シーンで引越し先の友達などの話がはさまってて…という構成なのでは?ということに気がついたら読みやすくなりました。それで最後はやはり「うわー!えーっ?!」ということに。難しかったけど読んだ甲斐がありました。しかし停滞しているのに本当にこんな本が読めたのか自分でも実感が湧かなくて、オフ会とか人に会う時には忘れてる…。

レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

そして、これから…
300万語までにはレベルにあまりこだわらないで色々な本を読むようにしていきたいです。レベル2〜3はけっこう読んだから、きっと基礎体力はついているはず。そうしてもっと上のレベルも自由に行き来できたらいいな。
ところで、ブッククラブの期限が来ましたが更新しませんでした。ビンボー症なもので、どうしても目いっぱい借りて、がんばって読んでしまう…。読みたい児童書が少ないので、絵本やGRでセットでないもの(特にMGR)中心になってしまうのですが、そうすると読みたい児童書がどんどん後回しになっていきます。そうなるとなんだか語数稼ぎの消化試合みたいになってきて。それで、もっと本当に読みたい本を読もうと思ったのです。
ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないからこれからもっと読んでいきたいですし、ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

ということで
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5260. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: マリコ
投稿日: 2003/9/9(23:23)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。マリコです。

〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。

おめでとうございま〜す。

〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

わからんでも人をセメント・・・

〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

盛り上がったようですね〜。
(嫉妬)←笑

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

そうですね。
おっしゃるとおり。
100万語こしたら、レベルは目安にしかならないですね。
好みも大きく影響するし。
以下も興味深く読ませてもらいました。

では、また。
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5300. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/10(22:48)

------------------------------

マリコさん、こんばんは。
早速のレス、ありがとうございます。

〉〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

〉わからんでも人をセメント・・・

わからない人をセメント読める内容になっているのがポイントです。
…秋男さんとのハイレベルなやり取りにはとてもかないません。

〉〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

〉盛り上がったようですね〜。
〉(嫉妬)←笑

ふっふっふ。でも皆にお祝いしてもらえたらうれしいな〜と思ったのが果たせなくて残念でした。

〉では、また。
〉Happy Reading!

マリコさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5267. おめでとう! 〜オレがルールだ〜

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/9/9(23:58)

------------------------------

杏樹さん200万語おめでとうございます。
さすが杏樹さんらしい、サブタイトルですね。

ちゃ〜んとGRもしっかり読んでバランスがいいですね〜
そしておっしゃるとおり、適度な未読本が大事、
と私も最近思います。

レベル分けも、道化師さんも言われてましたが、
やはり個人差がありますね。
レベル4くらいになると、その差が大きくなるのかもしれないですね・・

〉ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないから

ダレンシャン、読めます?
難しくないですか?
もう買ってあるんで読もうかな。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5301. ペギー双葉山さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/10(22:56)

------------------------------

ペギー双葉山さん、こんにちは。

〉レベル分けも、道化師さんも言われてましたが、
〉やはり個人差がありますね。
〉レベル4くらいになると、その差が大きくなるのかもしれないですね・・

個人差が大きくなってくると合う本、合わない本が出てくるんでしょうね。

〉ダレンシャン、読めます?
〉難しくないですか?
〉もう買ってあるんで読もうかな。

不幸本は1巻がレベル4ですが、それ以降はレベル5です。私にはダレン・シャンも不幸本もキリン読みで、たいした違いはないように思いました。どちらかと言えばダレン・シャンの方が読みやすかったような気がします。ストライクゾーンが広がったペギー双葉山さんなら試しに読んでみてはどうでしょうか。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5271. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/10(00:49)

------------------------------

杏樹さん、今晩は。 まりあ@SSSです。

〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが

   今日は救急の日だそうです。節句だというのに〜

(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。

   最近また星配りを再開しています。ダブルキラキラで...
っていうのも杏樹さんには子どもっぽい気もするけれど、まぁ

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜ 
    / *         /  .:*:    /    
//     :*:.。  //      /    /     /
  /         // * /    //  ☆ 
 ☆     :    ☆       :*:.。   ☆  .:*:  
    

〉それで175万語あたりでうだうだ言っていましたが、みなさんがいろいろアドバイスしてくださって、本を貸してくれたり新しい本を注文したりしました。多読セットの5Aも注文しました。そうして未読本が増えると、「あれも読みたい、これも読みたい」という気持ちになりました。ポロンさんの言うとおり、未読本を積み上げるとモチベーションが高まりますねー。

  良い解決法が見つかって良かった。 

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

   レベルで読める読めない、が決まるなら、日本語の本は全部読めるはず。
でも本屋に行っても読みたい本は数冊。これを思えばレベル的に読めるはずの
本が読めなくてもなんの不思議もありません。
   読めちゃったレベル2,3,4...を並べて較べれば、確かにその順で
難しくなっているので、レベル分けはウソではないはず。でも読めるかどうかと
レベルの高低は必ずしも一致しない、ということではないかと思います。特に
杏樹さんのように日本語の本を沢山読んでいる方は、読みたい本と読みたくない
本がおありでしょうし.. 

〉175万語以降に読んだ本の中から…

〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

〉アーノルド・ローベルも片っ端から。
〉Uncle Elephant
〉Small Pig
〉Grasshopper
〉Mouse Soup
〉Owl at Home
〉どれも良かったです。単なるほのぼの、ではなくて大人の鑑賞に堪えるほのぼの、って感じで。

   Oliver Pig も読んで〜 読みなさい、 読め! 3段活用

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

  アメリカ人おちょくってます。 

〉MGR4は、OBW3,4に疲れた頭には丁度いい読みやすさ。読みやすい、わかりやすい、でどんどん進みました。

  文章構造が単純なのではないか?と思うのですが、原作にストーリーの
面白いものをとっているので、ストーリーをどんどん追いかけて最後まで
読めちゃいますね。古川さんは単語レベルもホラ馬力で、表示よりやさしく
ないか?って疑っていらしたけれど... 

〉The Good Earth
〉ずっと昔読んだ「大地」の原題がこれだったとは。挿絵が少々変ですが、パール・バックはさすがに中国に対して造詣が深いです。これは清朝末期から辛亥革命による中華民国創設の時代を背景に、わざと特定の年代や地名を特定しないように書いてある模様。単にrevolutionと書いてあるのがおそらく辛亥革命だと思われますが、それによる社会の変革の影響はあっても、登場人物が直接かかわるわけではありません。

  いよっ、杏樹さんお得意の中国。

〉そこで気になるのは、物語の前に書いてある予備知識。ここには旧中国のおおまかな説明がありますが、欧米列強による侵略には一言も触れていません。そもそも19世紀半ばにアヘン戦争を起こして中国の植民地化を始めたのはイギリスで、その後いろいろな国が中国の領土争いを始めます。それを書いてないのは説明不十分。それならそれでお目こぼしをするとしても、最後に日本が満州国を作ったと書くのは全くの蛇足です。「大地」が書かれたのは満州国成立よりもずっと前です。作品の予備知識としては全く関係のないものです。

  おお、出た。本領発揮のつっこみ! 

〉PGR4
〉The Client
〉The Street Lowyer
〉グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。ダイジェストだな〜という大ざっぱな感じはありましたが。

   The Street Lowyerは、原作もおおざっぱ。他のグリシャムより
少し易しいことに惹かれて読んじゃったのですが、ちょっとね、でした。

〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉ひたすらおっかしい〜!
〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

   Falling Downて2巻のことですよね。このシリーズはだんだん
面白くなって、3巻のWayside School Gets a Little Strangerが
最高だと思うけど。普通こういうギャグものはだんだん種切れになって
あざとさだけがエスカレートしがちなのに、どんどん笑いが洗練されて
いく、サッカーってスゴい、って思わせてくれます。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5303. まりあさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/10(23:07)

------------------------------

まりあさん、こんにちは。

〉   最近また星配りを再開しています。ダブルキラキラで...
〉っていうのも杏樹さんには子どもっぽい気もするけれど、まぁ

〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
〉・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜ 
〉    / *         /  .:*:    /    
〉 //     :*:.。  //      /    /     /
〉  /         // * /    //  ☆ 
〉 ☆     :    ☆       :*:.。   ☆  .:*:  
〉     

ありがとうございます!星配りを再開したところでよかったです。少しずつキラキラが豪華になっているのがうれしいです。妙な遠慮などなさらずどんどん配ってくださ〜い。

〉   レベルで読める読めない、が決まるなら、日本語の本は全部読めるはず。
〉でも本屋に行っても読みたい本は数冊。これを思えばレベル的に読めるはずの
〉本が読めなくてもなんの不思議もありません。

そう言われてみればそうです。日本語の本でも読めたり読めなかったりがありますね。

〉   読めちゃったレベル2,3,4...を並べて較べれば、確かにその順で
〉難しくなっているので、レベル分けはウソではないはず。でも読めるかどうかと
〉レベルの高低は必ずしも一致しない、ということではないかと思います。特に
〉杏樹さんのように日本語の本を沢山読んでいる方は、読みたい本と読みたくない
〉本がおありでしょうし.. 

おっしゃるとおりです。やはり酒井先生に好みのせいだと片付けられたのは正しかったのかも…。でも酒井先生より説得力があります。

〉〉アーノルド・ローベルも片っ端から。
〉〉Uncle Elephant
〉〉Small Pig
〉〉Grasshopper
〉〉Mouse Soup
〉〉Owl at Home
〉〉どれも良かったです。単なるほのぼの、ではなくて大人の鑑賞に堪えるほのぼの、って感じで。

〉   Oliver Pig も読んで〜 読みなさい、 読め! 3段活用

はいっ!!…おもわず大きな声でお返事。

〉〉PGR4
〉〉The Client
〉〉The Street Lowyer
〉〉グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。ダイジェストだな〜という大ざっぱな感じはありましたが。

〉   The Street Lowyerは、原作もおおざっぱ。他のグリシャムより
〉少し易しいことに惹かれて読んじゃったのですが、ちょっとね、でした。

原作もおおざっぱ…。まあ、当分読むことはないと思いますが。

〉   Falling Downて2巻のことですよね。このシリーズはだんだん
〉面白くなって、3巻のWayside School Gets a Little Strangerが
〉最高だと思うけど。普通こういうギャグものはだんだん種切れになって
〉あざとさだけがエスカレートしがちなのに、どんどん笑いが洗練されて
〉いく、サッカーってスゴい、って思わせてくれます。

そういうことなら絶対読んで見ます。この本は書評でもけっこう賛否が分かれているので、少々心配なんです。でも最初の本がおもしろかったから、この調子で行くならきっとオッケーでしょう。「笑いが洗練されていく」のなら楽しみです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5272. イレズミした?

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/9/10(01:14)

------------------------------

200万語通過おめでとうございます。
〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

オフ会いつか必ず参加したいです。

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

自分の直感を大事にしたいですね。
いくらレベルが低くても、あまり読んでいない分野の本は読めないですから。
最初のページで??????????

〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

これ面白かったでしょう。

〉OBW5
〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

私はこれ投げちゃったんですよ。
OBWではLevel6のCry Freedomが読めたので
少し苦手意識は薄れましたが。

〉そしてこの100万語の白眉!
〉WALK TWO MOONS

まだ飾ってあります。
Holesと一気読みしようかと思案中。

杏樹さんもHappy Reading


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5304. 間者猫さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/10(23:14)

------------------------------

間者猫さん

〉200万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

〉オフ会いつか必ず参加したいです。

ぜひ!!これからも迎撃や酒井先生の予定が入ってきていますので、今からスケジュール調節をしておいて下さい。

〉〉Canterville Ghost
〉〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

〉これ面白かったでしょう。

はい、おもしろかったです〜♪

〉〉OBW5
〉〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

〉私はこれ投げちゃったんですよ。
〉OBWではLevel6のCry Freedomが読めたので
〉少し苦手意識は薄れましたが。

私も内容を知っていましたから…。登場人物がつかめるといけると思うんですが、結構複雑で。

〉〉そしてこの100万語の白眉!
〉〉WALK TWO MOONS

〉まだ飾ってあります。
〉Holesと一気読みしようかと思案中。

Holsと…なんか、すごい組み合わせかも(少々意味不明)

〉杏樹さんもHappy Reading

間者猫さんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5274. Re: 200万語通過〜俺が掟だ〜

お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/10(02:37)

------------------------------

杏樹さん、200万語通過おめでとうございます。
関西系の方とは、あまりご縁が無い道化師です。

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

お説ごもっともです。私もHOLESを読めた時、そう思いました。
で、そうなると、私の場合、確固たる好みにポリシーがあるわけではないので、
自分の間口をいかに広げるかが問題になってくるんですね。
ここら辺が杏樹さんと少し方向性が違うかも知れない。

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

私も、この話は好きで、お陰で、オスカー・ワイルドが好きになりました。
この話はMGR3にもあるけれど、こっちの方がリトールドが丁寧で、
笑えました。
ドリアン・グレイもそうですけれど、ワイルドは皮肉に才能があるようで。

〉そこで気になるのは、物語の前に書いてある予備知識。ここには旧中国のおおまかな説明がありますが、欧米列強による侵略には一言も触れていません。そもそも19世紀半ばにアヘン戦争を起こして中国の植民地化を始めたのはイギリスで、その後いろいろな国が中国の領土争いを始めます。それを書いてないのは説明不十分。それならそれでお目こぼしをするとしても、最後に日本が満州国を作ったと書くのは全くの蛇足です。「大地」が書かれたのは満州国成立よりもずっと前です。作品の予備知識としては全く関係のないものです。しかも中国を侵略した国はたくさんあるのに、日本のみを固有名詞で出すのは偏っていると思います。イギリスはつい最近まで香港を領有していたというのに、やはりイギリスにも、自国が他国を侵略した事実にはできるだけ触れたくないと言う人種がいるのでしょうか。

どだい、欧米人にとって、日本人は黄色い猿なのでしょうかね。
香港の領有を語りたがらないイギリス人、広島・長崎の大量無差別虐殺を語りたがらないアメリカ人。
もっとも、日本人だって、終戦の日に南京大虐殺は語らないし、
関西お笑い芸人の東京侵略も語らない・・・ん?

(実は、これが言いたかったんです。)

と言うことで、ハッピーリーディング!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5309. 道化師さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/10(23:27)

------------------------------

道化師さん

〉杏樹さん、200万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉関西系の方とは、あまりご縁が無い道化師です。

そのうち旅行にでもいらっしゃってください。見どころ、おいしいもの、いっぱいあります。(ひまぞさんのスレッド参照)

〉お説ごもっともです。私もHOLESを読めた時、そう思いました。
〉で、そうなると、私の場合、確固たる好みにポリシーがあるわけではないので、
〉自分の間口をいかに広げるかが問題になってくるんですね。
〉ここら辺が杏樹さんと少し方向性が違うかも知れない。

私も確固たるポリシーってもんじゃないんですけれど…。でも読めた本もなぜ読めたのかよくわからないし、読めない本はなぜ読めないかわからない。となると、単にレベルの問題ではないと思わざるを得ないわけです。

〉〉PGR2では
〉〉Canterville Ghost
〉〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

〉私も、この話は好きで、お陰で、オスカー・ワイルドが好きになりました。
〉この話はMGR3にもあるけれど、こっちの方がリトールドが丁寧で、
〉笑えました。
〉ドリアン・グレイもそうですけれど、ワイルドは皮肉に才能があるようで。

アメリカ人に対する皮肉だと思えば、納得できる気がします。MGR3の方がいいんですか。ドリアン・グレイはOBWで読みました。

〉香港の領有を語りたがらないイギリス人、広島・長崎の大量無差別虐殺を語りたがらないアメリカ人。
〉もっとも、日本人だって、終戦の日に南京大虐殺は語らないし、
〉関西お笑い芸人の東京侵略も語らない・・・ん?

〉(実は、これが言いたかったんです。)

まじめに読んで、最後に脱力。
関西のお笑いについていけない東京人には語りたくないことなのかも。

〉と言うことで、ハッピーリーディング!!

道化師さんもハッピー・リーディング!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5278. Re: 200万語通過〜おめでとうございます!

お名前: メリーベル
投稿日: 2003/9/10(09:10)

------------------------------

杏樹さん、200万語おめでとうございます!
まりあさんのキラキラ、綺麗ですね〜!(きのうの月とよりそう火星も
 きれいでしたけど・・・ご覧になりましたか?)
 
〉しかし195万語を越えたころ、映画「HERO」を見てしまったため小説版が読みたくなり、そちらに寄り道してしまいました。

中国語の多読もすすめておられるんですね。すごい!

〉MGR4は、OBW3,4に疲れた頭には丁度いい読みやすさ。読みやすい、わかりやすい、でどんどん進みました。これのいいところはGLOSSARYです。

MGRって面白いモノが多いですね。

〉PGR4
〉The Client
〉グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。

いま借りてます。

〉多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

グィネス・パルトロウのを見たことあります

〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉ひたすらおっかしい〜!
〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

Falling Downしかよんだことないけど、ほかのも面白いみたいですよ。
それではエイゴも中国語もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5311. メリーベルさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/10(23:45)

------------------------------

メリーベルさん

〉杏樹さん、200万語おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉まりあさんのキラキラ、綺麗ですね〜!(きのうの月とよりそう火星も
〉 きれいでしたけど・・・ご覧になりましたか?)

きれいだというウワサだけ聞いて、実物は見損ねました。
〉 
〉〉しかし195万語を越えたころ、映画「HERO」を見てしまったため小説版が読みたくなり、そちらに寄り道してしまいました。

〉中国語の多読もすすめておられるんですね。すごい!

本当はサギみたいなもので、多読せずに読んでしまいました。でも酒井先生には多読にズルはないと言ってもらいました。

〉MGRって面白いモノが多いですね。

そうなんですよ。どうして入手困難なんでしょうね。

〉〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉〉ひたすらおっかしい〜!
〉〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

〉Falling Downしかよんだことないけど、ほかのも面白いみたいですよ。

そのようですね。

〉それではエイゴも中国語もHappy Reading!

メリーベルさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5280. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/10(11:25)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。

200万語通過おめでとうございます♪

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

うんうん。本当にそう思います。
これがレベル2?とか思うような本もありますよね。
この間も、とある本が書評でレベル4になっていて、私ならレベル6にすると
思ったりもしました。

〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

おぉ、ワイルドのおふざけものがあるのですね。
これは気になります。

〉The Good Earth
〉ずっと昔読んだ「大地」の原題がこれだったとは。挿絵が少々変ですが、パール・バックはさすがに中国に対して造詣が深いです。これは清朝末期から辛亥革命による中華民国創設の時代を背景に、わざと特定の年代や地名を特定しないように書いてある模様。単にrevolutionと書いてあるのがおそらく辛亥革命だと思われますが、それによる社会の変革の影響はあっても、登場人物が直接かかわるわけではありません。
〉そこで気になるのは、物語の前に書いてある予備知識。ここには旧中国のおおまかな説明がありますが、欧米列強による侵略には一言も触れていません。そもそも19世紀半ばにアヘン戦争を起こして中国の植民地化を始めたのはイギリスで、その後いろいろな国が中国の領土争いを始めます。それを書いてないのは説明不十分。それならそれでお目こぼしをするとしても、最後に日本が満州国を作ったと書くのは全くの蛇足です。「大地」が書かれたのは満州国成立よりもずっと前です。作品の予備知識としては全く関係のないものです。しかも中国を侵略した国はたくさんあるのに、日本のみを固有名詞で出すのは偏っていると思います。イギリスはつい最近まで香港を領有していたというのに、やはりイギリスにも、自国が他国を侵略した事実にはできるだけ触れたくないと言う人種がいるのでしょうか。
〉あと具体的な地名が出てこないので地図も役立たずです。

関係ないのですが、知り合いに中国人が何人かいるのですが、本の話をしていて
「大地」といっても、知りませんでした。考えてみたら当たり前かもしれませんが。。
ただ、王龍という名をいったら、中国の名前だと喜んでいました。
直接中国と関係あるものもないものもありますが、最近「Wild Swans」やAmy Tanの
作品を何冊か買ったので、中国の知識もつけておきたいなと思ったりします。
なにかいい本があったら、良かったら教えて下さい。

〉The Tales of Goha
〉書評をあげる前に返却してしまい、データがわからないまま登録しそびれた本です。
〉むかしむかし、バグダードの都のカリフのお気に入りの詩人で道化、Gohaのとんち話集。

これ、「今日から・・」を読んで、読みたいと思った本です。
でも、Amazonだとかなり待つようなので、ちょっとあきらめ気味。

〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉ひたすらおっかしい〜!
〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

個人的には、1、2、3の順で面白かったですが、三巻の終わりは感動しました。

〉300万語までにはレベルにあまりこだわらないで色々な本を読むようにしていきたいです。レベル2〜3はけっこう読んだから、きっと基礎体力はついているはず。そうしてもっと上のレベルも自由に行き来できたらいいな。
〉ところで、ブッククラブの期限が来ましたが更新しませんでした。ビンボー症なもので、どうしても目いっぱい借りて、がんばって読んでしまう…。読みたい児童書が少ないので、絵本やGRでセットでないもの(特にMGR)中心になってしまうのですが、そうすると読みたい児童書がどんどん後回しになっていきます。そうなるとなんだか語数稼ぎの消化試合みたいになってきて。それで、もっと本当に読みたい本を読もうと思ったのです。
〉ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないからこれからもっと読んでいきたいですし、ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

まわりにいろんな本を置いて、難しそうな本はときどきのぞいてみたりして、
好きなものから読んでいけたらいいですよね。

楽しく三周目にすすんで下さいね♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5312. みちるさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/11(00:02)

------------------------------

みちるさん

〉200万語通過おめでとうございます♪

ありがとうございます♪

〉うんうん。本当にそう思います。
〉これがレベル2?とか思うような本もありますよね。
〉この間も、とある本が書評でレベル4になっていて、私ならレベル6にすると
〉思ったりもしました。

それってかなりの落差ではないですか。そういえば、ペギー双葉山さんと話題にした不幸本も、1巻からレベル5ぐらいでもいいと思います。

〉〉Canterville Ghost
〉〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

〉おぉ、ワイルドのおふざけものがあるのですね。
〉これは気になります。

おもしろいですよ〜。でもMGR3にもあるらしくて、そちらの方がいいという証言も。

〉関係ないのですが、知り合いに中国人が何人かいるのですが、本の話をしていて
〉「大地」といっても、知りませんでした。考えてみたら当たり前かもしれませんが。。
〉ただ、王龍という名をいったら、中国の名前だと喜んでいました。
〉直接中国と関係あるものもないものもありますが、最近「Wild Swans」やAmy Tanの
〉作品を何冊か買ったので、中国の知識もつけておきたいなと思ったりします。
〉なにかいい本があったら、良かったら教えて下さい。

「大地」は英米文学ですから。
中国に関しては、西洋人が書いた英語のものより中国人が書いたものか、日本人が書いたものの方がいいです。「ワイルド・スワン」は日本でも評判になりましたね。よみごたえのある本です。初心者向けには「中国人のまっかなホント」など気軽に笑いながら読めます。「中国人は静かだと落ち着かない」…私には大ウケです。陳舜臣も小説からエッセイまでたくさん本を出していておもしろいです。

〉〉The Tales of Goha
〉〉書評をあげる前に返却してしまい、データがわからないまま登録しそびれた本です。
〉〉むかしむかし、バグダードの都のカリフのお気に入りの詩人で道化、Gohaのとんち話集。

〉これ、「今日から・・」を読んで、読みたいと思った本です。
〉でも、Amazonだとかなり待つようなので、ちょっとあきらめ気味。

MGRって入手困難ですねー。是非入手して書評をあげてください。

〉〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉〉ひたすらおっかしい〜!
〉〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

〉個人的には、1、2、3の順で面白かったですが、三巻の終わりは感動しました。

まりあさんだけでなく、みちるさんもそこまでおっしゃるなら、絶対3巻まで読みたくなりました。

〉まわりにいろんな本を置いて、難しそうな本はときどきのぞいてみたりして、
〉好きなものから読んでいけたらいいですよね。

未読本を積み上げておくのは役に立ちますねー。

〉楽しく三周目にすすんで下さいね♪

ありがとうございます。がんばらないで楽しく読みます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5283. Re: 200万語通過おめでとうございます(^O^)

お名前: ヨクサル
投稿日: 2003/9/10(14:20)

------------------------------

杏樹さん200万語通過おめでとうございます。わたしも200万語通過した
ヨクサルです。

うまい具合に9月9日に200万語通過されましたね。

わたしもレベル5とか6とか読めるようになりたいとあせっていましたが
レベルにこだわってしまうと多読楽しめなくなりますよね。
「読みたい」という気持ちって大切ですよね。
読みたい本が沢山あるって楽しいじゃないですか。
目標にもなるし、多読続けられるしね。

おたがい300語通過目指してマイペースで多読楽しんでいきましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5314. ヨクサルさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/11(00:41)

------------------------------

ヨクサルさん、200万語通過おめでとうございます。
レベル的には似たようなものですね。報告では特にMTHを大量に読んだというのが光っていました。

〉うまい具合に9月9日に200万語通過されましたね。

いえ、オフ会1日遅れで全然うまくないんです…。

〉わたしもレベル5とか6とか読めるようになりたいとあせっていましたが
〉レベルにこだわってしまうと多読楽しめなくなりますよね。
〉「読みたい」という気持ちって大切ですよね。
〉読みたい本が沢山あるって楽しいじゃないですか。
〉目標にもなるし、多読続けられるしね。

そうです、そうです。「読みたい」と思って楽しく読むことが大切なんですよね。そのために「つまらなかったら後回し」の多読三原則があるわけですし、投げ出しながら楽しめる本を探せばいいんですよね。

〉おたがい300語通過目指してマイペースで多読楽しんでいきましょう。

それでは3周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5327. Re映画「HERO」みたいです

お名前: ヨクサル
投稿日: 2003/9/11(11:58)

------------------------------

杏樹さんまたまたヨクサルです。
杏樹さん英語だけでなく中国語できるんですね。スゴイー。
「HERO」映画みにいかれたのですね。見たい映画の一本です。
「HERO」中国語で読んだんですね。すごいー。
第2第3外国語勉強されている方マスターされた方は外国語を英語しか
勉強していない私からみると読みたい本のオンパレードでしょうね。
次は何読もうかと迷うでしょうが選ぶ時楽しいでしょうね。
中国語の本を扱っている書店が少ないのが難点じゃないでしょうか?

中国に関する本は日本語翻訳されたものですが 「ワイルド・スワン」と
日本の小説の山崎豊子の「大地の子」。
パールバックの「大地」は読んだ事ありませんが短篇でですが
学生社のアトム英文双書シリーズ(だったかな?表紙が黄色で大きな木が描かれていた)の「故国」は
辞書と右のページの単語の意味を見ながら大学生の時読んだ
事があります。また読んでみようかな。

中国のこと詳しいみたいなので映画のことでもなんでもいいですから
また最新情報教えて下さい。ではではm(__)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5284. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/9/10(15:36)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。
200万語おめでとーございます。

〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

〉アーノルド・ローベルも片っ端から。
〉Uncle Elephant
〉Small Pig
〉Grasshopper
〉Mouse Soup
〉Owl at Home
〉どれも良かったです。単なるほのぼの、ではなくて大人の鑑賞に堪えるほのぼの、って感じで。

このあたり、全部好きです(^^)

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

そして、これが大好き。このGRのおかげでオスカー・ワイルドの映画も観た。
今読みたいのが映画の中で朗読されていた”The Selfish Giant"です。
邦訳(こどもむけ作り変え版)を図書館で借りたのですが、どうやら
面白いところが削られているような気がしてならないので、いつか原作、
そんな気持ちです。

〉The Good Earth
実は随分前に聖書の話のときでしたっけ?教えてもらって購入、
今も「近いうち読みたい本」として居間に居座っています。
中国通の杏樹さんの解説が読めて良かった。

〉そしてこの100万語の白眉!

〉そして、これから…
〉300万語までにはレベルにあまりこだわらないで色々な本を読むようにしていきたいです。レベル2〜3はけっこう読んだから、きっと基礎体力はついているはず。そうしてもっと上のレベルも自由に行き来できたらいいな。

賛成!!そのとーりです。

ではでは、本当に読みたい本を、楽しく!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5338. sumisumiさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(00:03)

------------------------------

sumisumiさん、こんにちは。

〉200万語おめでとーございます。

ありがとーございます。

〉〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

〉〉アーノルド・ローベルも片っ端から。
〉〉Uncle Elephant
〉〉Small Pig
〉〉Grasshopper
〉〉Mouse Soup
〉〉Owl at Home
〉〉どれも良かったです。単なるほのぼの、ではなくて大人の鑑賞に堪えるほのぼの、って感じで。

〉このあたり、全部好きです(^^)

いいですよね〜。多読しなかったら出会えませんでした。

〉〉PGR2では
〉〉Canterville Ghost
〉〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

〉そして、これが大好き。このGRのおかげでオスカー・ワイルドの映画も観た。
〉今読みたいのが映画の中で朗読されていた”The Selfish Giant"です。
〉邦訳(こどもむけ作り変え版)を図書館で借りたのですが、どうやら
〉面白いところが削られているような気がしてならないので、いつか原作、
〉そんな気持ちです。

オスカー・ワイルドの映画は私も見ました。なにやら妖しい雰囲気でしたが。朗読されていた本は忘れてましたが、いつか読めたらいいですね。

〉〉The Good Earth
〉実は随分前に聖書の話のときでしたっけ?教えてもらって購入、
〉今も「近いうち読みたい本」として居間に居座っています。
〉中国通の杏樹さんの解説が読めて良かった。

原書ですか?私もこれを読んでいつか読みたいと思いました。

〉ではでは、本当に読みたい本を、楽しく!

はい。sumisumiさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5288. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: チビママ
投稿日: 2003/9/10(19:16)

------------------------------

杏樹さん 200万語おめでとうございます。
 「HERO」中国語で読んだんですね。すごいー。
 わたしも最近、韓国をはじめとしてアジアにも興味いっぱいで
 気分は女学生かなー。(笑)

 200万語までにいろいろ厚く読まれたようですね。
 Walk to Moons よかったですよね。
 Little Bear かわいいですね。

 レベル3から4ということですが、わたしも最近あまり
 レベルにこだわらなくなりました。
 読みたいものはキリンでいけるけどレベル3でもすごく
 てこずるものってあります。(今、270万語くらいです。)
 
 では これからも Happy Reading & ツッコミ?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5340. チビママさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(00:08)

------------------------------

チビママさん

〉 杏樹さん 200万語おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉 「HERO」中国語で読んだんですね。すごいー。
〉 わたしも最近、韓国をはじめとしてアジアにも興味いっぱいで
〉 気分は女学生かなー。(笑)

最近韓国ブームですね。ドラマや映画などいろいろやってて。韓国語はさっぱりわかりません。

〉 200万語までにいろいろ厚く読まれたようですね。
〉 Walk to Moons よかったですよね。
〉 Little Bear かわいいですね。

結果を見ると色々読んだように見えますね。

〉 レベル3から4ということですが、わたしも最近あまり
〉 レベルにこだわらなくなりました。
〉 読みたいものはキリンでいけるけどレベル3でもすごく
〉 てこずるものってあります。(今、270万語くらいです。)

やはりレベル3でてこずってるからってレベルが低いわけじゃないんですね。読みやすい本はキリンでもOK、読みにくいものはパンダでもだめなんですね。

〉 では これからも Happy Reading & ツッコミ?

最後に突っ込まれてしまった気分です。
それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5290. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/9/10(19:29)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。くまくまです。

200万語通過、おめでとうございまーす!

〉175万語以降に読んだ本の中から…

〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

私もLittle Bearのお話、大好きです。かわいいお話だし、なごみますね。

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

この本、私はOBW2で読みました。幽霊がかわいそうになるんだけど、おもしろいですね。

〉MGR4は、OBW3,4に疲れた頭には丁度いい読みやすさ。読みやすい、わかりやすい、でどんどん進みました。

MGR4はまだ2冊しか読んでいませんが、どちらもおもしろかったです。
ホントに読みやすいですよね!つるつるーっといっちゃいます。
OBW4はほとんど読んでいません(笑) 今のところ支障がないので、
読みたい本があったら読もうかな、くらいの気持ちです。

〉PGR4
〉The Client
〉The Street Lowyer
〉グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。ダイジェストだな〜という大ざっぱな感じはありましたが。

グリシャム、おもしろいですね。原書をいつか読んでみようと思うくらい
おもしろかったです。

〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉ひたすらおっかしい〜!
〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

ぶっ飛んだ話ですよね。私は続巻2巻を読んでいないのでわからないですが、
きっとおもしろいと思います。
しかし、オチがわからないとすっきりしないです…。

〉WALK TWO MOONS

この本、だーいぶ前に買って、本棚で眠っています。
なぜかわかりませんが、なかなか手が出ません。
本が呼んでくれない感じなので、呼んでくれるまでもうしばらく寝かせておきます。

〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

My Humorous シリーズ、おもしろいですよね。細切れでも読めるので、お気に入りです。

〉そして、これから…
〉300万語までにはレベルにあまりこだわらないで色々な本を読むようにしていきたいです。レベル2〜3はけっこう読んだから、きっと基礎体力はついているはず。そうしてもっと上のレベルも自由に行き来できたらいいな。

きっと杏樹さんならできると思います。
私も杏樹さんのあとをてこてこと追いかけて歩いていきます〜。

それでは3周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5341. くまくまさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(00:20)

------------------------------

くまくまさん、こんにちは。

〉200万語通過、おめでとうございまーす!

ありがとうございまーす!

〉私もLittle Bearのお話、大好きです。かわいいお話だし、なごみますね。

そうです。すっかり気に入りました。くまくまさんのお仲間…。

〉MGR4はまだ2冊しか読んでいませんが、どちらもおもしろかったです。
〉ホントに読みやすいですよね!つるつるーっといっちゃいます。

そうです、読みやすいです。他の本もどんどん読んでください。OBW4は読まなくていいです(恨みでもあるらしい)。

〉〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉〉ひたすらおっかしい〜!
〉〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

〉ぶっ飛んだ話ですよね。私は続巻2巻を読んでいないのでわからないですが、
〉きっとおもしろいと思います。
〉しかし、オチがわからないとすっきりしないです…。

それはありました。時々オチがわかりませんでした。でもトータルするとおもしろかったです。続編も面白いらしいです。

〉〉WALK TWO MOONS

〉この本、だーいぶ前に買って、本棚で眠っています。
〉なぜかわかりませんが、なかなか手が出ません。
〉本が呼んでくれない感じなので、呼んでくれるまでもうしばらく寝かせておきます。

本が呼んでくれた時が読み時なんでしょう。無理に読むよりじっくり読んだ方がいい本ですから、あせらないで呼ばれる時を待っていてください。

〉それでは3周目もHappy Reading!

くまくまさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5293. Re: 200万語通過〜五節句最強の日に合わせましたね〜

お名前: はまこ
投稿日: 2003/9/10(20:44)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。

〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(秋男さんは切り捨てといて)、200万語通過したので報告します。

おめでとうございま〜〜〜す!!!

〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

監督の名前が、刺青屋さんの看板に書いてありましたっけ。

〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

ぶーぶー。私は行けませんでした。翌日の絵本の会には燃える心で行ってきましたよ。
そうだ、13日にテレジアさんたちがぐらさんをお迎えして、御影でケーキを
ご一緒しましょうというお話がありました。私は急に行けなくなったんですが、
土曜日だったら杏樹さん行けるんじゃないですか?3時ぐらいからって言って
たかな。それとも「10月にはまこさんが復活するまで待ってさしあげてよ」と
言ってくださってもよろしいかと。(その時は行こうと思ってたのに、急に行け
なくなってしまいました。淋しいのですねてます)

〉4月19日〜9月9日(別に9が好きなわけでは…)

陰陽道で9という数字は陽の極みなんでしょう?で9月9日は9が二つで
重陽の節句だとか。別名菊の節句で気品の高い私(芳香が高いので邪気を
払うというところも・・・)にふさわしい日ですわね、
という理由でこの日を通過日に選んだとにらんでいます。
(今日お祝いをしている私は「10日の菊」。知ってます?)

そうそう、今日車を運転してたらFMから中国語放送が流れてきたんです。
(CO-CO-LOを聞いていました。)
楽しそうだったので30分ぐらいシャドーイングをしてみました。
”でたらめシャドー”だったけど面白かったです。30分も集中してたので
(運転にも集中していた)、さすがに脳がしびれて疲れましたが中国語って
しゃべってみると楽しいですね。先週はイタリア語に合わせましたが、こっちは
”でたらめ”でも追いつきませんでした。フランス語でやった時も楽しかったの
で、杏樹さんが中国語、フランス語は母音がくっついてて発音しやすいと言って
たなぁ、なんてずっと杏樹さんのことを考えていました。(☆恋心の続き・・・)

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

その警告、ありがたくちょうだいいたしまする〜。

〉ということで
〉Happy Reading!

はーい。Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5344. はまこさ〜ん

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(00:42)

------------------------------

はまこさんてば

〉おめでとうございま〜〜〜す!!!

ありがとうございま〜〜〜す!!

〉〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

〉監督の名前が、刺青屋さんの看板に書いてありましたっけ。

ええええ〜っ!?気がつかなかった…。

〉〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

〉ぶーぶー。私は行けませんでした。翌日の絵本の会には燃える心で行ってきましたよ。

盛り上がったようですね〜。私も絵本の会に行ってみたいです。

〉そうだ、13日にテレジアさんたちがぐらさんをお迎えして、御影でケーキを
〉ご一緒しましょうというお話がありました。私は急に行けなくなったんですが、
〉土曜日だったら杏樹さん行けるんじゃないですか?3時ぐらいからって言って
〉たかな。それとも「10月にはまこさんが復活するまで待ってさしあげてよ」と
〉言ってくださってもよろしいかと。(その時は行こうと思ってたのに、急に行け
〉なくなってしまいました。淋しいのですねてます)

そりゃ、もちろん、はまこさんが誘ってくださるまでお待ちしますわ〜。抜け駆けなんかいたしませんことよ。…ナンテ、実はすでに予定が入ってたりするので…。でもはまこさんが神戸のケーキ屋さんへ連れて行ってくれる日をお待ちしています。

〉陰陽道で9という数字は陽の極みなんでしょう?で9月9日は9が二つで
〉重陽の節句だとか。別名菊の節句で気品の高い私(芳香が高いので邪気を
〉払うというところも・・・)にふさわしい日ですわね、
〉という理由でこの日を通過日に選んだとにらんでいます。
〉(今日お祝いをしている私は「10日の菊」。知ってます?)

ですから、オフ会の日に間に合わせたかったんですってば。はまこさんもさりげなくギャグの芳香を漂わせてますが、そんなことは全く考えていませんでしたよ〜。確かに中国の陰陽思想では奇数は陽の数字です。陽の数字の一番大きい「九」が重なるので「重陽節」。それで1月、3月、5月、7月、みなゾロ目でお祝いの日があるんですな。日本では重陽の節句だけすたれてしまいましたね。
で、「6日のあやめ、10日の菊」でしょ。「4日のおひなさま」って言葉はないのかな。

〉そうそう、今日車を運転してたらFMから中国語放送が流れてきたんです。
〉(CO-CO-LOを聞いていました。)
〉楽しそうだったので30分ぐらいシャドーイングをしてみました。
〉”でたらめシャドー”だったけど面白かったです。30分も集中してたので
〉(運転にも集中していた)、さすがに脳がしびれて疲れましたが中国語って
〉しゃべってみると楽しいですね。先週はイタリア語に合わせましたが、こっちは
〉”でたらめ”でも追いつきませんでした。フランス語でやった時も楽しかったの
〉で、杏樹さんが中国語、フランス語は母音がくっついてて発音しやすいと言って
〉たなぁ、なんてずっと杏樹さんのことを考えていました。(☆恋心の続き・・・)

はまこさんって本当に面白いですね。はまこさんの文章を読んでいると、私まで面白い人みたいに見えてきます。
それで中国語を30分もしゃべり続けてたんですか?私より発音が良くなっているのでは。でも中国語はいけて、イタリア語はだめですか。イタリア語のほうが聞き取りはしやすそうですが。巻き舌は難しそうですけど。

〉その警告、ありがたくちょうだいいたしまする〜。

ありがたく受け取っていただければ幸甚に存じます。

それでは
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5352. Re: 杏樹さ〜ん

お名前: はまこ
投稿日: 2003/9/12(15:57)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。

〉〉監督の名前が、刺青屋さんの看板に書いてありましたっけ。
〉ええええ〜っ!?気がつかなかった…。

あれ、違う?脚本家やったかな・・・もう2ヶ月も前に見たのでうろ覚え。
エンドロールまで見て、この理解の仕方でいいのか気になって最後の10分
ぐらいをもう一回見たんです。その時看板の名前を読んで「あっ!(クスッ)」
と笑ってしまったんですけど。エンドロールの最初の方で大きい文字で載っている
人の名前でした。杏樹さん、もう一度見る機会があれば代わりに確認してください。

〉〉ぶーぶー。私は行けませんでした。翌日の絵本の会には燃える心で行ってきましたよ。
〉盛り上がったようですね〜。私も絵本の会に行ってみたいです。

「絵本も読む会」と改名してはどうかと思います(^^)。タドキストの集まりです
から、英語に関するあらゆる話題で盛り上がって面白かったですよ。平日が無理な
人のために例えば月1回ぐらいで週末にあったらいいですね。でもそれこそ
「絵本も読むかな」に改名されるかもですが・・・

〉はまこさんが神戸のケーキ屋さんへ連れて行ってくれる日をお待ちしています。

今のところ、10月4日か18日ぐらいに行けるかなー、行けたらいいなー、と
思っているんですが。それをはずすとジアスさん、ひまぞさん、酒井先生
&古川さんと立て続けにお迎えする楽しみがあるので、11月中旬以降になるで
しょうね。10月は子供の運動会シーズンなので、皆とうまく日にちが会うと
いいんですが。秋男さんの予定はどうなんでしょうね。聞いてみないといけませんね。

〉ですから、オフ会の日に間に合わせたかったんですってば。はまこさんもさりげなくギャグの芳香を漂わせてますが、そんなことは全く考えていませんでしたよ〜。

ええー?ほんまー?

〉日本では重陽の節句だけすたれてしまいましたね。

旧暦だと菊のシーズンにはちょっと早いからでしょうか。

〉で、「6日のあやめ、10日の菊」でしょ。「4日のおひなさま」って言葉はないのかな。

あるかも知れませんよ。意味は「母に怒られる」ですね。「早くしまいなさい!」
なんか本当に呪いがかかりそうで(嫁に行けないという。今の時代にはそぐわない
ですね)、幼い頃は怖かったです。でもだいたい5日以降にダラダラと片付けていました。

〉はまこさんって本当に面白いですね。はまこさんの文章を読んでいると、私まで面白い人みたいに見えてきます。

お、短歌の続きですか?(^^)
杏樹さんはほんとに面白いですよー。中国を愛し、芸術を愛し、言語学を愛する。
確かな知識に裏打ちされたするどいツッコミ。たまに出てくる似つかわしくない
ベタベタの関西弁(何となくイメージ的に)。
それら全てがほどよくブレンドされてすっごく魅力的です。
だから(喜んで切られたがってる)ファンが多いんじゃないかな。

〉それで中国語を30分もしゃべり続けてたんですか?私より発音が良くなっているのでは。

ないない。その放送は音楽番組で、4曲ぐらい歌が入ってました。
もちろん歌も一緒に熱唱しました。ポップスで歌いやすかったです。

〉でも中国語はいけて、イタリア語はだめですか。イタリア語のほうが聞き取り
はしやすそうですが。巻き舌は難しそうですけど。

あ、イタリア語も聞きやすいんでしたっけ・・・←もう忘れていた。
イタリア語の放送は、すっごい早口でした。まぁ、英語でもBBCのニュース
だったらゆっくり喋っているのでシャドーイングも楽だけど、トーク番組には
途端について行けなくなるので、かのイタリア語番組もそんな感じだったと
思います。5分も経たないうちに終わってしまったのでよくわかりませんでしたが。
(もっと長くても全然わかりませんが。)

歌と言えば、BBCのASIAN NETWORKで流れている何語かわからない歌もよく一緒
に歌っています。アジアのどこかの国の音楽だなーってぐらいしかわからないので
すが、誰にも聞かれないのでステップを踏みながらご機嫌で歌っているんです。

〉それでは
〉Happy Reading!

はいはーい。Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5406. は?

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/13(23:09)

------------------------------

はまこさん、こんにちは。

〉「絵本も読む会」と改名してはどうかと思います(^^)。タドキストの集まりです
〉から、英語に関するあらゆる話題で盛り上がって面白かったですよ。平日が無理な
〉人のために例えば月1回ぐらいで週末にあったらいいですね。でもそれこそ
〉「絵本も読むかな」に改名されるかもですが・・・

知らなかった…そんな内情だったとは。

〉〉はまこさんが神戸のケーキ屋さんへ連れて行ってくれる日をお待ちしています。

〉今のところ、10月4日か18日ぐらいに行けるかなー、行けたらいいなー、と
〉思っているんですが。それをはずすとジアスさん、ひまぞさん、酒井先生
〉&古川さんと立て続けにお迎えする楽しみがあるので、11月中旬以降になるで
〉しょうね。10月は子供の運動会シーズンなので、皆とうまく日にちが会うと
〉いいんですが。秋男さんの予定はどうなんでしょうね。聞いてみないといけませんね。

私は4日は出勤なのでだめです。18日ならなんとかしようと思えばできなくもないですが…。11月にずれ込んだ方が都合がつけやすいかも。

〉お、短歌の続きですか?(^^)

ですからなんですか、その「短歌」ちゅうのは。はまこさんこそ連歌を読み叙事詩を歌い上げてらっしゃるのに。

〉杏樹さんはほんとに面白いですよー。中国を愛し、芸術を愛し、言語学を愛する。
〉確かな知識に裏打ちされたするどいツッコミ。たまに出てくる似つかわしくない
〉ベタベタの関西弁(何となくイメージ的に)。
〉それら全てがほどよくブレンドされてすっごく魅力的です。
〉だから(喜んで切られたがってる)ファンが多いんじゃないかな。

時々ボロも出るのにねえ。しかも根がまじめで面白みのない私のことをすごい拡大解釈してらっしゃる。掲示板にカキコミするときは必ずギャグの一つも入れなくてはならない、という不文律がどれだけ重荷か。

〉あ、イタリア語も聞きやすいんでしたっけ・・・←もう忘れていた。
〉イタリア語の放送は、すっごい早口でした。まぁ、英語でもBBCのニュース
〉だったらゆっくり喋っているのでシャドーイングも楽だけど、トーク番組には
〉途端について行けなくなるので、かのイタリア語番組もそんな感じだったと
〉思います。5分も経たないうちに終わってしまったのでよくわかりませんでしたが。
〉(もっと長くても全然わかりませんが。)

早口だったんですね。現地の人は信じられないような早口でしゃべってることがありますから。中国語も現地のテレビで機関銃みたいにしゃべって「???」みたいなことがあったり。

〉歌と言えば、BBCのASIAN NETWORKで流れている何語かわからない歌もよく一緒
〉に歌っています。アジアのどこかの国の音楽だなーってぐらいしかわからないので
〉すが、誰にも聞かれないのでステップを踏みながらご機嫌で歌っているんです。

楽しそうですねー。何語かわからないのに歌ってるなんて。私の持ってるインドネシア&マレーシアの音楽のCDで好きな歌があるんですが、歌詞を書き取ってくれないかしら。

〉はいはーい。Happy Reading!

はまこさんには
はっぴー・しゃべりんぐ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5423. Re: あ?

お名前: はまこ
投稿日: 2003/9/14(13:09)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。

〉私は4日は出勤なのでだめです。18日ならなんとかしようと思えばできなくもないですが…。11月にずれ込んだ方が都合がつけやすいかも。

えー、そうなんですか?実はテレジアさんたちに、はまこ復帰パーティ(そんな
名前ではない)を開いてもらう予定だったんですが。しかもケーキの会(そんな
名前ではない)は、神戸、芦屋、西宮の美味しいお店を全制覇する計画なんで
すよ。(実際出てるのは芦屋制覇だけ)
う〜ん、杏樹さんの都合が悪いようでしたら11月から始めましょうか。

〉時々ボロも出るのにねえ。しかも根がまじめで面白みのない私のことをすごい拡大解釈してらっしゃる。掲示板にカキコミするときは必ずギャグの一つも入れなくてはならない、という不文律がどれだけ重荷か。

根じめのままでいてくださ〜い。でも掲示板には必ずギャグの一つも入れなくては
いけない、という不文律があるんですね。そうか、これからはよく考えて書き込ま
ないと。

〉〉歌と言えば、BBCのASIAN NETWORKで流れている何語かわからない歌も
〉〉よく一緒に歌っています。アジアのどこかの国の音楽だなーってぐらいしか
〉〉わからないのですが、誰にも聞かれないのでステップを踏みながらご機嫌
〉〉で歌っているんです。

〉楽しそうですねー。何語かわからないのに歌ってるなんて。私の持ってるインドネシア&マレーシアの音楽のCDで好きな歌があるんですが、歌詞を書き取ってくれないかしら。

むり。字がわかんないし。でも後10年待ってくれたらできるかも。ほほほ。

〉はまこさんには
〉はっぴー・しゃべりんぐ!

しゃべりすぎなのねー。
でもでも杏樹さんも
はっぴー・しゃべりんぐ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5450. おお

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/15(00:53)

------------------------------

はまこさん、こんにちは。

〉えー、そうなんですか?実はテレジアさんたちに、はまこ復帰パーティ(そんな
〉名前ではない)を開いてもらう予定だったんですが。しかもケーキの会(そんな
〉名前ではない)は、神戸、芦屋、西宮の美味しいお店を全制覇する計画なんで
〉すよ。(実際出てるのは芦屋制覇だけ)
〉う〜ん、杏樹さんの都合が悪いようでしたら11月から始めましょうか。

うわ〜〜〜ケーキが大好物の私としてはそんな企画はとても見過ごせません。
18日、無理にでも都合つけようかな…。(私はつつましくておとなしいので他人をビシバシ切ったりしません)。

〉根じめのままでいてくださ〜い。でも掲示板には必ずギャグの一つも入れなくては
〉いけない、という不文律があるんですね。そうか、これからはよく考えて書き込ま
〉ないと。

知らなかったんですか?その割りに「純情可憐」とか、笑えるギャグを織り込んでらっしゃいますが。

〉〉楽しそうですねー。何語かわからないのに歌ってるなんて。私の持ってるインドネシア&マレーシアの音楽のCDで好きな歌があるんですが、歌詞を書き取ってくれないかしら。

〉むり。字がわかんないし。でも後10年待ってくれたらできるかも。ほほほ。

インドネシア語はローマ字アルファベットですので、聞こえたとおりに書いてくだされば。

〉しゃべりすぎなのねー。
〉でもでも杏樹さんも
〉はっぴー・しゃべりんぐ!

では
はっぴー・しゃどういんぐ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5296. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/9/10(22:12)

------------------------------

杏樹さん、200万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。

「ヤツのレベル分けを信じるな」
「オノレのカンを信じよう」

ですね。

〉そうして未読本が増えると、「あれも読みたい、これも読みたい」という気持ちになりました。ポロンさんの言うとおり、未読本を積み上げるとモチベーションが高まりますねー。

もっと、未読本を買おうっと!OBW、PGRで18冊と児童書が数冊だけですから。

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

表紙の絵と違って、中の挿絵の「彼」は、ちょっと気が弱そうで、いいですね。でも、英国人から見ると米国人はこんなにちゃかされるのかなと思いました。

〉OBW5
〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。

これは、未読本の中にあります。私は、映画も見たことがないので、そんなにダイジェストで分かるかなとちょっと心配です。

〉I,ROBOT
〉単に語数だけで選んだ…と言っても、小学生の時に読んだ覚えがあるので。ロボット三原則も知ってるし、内容もほとんど忘れてましたが、それでも覚えのあるところも少々。最後は…それでええんかい?そういえば、昔はヒューマイノイドロボットがいつか現れると思ってましたね。21世紀になった現在、ロボットは必ずしも人間の形をとるわけではなく実用品として役に立つ形をするものになっています。しかし当時はロボットは人間に近づいていくものだと思っていたような気が。

最近は、人型ロボットも研究されていますね。アシモくんなど。日本人は人型ロボットを研究するのに抵抗がないのでしょうね。欧米では、まず実用的なものからロボットが出来てきたような感じがします。キリスト教とも関係があるのかないのか、という話を聞いたような。

〉そしてこの100万語の白眉!

〉WALK TWO MOONS

お〜!Walk Two Moonsですね。ずいぶん前に買ったのですが、ちょっとは手にとって見るけど、なんとなく手ごわそうなので本棚に戻ってもらっています(汗)。そのうち、読めるかな?杏樹さんでも難しいと言われるなら、もう少し熟成させておきます。

〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

この本は、章が短いので読みやすいですね。

〉ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないからこれからもっと読んでいきたいですし、ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

Darren Shanは、8巻目に入りました♪SEG BookShopのセットでは、8巻までなので、今日出張で大阪に行ったので、梅田の旭屋で9巻目(Killers of the Dawn)を買おうとしましたが、1000円以上するのでやめて、家に帰ってからAmazonに注文しました。また、掲示板で、Narniaのことが色々話題になっていたので、旭屋でカラー版を手にとって見ました。最初を読んでみたら簡単そうだったので、書評でレベルを確認してからAmazonで買おうかなと思っていましたが、先ほど書評で確認したら、レベルは6〜7だというので、ちょっとビビッテ注文しませんでした(泣)。Darrenが終わってからゆっくり考えます。

〉ということで
〉Happy Reading!

それでは、杏樹さんも、3周目をHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5353. ヨシオさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(20:42)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。

〉杏樹さん、200万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ありがとうございます。

〉「ヤツのレベル分けを信じるな」
〉「オノレのカンを信じよう」

〉ですね。

そうなんです〜。

〉もっと、未読本を買おうっと!OBW、PGRで18冊と児童書が数冊だけですから。

18冊以上で「だけ」…やはりタドキストが本を溜め込む性癖はハンパじゃありませんね。未読王チャンピオンは誰でしょう。

〉〉PGR2では
〉〉Canterville Ghost

〉表紙の絵と違って、中の挿絵の「彼」は、ちょっと気が弱そうで、いいですね。でも、英国人から見ると米国人はこんなにちゃかされるのかなと思いました。

表紙と中の絵があまりにも違いますよね。やはりイギリス人から見るとアメリカなど新興国に過ぎないのでしょうか。

〉〉OBW5
〉〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。

〉これは、未読本の中にあります。私は、映画も見たことがないので、そんなにダイジェストで分かるかなとちょっと心配です。

レベルさえ合えば大丈夫かもしれません。登場人物さえ把握できれば。少々ぶっとんでいるので、「自分の解釈で合ってるのだろうか」という不安が起きるかもしれませんが。

〉〉I,ROBOT

〉最近は、人型ロボットも研究されていますね。アシモくんなど。日本人は人型ロボットを研究するのに抵抗がないのでしょうね。欧米では、まず実用的なものからロボットが出来てきたような感じがします。キリスト教とも関係があるのかないのか、という話を聞いたような。

私もなんか聞いたことがあります。人の似姿を作るのに抵抗があるらしいです。

〉〉そしてこの100万語の白眉!

〉お〜!Walk Two Moonsですね。ずいぶん前に買ったのですが、ちょっとは手にとって見るけど、なんとなく手ごわそうなので本棚に戻ってもらっています(汗)。そのうち、読めるかな?杏樹さんでも難しいと言われるなら、もう少し熟成させておきます。

ま、時々のぞいて様子を見ながら…。満を持して読むとさらに感動も深くなることでしょう。でもダレン・シャンが読めるなら充分ではないかと思いますが。

〉Darren Shanは、8巻目に入りました♪SEG BookShopのセットでは、8巻までなので、今日出張で大阪に行ったので、梅田の旭屋で9巻目(Killers of the Dawn)を買おうとしましたが、1000円以上するのでやめて、家に帰ってからAmazonに注文しました。また、掲示板で、Narniaのことが色々話題になっていたので、旭屋でカラー版を手にとって見ました。最初を読んでみたら簡単そうだったので、書評でレベルを確認してからAmazonで買おうかなと思っていましたが、先ほど書評で確認したら、レベルは6〜7だというので、ちょっとビビッテ注文しませんでした(泣)。Darrenが終わってからゆっくり考えます。

8巻目!すばらしいです。どんどん止まらなくなっていくらしいので、早く読みたいような、もう少し体力をつけてからにしたいような。
ナルニアは最初の「ライオンと魔女」は読みやすいという話です。まだ挑戦してませんが…。

〉それでは、杏樹さんも、3周目をHappy Reading!

ヨシオさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5306. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: ぐら
投稿日: 2003/9/10(23:20)

------------------------------

"杏樹"さんは[url:kb:5255]で書きました:
〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。

杏樹さん、ぐらです。200万語通過おめでとうございます!

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。

ほんとにその通りだと思います。
だから、未読本が減っていくと寂しくってまた買っちゃうんですよねー。(^^;

レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

私もレベルと☆の数は、個人によって感じ方が随分違うと思いました。
好きなジャンルのものや好きな映画のリトールドだったら、やっぱり楽しく読めちゃいますものね。

〉しかし195万語を越えたころ、映画「HERO」を見てしまったため小説版が読みたくなり、そちらに寄り道してしまいました。

何年も前に観たあの「少林寺」の小坊主さんが「HERO」の主役だということ、言われるまで全然気づきませんでした。「少林寺」のアクションスピードはすごかったですね。今だったらマトリックスを観たぐらいの衝撃でした。

〉175万語以降に読んだ本の中から…

〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

センダックの絵がまたいいんですよね〜。

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

あの表紙のせいで読むのをずーっと遅らせてたんですけど、この本、面白かったですね。ワイルドって他にもこんな楽しい本、書いてるんでしょうか?

〉The Good Earth
〉ずっと昔読んだ「大地」の原題がこれだったとは。挿絵が少々変ですが、パール・バックはさすがに中国に対して造詣が深いです。これは清朝末期から辛亥革命による中華民国創設の時代を背景に、わざと特定の年代や地名を特定しないように書いてある模様。単にrevolutionと書いてあるのがおそらく辛亥革命だと思われますが、それによる社会の変革の影響はあっても、登場人物が直接かかわるわけではありません。
〉そこで気になるのは、物語の前に書いてある予備知識。ここには旧中国のおおまかな説明がありますが、欧米列強による侵略には一言も触れていません。そもそも19世紀半ばにアヘン戦争を起こして中国の植民地化を始めたのはイギリスで、その後いろいろな国が中国の領土争いを始めます。それを書いてないのは説明不十分。それならそれでお目こぼしをするとしても、最後に日本が満州国を作ったと書くのは全くの蛇足です。「大地」が書かれたのは満州国成立よりもずっと前です。作品の予備知識としては全く関係のないものです。しかも中国を侵略した国はたくさんあるのに、日本のみを固有名詞で出すのは偏っていると思います。イギリスはつい最近まで香港を領有していたというのに、やはりイギリスにも、自国が他国を侵略した事実にはできるだけ触れたくないと言う人種がいるのでしょうか。
〉あと具体的な地名が出てこないので地図も役立たずです。

大地の英語版ですか。いつか読みたいなー。

〉あとは書評が少ないのでせっせと上げてあります。

〉PGR4
〉The Client
〉The Street Lowyer
〉グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。ダイジェストだな〜という大ざっぱな感じはありましたが。

〉INKDRINKER
〉けったい本かしら…。最後の方がよくわからなかったので、もう少ししたら再読してみます。

Amazonであの表紙にひかれて何度、カートに入れたことか。
でも未だに買っていない、私にとっての不思議本です。

〉そしてこの100万語の白眉!

〉WALK TWO MOONS

〉実は「読んだ」って公表してないですね。
〉書評など評判があまりにいいので是非読みたいと思っていました。そしてのぞいてみると…読めるかも、と思いました。しかし最初の2〜3ページで「読めそう」と思ったのにえらい目にあうことが多い。これもやはり難しかったです。しかし物語の枠組み、おじいちゃん、おばあちゃんと車で旅をしていて、回想シーンで引越し先の友達などの話がはさまってて…という構成なのでは?ということに気がついたら読みやすくなりました。それで最後はやはり「うわー!えーっ?!」ということに。難しかったけど読んだ甲斐がありました。しかし停滞しているのに本当にこんな本が読めたのか自分でも実感が湧かなくて、オフ会とか人に会う時には忘れてる…。

これは、amazonから我が家にまではやってきてるんですけど、その先がなかなか・・・。

〉そして、これから…
〉300万語までにはレベルにあまりこだわらないで色々な本を読むようにしていきたいです。レベル2〜3はけっこう読んだから、きっと基礎体力はついているはず。そうしてもっと上のレベルも自由に行き来できたらいいな。
〉ところで、ブッククラブの期限が来ましたが更新しませんでした。ビンボー症なもので、どうしても目いっぱい借りて、がんばって読んでしまう…。読みたい児童書が少ないので、絵本やGRでセットでないもの(特にMGR)中心になってしまうのですが、そうすると読みたい児童書がどんどん後回しになっていきます。そうなるとなんだか語数稼ぎの消化試合みたいになってきて。それで、もっと本当に読みたい本を読もうと思ったのです。
〉ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないからこれからもっと読んでいきたいですし、ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

 ナルニア!
昨日、ナルニアのぞいてみたらすっごく黄ばんでました。
おまけに値段見たら、1£もしなくってペンスでした!
いったい、この本いつ買ったんだろう??

 では、杏樹さんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5354. ぐらさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(20:56)

------------------------------

ぐらさん、こんにちは。

〉杏樹さん、ぐらです。200万語通過おめでとうございます!

ありがとうございます!
13日のケーキオフは予定があって参加できなくて残念です。

〉〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。

〉ほんとにその通りだと思います。
〉だから、未読本が減っていくと寂しくってまた買っちゃうんですよねー。(^^;

ここにも未読本をせっせとためこむタドキストが。
未読本の数はタドキストのステイタス?

〉私もレベルと☆の数は、個人によって感じ方が随分違うと思いました。
〉好きなジャンルのものや好きな映画のリトールドだったら、やっぱり楽しく読めちゃいますものね。

やはりその人それぞれの感じ方によるみたいですね。しかも好きな映画のリトールドどころか、いきなり原著を読んでしまった人もいますし…。

〉何年も前に観たあの「少林寺」の小坊主さんが「HERO」の主役だということ、言われるまで全然気づきませんでした。「少林寺」のアクションスピードはすごかったですね。今だったらマトリックスを観たぐらいの衝撃でした。

そうですねー。「少林寺」の時はまだ「小坊主」でしたね。すっかり大きくなって。しかも名前まで変わってるし。

〉センダックの絵がまたいいんですよね〜。

そうなんです。むやみにかわいらしすぎず、素朴な雰囲気で。

〉〉PGR2では
〉〉Canterville Ghost

〉あの表紙のせいで読むのをずーっと遅らせてたんですけど、この本、面白かったですね。ワイルドって他にもこんな楽しい本、書いてるんでしょうか?

表紙で敬遠してたらもったいないですね。ワイルドって「ドリアン・グレイの肖像」や「サロメ」みたいな耽美で少々恐いものか「幸福の王子」しか知らないので…。

〉〉The Good Earth

〉大地の英語版ですか。いつか読みたいなー。

MGR4なら読みやすいです。原書は…はて…。

〉 ナルニア!
〉昨日、ナルニアのぞいてみたらすっごく黄ばんでました。
〉おまけに値段見たら、1£もしなくってペンスでした!
〉いったい、この本いつ買ったんだろう??

もしや多読前に…?のぞいた結果はいかがでした?

〉 では、杏樹さんもHappy Reading!

ぐらさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5316. Re: 200万語通過おめでとうございます

お名前: 成雄
投稿日: 2003/9/11(00:52)

------------------------------

こんにちは、杏樹さん。成雄です。
200万語通過おめでとうございます。

〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。

このスレッドを読ませていただきましたが、救急の日を始め、意味づけはいくらでもできるんですね。

〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

私は全然わかりませんでした(涙)
センスの問題なんでしょうね。言われなければ、まったく気がつかなかったです。
てっきり、ギャングとかハードボイルド系の話かと思っておりました。

〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

人によって思い入れは違うということですね。

〉4月19日〜9月9日(別に9が好きなわけでは…)
〉の100万語の内訳:

MTHの14冊が目に止まります。楽しかったのでしょうか?
あとは、くまなくバランスよくという感じでしょうか。

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

この手のお話をされる方も多いと思います。
で、私はいつも思うのですが、「自分の読みやすさ」がわかるっていうのが
一番難しいと思っているのです。
そこまで行くのが大変なんだろうと思うのです。

私がいま読んでいる児童書は全然読みやすくないんです。まぁ、簡単に言うと難しいということです。
分速100語の○○%の遅読です。読語数も全然伸びません。
でも、読んで楽しいので読んでいます。
だから、読みやすい本というのが、いまだによくわかりません。
(別に、杏樹さんの考えを求めているわけではありません。)

〉MGR4は、OBW3,4に疲れた頭には丁度いい読みやすさ。読みやすい、わかりやすい、でどんどん進みました。これのいいところはGLOSSARYです。OBWではアルファベット順ですが、MGRは言葉の登場順に、本文に番号を振ってあります。OBWではわからない単語があって、後ろを見ても載ってなくてガッカリすることがありますが、これなら載っている単語がすぐわかるから大丈夫。しかもOBWみたいに一般的な辞書的意味ではなくて、文脈に沿って説明してくれるので非常にわかりやすい。時には登場人物の名前を出して、○○は××という状態になっているのでそれを※※という…みたいな。

これは同感です。
GLOSSARYを読むために買ってもいいと思うほどです。
本の編集者の存在を強く感じさせます。同じ単語でも、本によって表現が違ったりします。

杏樹さんが語る歴史の話は、迫力があるなぁといつも感心させられます。
読むのがとっても楽しいです。

〉ということで
〉Happy Reading!

これからも楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5358. 成雄さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(22:30)

------------------------------

成雄さん、こんにちは。

〉200万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます

〉〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

〉私は全然わかりませんでした(涙)
〉センスの問題なんでしょうね。言われなければ、まったく気がつかなかったです。
〉てっきり、ギャングとかハードボイルド系の話かと思っておりました。

しょうしょうヒネりすぎたでしょうか…。なにしろメメントに脳を侵食されてましたから。

〉MTHの14冊が目に止まります。楽しかったのでしょうか?
〉あとは、くまなくバランスよくという感じでしょうか。

4冊ずつ内容がまとまっているので…。MTHは読みやすいです。「読めるかな、どうかな」という心配をしなくて読めますし、4冊ずつ読んでたら3クールいっちゃいました。数が4で割り切れないのは、100万語前後にわたっているのがあるからです。4冊いっぺんに読まなくて間が空いてました。

〉この手のお話をされる方も多いと思います。
〉で、私はいつも思うのですが、「自分の読みやすさ」がわかるっていうのが
〉一番難しいと思っているのです。
〉そこまで行くのが大変なんだろうと思うのです。

私も100万語から200万語でたいしてレベルが上がりませんでしたが、「自分の読みやすさ」が大切だと言うことを体得したのが大きな成果だったかもしれません。

〉私がいま読んでいる児童書は全然読みやすくないんです。まぁ、簡単に言うと難しいということです。
〉分速100語の○○%の遅読です。読語数も全然伸びません。
〉でも、読んで楽しいので読んでいます。
〉だから、読みやすい本というのが、いまだによくわかりません。
〉(別に、杏樹さんの考えを求めているわけではありません。)

最後の一句が成雄さんらしいですね。
「読みやすい」と思った本はありませんでしたか?今のレベルよりしたの本をパンダ読みすれば「読みやすい」本はあるはずです。
厳密にいうと「読みやすい」と「おもしろい」は必ずしもイコールではありません。MTHは「おもしろい」というより「読みやすい」から読んだと言う理由が大きいです。もちろん、本当につまらなかったらそこまで読みませんけど。逆に読みにくくても面白い本もあると思います。

こんなことを言っては失礼かもしれませんが、成雄さんは理屈や理論で納得しないと気が済まないタイプではないでしょうか。私も同類項なもので、多読には逆にいいかげんな性格の方が体得しやすいと思います。私は多読前に辞書を引きながら英語の本を読んだ経験から、辞書を引かないなんて!って思いました。その時読んだ英語の本は辞書がなかったら絶対読み終わることができませんでしたから。しかし他の人の投稿を見ていると、辞書を引くなと言われたら気が軽くなって読む気になったという趣旨の発言が多いです。おまけに「わからないところは飛ばせ」「つまらなかったら投げなさい」のモットーは、いい加減な人の方が向いてます。どういう時に投げ出すか、もマニュアルがあるわけではなくて、自分が面白かったら読む、自分がつまらなかったら投げる。本能のままに生きるようなものです。いい加減な人ほどいい加減に読んでいい加減に投げ出して、「やったー○○語!」なんて浮かれて好きな本をどんどん読めるようになる…ような気がします。

〉〉MGR4は、OBW3,4に疲れた頭には丁度いい読みやすさ。読みやすい、わかりやすい、でどんどん進みました。これのいいところはGLOSSARYです。OBWではアルファベット順ですが、MGRは言葉の登場順に、本文に番号を振ってあります。OBWではわからない単語があって、後ろを見ても載ってなくてガッカリすることがありますが、これなら載っている単語がすぐわかるから大丈夫。しかもOBWみたいに一般的な辞書的意味ではなくて、文脈に沿って説明してくれるので非常にわかりやすい。時には登場人物の名前を出して、○○は××という状態になっているのでそれを※※という…みたいな。

〉これは同感です。
〉GLOSSARYを読むために買ってもいいと思うほどです。
〉本の編集者の存在を強く感じさせます。同じ単語でも、本によって表現が違ったりします。

そうなんです。内容に合わせたGLOSSARYは作る方も手間がかかりますね。

〉杏樹さんが語る歴史の話は、迫力があるなぁといつも感心させられます。
〉読むのがとっても楽しいです。

成雄さんにそんな風に言っていただけて光栄です。

〉これからも楽しい読書を!

成雄さんも心からHappy Readingを!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5321. 200万語おめでとうです!

お名前: ジアス
投稿日: 2003/9/11(01:33)

------------------------------

 杏樹さん、こんばんは。ジアスです。
 200万語おめでとうございますっ!

 杏樹さんぐらい他に造詣の深い分野があるといいなと常々思っています。
 私は西洋史もあまり得意でありませんが、実は中国のことにはもっと詳しくない(爆)

〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉ひたすらおっかしい〜!
〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

 あ、このシリーズは3巻のget a little strangerを読んでから語ってください(笑)
 道草学校は3巻!パンツ大尉は5巻!がベストです。(←)

〉WALK TWO MOONS

 私もずっと前に買ってまだ読んでない。なんか十分味わって読みたいような評判なので。
 ハリポタの前には読もうかと思っているのですが。

 では、杏樹さん、これからも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5359. ジアスさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(23:03)

------------------------------

ジアスさん、こんにちは。

〉 200万語おめでとうございますっ!

ありがとうございますっ!

〉 杏樹さんぐらい他に造詣の深い分野があるといいなと常々思っています。
〉 私は西洋史もあまり得意でありませんが、実は中国のことにはもっと詳しくない(爆)

オタクと言われるのがこわい…。「造詣が深い」いい言葉ですね。これでいってみよう。(どこへ?)

〉〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉〉ひたすらおっかしい〜!
〉〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

〉 あ、このシリーズは3巻のget a little strangerを読んでから語ってください(笑)
〉 道草学校は3巻!パンツ大尉は5巻!がベストです。(←)

ジアスさんもおすすめ…こうなったら読まないわけには行きません。
CUPの6巻は不安です。7巻を読んだらまたお知らせください。

〉〉WALK TWO MOONS

〉 私もずっと前に買ってまだ読んでない。なんか十分味わって読みたいような評判なので。
〉 ハリポタの前には読もうかと思っているのですが。

レベル4なので、ハリポタよりやさしいでしょう。確かに十分味わって読む価値のある本です。

〉 では、杏樹さん、これからも、Happy Reading!

ジアスさんもHappy Reaaaaading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5339. 200万語通過おめでとうございいます!!

お名前: ただ
投稿日: 2003/9/12(00:07)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。ただです。

〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。

200万語通過おめでとうございます!!

〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

この解説があってよかった(杏樹さん機嫌悪いのかと思った)

〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

そのこだわり、わかります〜。
僕のこだわりは10月5日の名古屋オフまでに100万語通過です。
(でもムリか・・・コンダラすぎてもなぁ・・・)

〉4月19日〜9月9日(別に9が好きなわけでは…)
〉の100万語の内訳:

いろいろ読んでらっしゃいますね〜(当たり前ですね)

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

PGRではないですが、これおもしろかったです!

〉The Good Earth
〉The Tales of Goha
〉Woman of Iron

おもしろそう・・・でも、難しそう・・・

〉I,ROBOT
〉単に語数だけで選んだ…と言っても、小学生の時に読んだ覚えがあるので。ロボット三原則も知ってるし、内容もほとんど忘れてましたが、それでも覚えのあるところも少々。最後は…それでええんかい?そういえば、昔はヒューマイノイドロボットがいつか現れると思ってましたね。21世紀になった現在、ロボットは必ずしも人間の形をとるわけではなく実用品として役に立つ形をするものになっています。しかし当時はロボットは人間に近づいていくものだと思っていたような気が。

これ、題名知ってるだけ・・・

〉その他児童書
〉Mr Majeika
〉もと魔法使いで、時々無意識に使ってしまう魔法で騒ぎを起こしてしまうMajeika先生がとっても面白いお話。

おもしろそう!

〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉ひたすらおっかしい〜!
〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

おお!借用中待機本(はよ読め!自分!)
シリーズだったのか・・・

〉WALK TWO MOONS

これも評判ですね。

〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

これ、2冊読んだのですが、あと3冊楽しみにしてます♪

〉ということで
〉Happy Reading!

HEROの話、中国の話、等々 いつも楽しく拝見させていただいてます。

では、3周目も、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5360. たださん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/12(23:16)

------------------------------

たださん、こんにちは

〉200万語通過おめでとうございます!!

ありがとうございます!!

〉〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

〉この解説があってよかった(杏樹さん機嫌悪いのかと思った)

乱暴なタイトルで誤解を招いたでしょうか。

〉〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

〉そのこだわり、わかります〜。
〉僕のこだわりは10月5日の名古屋オフまでに100万語通過です。
〉(でもムリか・・・コンダラすぎてもなぁ・・・)

なるようになります。1日遅れと言うのはかなり惜しくもあり悔しくもありです。届かないとはっきりわかった方が割り切れます。

〉〉PGR2では
〉〉Canterville Ghost
〉〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

〉PGRではないですが、これおもしろかったです!

別のですか。でもやっぱり面白いですよね。

〉〉The Good Earth
〉〉The Tales of Goha
〉〉Woman of Iron

〉おもしろそう・・・でも、難しそう・・・

MGR4は語彙数の割りに読みやすさレベルが低くて読みやすいです。My Humorous〜が読めるのなら大丈夫では。

〉〉I,ROBOT

〉これ、題名知ってるだけ・・・

まあ、そのうち気が向いた時にでも。

〉〉その他児童書
〉〉Mr Majeika
〉〉もと魔法使いで、時々無意識に使ってしまう魔法で騒ぎを起こしてしまうMajeika先生がとっても面白いお話。

〉おもしろそう!

おもしろいですよ。どうぞ読んでください。

〉〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉〉ひたすらおっかしい〜!
〉〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

〉おお!借用中待機本(はよ読め!自分!)
〉シリーズだったのか・・・

らしいです。2冊だけ注文しましたが、もっとたくさんあるようで。3巻まで読むよう何人もの人が勧めてくれています。

〉〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

〉これ、2冊読んだのですが、あと3冊楽しみにしてます♪

気軽に楽しく読めますね。

〉HEROの話、中国の話、等々 いつも楽しく拝見させていただいてます。

芸人は楽しんでもらえてナンボ〜…ちゃうって。

〉では、3周目も、Happy Reading!

たださんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5345. 200万語通過、おめでとうございます

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/12(00:50)

------------------------------

はじめまして、杏樹さん。

いつかお得意のつっこみを入れていただくことを夢見ている新参者のたこ焼です。
どうぞよろしく!

〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。

おめでとうございま〜す!

〉それで175万語あたりでうだうだ言っていましたが、みなさんがいろいろアドバイスしてくださって、本を貸してくれたり新しい本を注文したりしました。多読セットの5Aも注文しました。そうして未読本が増えると、「あれも読みたい、これも読みたい」という気持ちになりました。ポロンさんの言うとおり、未読本を積み上げるとモチベーションが高まりますねー。

6月のアマゾンショック以来、アマゾンでの注文を減らしたのですが、
新しい本が届かないと、未読本も増えず、モチベーションも下がり、
停滞に突入したことがあります。
(実は、今もこの停滞に引っかかっております)

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

まったくの同感です!
レベルが上がるにつれ、レベルそのものよりも、
本との相性が決め手になりますよね。

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

私もこの本好きです。
お話が面白かったので、PGR4とOBW2も読んじゃいましたー。

〉MGR4は、OBW3,4に疲れた頭には丁度いい読みやすさ。読みやすい、わかりやすい、でどんどん進みました。これのいいところはGLOSSARYです。OBWではアルファベット順ですが、MGRは言葉の登場順に、本文に番号を振ってあります。OBWではわからない単語があって、後ろを見ても載ってなくてガッカリすることがありますが、これなら載っている単語がすぐわかるから大丈夫。しかもOBWみたいに一般的な辞書的意味ではなくて、文脈に沿って説明してくれるので非常にわかりやすい。時には登場人物の名前を出して、○○は××という状態になっているのでそれを※※という…みたいな。

私は、GRって結構好きなのですが、
MGRはまだ一冊も読んだことはありませんでした。
杏樹さんの紹介を読んだら、食欲がそそられてきましたー。
MGRさんか・・・なんだか好きになりそうな予感・・・・・

〉The Good Earth
〉ずっと昔読んだ「大地」の原題がこれだったとは。挿絵が少々変ですが、パール・バックはさすがに中国に対して造詣が深いです。これは清朝末期から辛亥革命による中華民国創設の時代を背景に、わざと特定の年代や地名を特定しないように書いてある模様。単にrevolutionと書いてあるのがおそらく辛亥革命だと思われますが、それによる社会の変革の影響はあっても、登場人物が直接かかわるわけではありません。

この原書、8年前に買いましたー。
パール・バックの英文はやさしいと聞きましたので。
さぁ、読むぞー!
・・・・・・・・・・・・・
2ページぐらいで撃沈!
どこがやさしいねん!!
SSS後の今なら、読めるかなぁ?

〉そこで気になるのは、物語の前に書いてある予備知識。ここには旧中国のおおまかな説明がありますが、欧米列強による侵略には一言も触れていません。そもそも19世紀半ばにアヘン戦争を起こして中国の植民地化を始めたのはイギリスで、その後いろいろな国が中国の領土争いを始めます。それを書いてないのは説明不十分。それならそれでお目こぼしをするとしても、最後に日本が満州国を作ったと書くのは全くの蛇足です。「大地」が書かれたのは満州国成立よりもずっと前です。作品の予備知識としては全く関係のないものです。しかも中国を侵略した国はたくさんあるのに、日本のみを固有名詞で出すのは偏っていると思います。イギリスはつい最近まで香港を領有していたというのに、やはりイギリスにも、自国が他国を侵略した事実にはできるだけ触れたくないと言う人種がいるのでしょうか。

物語の前後に書いてあるちょっとした文章にも、
なんだかいろいろと考えさせられることってありますよね。
欧米人って、どういう人たちで、何を考えて生きているのかなぁ・・・
私たち日本人と、何が一緒で、何が違うのかなぁ・・・などと、
たこ焼は時々思うのですが、なんかの考えに偏りがちな翻訳者・解説家の
2次情報(日本語)に頼ることなく、自分の目に触れた1次情報(英文)を、
自分で読んで理解して、あれこれ自分勝手に思いを巡らすことが
できるようになってきたのが最近とても嬉しいです。
SSS万歳!

〉・・・・・ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

たしか・・・The Witchesはもう読まれたんですよね。
いよいよMatildaですか?Matilda、いいですよー。たこ焼は、大っ好きです。

〉ということで
〉Happy Reading!

杏樹さん、これからも、よろしく!

Happy Reading 〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5386. たこ焼さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/13(20:37)

------------------------------

〉はじめまして、杏樹さん。

はじめまして、たこ焼さん。400万語報告での登場は衝撃でした。しかも内容の濃い報告で。

〉いつかお得意のつっこみを入れていただくことを夢見ている新参者のたこ焼です。
〉どうぞよろしく!

こちらこそよろしく。秋男さんの様になにか間違えたりボケたりすると現れると思います…。

〉おめでとうございま〜す!

ありがとうございま〜す!

〉〉PGR2では
〉〉Canterville Ghost
〉〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

〉私もこの本好きです。
〉お話が面白かったので、PGR4とOBW2も読んじゃいましたー。

リトールドがそんなにあるんですね。レベルの違うリトールドを読むのもおもしろそうです。

〉私は、GRって結構好きなのですが、
〉MGRはまだ一冊も読んだことはありませんでした。
〉杏樹さんの紹介を読んだら、食欲がそそられてきましたー。
〉MGRさんか・・・なんだか好きになりそうな予感・・・・・

どうぞ読んでください。書評でMacmillan Guie Readers intermediateで検索するとシリーズをいっぺんに参照することができます。入手しにくいようですけど…。私はMGR4は全部ブッククラブのお世話になりました。

〉〉The Good Earth

〉この原書、8年前に買いましたー。
〉パール・バックの英文はやさしいと聞きましたので。
〉さぁ、読むぞー!
〉・・・・・・・・・・・・・
〉2ページぐらいで撃沈!
〉どこがやさしいねん!!
〉SSS後の今なら、読めるかなぁ?

世間一般で言う「やさしい」はSSSではハイレベルですから…。しかしそういわれるならいつか原書を、という希望が出てきました。もし読んだら教えてくださいね。

〉物語の前後に書いてあるちょっとした文章にも、
〉なんだかいろいろと考えさせられることってありますよね。
〉欧米人って、どういう人たちで、何を考えて生きているのかなぁ・・・
〉私たち日本人と、何が一緒で、何が違うのかなぁ・・・などと、
〉たこ焼は時々思うのですが、なんかの考えに偏りがちな翻訳者・解説家の
〉2次情報(日本語)に頼ることなく、自分の目に触れた1次情報(英文)を、
〉自分で読んで理解して、あれこれ自分勝手に思いを巡らすことが
〉できるようになってきたのが最近とても嬉しいです。
〉SSS万歳!

1次情報を手に入れる…英語が読めたらそれができるようになるんですよね。そう思うと「多読でできること」がますます広がっていくような気がします。

〉〉・・・・・ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

〉たしか・・・The Witchesはもう読まれたんですよね。
〉いよいよMatildaですか?Matilda、いいですよー。たこ焼は、大っ好きです。

The Witchesは大キリンだったんです…。Matildaの前にチョコレート工場やおばけ桃を読んでおきたいです。

〉杏樹さん、これからも、よろしく!

〉Happy Reading 〜♪

こちらこそよろしく。
ところで、たこ焼さんは大阪の方ですか?HNのせいもありますが、マリコさんと秋男さんのやり取りに入っていこうと挑戦する意欲、「大阪のおばちゃん」のようなパワーを感じます。…「おばちゃん」なんて失礼な、ということでしたらスミマセン。

それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5441. Re: たこ焼さん、ありがとうございます

お名前: マリコ
投稿日: 2003/9/14(21:38)

------------------------------

杏樹さん、たこ焼さん、こんばんは。

お二人のやりとりに、なげやりなよこやりを入れたくなったマリコです。

〉はじめまして、たこ焼さん。400万語報告での登場は衝撃でした。しかも内容の濃い報告で。

〉〉いつかお得意のつっこみを入れていただくことを夢見ている新参者のたこ焼です。
〉〉どうぞよろしく!

この調子なら、投稿のたびに杏樹さんのつっこみが入るでしょう

〉〉物語の前後に書いてあるちょっとした文章にも、
〉〉なんだかいろいろと考えさせられることってありますよね。
〉〉欧米人って、どういう人たちで、何を考えて生きているのかなぁ・・・
〉〉私たち日本人と、何が一緒で、何が違うのかなぁ・・・などと、
〉〉たこ焼は時々思うのですが、なんかの考えに偏りがちな翻訳者・解説家の
〉〉2次情報(日本語)に頼ることなく、自分の目に触れた1次情報(英文)を、
〉〉自分で読んで理解して、あれこれ自分勝手に思いを巡らすことが
〉〉できるようになってきたのが最近とても嬉しいです。

う〜ん・・・
なかなか深い洞察。

〉〉SSS万歳!

??SSSまんざい?

〉〉〉・・・・・ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

〉〉たしか・・・The Witchesはもう読まれたんですよね。
〉〉いよいよMatildaですか?Matilda、いいですよー。たこ焼は、大っ好きです。

〉The Witchesは大キリンだったんです…。Matildaの前にチョコレート工場やおばけ桃を読んでおきたいです。

キリンビールじゃなくてキリンダールおすすめ。
よく冷やして、が第一原則。

〉ところで、たこ焼さんは大阪の方ですか?HNのせいもありますが、

いや、大阪だったら、大阪オフ会にすぐ反応してはるでしょう。
わたしは違うとみた。
また、全国つあーに手をあげていらっしゃらないので、講演会・オフ会開催地にも近くない形跡。

〉マリコさんと秋男さんのやり取りに入っていこうと挑戦する意欲、「大阪のおばちゃん」のようなパワーを感じます。…「おばちゃん」なんて失礼な、ということでしたらスミマセン。

いや、あのぱわ〜は、何かおきそうな気がしますね。
そのうちノットラレそう。。
魚とたこの焼き物料理・・・
おいしそう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5464. Re: たこ焼は、ビールのおつまみ?

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/15(10:07)

------------------------------

〉杏樹さん、たこ焼さん、こんばんは。
〉お二人のやりとりに、なげやりなよこやりを入れたくなったマリコです。

こんばんはー、マリコさん、杏樹さん。
少し機嫌がよかったりするたこ焼で〜す♪
おや?マリコさん、少し機嫌が悪そうー。どうされました?(^^)
私って、イケズ〜?

〉〉はじめまして、たこ焼さん。400万語報告での登場は衝撃でした。しかも内容の濃い報告で。

〉〉〉いつかお得意のつっこみを入れていただくことを夢見ている新参者のたこ焼です。
〉〉〉どうぞよろしく!

〉この調子なら、投稿のたびに杏樹さんのつっこみが入るでしょう

今からワクワクです。

〉〉〉物語の前後に書いてあるちょっとした文章にも、
〉〉〉なんだかいろいろと考えさせられることってありますよね。
〉〉〉欧米人って、どういう人たちで、何を考えて生きているのかなぁ・・・
〉〉〉私たち日本人と、何が一緒で、何が違うのかなぁ・・・などと、
〉〉〉たこ焼は時々思うのですが、なんかの考えに偏りがちな翻訳者・解説家の
〉〉〉2次情報(日本語)に頼ることなく、自分の目に触れた1次情報(英文)を、
〉〉〉自分で読んで理解して、あれこれ自分勝手に思いを巡らすことが
〉〉〉できるようになってきたのが最近とても嬉しいです。

〉う〜ん・・・
〉なかなか深い洞察。

深い・・・というより、何でもない事を少しかっこよく書いただけですー。(^^)
例えば、Full House Michelle。
このシリーズは、純粋にエンターテイメントとしても楽しめるのですが、
教育的色彩もあって、ふつうのアメリカ人が思い描く理想の人間像・家庭像、
こうありたい!こうあってほしい!を強く反映していると思います。
このシリーズがSSSでも人気があるのは、この理想像がふつうの日本人の
理想像と大きくずれていないからでしょう。
するとアメリカ人になんだか親近感が湧いてきます。
フフフ、あいつらだってこうなのか・・・・・あれこれ。
しかしズレもありますね。
例えば、チキンかチキンでないかへの彼らのこだわり。
(お肉の話じゃないですよー(^^)
日本人も、チキンでないほうがいいと思っているのでしょうが、
彼らほどこだわっていない・・・と思うのです。
こだわらないほうが何かとお安いしー・・・とか。
(やっぱりお肉?(^^)
では、この差はどこから来たのだろう?・・・・・あれこれ。
たこ焼は理学部出身なので、どちらが正しい・悪い・・・という意識よりも、
差が出る原因に意識を向ける方が好きなのです。
2次情報(日本語)は、何らかの善悪価値を前提としていることが多いので、
生の1次情報(英文)を好き勝手に読んでいる方が、たこ焼には楽しー。

〉〉〉SSS万歳!

〉??SSSまんざい?

いつも頭の中にあることが、
ついつい単語認識を歪めてしまうのですね?(^^)

〉〉ところで、たこ焼さんは大阪の方ですか?HNのせいもありますが、

ブッブーーーー!

〉いや、大阪だったら、大阪オフ会にすぐ反応してはるでしょう。
〉わたしは違うとみた。

ピンポ〜ン♪ ピンポ〜ン♪

〉また、全国つあーに手をあげていらっしゃらないので、講演会・オフ会開催地にも近くない形跡。

ピンポ〜ン♪ ピンポ〜ン♪

関西には深く関わってきました。
出身はゴニョゴニョ県なのです。
小高い丘から遠くに望む日本一大きな湖がきれいでしたー。
大学時代は、隣のムニャムニャ府に下宿。
体の20%ぐらいは「天下一品」というラーメンに由来するという時期もありました。
時どき掲示板にも出てくる「天下一品」には、思い出いっぱい詰まっています。
そこには10年ほど前までおりました。
その後、関西を離れ、いくつか転々とし、
現在ヒソヒソ県に住んでいます。
職場の食堂のうどんの汁が、関西人の私には少し濃くって閉口。
給湯器のお湯を足して食してます。(^^)

〉〉マリコさんと秋男さんのやり取りに入っていこうと挑戦する意欲、「大阪のおばちゃん」のようなパワーを感じます。…「おばちゃん」なんて失礼な、ということでしたらスミマセン。

無謀な挑戦を続けてきました。
やはり、直接刃を交えないと相手の強さは分からんとですよ。
しかしながらたこ焼の額に少々悲壮感が漂ってきましたので、
そろそろ田舎へ帰ろうかと荷物をまとめております。(^^)
あの質!しかも、あの速さ!
まぁ、やはりスゴイ人たちだったー、という結論でしょうか。

〉いや、あのぱわ〜は、何かおきそうな気がしますね。
〉そのうちノットラレそう。。

え?何をー?
いやー、まさか、師匠にはかないませんよー。
それに田舎に引っ込みますしー。
(田舎でコソコソと修行しソウ・・・)

〉魚とたこの焼き物料理・・・
〉おいしそう。

そうそうそう、そういえば
SSSハンドルネーム分類学の権威・抹茶アイスさんによると、
私は食べ物科・おつまみ属で、
ビールとよく合うらしいです。(^^)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5466. Re: たこ焼は、ビールのおつまみ?

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/15(11:59)

------------------------------

たこ焼さん、こんにちは。 まりあ@SSSです。

〉例えば、Full House Michelle。
〉このシリーズは、純粋にエンターテイメントとしても楽しめるのですが、
〉教育的色彩もあって、ふつうのアメリカ人が思い描く理想の人間像・家庭像、
〉こうありたい!こうあってほしい!を強く反映していると思います。

はい、ここに気が付くと児童書を読むのがとても楽しくなります。
「いい大人が子どもの本読むんか(T_T;)」という自己嫌悪から解放されます。

児童書だって、書いているのは大人ですし、5歳児用の本は5歳の子どもの
作文ではありませんから、大人にも十分読む価値があります。

pass time のための多くの大人用のPBよりも、アメリカ人が思い描く
理想の人間像がはっきりと読みとれ、異文化理解にはこちらの方が早道と
感じます。

日本の児童書よりも、英米の児童書の方が、子どもに対する
「こうありたい!こうあってほしい!」というメッセージ性が
強いように感じます。

〉このシリーズがSSSでも人気があるのは、この理想像がふつうの日本人の
〉理想像と大きくずれていないからでしょう。
〉するとアメリカ人になんだか親近感が湧いてきます。
〉フフフ、あいつらだってこうなのか・・・・・あれこれ。
〉しかしズレもありますね。

アメリカ人は
「あなたはあなたらしいのが何より」
「1人だって寂しくなんかない、だってあなたにはいつもあなたが一緒」
ということを、幼い子どもの時から叩き込みますね。
   Olive & Amanda Pig シリーズなど...
みんなと仲良く、が「よゐこ」とされる日本の児童書と「良い子像」の
違いを感じます。 

ビジネスについても、子どもの時からその心得を教えています。
   Beby-Sitters シリーズなど(特に#1)

アメリカのテレビ番組は、州にもよるようですが、子どもが有害番組を
見ないように、かなり規制が厳しい様子です。日本のバラエティー番組の
ほとんど全ては、アメリカではゴールデンタイムに放送できないでしょう。
「子どもの前で残酷なことや不適切なことを話さない」という風習の
原点を Little House in the Big Wood などに見ることが出来ます。

アメリカは女性の地位が高い国のように思われがちですが、それは多くの
先達の血のにじむ努力の成果であって、植民地時代の女性達は学問を
することを望まれず、お茶や縫い物のお稽古が厳しかった、などと
いう事実も、多くの児童書から知ることが出来ます。
   The American Girls シリーズ、Pioneer Daughters シリーズなど

〉2次情報(日本語)は、何らかの善悪価値を前提としていることが多いので、
〉生の1次情報(英文)を好き勝手に読んでいる方が、たこ焼には楽しー。

ハーレクインロマンスまで翻訳され、本屋さんには翻訳本が溢れかえって
いますから、わざわざ自分で読まなくてもいいように思えてきますが、
日本人の感覚とズレの大きいものは訳されない傾向にあるので、やはり
翻訳だけを読んでいては、外国との文化の差に気付かずに過ごすことに
なるだろうと思います。

アメリカの児童書にたくさんあって、日本にないもの・訳されないものの
筆頭は戦争物でしょう。中学生くらいの年齢の男の子が、両親の制止を
振り切ってアメリカの独立戦争・南北戦争に参加した勇気を讃える本が、
じつは沢山あります。アメリカがPKO部隊・多国籍軍として世界に
派兵していることの是非は別として、それを精神的に支えているのは
こういうものだったのか!と思い知らされます。
   Ready-for-Chapters シリーズの中の Brave Kids などは
   戦前の「死んでもラッパを離しませんでした」とほとんど変わらない
   軍国美談です。生きて帰ってきてこそ讃えられる、という点が、日本
   とは正反対ですが...
   PGR3にも Red Badge of Courage,The というタイトルがあり
   私達には無名の本ですが、かつて映画化もされ、現在でもなお
   沢山のゲームなどが販売されています。

「子どもにこんなもの読ますの?」と驚かされる、めちゃくちゃ内容の
重〜い、暗〜い(と日本の中・高生は逃げるでしょう)ジュニア小説もあります。
   COLLINS FLAMINGO シリーズの Killer's Cousin, The とか
   Brothersとか
 
などなど児童書について語り出すと、熱くなりますねぇ...最近
PBミステリーを何冊か読んでしまって、少し児童書離れしていた
から、そろそろ戻りたくなってきているのかも。読速が遅いので、
PB読み出すと冊数が稼げなくていけません。   

〉そうそうそう、そういえば
〉SSSハンドルネーム分類学の権威・抹茶アイスさんによると、
〉私は食べ物科・おつまみ属で、
〉ビールとよく合うらしいです。(^^)

   それはやっぱり関西人感覚では?我が家ではたこ焼きは
女・子どものおやつです。関西では本当に夕食のおかずの一つとして
食卓に乗るらしいですね?
   たこ焼きさんは▼り■さんのおやつ!
つっつかれてくるりんと回されるのは運命か?

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5477. Re: 踊るたこ焼、ク〜ル、ク〜ル、ク〜ル♪

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/15(22:11)

------------------------------

〉たこ焼さん、こんにちは。 まりあ@SSSです。

まりあさん、こんばんはー。たこ焼で〜す♪
まさに、これですよ! 
嬉しくって、思わずタイトルどおりにしてしまいました。(^^)
じっくりと参考にさせてもらいまーす。

〉〉例えば、Full House Michelle。
〉〉このシリーズは、純粋にエンターテイメントとしても楽しめるのですが、
〉〉教育的色彩もあって、ふつうのアメリカ人が思い描く理想の人間像・家庭像、
〉〉こうありたい!こうあってほしい!を強く反映していると思います。

〉はい、ここに気が付くと児童書を読むのがとても楽しくなります。
〉「いい大人が子どもの本読むんか(T_T;)」という自己嫌悪から解放されます。

楽しいですー!
幸いにも、たこ焼は早い時点でその点に気が付いたので、
自己嫌悪を感じたことがありませ〜ん。
それに、四十朗ちかくだというのに、
純粋なエンターテイメントとしても十分楽しんでいまーす♪

〉児童書だって、書いているのは大人ですし、5歳児用の本は5歳の子どもの
〉作文ではありませんから、大人にも十分読む価値があります。

賛成!賛成!そうだ!そうだ!
先入観を捨てたほうが楽しーぞー!

〉pass time のための多くの大人用のPBよりも、アメリカ人が思い描く
〉理想の人間像がはっきりと読みとれ、異文化理解にはこちらの方が早道と
〉感じます。

子供が主読者の児童書の方が、
よりレアに、直接的に表現されているのでしょうね。

〉日本の児童書よりも、英米の児童書の方が、子どもに対する
〉「こうありたい!こうあってほしい!」というメッセージ性が
〉強いように感じます。

たこ焼は日本の児童書についてはよく知らないのですが、
児童書に限らずいろいろな方面で垣間見れるアメリカの姿勢、
健全な次世代市民を育成しようとする彼らの生まじめな熱意には、
驚かされることがあります。

〉〉このシリーズがSSSでも人気があるのは、この理想像がふつうの日本人の
〉〉理想像と大きくずれていないからでしょう。
〉〉するとアメリカ人になんだか親近感が湧いてきます。
〉〉フフフ、あいつらだってこうなのか・・・・・あれこれ。
〉〉しかしズレもありますね。

〉アメリカ人は
〉「あなたはあなたらしいのが何より」
〉「1人だって寂しくなんかない、だってあなたにはいつもあなたが一緒」
〉ということを、幼い子どもの時から叩き込みますね。
〉   Olive & Amanda Pig シリーズなど...
〉みんなと仲良く、が「よゐこ」とされる日本の児童書と「良い子像」の
〉違いを感じます。 

個人主義のありようが違うのでしょうね。
日本は個人主義といっても、和をもって貴しとなす、が伝統でしょうし。
それにしても、Olive & Amanda Pig シリーズは気になります。
今度少し読んでみますー。

〉ビジネスについても、子どもの時からその心得を教えています。
〉   Beby-Sitters シリーズなど(特に#1)

まりあさんが書かれたこの本の書評を読んで、既に#1から5まで購入。
まだ読んでませんが、楽しみにしているシリーズです。

〉アメリカのテレビ番組は、州にもよるようですが、子どもが有害番組を
〉見ないように、かなり規制が厳しい様子です。日本のバラエティー番組の
〉ほとんど全ては、アメリカではゴールデンタイムに放送できないでしょう。
〉「子どもの前で残酷なことや不適切なことを話さない」という風習の
〉原点を Little House in the Big Wood などに見ることが出来ます。

読んだ冊数がまだ少ないので、的外れかもしれませんが、
この点に関してアメリカとイギリスの児童書の間にも差を感じます。
アメリカ人作家たちは、残酷なことは書けないし、
チェックの厳しい親にまず気に入られないと出版されない・売れない、
という非常にきつ〜い条件の中でがんばって創作しているのでは?
と思えるのですが・・・どうでしょうか。
例えば、ダールのような、かなりの数の親がその毒に反発するのだろうけれど、
メジャー級の人気がある・・・そんなアメリカ人作家っているのでしょうか?

〉アメリカは女性の地位が高い国のように思われがちですが、それは多くの
〉先達の血のにじむ努力の成果であって、植民地時代の女性達は学問を
〉することを望まれず、お茶や縫い物のお稽古が厳しかった、などと
〉いう事実も、多くの児童書から知ることが出来ます。
〉   The American Girls シリーズ、Pioneer Daughters シリーズなど

このような児童書が現在も多数出版されることから推察するに、
アメリカでも女性問題はまだまだ解決しておらず、
まさに現在進行形の問題なのではないでしょうか。

人種問題やアメリカ先住民に関するテーマも児童書には多そうです。
特にたこ焼が気にしている問題は、先住民との衝突の歴史を、彼らが
どのように捉えているのか、捉えたいのか、という点です。

〉〉2次情報(日本語)は、何らかの善悪価値を前提としていることが多いので、
〉〉生の1次情報(英文)を好き勝手に読んでいる方が、たこ焼には楽しー。

〉ハーレクインロマンスまで翻訳され、本屋さんには翻訳本が溢れかえって
〉いますから、わざわざ自分で読まなくてもいいように思えてきますが、
〉日本人の感覚とズレの大きいものは訳されない傾向にあるので、やはり
〉翻訳だけを読んでいては、外国との文化の差に気付かずに過ごすことに
〉なるだろうと思います。

そうかもしれませんね。

〉アメリカの児童書にたくさんあって、日本にないもの・訳されないものの
〉筆頭は戦争物でしょう。中学生くらいの年齢の男の子が、両親の制止を
〉振り切ってアメリカの独立戦争・南北戦争に参加した勇気を讃える本が、
〉じつは沢山あります。アメリカがPKO部隊・多国籍軍として世界に
〉派兵していることの是非は別として、それを精神的に支えているのは
〉こういうものだったのか!と思い知らされます。
〉   Ready-for-Chapters シリーズの中の Brave Kids などは
〉   戦前の「死んでもラッパを離しませんでした」とほとんど変わらない
〉   軍国美談です。生きて帰ってきてこそ讃えられる、という点が、日本
〉   とは正反対ですが...
〉   PGR3にも Red Badge of Courage,The というタイトルがあり
〉   私達には無名の本ですが、かつて映画化もされ、現在でもなお
〉   沢山のゲームなどが販売されています。

確かに、戦争に対する感覚は違うのでしょうね。
勇気を讃える本というものをいくつか読んでみたいです。
また、武・・・に対する見方もかなり違うのでは?
日本には、武士道とか武を尊ぶ感覚がある一方で、
武を蔑むような感覚もあると思うのですが、彼らはどうなのでしょうか?
それと、武人に限らないのですが、英雄・・・に対する見方も違うのかも。
「生きて帰ってきてこそ・・・」の点は、まさにそこだと思います。
『キッズだけじゃもったいないブックス』で紹介されていた
Flags of Our Fathers: Heroes of Iwo Jimaを持っているので
今度読んでみます。まりあさんが紹介してくださった本もチェックしま〜す。
うー。日本語の本も何か読みたくなってきましたー。(^^)

(念には念を入れて・・・
この書込みで、善い悪いという主張はしていないつもりです。(^^)
大人でも児童書を読んで、あれこれ好き勝手に考えて楽しめるという例、
とだけお考えください。別に全く問題ないとは思うのですが
・・・一応念のため)

〉「子どもにこんなもの読ますの?」と驚かされる、めちゃくちゃ内容の
〉重〜い、暗〜い(と日本の中・高生は逃げるでしょう)ジュニア小説もあります。
〉   COLLINS FLAMINGO シリーズの Killer's Cousin, The とか
〉    Brothersとか 

これも彼らの生まじめな側面なのでしょうか?
ちょっと想像がつきませんが、なんだか面白そうですね。
これらの本もさっそくチェックしま〜す♪

読みたくなる本をたくさん教えていただき、ありがとうございまーす。
児童書はなかなか奥が深いですね。
今月は、久しぶりにアマゾンに儲けさせることになりそー。(^^)

〉などなど児童書について語り出すと、熱くなりますねぇ...最近
〉PBミステリーを何冊か読んでしまって、少し児童書離れしていた
〉から、そろそろ戻りたくなってきているのかも。読速が遅いので、
〉PB読み出すと冊数が稼げなくていけません。   

まだまだ語っていただきたいですー。

〉〉そうそうそう、そういえば
〉〉SSSハンドルネーム分類学の権威・抹茶アイスさんによると、
〉〉私は食べ物科・おつまみ属で、
〉〉ビールとよく合うらしいです。(^^)

〉   それはやっぱり関西人感覚では?我が家ではたこ焼きは
〉女・子どものおやつです。関西では本当に夕食のおかずの一つとして
〉食卓に乗るらしいですね?

私は元関西人ですが、おやつですよ。
夕食のおかず?・・・初耳ですー。
でも大阪人ならありえる・・・かな? 
彼らはたこ焼きをこよなく愛していますから。(^^)
そういえば、十五夜のとき、大阪人は、
月見だんごの代わりに
たこ焼きを並べる・・・
というのは全くのデマです。
(^^)

私はまだ食べたことはないのですが、
居酒屋で食べられるたこ焼はまた別物かもしれませんね。(^^)(^^)(^^)
えっ、もしかすると本当に・・・?
どうなんだろう?

〉   たこ焼きさんは▼り■さんのおやつ!
〉つっつかれてくるりんと回されるのは運命か?

おいしく食していただけるなら、
食物連鎖の因果を運命として受け入れ、
くるりん、くるりん、と回りまする〜♪

〉Happy Reading!

ありがとうございます。
まりあさんも、Happy Reading 〜♪

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5478. Re: たこ焼は、ビールのおつまみ?

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/15(22:37)

------------------------------

マリコさん、たこ焼さん、まりあさん

たこ焼さんは大阪人ではなかったんですね。マリコさん、鋭い考察です。
しかしどうやら関西には縁のある様子。たこ焼さん、いつか旅行にでも来て迎撃させてください。マリコさんと秋男さんのダジャレ合戦に挑戦し続けるパワーの源を探りたいです。

まりあさんの児童書に関する考察はとても興味深いと思いました。

〉〉2次情報(日本語)は、何らかの善悪価値を前提としていることが多いので、
〉〉生の1次情報(英文)を好き勝手に読んでいる方が、たこ焼には楽しー。

〉ハーレクインロマンスまで翻訳され、本屋さんには翻訳本が溢れかえって
〉いますから、わざわざ自分で読まなくてもいいように思えてきますが、
〉日本人の感覚とズレの大きいものは訳されない傾向にあるので、やはり
〉翻訳だけを読んでいては、外国との文化の差に気付かずに過ごすことに
〉なるだろうと思います。

〉アメリカの児童書にたくさんあって、日本にないもの・訳されないものの
〉筆頭は戦争物でしょう。中学生くらいの年齢の男の子が、両親の制止を
〉振り切ってアメリカの独立戦争・南北戦争に参加した勇気を讃える本が、
〉じつは沢山あります。アメリカがPKO部隊・多国籍軍として世界に
〉派兵していることの是非は別として、それを精神的に支えているのは
〉こういうものだったのか!と思い知らされます。
〉   Ready-for-Chapters シリーズの中の Brave Kids などは
〉   戦前の「死んでもラッパを離しませんでした」とほとんど変わらない
〉   軍国美談です。生きて帰ってきてこそ讃えられる、という点が、日本
〉   とは正反対ですが...
〉   PGR3にも Red Badge of Courage,The というタイトルがあり
〉   私達には無名の本ですが、かつて映画化もされ、現在でもなお
〉   沢山のゲームなどが販売されています。

そういうことってありますね。翻訳だけだと実情を反映しないと言う…。
私は中国が好きなので同じようなことを感じました。日中関係で問題が起きる時、お互い相手の考え方を理解してない部分があることを感じます。例えば中国では共産党が絶対です。外国の植民地支配や国民党との苦難の戦いの末に、共産党が中国人民を解放したという神話が絶対です。また、「悠久の歴史」が大の自慢で、心の中に中華思想を持っています。そういったことを子供の時から教えられ、教科書や児童書で読みながら身につけていくのです。

〉などなど児童書について語り出すと、熱くなりますねぇ...最近
〉PBミステリーを何冊か読んでしまって、少し児童書離れしていた
〉から、そろそろ戻りたくなってきているのかも。読速が遅いので、
〉PB読み出すと冊数が稼げなくていけません。

こんなところでこっそり語るよりもっといろいろなことを教えてください。   

〉   それはやっぱり関西人感覚では?我が家ではたこ焼きは
〉女・子どものおやつです。関西では本当に夕食のおかずの一つとして
〉食卓に乗るらしいですね?
〉   たこ焼きさんは▼り■さんのおやつ!
〉つっつかれてくるりんと回されるのは運命か?

たこ焼が「女・子ども」のおやつという感覚がわかりません。男の人はあまり食べたがらないようなものなのですか?

大阪ではおかずどころか主食です。大阪ではどの家でも一家にひとつ、たこ焼き器があります。「今日はたこ焼やでー」と言う時は、粉も具もたっぷり用意してじゃんじゃん焼いてどんどん食べます。それこそ「おなかいっぱ〜い、もう食べられへん」って言うまで、ひたすら焼いてひたすら食べます。
どうも東京では大阪のたこ焼とは形態が違うものがあるようです。キャベツが入っているとか、べたべたしてるとか。そういうのを見てたこ焼はこういうものだと思わないでほしいなーと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 5515. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/17(01:44)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。 まりあです。

〉そういうことってありますね。翻訳だけだと実情を反映しないと言う…。
〉私は中国が好きなので同じようなことを感じました。日中関係で問題が起きる時、お互い相手の考え方を理解してない部分があることを感じます。例えば中国では共産党が絶対です。外国の植民地支配や国民党との苦難の戦いの末に、共産党が中国人民を解放したという神話が絶対です。また、「悠久の歴史」が大の自慢で、心の中に中華思想を持っています。そういったことを子供の時から教えられ、教科書や児童書で読みながら身につけていくのです。

   かねがね、中国に詳しい杏樹さんに質問したいなぁ、と思いながら
突然スレッドを立てて質問するわけにもいかず、チャンスを狙っていた
あたりにさしかかって下さいました("-")
   中国の子どもって、孫悟空のお話知っているんでしょうか?
日本人なら知らない子がいないけど...中学生くらいにもなれば、
ゲームもあるし三国志も相当の知名度ですよね(女の子には少し低いか?)
封神演義とか金瓶梅など、文学専門家を除いた一般人は、その存在を知って
いるんでしょうか?私達は高校の文学史で暗記させられているのに....
   もし、日本人しか知らないんだったら、とってもおかしな
文化現象ですね。他にもあるのかなぁ、例えば日本人が知らないのに
アメリカ人だけ知っている日本文化とか...
   

〉たこ焼が「女・子ども」のおやつという感覚がわかりません。男の人はあまり食べたがらないようなものなのですか?

   ;;(^ ^);; 私の夫だけが食べたがらないものなのかなぁ??
最近は冷凍たこ焼きがずいぶん普及したので、家庭でチンして食べますが、
電子レンジがこんなに普及する以前は、たこ焼きはお祭りの屋台メニュー。
そうすると食べるのは自然に、子ども>母親>男性 ということになる。
家庭でチンして食べられるようになっても、お昼ご飯が軽かったときの
ちょっと食事を補えるおやつ、みたいな感覚で、夕食の食卓には出ないから、
男の人がたこ焼きを食べたがらない、という意味ではなく(若い男性は
コンビニで買って食べていると思う)、父親がいない場面で登場する食べ物
なんだと思います。少なくとも夫婦が40代以上なら。若い人は違うかも
知れません。

〉大阪ではおかずどころか主食です。大阪ではどの家でも一家にひとつ、たこ焼き器があります。「今日はたこ焼やでー」と言う時は、粉も具もたっぷり用意してじゃんじゃん焼いてどんどん食べます。それこそ「おなかいっぱ〜い、もう食べられへん」って言うまで、ひたすら焼いてひたすら食べます。

   大阪の人って器用なんだな〜って思っちゃいます。東京人は
たこ焼きが焼けません。ちょんちょん、くるっ が難しそうで、
やってみたことすらありません。たこ焼き器持ってないし...
   お好み焼きなら、ホットプレートなんかで焼いて食べる人も
かなりいると思います。我が家でもお好み焼きの素を買ってきて
ときどき作ります。
   家でたっぷり作って、いやという程食べるのはギョーザじゃ
ないかな。これは日曜日なんかに家中みんなで作っていっぱい食べる、
という人多いと思います。まあ関東では一番ギョーザを食べるのは
宇都宮で、ギョーザ屋さんだらけなんですが、東京人も結構食べる方
だと思いますよ。

〉どうも東京では大阪のたこ焼とは形態が違うものがあるようです。キャベツが入っているとか、べたべたしてるとか。そういうのを見てたこ焼はこういうものだと思わないでほしいなーと思います。

   キャベツを入れるのはお好み焼きでは?べたべたしている
ことはありますね。ですからお祭り屋台はいくつかしっかり観察して
上手に焼く屋台を探します。
   ソースつけるのではなくおつゆに浸して食べるたこ焼きも
美味しいですね。神戸まで食べに行きました。

Happy Eating!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5528. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/17(20:55)

------------------------------

まりあさん、こんにちは。

〉   かねがね、中国に詳しい杏樹さんに質問したいなぁ、と思いながら
〉突然スレッドを立てて質問するわけにもいかず、チャンスを狙っていた
〉あたりにさしかかって下さいました("-")
〉   中国の子どもって、孫悟空のお話知っているんでしょうか?
〉日本人なら知らない子がいないけど...中学生くらいにもなれば、
〉ゲームもあるし三国志も相当の知名度ですよね(女の子には少し低いか?)
〉封神演義とか金瓶梅など、文学専門家を除いた一般人は、その存在を知って
〉いるんでしょうか?私達は高校の文学史で暗記させられているのに....
〉   もし、日本人しか知らないんだったら、とってもおかしな
〉文化現象ですね。他にもあるのかなぁ、例えば日本人が知らないのに
〉アメリカ人だけ知っている日本文化とか...

こういう話題を振られると喜んでお返事してしまう…。
「三国志」「水滸伝」「西遊記」「紅楼夢」は中国の四大奇書と言われ、中国人は大好きです。中国のネット書店で児童書や絵本を探していた時(英語以外の広場に報告あり)、この四つの本のダイジェストの多いことったら。前の三つはともかく、「紅楼夢」の種類の多さにも驚きました。
孫悟空は京劇の題材にもなっていて人気の演目です。そのせいか孫悟空の挿絵は京劇風メイクの影響を受けているものが多いです。中国では猿と言えば孫悟空です。
また中国には「曹操の話をすると曹操が現れる」ということわざもあります。「うわさをすれば影」の意味です。曹操は「悪役」の代名詞のように使われています。関羽を祭った関帝廟は人気があります。三国志や水滸伝の人物は皆中国人にはお馴染みです。

中国人はとにかく「悠久の歴史」が自慢です。自国の歴史を大切にします。史跡も山ほどあって大切にされています。全ての中国人が歴史に詳しいわけではありませんが、歴史上の人物や逸話には事欠かない国です。上記の本のほかに幼児向けの「唐詩」などがあったりします。子どもが小さいうちから暗誦させるんだそうです。意味はわからなくてもとにかく覚えさせるんだそうです。ネット書店にはそういった「唐詩」のほかに「唐宋名文集」というタイトルがあるのを見て、「私、今絵本を検索してるはずなんだけど…」と不審に思ったこともあります。日本よりは自国の歴史や古典文学をしっかり学んでいるのではないかと思います。
また中国へ行った時、書店へ行けばたいてい「二十五史」が置いてありました。これは「史記」に始まって中国が各王朝ごとに作った正史を集めたものです。中国では王朝が滅びると、前の王朝の歴史を編纂するのです。それがペーパーバックみたいなのからハードカバーや豪華本までさまざまな装丁で売られているのです。
中国へ行ったら唐詩の一つも暗誦してみたり、故事成語を話に取り入れたりすると感心されると言います。

ところで…
たこ焼ってお祭りの屋台のイメージなんですね。
もちろんお祭りにもありますが、いつでもどこでもそこらへんにあるもんで…。
道頓堀には「行列のできるたこ焼店」があったり、近所におばちゃんが玄関先を改造しただけみたいな小さな場所で焼いて売ってたり。家で作るのも子供のころからやってますから。でも最近はもう長いこと家で作ってないのでうまくひっくり返せるかどうかわかりません。

〉   キャベツを入れるのはお好み焼きでは?べたべたしている
〉ことはありますね。ですからお祭り屋台はいくつかしっかり観察して
〉上手に焼く屋台を探します。
〉   ソースつけるのではなくおつゆに浸して食べるたこ焼きも
〉美味しいですね。神戸まで食べに行きました。

「東京のたこ焼にはキャベツが入っている」伝説があるので…。
「だし」につけて食べるのは「明石焼き」。お店によってはたこ焼も明石焼きも同じものを作って出すところもありますが、本当の明石焼きは卵を入れます。地元の明石では「たまご焼き」といいます。

それでは
Happy Eating!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5583. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/18(22:42)

------------------------------

杏樹さん、今晩は。 まりあ@SSSです。

〉〉   中国の子どもって、孫悟空のお話知っているんでしょうか?
〉〉日本人なら知らない子がいないけど...中学生くらいにもなれば、
〉〉ゲームもあるし三国志も相当の知名度ですよね(女の子には少し低いか?)
〉〉封神演義とか金瓶梅など、文学専門家を除いた一般人は、その存在を知って
〉〉いるんでしょうか?私達は高校の文学史で暗記させられているのに....
〉〉   もし、日本人しか知らないんだったら、とってもおかしな
〉〉文化現象ですね。他にもあるのかなぁ、例えば日本人が知らないのに
〉〉アメリカ人だけ知っている日本文化とか...

〉こういう話題を振られると喜んでお返事してしまう…。
〉「三国志」「水滸伝」「西遊記」「紅楼夢」は中国の四大奇書と言われ、中国人は大好きです。中国のネット書店で児童書や絵本を探していた時(英語以外の広場に報告あり)、この四つの本のダイジェストの多いことったら。前の三つはともかく、「紅楼夢」の種類の多さにも驚きました。
〉孫悟空は京劇の題材にもなっていて人気の演目です。そのせいか孫悟空の挿絵は京劇風メイクの影響を受けているものが多いです。中国では猿と言えば孫悟空です。
〉また中国には「曹操の話をすると曹操が現れる」ということわざもあります。「うわさをすれば影」の意味です。曹操は「悪役」の代名詞のように使われています。関羽を祭った関帝廟は人気があります。三国志や水滸伝の人物は皆中国人にはお馴染みです。

〉中国人はとにかく「悠久の歴史」が自慢です。自国の歴史を大切にします。史跡も山ほどあって大切にされています。全ての中国人が歴史に詳しいわけではありませんが、歴史上の人物や逸話には事欠かない国です。上記の本のほかに幼児向けの「唐詩」などがあったりします。子どもが小さいうちから暗誦させるんだそうです。意味はわからなくてもとにかく覚えさせるんだそうです。ネット書店にはそういった「唐詩」のほかに「唐宋名文集」というタイトルがあるのを見て、「私、今絵本を検索してるはずなんだけど…」と不審に思ったこともあります。日本よりは自国の歴史や古典文学をしっかり学んでいるのではないかと思います。
〉また中国へ行った時、書店へ行けばたいてい「二十五史」が置いてありました。これは「史記」に始まって中国が各王朝ごとに作った正史を集めたものです。中国では王朝が滅びると、前の王朝の歴史を編纂するのです。それがペーパーバックみたいなのからハードカバーや豪華本までさまざまな装丁で売られているのです。
〉中国へ行ったら唐詩の一つも暗誦してみたり、故事成語を話に取り入れたりすると感心されると言います。

   詳しい説明ありがとうございました。
中国の小中学生が毛沢東語録とか共産主義思想以外の本を、全く
読ませて貰えなかったのは、紅衛兵運動の時期だけの特殊現象
だったのですね?あの頃は確か京劇も見られなかったのではないかな?
毛沢東夫人が演ずる革命劇みたいな物ばかりで...
   考えて見れば、北京大学の学生なんてアメリカのIT企業が
求人の列を作っているくらい英語ができるというのですから、
インターネットを通じてなんでも知っているはずですよね。
我ながらまぬけな質問をしてしまいました。最近多い北朝鮮報道と、
昔聞いた紅衛兵運動期の中国情報とがオーバーラップして、ちょっと
おかしな錯覚をしました。

  あっ、それからワイルド・スワンお読みになりましたか?
私は翻訳を読み始めて、曾祖父の代から話しが始まる、タイムスパンの
長さ、登場人物の数の多さ、地名の位置関係のややこしさから
投げ出しました。掲示板で読みました報告をされた方の書き込みを
拝見し、「あんな難しい本をよくも英語で..」とビックリしたの
ですが、たまたまぶひままんで買い取ったもののページをめくって
みたら、予想していたほど難しい英語ではありませんでした。
「一般PBとしては」少し易しめの英語ではないでしょうか。
人物相関図も地図も巻頭についていますし、中国が好きな方、
地理や歴史に予備知識のある方には、案外読める本ではないかと
思いました。まあこういうところに書き込んでいいかどうか??
ですが、翻訳があまり....なのではないかな。それとも
英語訳から日本語訳でもしたのでしょうか?妙に読みにくい
本でしたね。日本語で読んでも英語で読んでも、読みやすさは
同じようなものだ、と感じた初めての体験でしたね。普通なら
翻訳は3倍くらいのスピードで読めますから。というわけで、
日本語訳が読みづらいから、英語だとさらに輪をかけて難しい
だろう、と決めてかからない方がいい、というお話でした。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5606. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/19(01:27)

------------------------------

まりあさん、こんばんは。

〉   詳しい説明ありがとうございました。
〉中国の小中学生が毛沢東語録とか共産主義思想以外の本を、全く
〉読ませて貰えなかったのは、紅衛兵運動の時期だけの特殊現象
〉だったのですね?あの頃は確か京劇も見られなかったのではないかな?
〉毛沢東夫人が演ずる革命劇みたいな物ばかりで...
〉   考えて見れば、北京大学の学生なんてアメリカのIT企業が
〉求人の列を作っているくらい英語ができるというのですから、
〉インターネットを通じてなんでも知っているはずですよね。
〉我ながらまぬけな質問をしてしまいました。最近多い北朝鮮報道と、
〉昔聞いた紅衛兵運動期の中国情報とがオーバーラップして、ちょっと
〉おかしな錯覚をしました。

中国に関しては「文化大革命」は重要なキーワードです。もともと中華人民共和国は毛沢東と共産党の独裁政権でしたが、1966年に共産主義革命を一層推し進めるため「文化大革命」がはじまりました。文化大革命はこの後約十年続きますが、その間がまりあさんのイメージするようなことが行われた時代です。何もかもが「ブルジョワ資本主義」として弾圧され紅衛兵が毛語録を手にしてスローガンを叫び、都会の若者は尊い労働を学ぶために田舎へ「下放」され厳しい農作業をさせられました。中国の伝統文化は否定され、孔子や論語は旧体制の思想であると非難され、古いもの全てを破壊しつくそうとしました。

毛沢東夫人である江青と四人組が失脚して文化大革命は収束しましたが、この時代は「狂気の時代」として中国人に記憶されることになります。おかげでその後何か悪いことがあると何でも江青と四人組のせい、文化大革命のせいにするという風潮も生まれました。
文化大革命が収束してからは中国人もその狂気の傷跡を修復しようと努力し、伝統文化も復活・保存するようになっています。今の中国では毛語録を持った紅衛兵はいませんし、人民服を着る人もいなくなりました。

それから、北京大学の学生は超超超エリートです。今でも中国では大学の進学率そのものが低く、その頂点である最高学府、北京大学へ行くような人はよっぽどカシコイ人です。ですから英語レベルも一般人民と比べて遥かに高いです。

ワイルド・スワンは読みました。もちろん日本語訳でです。おもしろくて一気読みしました。中を読めばわかりますが、著者は例の文化大革命期に一家そろって大変な苦難に合い、文革(略してこう言う)が収束するころにイギリスへ脱出しました。そしてイギリスで勉強をして英語でこの本を出版しました。英語がやさしいということなら、著者がネイティブでないためでしょう。

中国では本やら映画やらで「文革もの」と言っていいほど、実際の体験談からフィクションまでこの時代を題材にしたものが山のように生まれています。映画では「芙蓉鎮」あたりが日本では有名でビデオも手に入りやすいです。

中国のことになるとつい語ってしまう…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5608. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/19(02:04)

------------------------------

杏樹さん、いろいろありがとう。 まりあ@SSSです。

〉中国に関しては「文化大革命」は重要なキーワードです。もともと中華人民共和国は毛沢東と共産党の独裁政権でしたが、1966年に共産主義革命を一層推し進めるため「文化大革命」がはじまりました。文化大革命はこの後約十年続きますが、その間がまりあさんのイメージするようなことが行われた時代です。何もかもが「ブルジョワ資本主義」として弾圧され紅衛兵が毛語録を手にしてスローガンを叫び、都会の若者は尊い労働を学ぶために田舎へ「下放」され厳しい農作業をさせられました。中国の伝統文化は否定され、孔子や論語は旧体制の思想であると非難され、古いもの全てを破壊しつくそうとしました。

   10年あまりの革命運動では、中国5000年の歴史は
到底破壊しきれなくてよかったですね。 

〉それから、北京大学の学生は超超超エリートです。今でも中国では大学の進学率そのものが低く、その頂点である最高学府、北京大学へ行くような人はよっぽどカシコイ人です。ですから英語レベルも一般人民と比べて遥かに高いです。

   日本人感覚で、アメリカでは〜、とか中国では〜、というのは
危険ですよね。とくに中国は地域格差や階級格差が激しそうですから。
北京大学や清華大学(でしたっけ)の教授・学生と付き合っている知人と
四川大学にいった姪と、う〜んなんだっけ墨絵になって有名な名勝地に
友人がいる知人の、それぞれが語る中国なんて、到底同じ国の話しとは
思えません。
  ただし、どこに行っても交通事故の賠償金が安いので、行く気に
なれません。飛行機落ちて死んだら、子どもにちょっとまとまったお金
でも入ってくれないと...中国はバスでも汽車でも死ぬしね、やだ。 

〉ワイルド・スワンは読みました。もちろん日本語訳でです。おもしろくて一気読みしました。中を読めばわかりますが、著者は例の文化大革命期に一家そろって大変な苦難に合い、文革(略してこう言う)が収束するころにイギリスへ脱出しました。そしてイギリスで勉強をして英語でこの本を出版しました。英語がやさしいということなら、著者がネイティブでないためでしょう。

   そっか、最初から英語で書かれたのね。う〜ん、やっぱり私の
中国に関する関心は付け焼き刃で、関心を持たねばいけないな、と
思っているけれど、本当に知りたいという、止むに止まれぬ好奇心は
ないのね、正直に言って。自分でも西洋崇拝の傾向はあるなぁ、と
自覚してます。それは親の代からの根深いものかも知れない、名前から
して...息子には「2外は中国語、21世紀は中国語」とせまった
けれど、そして本人は私以上にその必要を感じていたようだけれど、
抽選に外れてスペイン語。乱暴な大学だ、と思った...

〉中国では本やら映画やらで「文革もの」と言っていいほど、実際の体験談からフィクションまでこの時代を題材にしたものが山のように生まれています。映画では「芙蓉鎮」あたりが日本では有名でビデオも手に入りやすいです。

   臭いものに蓋をせず、きちんと検証・反省しているということ
ですか? それはえらいなぁ。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5631. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/20(00:38)

------------------------------

まりあさん、こんにちは。

〉   日本人感覚で、アメリカでは〜、とか中国では〜、というのは
〉危険ですよね。とくに中国は地域格差や階級格差が激しそうですから。
〉北京大学や清華大学(でしたっけ)の教授・学生と付き合っている知人と
〉四川大学にいった姪と、う〜んなんだっけ墨絵になって有名な名勝地に
〉友人がいる知人の、それぞれが語る中国なんて、到底同じ国の話しとは
〉思えません。

墨絵で有名な景勝地→桂林ですね?
「同じ国とは思えない」ってすごいですよね。

〉  ただし、どこに行っても交通事故の賠償金が安いので、行く気に
〉なれません。飛行機落ちて死んだら、子どもにちょっとまとまったお金
〉でも入ってくれないと...中国はバスでも汽車でも死ぬしね、やだ。

日本で保険に入っていけばいいと思います。そもそも「交通事故の賠償金が安い」以前に貨幣価値の落差があるので、中国で大金でも日本円に直すとたいしたことなくなってしまいますので。年収2〜3十万という世界ですから。
1元はだいたい15円ぐらいですが、十分の一元が1角、十分の一角が1毛。角、毛単位で買い物をしているわけです。日本人が中国へ行くと一桁間違いやすいので気をつけなくてはいけません。 

〉〉中国では本やら映画やらで「文革もの」と言っていいほど、実際の体験談からフィクションまでこの時代を題材にしたものが山のように生まれています。映画では「芙蓉鎮」あたりが日本では有名でビデオも手に入りやすいです。

〉   臭いものに蓋をせず、きちんと検証・反省しているということ
〉ですか? それはえらいなぁ。

検証・反省しているというよりネタとして話題豊富ですから。なんでも「文革のせい」「文革が悪い」で話がまとまってしまう。
中国は言論・思想の自由がなく、共産党の指導する思想が模範になります。共産党が許容する範囲で反省・検証しております。古川さんのレスにあった様に「実は権力闘争」だったのが、その部分にはあまり触れられず、人民がなめた辛酸、苦難を描くのがほとんどです。日本で戦争の話となると、その原因を検証するよりも空襲や食糧難でつらかった体験ばかり話されるのと似たようなものかもしれません。

少々手が滑って余計なことまで書いてしまったようです。
それでは…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5645. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/20(18:24)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。 ぶたたび まりあ@SSSです。

〉墨絵で有名な景勝地→桂林ですね?
〉「同じ国とは思えない」ってすごいですよね。

   ああ、そうです、そうです。最近ぼけがはじまって?
単語がすぐ出てこないの。
   こんなに小さい日本でも、北海道と東京でフレンチドックが
違うし、東京と大阪でたこ焼きの地位が違うし、あれだけ広い
中国で、民族的にも違っていれば、到底一括りには語れるはずが
ないですよね。テレビのドキュメンタリーで見る、山岳部の
少数民族が、自分たちの伝統文化の世界に生きていると、
「この人達、中国人だという自覚はあるのかなぁ?」って不思議に
感じます。「おらぁ、○○部落の人間じゃい!」と思って一生を
終わるのではないか?と...
   

〉〉〉中国では本やら映画やらで「文革もの」と言っていいほど、実際の体験談からフィクションまでこの時代を題材にしたものが山のように生まれています。映画では「芙蓉鎮」あたりが日本では有名でビデオも手に入りやすいです。

〉〉   臭いものに蓋をせず、きちんと検証・反省しているということ
〉〉ですか? それはえらいなぁ。

〉検証・反省しているというよりネタとして話題豊富ですから。なんでも「文革のせい」「文革が悪い」で話がまとまってしまう。
古川さんのレスにあった様に「実は権力闘争」だったのが、その部分にはあまり触れられず、人民がなめた辛酸、苦難を描くのがほとんどです。日本で戦争の話となると、その原因を検証するよりも空襲や食糧難でつらかった体験ばかり話されるのと似たようなものかもしれません。

   ああ、すごく判りやすい説明でした。納得。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5652. Re: たこ焼きと桂林

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/20(20:46)

------------------------------

こんばんはー、まりあさん、杏樹さん。
直径170センチのたこ焼で〜す。直径170センチですよ〜。(^^)

〉〉墨絵で有名な景勝地→桂林ですね?
〉〉「同じ国とは思えない」ってすごいですよね。

〉   ああ、そうです、そうです。最近ぼけがはじまって?
〉単語がすぐ出てこないの。
〉   こんなに小さい日本でも、北海道と東京でフレンチドックが
〉違うし、東京と大阪でたこ焼きの地位が違うし、あれだけ広い
〉中国で、民族的にも違っていれば、到底一括りには語れるはずが
〉ないですよね。テレビのドキュメンタリーで見る、山岳部の
〉少数民族が、自分たちの伝統文化の世界に生きていると、
〉「この人達、中国人だという自覚はあるのかなぁ?」って不思議に
〉感じます。「おらぁ、○○部落の人間じゃい!」と思って一生を
〉終わるのではないか?と...

たしかにー、
中国の人って、どこまで国民としての自覚、
一体感があるのかぁ、とたこ焼も思うことありますー。
独立を目指している人たちは、もちろん無いのでしょうけど。
あれだけ多種多様な人たちですしー、
俺たち同胞!
ってそう簡単には思えないなー、
と他国事ながら、たこ焼は心配してしまいますー。
それに、国境から遠く離れた内陸の地域って、
どこまで中央政府が相手にしているのかなぁー、
もしかしてほとんど無視?
すると、まりあさんが言われるように、
「おらぁ、○○部落の人間じゃい!」と思って一生を終わる
人々の地域もありそうですよね。
どうなんでしょ?

それにしても・・・・・桂林・・・・・
たこ焼は、「人類未踏の地」という言葉を見聞きするたびに、
エベレストとかではなくて、桂林を連想してしまいますー。
あれだけ急斜面な山が、あんなにたくさんあるのだから、
まだひとつ位は、「人類未踏の地」が残っているのではないかと・・・。(^^)
それとも、もしかすると
中国5000年の歴史の中には、
桂林・完全制覇!
という物好きもいたのでしょうか?どうなんでしょ?
これはぜひとも知りたい!! たこ焼、積年の疑問ですー。
あの山々の頂に印(石のやま?)が付いているか否か・・・・・
みなさん、気になりません?
たこ焼はすごく気になるー!!!
いつか桂林には行ってみたいと思っているけど、
山には登りたくないので、
どこかのテレビ局、このドキュメンタリー製作してくれないかなー。(^^)

〉〉〉〉中国では本やら映画やらで「文革もの」と言っていいほど、実際の体験談からフィクションまでこの時代を題材にしたものが山のように生まれています。映画では「芙蓉鎮」あたりが日本では有名でビデオも手に入りやすいです。

〉〉〉   臭いものに蓋をせず、きちんと検証・反省しているということ
〉〉〉ですか? それはえらいなぁ。

〉〉検証・反省しているというよりネタとして話題豊富ですから。なんでも「文革のせい」「文革が悪い」で話がまとまってしまう。
〉古川さんのレスにあった様に「実は権力闘争」だったのが、その部分にはあまり触れられず、人民がなめた辛酸、苦難を描くのがほとんどです。日本で戦争の話となると、その原因を検証するよりも空襲や食糧難でつらかった体験ばかり話されるのと似たようなものかもしれません。

〉   ああ、すごく判りやすい説明でした。納得。

杏樹さんって、
「中国大っ好きー」と熱〜い情念振りまきながらも
冷静な歴史家なんですねー。説得力ありますー。(^^)
今回もとても判りやすい説明なので、
たこ焼も腕を組んで、うんうんと納得しました。(直径170センチですよ〜)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5668. まりあさん、 たこ焼さん

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/21(01:15)

------------------------------

たこ焼さん、まりあさん

直径170センチのたこ焼って、デカイ看板が並ぶ道頓堀にもないぐらい大きいたこ焼ですねー。

〉たしかにー、
〉中国の人って、どこまで国民としての自覚、
〉一体感があるのかぁ、とたこ焼も思うことありますー。
〉独立を目指している人たちは、もちろん無いのでしょうけど。
〉あれだけ多種多様な人たちですしー、
〉俺たち同胞!
〉ってそう簡単には思えないなー、
〉と他国事ながら、たこ焼は心配してしまいますー。

一応共産党の支配は中国の隅々まで…及んでいることになっています。独裁国家ですから、行政は民意を繁栄しておらず、政策は全て「上から」やってきます。日本人は「国民」という意識をもっているのが当たり前のように感じますが、中国では共産党=「お上」で、人民はそれに従うものです。
奥地の農村になると食べていくのがやっとで、ほとんど外の世界の情報を知ることがありません。共産党の幹部が指導することに従うことしか知らない純朴な農民には「個人」としてのアイデンティティも弱いと思います。

少数民族になると、もちろん漢民族とは違いますので独立を目指す人もいます。とりあえず中央政府は少数民族の文化や伝統を大切にすると言う政策をとっています。文化や伝統は大事にしますが、近代国家をめざすためには少数民族を教え導く役目があるとも思っています。それが少数民族の反発を買うことになっています。また漢民族主導の開発を行い、開発の成果は中央へ吸い上げられると言うしくみもあり、それを不満に思う少数民族と、「指導している」つもりの漢民族の中央政府の考えとの間に深い溝が生まれたりします。なにしろ漢民族は中華思想ですからねえ。中華思想は100年に及ぶ外国の支配でも損なわれませんでした。

…なんでこんなに語ってしまうんだろう…

〉それにしても・・・・・桂林・・・・・
〉たこ焼は、「人類未踏の地」という言葉を見聞きするたびに、
〉エベレストとかではなくて、桂林を連想してしまいますー。
〉あれだけ急斜面な山が、あんなにたくさんあるのだから、
〉まだひとつ位は、「人類未踏の地」が残っているのではないかと・・・。(^^)
〉それとも、もしかすると
〉中国5000年の歴史の中には、
〉桂林・完全制覇!
〉という物好きもいたのでしょうか?どうなんでしょ?
〉これはぜひとも知りたい!! たこ焼、積年の疑問ですー。

積年の疑問…!おもしろいですねえ。
私は「人類未踏」というと、タクラマカン砂漠とか、チベットの山奥とか…。

〉〉   ああ、すごく判りやすい説明でした。納得。

〉杏樹さんって、
〉「中国大っ好きー」と熱〜い情念振りまきながらも
〉冷静な歴史家なんですねー。説得力ありますー。(^^)
〉今回もとても判りやすい説明なので、
〉たこ焼も腕を組んで、うんうんと納得しました。(直径170センチですよ〜)

こんな説明で納得していただけましたか?比喩がまずかったかなーと思いましたが。
中国が好きな人はだいたい「物好き」ですからね。「なんや、この国は!」と思いながらハマると抜けられなくなるので…。中国へ旅行するとトラブルはつきものですが、そのトラブルが面白くなって、平穏無事だと中国へ行った気がしなくなると言う…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5671. 直径170センチのたこ焼

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/21(01:28)

------------------------------

杏樹さん、たこ焼さん、まりあさん、こんばんは。

〉直径170センチのたこ焼って、デカイ看板が並ぶ道頓堀にもないぐらい大きいたこ焼ですねー。

この巨大たこ焼には、たこが何匹入っているのかな?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5672. Re: 直径何センチのリンゴですか?

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/21(01:37)

------------------------------

〉杏樹さん、たこ焼さん、まりあさん、こんばんは。

こんばんはー、appleさん。たこ焼です。

〉〉直径170センチのたこ焼って、デカイ看板が並ぶ道頓堀にもないぐらい大きいたこ焼ですねー。

不気味ですね。かわいげがないー。

〉この巨大たこ焼には、たこが何匹入っているのかな?

う〜ん、多個です。(^^)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[爆笑] 5673. Re: 直径何センチのリンゴですか?

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/21(01:52)

------------------------------

まりあ@SSSです。

〉〉この巨大たこ焼には、たこが何匹入っているのかな?

〉う〜ん、多個です。(^^)

   やった!

でも私はやっぱり直径3センチのたこ焼きくんが腕組みして
世界を考えている姿を想像したい! そのほうが断然可愛いもん(^^*)

ちっちゃいからお友達になったら、ポケットに入れて連れて歩けるし..
いや、ちょっと無理して携帯ストラップ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5674. Re: 直径3センチでいきましょう!

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/21(02:10)

------------------------------

〉まりあ@SSSです。

こんばんはー、まりあさん。たこ焼です。

〉〉〉この巨大たこ焼には、たこが何匹入っているのかな?

〉〉う〜ん、多個です。(^^)

〉   やった!

ありがとうございます! ありがとうございます!
今でこそアマチュアですが、お師匠たちにあこがれ、
かつてはプロを目指したこともありました。

〉でも私はやっぱり直径3センチのたこ焼きくんが腕組みして
〉世界を考えている姿を想像したい! そのほうが断然可愛いもん(^^*)

あーっ、そう言っていただけるのでしたら、
断然直径3センチです! 可愛いのが一番です!
ヘッドホンした直径3センチのたこ焼が
シャドーイングでアワアワ言っている姿もご想像ください。(^^)

〉ちっちゃいからお友達になったら、ポケットに入れて連れて歩けるし..
〉いや、ちょっと無理して携帯ストラップ

ほんとうに誰か商品化しそうですね。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 5680. 直径3センチのしゃどういんぐするたこ焼

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/21(13:46)

------------------------------

たこ焼さん,まりあさん,こんにちは。

〉ありがとうございます! ありがとうございます!
〉今でこそアマチュアですが、お師匠たちにあこがれ、
〉かつてはプロを目指したこともありました。

私はマリコさんのような書き込みができたらと思うー。
プロになる気はないけど。
#ネタが出ないときにすごく苦しそう

〉ヘッドホンした直径3センチのたこ焼が
〉シャドーイングでアワアワ言っている姿もご想像ください。(^^)

直径3cmのたこ焼が本当に英語をぺらぺらしゃべってたらちょっと怖い。
CDやカセットやMDをどうやってセットするんだろう。
その前にSEGさんで使われているようなヘッドホンでは挟まってしまって、
出てこれなさそう。うーん、考えちゃダメだってば。(^^;)>じぶん

〉ほんとうに誰か商品化しそうですね。

ぱっくん。あー,おいしかった!
と食べたら英文スラスラ読めて聞けてペラペラしゃべれるとかだったら、
ものすごく売れそう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5609. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2003/9/19(02:20)

------------------------------

"杏樹"さん こんばんは

〉中国に関しては「文化大革命」は重要なキーワードです。もともと中華人民共和国は毛沢東と共産党の独裁政権でしたが、1966年に共産主義革命を一層推し進めるため「文化大革命」がはじまりました。

脱線のついでです。
「文化大革命」は
「共産主義革命を一層推し進めるため」
というより、毛沢東が、劉少奇や
鄧小平を生尾とした単なる権力闘争ではない
かしらん。

「共産主義革命を一層推し進めるため」
というのは建前だけで、共産主義とは
無縁だと思いますが。

〉毛沢東夫人である江青と四人組が失脚して文化大革命は収束しましたが、この時代は「狂気の時代」として中国人に記憶されることになります。

まさに「狂気の時代」だったと思いますが、
「死刑」だけはさけらえれていたのが、
スターリン化のソ連と大きく違う点だと
思います。

カンボジアで、毛沢東の影響を受けた
ポルポトが大量虐殺したのと比べても
ちょっと不思議です。 文革の狂気の
時代に、「処刑」だけは禁じ手だったのは
どうしてだったのかもしご存じだったら
教えてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5629. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/20(00:20)

------------------------------

古川さん、こんにちは。

〉脱線のついでです。
〉「文化大革命」は
〉「共産主義革命を一層推し進めるため」
〉というより、毛沢東が、劉少奇や
〉鄧小平を生尾とした単なる権力闘争ではない
〉かしらん。

〉「共産主義革命を一層推し進めるため」
〉というのは建前だけで、共産主義とは
〉無縁だと思いますが。

鋭いツッコミありがとうございます。その辺を追求するとややこしいので省略しました。とりあえず「建前」はそういうことで、たくさんの人が「反革命」のレッテルを貼られてひどい目に会いました。

〉まさに「狂気の時代」だったと思いますが、
〉「死刑」だけはさけらえれていたのが、
〉スターリン化のソ連と大きく違う点だと
〉思います。

〉カンボジアで、毛沢東の影響を受けた
〉ポルポトが大量虐殺したのと比べても
〉ちょっと不思議です。 文革の狂気の
〉時代に、「処刑」だけは禁じ手だったのは
〉どうしてだったのかもしご存じだったら
〉教えてください。

「死刑」にしなくても、捕まってひどい拷問にあって命を落とした人はたくさんいるはずです。「禁じ手」といわれるほど理性があったとは思えないので、そう問われるとなぜかよくわかりません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5588. Re: たこ焼きと孫悟空

お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/18(23:26)

------------------------------

 横から失礼します。
 杏樹さん、つかぬことをお伺いします。
 中華料理で使う、燕の巣、フカヒレ、中国語で何というのでしょうか?
 変な質問ですみません。友人に尋ねられたもので(質問の趣旨が私にも不明・・)。
 漢字と、発音が近いカタカナを教えてくださいませ。(抑揚とかあるのでしょうが)
 よろしくお願いします。

 ちなみに・・
 京都では、一家に一台たこ焼き器があるということはないですねえ。
 たぶんないと思います。
 我が家にはありましたが。

 京都でポピュラーな食べ物って何でしょうね。
 八ツ橋もしょっちゅう食べてるわけではないし・・・

 明石焼き、おいしいですね。わたしは「だし派」ですね。
 いくらでも食べられますね。

 てなわけで。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5605. Re: たこ焼きと燕の巣

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/19(00:44)

------------------------------

秋男さん

〉 横から失礼します。
〉 杏樹さん、つかぬことをお伺いします。
〉 中華料理で使う、燕の巣、フカヒレ、中国語で何というのでしょうか?
〉 変な質問ですみません。友人に尋ねられたもので(質問の趣旨が私にも不明・・)。
〉 漢字と、発音が近いカタカナを教えてくださいませ。(抑揚とかあるのでしょうが)
〉 よろしくお願いします。

聞かれたら答えたくなるじゃないですかー。

燕の巣→燕窩 yan4wo1 イエン・ウォ
フカヒレ→魚翅 yu2chi4 ユイ・チー

数字は声調を表してますが、字では説明できないので説明省略。

そういえば、「ロボット」の語源で驚いてくれてうれしいです。SFに興味があれば割と知ってる人は多いと思いますけど…。カレル・チャペックに詳しいのは、芝居好きだからです。「第二次大戦のシュベイク」は日本で翻訳上演されたのを見ました。

〉 京都でポピュラーな食べ物って何でしょうね。
〉 八ツ橋もしょっちゅう食べてるわけではないし・・・

たこ焼も私はそんなにしょっちゅうは食べてません。
つぶあん入り生八ツ橋は好きです。
京料理は高級なイメージがします。

〉 明石焼き、おいしいですね。わたしは「だし派」ですね。
〉 いくらでも食べられますね。

ちゃんと卵を使ったのはふわふわでおいしいですね。

それでは…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5632. Re: たこ焼きと燕の巣の頃

お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/20(01:31)

------------------------------

 杏樹さん、ありがとうございました!!
 まったく個人的でわがままな質問ですみませんでした・・
 ここで一曲 (なぜ?)

 ♪わ〜がま〜まは〜 (ううう〜) 男の〜罪〜 (う〜う〜)
  そ〜れ〜を〜許さ〜ないのは 女の〜罪〜

 (≒♪芸の〜ためなら 女房も泣かす〜
    それが〜どうした〜 文句があるか〜)

〉〉 中華料理で使う、燕の巣、フカヒレ、中国語で何というのでしょうか?
〉〉 変な質問ですみません。友人に尋ねられたもので(質問の趣旨が私にも不明・・)。
〉〉 漢字と、発音が近いカタカナを教えてくださいませ。(抑揚とかあるのでしょうが)

〉聞かれたら答えたくなるじゃないですかー。

〉燕の巣→燕窩 yan4wo1 イエン・ウォ
〉フカヒレ→魚翅 yu2chi4 ユイ・チー

〉数字は声調を表してますが、字では説明できないので説明省略。

 ありがとうございました!!
 さっそく友人に携帯のメールで伝えました。
 ただ、携帯のメールでは漢字が出なかった・・・
 でもなんとか目的は達せられたようです。Tanks!

 この、声調というのは、上がったり下がったりですよね。
 たしか1が平らで、4がグッと下から上がるやつ(ニーハオのハオ?)で、
 2が下がる? 3が上がる?
 いつだったか、NHKラジオ中国語講座を4月から1週間だけ聴いたことがあるんです。
 マーマ マーマーア・・・とかいうのだけおぼえてます。

〉そういえば、「ロボット」の語源で驚いてくれてうれしいです。SFに興味があれば割と知ってる人は多いと思いますけど…。カレル・チャペックに詳しいのは、芝居好きだからです。「第二次大戦のシュベイク」は日本で翻訳上演されたのを見ました。

 杏樹さんは、芝居好きも半端じゃないところがすごいですよねえ。すごい人やなあ・・・
 
 私は、男の子のくせに(?)、SFがからっきしダメです。
 せいぜい、星新一の親玉?ってことでフレドリック・ブラウンを読んだぐらいです。

〉〉 京都でポピュラーな食べ物って何でしょうね。
〉〉 八ツ橋もしょっちゅう食べてるわけではないし・・・

〉たこ焼も私はそんなにしょっちゅうは食べてません。
〉つぶあん入り生八ツ橋は好きです。
〉京料理は高級なイメージがします。

 なんかねえ〜。
 そういえば、これから丹波の栗、松茸が出てくるのでしょうか。
 丹波は小豆、黒豆なんかもおいしいですね。
 親戚がいて良かったなあと思える数少ない時期です。

〉〉 明石焼き、おいしいですね。わたしは「だし派」ですね。
〉〉 いくらでも食べられますね。

〉ちゃんと卵を使ったのはふわふわでおいしいですね。

 あ、ちゃんと卵使ってない明石焼きがあるんですか。
 う〜ん、近頃の食は油断もスキもあらへんなあ。
 

〉それでは…。

 おおきにでした!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5670. Re: たこ焼きと燕の巣の頃

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/21(01:28)

------------------------------

秋男さん

〉 ありがとうございました!!
〉 さっそく友人に携帯のメールで伝えました。
〉 ただ、携帯のメールでは漢字が出なかった・・・
〉 でもなんとか目的は達せられたようです。Tanks!

どういたしまして…。で、目的って何なんでしょう…。お役に立てたならよかったですけど。
で、「Tanks」って?もしやそういうつづりもあるのですか?

〉 この、声調というのは、上がったり下がったりですよね。
〉 たしか1が平らで、4がグッと下から上がるやつ(ニーハオのハオ?)で、
〉 2が下がる? 3が上がる?
〉 いつだったか、NHKラジオ中国語講座を4月から1週間だけ聴いたことがあるんです。
〉 マーマ マーマーア・・・とかいうのだけおぼえてます。

1声は高く平ら。
2声は下から上へぐっと上げる。
3声は低く抑える。(ニーハオのハオはこちら)
4声は上から急降下。

〉〉ちゃんと卵を使ったのはふわふわでおいしいですね。

〉 あ、ちゃんと卵使ってない明石焼きがあるんですか。
〉 う〜ん、近頃の食は油断もスキもあらへんなあ。

たこ焼も明石焼きも同じものを作って、ソースをかけるかだしを出すかだけで区別してる店もあります。

それでは…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5758. Re: たこ焼きと明石焼き

お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/22(19:36)

------------------------------

 杏樹さま

〉〉 ありがとうございました!!
〉〉 さっそく友人に携帯のメールで伝えました。
〉〉 ただ、携帯のメールでは漢字が出なかった・・・
〉〉 でもなんとか目的は達せられたようです。Tanks!

〉どういたしまして…。で、目的って何なんでしょう…。お役に立てたならよかったですけど。

 わたしにも目的は皆目・・・
 その友人も、またその友人から尋ねられたそうです。

〉で、「Tanks」って?もしやそういうつづりもあるのですか?

 Sachar の "Someday Angeline" に出てくるんです。

〉〉 この、声調というのは、上がったり下がったりですよね。
〉〉 たしか1が平らで、4がグッと下から上がるやつ(ニーハオのハオ?)で、
〉〉 2が下がる? 3が上がる?

〉1声は高く平ら。
〉2声は下から上へぐっと上げる。
〉3声は低く抑える。(ニーハオのハオはこちら)
〉4声は上から急降下。

 ありがとうございます。記憶っていい加減ですね。だから記録に・・・おっと。

〉〉〉ちゃんと卵を使ったのはふわふわでおいしいですね。

〉〉 あ、ちゃんと卵使ってない明石焼きがあるんですか。

〉たこ焼も明石焼きも同じものを作って、ソースをかけるかだしを出すかだけで区別してる店もあります。

 エエッ!! それはビックリ。
 お好み焼きもだしにつければ「明石お好み」だと言いたいのでしょうか?
 それはそれでおいしそうやけど・・・

〉それでは…。

 ではでは…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5540. Re: 機会がありましたら、ぜひ!

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/18(00:23)

------------------------------

杏樹さん、まりあさん、こんばんはー。たこ焼で〜す。

レスを付けたいと思いつつ、夜逃げで忙しかったもので、
遅くなってしまいましたー。(^^)

〉たこ焼さんは大阪人ではなかったんですね。マリコさん、鋭い考察です。

パチパチパチ♪
残念ながら大阪には縁がなく、まだ住んだことがないですー。

〉しかしどうやら関西には縁のある様子。
〉たこ焼さん、いつか旅行にでも来て迎撃させてください。

あっ、ありがとうございます。
機会がありましたら、ぜひ!

〉マリコさんと秋男さんのダジャレ合戦に挑戦し続けるパワーの源を探りたいです。

すっ、すいませ〜ん・・・
「挑戦し続ける」じゃなくって、「挑戦し続けた」と過去形にしてください。
芸の道はきびしく、とうとう荷物まとめて夜逃げです。(^^)
とうていプロにはなれないことがハッキリわかりましたー。
「ソナノイルカー」「ロシイツ狂」「あしからずー」・・・
思い付いたときにはなんともいえぬ快がありましたが、
所詮は素人レベル。スピードがでません。今後は田舎にこもり、
アマチュア駄じゃれ師としてダジャレ道を楽しみたいと思います。
師匠たちは失笑されるに違いないだろうなぁ。(^^)(^^)

〉・・・パワーの源を探りたいです。

たこ焼に変身する際に、抑制を少しはずしているから、パワーが・・・
と書きかけて、ふと考えますと、
たこ焼という名でこの掲示板に書き込むようになってから、
実体の私はやたらと元気です。そういえば妻もそんなこと言ってました。
実体は語尾を延ばす話し方はしない、などと先日書き込みましたが、
昨日ところどころ語尾を延ばして話している自分に気が付き、唖然!
前はそんなクセ、なかったぞー!!
実体がどんどんたこ焼に向かって収束しておりますー。
なんかやたら面白い!!!こんな経験はじめてー!

〉まりあさんの児童書に関する考察はとても興味深いと思いました。

まったく同感です!

〉〉ハーレクインロマンスまで翻訳され、本屋さんには翻訳本が溢れかえって
〉〉・・・・・
〉〉翻訳だけを読んでいては、外国との文化の差に気付かずに過ごすことに
〉〉なるだろうと思います。

〉〉アメリカの児童書にたくさんあって、日本にないもの・訳されないものの
〉〉筆頭は戦争物でしょう。・・・・・

〉そういうことってありますね。翻訳だけだと実情を反映しないと言う…。
〉私は中国が好きなので同じようなことを感じました。日中関係で問題が起きる時、お互い相手の考え方を理解してない部分があることを感じます。例えば中国では共産党が絶対です。外国の植民地支配や国民党との苦難の戦いの末に、共産党が中国人民を解放したという神話が絶対です。また、「悠久の歴史」が大の自慢で、心の中に中華思想を持っています。そういったことを子供の時から教えられ、教科書や児童書で読みながら身につけていくのです。

アメリカ、欧州と並んで、中国もたこ焼にとっては気になる国です。
たこ焼は今まで、アメリカには4回の旅行で計3週間ぐらい滞在してますが、
中国には1回だけの旅行(新婚旅行・・・ポッ)で5日間ぐらいでした。
しかし、たこ焼にとって「異国」をもっとも強く感じさせたのはまさに中国です。
同じような顔をした人たちなのですが、これほどまで違うのかーとビックリ!
交通規則なんてあるの?などと思ってしまうほど
自由奔放に公道を往来する人と自転車と自動車・・・。
しかも、並みの数じゃない!すごいエネルギーを感じました。
あれだけ自由で元気な人たちをまとめるには、
たしかに「絶対」が必要なのかもしれませんね。

「悠久の歴史」が大の自慢・・・もそのように感じました。
中国人ガイドに
「中国4000年の歴史に触れたくてやって来ましたー。」
と言ったら、ガイドは真顔で
「違いまーす。日本人よく間違えまーす。5000年の歴史でーす。」

〉〉などなど児童書について語り出すと、熱くなりますねぇ...最近
〉〉PBミステリーを何冊か読んでしまって、少し児童書離れしていた
〉〉から、そろそろ戻りたくなってきているのかも。読速が遅いので、
〉〉PB読み出すと冊数が稼げなくていけません。

〉こんなところでこっそり語るよりもっといろいろなことを教えてください。   

そうです! そうです! 賛成! 賛成! もっと! もっと!

〉たこ焼が「女・子ども」のおやつという感覚がわかりません。男の人はあまり食べたがらないようなものなのですか?
〉大阪ではおかずどころか主食です。大阪ではどの家でも一家にひとつ、たこ焼き器があります。「今日はたこ焼やでー」と言う時は、粉も具もたっぷり用意してじゃんじゃん焼いてどんどん食べます。それこそ「おなかいっぱ〜い、もう食べられへん」って言うまで、ひたすら焼いてひたすら食べます。
〉どうも東京では大阪のたこ焼とは形態が違うものがあるようです。キャベツが入っているとか、べたべたしてるとか。そういうのを見てたこ焼はこういうものだと思わないでほしいなーと思います。

上の文章では、杏樹さんのたこ焼への熱〜い愛を感じました。
修正します。杏樹さんのたこ焼(食べ物)への熱〜い愛を感じました。(^^)

本当に大阪では一家にひとつ、たこ焼き器があるんですよね。
大阪人がこのことを言うと、「またー、ウケようと思って、冗談を・・・」
などと、関西圏以外の人からは本気にされないことが多く、少し気の毒です。
彼らはこれほどたこ焼(食べ物)を愛しているのに・・・。
やはり全国的に認知されるには、NHK朝の連ドラで、
たこ焼を主食とする大阪人一家の家族模様・・・
みたいなドラマでも放映されればいいのかもしれませんね。(^^)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5544. Re: 機会がありましたら、ぜひ!

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/18(01:05)

------------------------------

たこ焼さん、こんにちは。
本を読もうと思っていたのに、たこ焼さんの投稿に大笑いしたのでレスつけちゃいます。

〉すっ、すいませ〜ん・・・
〉「挑戦し続ける」じゃなくって、「挑戦し続けた」と過去形にしてください。
〉芸の道はきびしく、とうとう荷物まとめて夜逃げです。(^^)
〉とうていプロにはなれないことがハッキリわかりましたー。

それは残念…山にこもって修行して再挑戦、でしょうか?

〉たこ焼に変身する際に、抑制を少しはずしているから、パワーが・・・
〉と書きかけて、ふと考えますと、
〉たこ焼という名でこの掲示板に書き込むようになってから、
〉実体の私はやたらと元気です。そういえば妻もそんなこと言ってました。
〉実体は語尾を延ばす話し方はしない、などと先日書き込みましたが、
〉昨日ところどころ語尾を延ばして話している自分に気が付き、唖然!
〉前はそんなクセ、なかったぞー!!
〉実体がどんどんたこ焼に向かって収束しておりますー。
〉なんかやたら面白い!!!こんな経験はじめてー!

ジキル博士がだんだんハイド氏になって戻らなくなっていく…。みたいなものでしょうか。

〉アメリカ、欧州と並んで、中国もたこ焼にとっては気になる国です。
〉たこ焼は今まで、アメリカには4回の旅行で計3週間ぐらい滞在してますが、
〉中国には1回だけの旅行(新婚旅行・・・ポッ)で5日間ぐらいでした。
〉しかし、たこ焼にとって「異国」をもっとも強く感じさせたのはまさに中国です。
〉同じような顔をした人たちなのですが、これほどまで違うのかーとビックリ!
〉交通規則なんてあるの?などと思ってしまうほど
〉自由奔放に公道を往来する人と自転車と自動車・・・。
〉しかも、並みの数じゃない!すごいエネルギーを感じました。
〉あれだけ自由で元気な人たちをまとめるには、
〉たしかに「絶対」が必要なのかもしれませんね。

ビックリするでしょう?観光バスの前を悠々と自転車が走ってたり、通行人が道路を好きなところで渡ったり。中国で道路を渡るコツは自動車など無視して悠々と堂々と渡る!ことです。この中国の「ビックリ」にハマると抜け出せなくなり、中国でとんでもない目に会えば会うほど「おもしろい〜」と泥沼に落ちていくのです。
でも新婚旅行で中国とはお珍しい。中国は物好きの行くところなのに…。新婚旅行にはもっと優雅な所に行きたいです。

〉「悠久の歴史」が大の自慢・・・もそのように感じました。
〉中国人ガイドに
〉「中国4000年の歴史に触れたくてやって来ましたー。」
〉と言ったら、ガイドは真顔で
〉「違いまーす。日本人よく間違えまーす。5000年の歴史でーす。」

爆笑〜〜〜!
そうなんです。「5000年」なんです。
そういうところにこだわるのが中国人らしいです。でも一体どこを基準に「5000年」なのか東洋史専攻の私にもナゾ。

〉上の文章では、杏樹さんのたこ焼への熱〜い愛を感じました。
〉修正します。杏樹さんのたこ焼(食べ物)への熱〜い愛を感じました。(^^)

そうでもないですよ〜。大阪人としてはおとなしい方です。

〉本当に大阪では一家にひとつ、たこ焼き器があるんですよね。
〉大阪人がこのことを言うと、「またー、ウケようと思って、冗談を・・・」
〉などと、関西圏以外の人からは本気にされないことが多く、少し気の毒です。
〉彼らはこれほどたこ焼(食べ物)を愛しているのに・・・。
〉やはり全国的に認知されるには、NHK朝の連ドラで、
〉たこ焼を主食とする大阪人一家の家族模様・・・
〉みたいなドラマでも放映されればいいのかもしれませんね。(^^)

実は大阪人の間でも「たこ焼はおやつか、ごはんか」という論争があるのです。私の見解では、裕福な家ではちょっとお腹がすいた時におやつとして何個か買って来て食べる。ビンボーな家では、家でいっぱい作って食べれば量が稼げてお腹がいっぱいになって一食助かるのでごはん代わり。おおざっぱにこういう結論になっております。
でもたこ焼き器があるのはあまりにも当たり前すぎて、なぜ冗談だと思われるのかよくわかりません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5579. Re: 機会がありましたら、ぜひ! 教えてください

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/18(21:16)

------------------------------

たこ焼きさん、はじめまして。
書き込み、じっくり読んで感動いたしました。
よろしくおねがいいたします。

杏樹さん、200万語おめでとうございます。

よこリプでたいへん失礼いたします。

たこ焼きということで、大阪人としてなんとなく「こりゃだまってられん」
とつい登場してしまいました。

うちではたこ焼きは「日曜日のお昼ご飯」という位置づけでした。
お母さんが楽できて、子供は作って楽しめるので。
友達が来たときとかによくしましたよ。
たこが足りなくなると、ハムとかチーズとかいれて「かわりたこ焼き」を
楽しんだものです、「たこ焼きパーティ」。

そんなふうにして、子供のころからたこ焼きを焼いていたので、
大学祭でたこ焼き屋の模擬店をしたときに、
腕を見込まれ、一日中焼かされてたいへんでした。

今は、冬の寒い日に買い物に行った帰りに買うおやつですね。
(仕事で煮詰まると、こんなことやめて
イタリアでたこ焼き屋でもしようかな、なんて夢想してしまいます、、、)

ところで、こんなところでこんなこと質問するのもなんですが、
たこ焼きさんが書かれている『キッズだけにじゃもったいない』
のレベル分けですが、
SSSのレベル分けだとどんなぐらいでしょう。
私もこの本を買って、いろいろ読みたい本があるのですが、
なにせレベル1,2,3以上は、「レベルたくさん」としか
認識できないもので。
教えていただけたら幸いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5607. Re: 機会がありましたら、ぜひ! 食べたいです

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/19(01:41)

------------------------------

〉たこ焼きさん、はじめまして。
〉書き込み、じっくり読んで感動いたしました。
〉よろしくおねがいいたします。

はじめまして、オシツオサレツさん。たこ焼です。
拙文を読んでくださり、ありがとうございます。
レスをつけてくださり、たこ焼は嬉しいです。
こちらこそ、以後、よろしくお願いしま〜す。(^^)

〉たこ焼きということで、大阪人としてなんとなく「こりゃだまってられん」
〉とつい登場してしまいました。

大阪人からこれ程までに熱烈に愛していただき、
たこ焼は幸せものですー。(^^)
たこ焼は嬉しく思います。

〉うちではたこ焼きは「日曜日のお昼ご飯」という位置づけでした。
〉お母さんが楽できて、子供は作って楽しめるので。
〉友達が来たときとかによくしましたよ。
〉たこが足りなくなると、ハムとかチーズとかいれて「かわりたこ焼き」を
〉楽しんだものです、「たこ焼きパーティ」。

ハムとチーズですか・・・。たこ焼も好きになりそうです。
確かに、具にいろいろと工夫を加えれば、たこ焼って面白そうですね。
う〜ん、キムチ・・・シーチキン・・・梅肉もいいかもー。(^^)
家族で、ワイワイと楽しめそうですね。
たこ焼はなんだかキムチが食べたくなってきましたー。

〉そんなふうにして、子供のころからたこ焼きを焼いていたので、
〉大学祭でたこ焼き屋の模擬店をしたときに、
〉腕を見込まれ、一日中焼かされてたいへんでした。

そうそう、これこれ!大阪人って、みな、プロ級の名人らしいですよね。
たこ焼は直接には見た事ないのですが、ところどころで伝説を耳にします。
素人の大阪人が作ったたこ焼は、お店(関西圏以外)で
売っているものよりも数段おいしかった・・・とか。
手つきも常人離れして、とても素人とは思えない・・・とか。
おそらく、誇張などではなく、事実なのだとたこ焼は思います。(^^)

〉今は、冬の寒い日に買い物に行った帰りに買うおやつですね。
〉(仕事で煮詰まると、こんなことやめて
〉イタリアでたこ焼き屋でもしようかな、なんて夢想してしまいます、、、)

欧米人はタコを食べないらしいですし、
代わりにマッシュルームでも入れて
ピザ風味のたこ焼・・・なんてのもいいかも知れませんね。
たこ焼もマッシュルーム好きですしー。繁盛するかも。(^^)

〉ところで、こんなところでこんなこと質問するのもなんですが、
〉たこ焼きさんが書かれている『キッズだけにじゃもったいない』
〉のレベル分けですが、
〉SSSのレベル分けだとどんなぐらいでしょう。
〉私もこの本を買って、いろいろ読みたい本があるのですが、
〉なにせレベル1,2,3以上は、「レベルたくさん」としか
〉認識できないもので。
〉教えていただけたら幸いです。

う〜ん、どうでしょうか・・・。
キッズでレベル4ぐらいの本が、SSSのレベルではどれくらいか?
ですよね。
キッズでレベル4の本は、たこ焼はまだ1冊も読んでおりませんので、
ちょっとよく分からないのですが、ざっと、見てみたところ・・・

本(キッズのレベル|SSSのレベル)
不幸本(3|5)
Double Act(3|5)
Judy Moody(3|3)
The Railway Children(4|6)
Flags of Our Father(4|6から7)たこ焼の推定です。

です。SSSのレベル6ぐらいに相当するのでしょうか。
たこ焼はお役に立てたかしら?

ではでは。
(食べ物と人間がごっちゃになり、申し訳ありません)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5624. Re: 機会がありましたら、ぜひ! 試してみてください!

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/19(20:20)

------------------------------

たこ焼きさん、こんばんは。

リプありがとうございました。
たこ焼き(食べ物)関係はちょっとちょきちょきしてしまいました。

それにしても、
たこ焼き器は大阪以外では手に入りにくいとは思いますが、
ぜひぜひいろいろたこ焼き(食べ物)を試してみていただきたいです。
お父さんの作る料理って、なんだか自由な発想で、
子供にとってはほんとに楽しい経験になりますから。
黒い本の嫌いなお子さんにも楽しんでもらえるかなと。
生地の濃さ、たこ焼き器に十分油をひいてやること、
火の強いところと弱いところのたこ焼き(食べ物)を
ときどき入れ替えてやること
この3つに気をつければ、
そんなに難しいものではないのです。
適当にひっくり返していると、きちんと丸くなりますから、大丈夫です!

それから、ヨーロッパでも地中海の周辺はたこを食べます!
たこ焼きさん 気をつけて! (なんのことやら、ほんとすみません)

〉〉ところで、こんなところでこんなこと質問するのもなんですが、
〉〉たこ焼きさんが書かれている『キッズだけにじゃもったいない』
〉〉のレベル分けですが、
〉〉SSSのレベル分けだとどんなぐらいでしょう。
〉〉私もこの本を買って、いろいろ読みたい本があるのですが、
〉〉なにせレベル1,2,3以上は、「レベルたくさん」としか
〉〉認識できないもので。
〉〉教えていただけたら幸いです。

〉う〜ん、どうでしょうか・・・。
〉キッズでレベル4ぐらいの本が、SSSのレベルではどれくらいか?
〉ですよね。
〉キッズでレベル4の本は、たこ焼はまだ1冊も読んでおりませんので、
〉ちょっとよく分からないのですが、ざっと、見てみたところ・・・

〉本(キッズのレベル|SSSのレベル)
〉不幸本(3|5)
〉Double Act(3|5)
〉Judy Moody(3|3)
〉The Railway Children(4|6)
〉Flags of Our Father(4|6から7)たこ焼の推定です。

これについては、なるほど納得です、ありがとうございます。

〉です。SSSのレベル6ぐらいに相当するのでしょうか。
〉たこ焼はお役に立てたかしら?

はい、大変参考になりました。
今はこのあたりを横目でみながら、
レベル2をもう少し読もうと思っています。
でもサッカーの教則本なんていうのを見つけてしまって、
我ながら いろいろ気が多くて困っています。

ちなみにそのサッカー教則本、
Soccer in action という本で、
他にも野球やバスケットボール、バレーボール、ホッケーなどがあるようです。
たこ焼きさんはスポーツお好きかどうかわかりませんが、
またどなたかの参考になるかもということで、ちょっと書いてしまいました。
レベル4くらいのようですが、その競技になじんでいれば、レベルはさほど気にならないと思います。

〉ではでは。
〉(食べ物と人間がごっちゃになり、申し訳ありません)

それではまた。
(そこつ者ですので、こちらこそ失礼いたしました)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5646. Re: 機会がありましたら、ぜひ! 食べられたいです?

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/20(18:36)

------------------------------

〉たこ焼きさん、こんばんは。

こんばんはー、オシツオサレツさん。

〉それから、ヨーロッパでも地中海の周辺はたこを食べます!

えーっ!! そうなんですかー! 物好きな人たちですねー。

〉たこ焼きさん 気をつけて! (なんのことやら、ほんとすみません)

ありがとうございます。気をつけます。(^^)
でも、食べられたいような気もしたりして・・・(なんのことやら、ほんとすみません)

〉でもサッカーの教則本なんていうのを見つけてしまって、
〉我ながら いろいろ気が多くて困っています。
〉ちなみにそのサッカー教則本、
〉Soccer in action という本で、
〉他にも野球やバスケットボール、バレーボール、ホッケーなどがあるようです。
〉たこ焼きさんはスポーツお好きかどうかわかりませんが、
〉またどなたかの参考になるかもということで、ちょっと書いてしまいました。
〉レベル4くらいのようですが、その競技になじんでいれば、レベルはさほど気にならないと思います。

面白そうな本のご紹介、ありがとうございます。
さっそく、アマゾンに飛んで探検。
Baseball in actionをカートに入れてきましたー。
う〜ん、まりあさんのオススメ本と合わせると、
今月はアマゾンにどっさり注文することになりそー。(^^)

〉〉ではでは。
〉〉(食べ物と人間がごっちゃになり、申し訳ありません)

〉それではまた。
〉(そこつ者ですので、こちらこそ失礼いたしました)

え? 双骨ですか? そういえばそうですね。(^^)

それではそれでは。
(たこ焼は、無骨者ですー。(^^)(^^)(^^) どうぞご容赦くださいね。)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5593. 人間は考えるタコである

お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/18(23:43)

------------------------------

 たこ焼さん、こんばんは。秋男です。

〉アメリカ、欧州と並んで、中国もたこ焼にとっては気になる国です。

 丸い体で腕を組んで、アメリカと欧州と中国が気になっているたこ焼き、
 というのを想像してひとりアハアハと笑っていました。
 ユーモアがこぼれ出してしまうんですね、たこ焼さんの文章は。
 たこ焼さんは、ユーモアと多幸感でできている。(タコ噛んで?)

 そんだけです。ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[爆笑] 5596. Re: 人間は考えるタコである--ついでに

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/18(23:54)

------------------------------

たこ焼さん、秋男さん、今晩は。 まりあです。

〉〉アメリカ、欧州と並んで、中国もたこ焼にとっては気になる国です。

〉 丸い体で腕を組んで、アメリカと欧州と中国が気になっているたこ焼き、
〉 というのを想像してひとりアハアハと笑っていました。

    直径3センチでね〜

それだけなんですけど..


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5604. Re: 人間は考えるタコである--ついでに

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/9/19(00:43)

------------------------------

みなさん、こんばんは〜。
あんまり眠いので、早めに寝たら、もう目が覚めました。

〉〉〉アメリカ、欧州と並んで、中国もたこ焼にとっては気になる国です。

〉〉 丸い体で腕を組んで、アメリカと欧州と中国が気になっているたこ焼き、
〉〉 というのを想像してひとりアハアハと笑っていました。

〉    直径3センチでね〜

あはは!
まりあさん&秋男さんで、新たなコンビになれそう。

空飛ぶたこ焼きが、パソコンの画面だったら
とってもかわいいですよね〜。
遠くからみたら、ただの水玉みたいだけど・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5610. Re: 考えるタコは決してシリアスになれませーん

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/19(02:37)

------------------------------

秋男さん、まりあさん、こんばんはー。
ひまぞさん、はじめまして。
大阪人のアイドル・たこ焼で〜す。

〉〉〉〉アメリカ、欧州と並んで、中国もたこ焼にとっては気になる国です。

〉〉〉 丸い体で腕を組んで、アメリカと欧州と中国が気になっているたこ焼き、
〉〉〉 というのを想像してひとりアハアハと笑っていました。

まじめに書こうとすればするほど、文章がおかしくなるのが、
たこ焼のおいしいところですー。

〉〉    直径3センチでね〜

う〜ん、せめて直径170センチぐらいのたこ焼を
イメージしていただければ、嬉しいのですが・・・(^^)

〉あはは!
〉まりあさん&秋男さんで、新たなコンビになれそう。

ふふふ、たこ焼もそう思いまーす。

〉空飛ぶたこ焼きが、パソコンの画面だったら
〉とってもかわいいですよね〜。

たこ焼wings・・・とか絵本にしたら売れるかもー。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5479. おめでとう& たこ焼さんの秘密?

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2003/9/15(22:42)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。抹茶アイスです。

こんなところから、しかも今頃すみません。
でも出てきたから、お祝い言わせてください。
200万語通過おめでとうございます!

出てきたついでに、勇気をふりしぼって、初つっこみ。
たこ焼きさんは、「大阪のおばちゃん」ではありません。

〉ところで、たこ焼さんは大阪の方ですか?HNのせいもありますが、マリコさんと秋男さんのやり取りに入っていこうと挑戦する意欲、「大阪のおばちゃん」のようなパワーを感じます。…「おばちゃん」なんて失礼な、ということでしたらスミマセン。

謎をとくヒント
たこ焼きさんの衝撃の400万語通過報告ツリーを注意深く読みましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5480. Re: おめでとう& たこ焼さんの秘密?

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/15(23:14)

------------------------------

抹茶アイスさん、こんにちは。

〉こんなところから、しかも今頃すみません。
〉でも出てきたから、お祝い言わせてください。
〉200万語通過おめでとうございます!

ありがとうございます!
お祝いならいつでもどこでもうれしーです。

〉出てきたついでに、勇気をふりしぼって、初つっこみ。
〉たこ焼きさんは、「大阪のおばちゃん」ではありません。

〉謎をとくヒント
〉たこ焼きさんの衝撃の400万語通過報告ツリーを注意深く読みましょう!

あー!
でも「大阪のおばちゃん」というのは、そういうツッコミパワーを感じるという比喩的表現で、大阪には「女のおっさん(by田辺聖子)」や「男のおばちゃん」もいるし、若いのに「おばちゃん」化してるコもいますので…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5483. Re: えっ? たこ焼の秘密?

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/16(01:07)

------------------------------

杏樹さん、抹茶アイスさん、こんばんはー。くるりん・たこ焼で〜す。

〉〉出てきたついでに、勇気をふりしぼって、初つっこみ。
〉〉たこ焼きさんは、「大阪のおばちゃん」ではありません。

〉〉謎をとくヒント
〉〉たこ焼きさんの衝撃の400万語通過報告ツリーを注意深く読みましょう!

おっとー!!
つっこみ本家・杏樹さんにつっこみを入れるとは、
抹茶アイスさん、やるー。パチパチパチ♪

〉あー!
〉でも「大阪のおばちゃん」というのは、そういうツッコミパワーを感じるという比喩的表現で、大阪には「女のおっさん(by田辺聖子)」や「男のおばちゃん」もいるし、若いのに「おばちゃん」化してるコもいますので…。

あっらー、
やはり本家、なかなかつっこませてくれませんねー。(^^)

ハハハハハハ
そもそも、あのツリーのたこ焼の文章は女性ぽかったようです。(^^)
この掲示板に書き込むことを決めたとき、
どうせなら普段より抑制を少しはずして、とにかく楽しもう!
と思ったわけです。すると、どんどん文章が女性化していきました。
不思議です。どうして女性なのでしょうか?

下書きをチェックする際に脳内音読をしたところ、ついには
何と声が女性になってしまいました。これにはビックリー!
ためしに実際に声を出して下書きを音読したら、
あまりの気持ち悪さにゲッソリー!

実体は、同じ言葉を繰り返す癖が確かにありますあります。(^^)
ところが、語尾を延ばす癖はないと思いますー。(^^)

う〜ん、実体とあまりに分離するのはマズイ!ということで早々に、
たこ焼三十朗(もうそろそろ四十朗ですが)
と名乗って性別と年齢を明かし、バランスを取ろうとしたのです。

実は、未だに文章の落ち着きがなく、フラフラします。
しかし、これがなんだか楽しかったりするー。(^^)

それにしても、何で女性化したんだろう?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 5506. Re: おめでとう& たこ焼さんの秘密?

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2003/9/16(21:09)

------------------------------

〉あー!
〉でも「大阪のおばちゃん」というのは、そういうツッコミパワーを感じるという比喩的表現で、大阪には「女のおっさん(by田辺聖子)」や「男のおばちゃん」もいるし、若いのに「おばちゃん」化してるコもいますので…。

速攻必殺突っ込み返し、恐れ入りました・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5346. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/12(00:53)

------------------------------

 杏樹さん、こんばんは。遅かりし秋の助さん格さん懲らしめてやりなさいっ!! です。

 200万語万語通過おめでとうございます!!
 

〉今日は9月9日、ゾロ目の秋男さんの日ですが(律儀に報告を入れるところがさすが)、200万語通過したので報告します。

 誰かが杏樹さんの発言を偽造しています。懲らしめてやってください!!
 (ヒント:はまちゃん)

〉タイトルは見る人が見たらわかる「メメント」ネタ。

 ナイス!!

〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

 残念でしたねえ。

〉4月19日〜9月9日(別に9が好きなわけでは…)
〉の100万語の内訳:

 赤富士米じゃないけどナ〜イスバラ〜ンス!!

〉レベル4もそろそろ読めるかな〜という状態で100万語通過したものの、いまだにレベル4。しかも途中でレベル3の児童書に立て続けにフラれてすっかり自信喪失状態に。しかもOBW4もどれもこれもよくわからないものばかり。しかもOBW3に戻ってみても、これまた読めない。「なんでこんなに読まれへんねん!」という状態に陥りました。
〉それで175万語あたりでうだうだ言っていましたが、みなさんがいろいろアドバイスしてくださって、本を貸してくれたり新しい本を注文したりしました。多読セットの5Aも注文しました。そうして未読本が増えると、「あれも読みたい、これも読みたい」という気持ちになりました。ポロンさんの言うとおり、未読本を積み上げるとモチベーションが高まりますねー。

 ほんとに、迷い道に入ったはりましたもんね〜。
 けっきょくは、
  ●レベルなんか気にしない。
  ●未読本をふんだんに。
 に尽きるのでしょうか。前者はわかってたのですが、最近、後者を忘れて
 スランプに陥りました。なるべく本を買わず、持ってる本をちゃんと読む、
 よく読めてない本は再読する、などと決めたら、とたんに停滞しました。
 本はどっさり入手して、ほんとに気が向いたものだけを読む、っていうのが
 ベストですね。

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

 もう、おっしゃるとおりです。

〉しかし195万語を越えたころ、映画「HERO」を見てしまったため小説版が読みたくなり、そちらに寄り道してしまいました。読むのが大変だったため時間もかかるし、もう少しで200万語なのにしばらく中断…。何とか読み終えてさあ、英語に戻ろう、と思ったらすんなりエンジンがかからず。とりあえず「My Humorous World」なら読みやすいしこまぎれで読めると思って肩慣らし。とにかく早く200万語を片付けてしまいたくなり、残り語数のみを基準にしてOBW5の「I,ROBOT」での通過になりました。

 「HERO」見に行きたいんですよ〜! (行けば?)

〉175万語以降に読んだ本の中から…

〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

 1冊しか読んでないんです。じんわりしたいので読みます。

〉アーノルド・ローベルも片っ端から。
〉Uncle Elephant
〉Small Pig
〉Grasshopper
〉Mouse Soup
〉Owl at Home
〉どれも良かったです。単なるほのぼの、ではなくて大人の鑑賞に堪えるほのぼの、って感じで。

 ローベルって、百万語まででも読めるけど、いま読むと違った感じしません?
 味がよくわかるというか。

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

 ワイルドってものすごい才人だったんですね。

〉MGR4は、OBW3,4に疲れた頭には丁度いい読みやすさ。読みやすい、わかりやすい、でどんどん進みました。これのいいところはGLOSSARYです。OBWではアルファベット順ですが、MGRは言葉の登場順に、本文に番号を振ってあります。OBWではわからない単語があって、後ろを見ても載ってなくてガッカリすることがありますが、これなら載っている単語がすぐわかるから大丈夫。しかもOBWみたいに一般的な辞書的意味ではなくて、文脈に沿って説明してくれるので非常にわかりやすい。時には登場人物の名前を出して、○○は××という状態になっているのでそれを※※という…みたいな。

 そうなんですかー。MGRぜんぜん読んでない・・・・
 あっ! MGRのCanterville Ghostって買ったような気がする! 読んでない!
 

〉The Good Earth
〉ずっと昔読んだ「大地」の原題がこれだったとは。挿絵が少々変ですが、パール・バックはさすがに中国に対して造詣が深いです。これは清朝末期から辛亥革命による中華民国創設の時代を背景に、わざと特定の年代や地名を特定しないように書いてある模様。単にrevolutionと書いてあるのがおそらく辛亥革命だと思われますが、それによる社会の変革の影響はあっても、登場人物が直接かかわるわけではありません。
〉そこで気になるのは、物語の前に書いてある予備知識。ここには旧中国のおおまかな説明がありますが、欧米列強による侵略には一言も触れていません。そもそも19世紀半ばにアヘン戦争を起こして中国の植民地化を始めたのはイギリスで、その後いろいろな国が中国の領土争いを始めます。それを書いてないのは説明不十分。それならそれでお目こぼしをするとしても、最後に日本が満州国を作ったと書くのは全くの蛇足です。「大地」が書かれたのは満州国成立よりもずっと前です。作品の予備知識としては全く関係のないものです。しかも中国を侵略した国はたくさんあるのに、日本のみを固有名詞で出すのは偏っていると思います。イギリスはつい最近まで香港を領有していたというのに、やはりイギリスにも、自国が他国を侵略した事実にはできるだけ触れたくないと言う人種がいるのでしょうか。
〉あと具体的な地名が出てこないので地図も役立たずです。

 自分に都合のよいように言うというのは誰でも同じなのかもしれませんね。
 日本人がもっと主張すればいいということですかねえ。

 さて中国ということではJean Fritzの"Homesick"を読み終えました。
 父親がYMCAの人で香港に来てて、Jeanはそこで生まれ、十代はじめまで
 住んでいたそうです。
 扱われている期間が1925〜27年と短く、自分のまわりで起きたことが中心で、
 社会一般のことを描いているわけではありません。
 でも良かったです。すごい劇的、ではないけれど、なんか良かったです。

〉The Tales of Goha
〉書評をあげる前に返却してしまい、データがわからないまま登録しそびれた本です。
〉むかしむかし、バグダードの都のカリフのお気に入りの詩人で道化、Gohaのとんち話集。

 とんち話おもしろそう。

〉Woman of Iron
〉二十世紀初頭、5歳で中国からシカゴへ移住した女の子が父親の店を広げ、やがて銀行家として成功する話…だが、危機に陥ってそのまま終わるので消化不良。

 それは消化不良ですね。

〉あとは書評が少ないのでせっせと上げてあります。

 書評、さぼってます・・・

〉PGR4
〉The Client
〉The Street Lowyer
〉グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。ダイジェストだな〜という大ざっぱな感じはありましたが。

 長くしてもいいと思うんですけどね〜。

〉OBW5
〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

 持ってるけど読んでないです。やはり映画を見てからのほうがいいか・・・

〉I,ROBOT
〉単に語数だけで選んだ…と言っても、小学生の時に読んだ覚えがあるので。ロボット三原則も知ってるし、内容もほとんど忘れてましたが、それでも覚えのあるところも少々。最後は…それでええんかい?そういえば、昔はヒューマイノイドロボットがいつか現れると思ってましたね。21世紀になった現在、ロボットは必ずしも人間の形をとるわけではなく実用品として役に立つ形をするものになっています。しかし当時はロボットは人間に近づいていくものだと思っていたような気が。

 そうですねー。アトムとかねー。
 ところでrobotって、英語っぽくない言葉だなーと前から思ってるのですが。
 どう発音するんかもよくわからない。
 辞書引け? ごもっとも・・・

 
〉その他児童書
〉Mr Majeika
〉もと魔法使いで、時々無意識に使ってしまう魔法で騒ぎを起こしてしまうMajeika先生がとっても面白いお話。

 前に投げた本ですが、再挑戦してみよう。

〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉ひたすらおっかしい〜!
〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

 わたしもまりあさんと同じく、あとになるほど面白くなると感じます。
 全部読んでください。って全3巻ですよね?あ、算数の本とかもあるか。

〉INKDRINKER
〉けったい本かしら…。最後の方がよくわからなかったので、もう少ししたら再読してみます。

 これも何巻かあるんですよね。
 わたしもこのINKDRINKERだけ読んだところです。けったいですね。

〉そしてこの100万語の白眉!

〉WALK TWO MOONS

〉実は「読んだ」って公表してないですね。
〉書評など評判があまりにいいので是非読みたいと思っていました。そしてのぞいてみると…読めるかも、と思いました。しかし最初の2〜3ページで「読めそう」と思ったのにえらい目にあうことが多い。これもやはり難しかったです。しかし物語の枠組み、おじいちゃん、おばあちゃんと車で旅をしていて、回想シーンで引越し先の友達などの話がはさまってて…という構成なのでは?ということに気がついたら読みやすくなりました。それで最後はやはり「うわー!えーっ?!」ということに。難しかったけど読んだ甲斐がありました。しかし停滞しているのに本当にこんな本が読めたのか自分でも実感が湧かなくて、オフ会とか人に会う時には忘れてる…。

 う〜ん、良かったですか・・・
 ほんまにもっかい読まねば・・・

〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

 このシリーズは助かりますね。多読の助さんだ。(しつこい)

〉そして、これから…
〉300万語までにはレベルにあまりこだわらないで色々な本を読むようにしていきたいです。レベル2〜3はけっこう読んだから、きっと基礎体力はついているはず。そうしてもっと上のレベルも自由に行き来できたらいいな。

 だんだんと自由度は増していくと思います。

〉ところで、ブッククラブの期限が来ましたが更新しませんでした。ビンボー症なもので、どうしても目いっぱい借りて、がんばって読んでしまう…。読みたい児童書が少ないので、絵本やGRでセットでないもの(特にMGR)中心になってしまうのですが、そうすると読みたい児童書がどんどん後回しになっていきます。そうなるとなんだか語数稼ぎの消化試合みたいになってきて。それで、もっと本当に読みたい本を読もうと思ったのです。

 「語数稼ぎの消化試合」って、いいなあ・・・ (あ、表現が、ということです。)
 

〉ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないからこれからもっと読んでいきたいですし、ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

 いい感じですね!
 

〉ということで
〉Happy Reading!

 杏樹さんは、きっちり悩んできっちり解決していかはるからすごいなと思います。
 (わたしはきっちり考えとかないからいつまでもモヤモヤしてます・・・)
 すごい読み手になっていかはると思います。
 その調子でHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5396. スキあり

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/13(22:10)

------------------------------

オータム・マンさん、こんにちは。

〉 杏樹さん、こんばんは。遅かりし秋の助さん格さん懲らしめてやりなさいっ!! です。

こちらの返事が遅いので、同じだと思います…。

〉 200万語万語通過おめでとうございます!!

ありがとうございます!!

〉〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

〉 残念でしたねえ。

なのにはまこさんは「ねらった」って言うんですよ。

〉 ほんとに、迷い道に入ったはりましたもんね〜。
〉 けっきょくは、
〉  ●レベルなんか気にしない。
〉  ●未読本をふんだんに。
〉 に尽きるのでしょうか。前者はわかってたのですが、最近、後者を忘れて
〉 スランプに陥りました。なるべく本を買わず、持ってる本をちゃんと読む、
〉 よく読めてない本は再読する、などと決めたら、とたんに停滞しました。
〉 本はどっさり入手して、ほんとに気が向いたものだけを読む、っていうのが
〉 ベストですね。

文章にしてみれば簡単なんですが、自分で実感するのは結局あれこれ試行錯誤するしかないようです。特に「今手持ちの本でしのぐ」というビンボー症はいけませんね。

〉 「HERO」見に行きたいんですよ〜! (行けば?)

セルフつっこみしてらっしゃるので何も言うことはございません。

〉〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

〉 1冊しか読んでないんです。じんわりしたいので読みます。

ぜひどうぞ!

〉 ローベルって、百万語まででも読めるけど、いま読むと違った感じしません?
〉 味がよくわかるというか。

そう言われればそうですね。さりげな〜く奥が深い。

〉 そうなんですかー。MGRぜんぜん読んでない・・・・
〉 あっ! MGRのCanterville Ghostって買ったような気がする! 読んでない!

それならば読まなくては!PGR2よりおもしろいらしいです。

〉〉The Good Earth

〉 自分に都合のよいように言うというのは誰でも同じなのかもしれませんね。
〉 日本人がもっと主張すればいいということですかねえ。

単に自己主張すればいいのではなく、どうすれば相手に通じるかを考慮するのが大切だと思います。中国人はひたすら自分の言いたいことだけを主張するので疲れます。

〉 さて中国ということではJean Fritzの"Homesick"を読み終えました。
〉 父親がYMCAの人で香港に来てて、Jeanはそこで生まれ、十代はじめまで
〉 住んでいたそうです。
〉 扱われている期間が1925〜27年と短く、自分のまわりで起きたことが中心で、
〉 社会一般のことを描いているわけではありません。
〉 でも良かったです。すごい劇的、ではないけれど、なんか良かったです。

香港のことが書かれてあるんですか?その時代の香港ってどんなだったんでしょうね。興味が湧きます。でも読めるのはまだ先でしょうねえ。

〉〉OBW5
〉〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

〉 持ってるけど読んでないです。やはり映画を見てからのほうがいいか・・・

秋男さんならOBW5ぐらい軽いんじゃないですか?

〉〉I,ROBOT

〉 そうですねー。アトムとかねー。
〉 ところでrobotって、英語っぽくない言葉だなーと前から思ってるのですが。
〉 どう発音するんかもよくわからない。
〉 辞書引け? ごもっとも・・・

酒井先生から「辞書はひいちゃだめ!」って叱られますよ。
それにしても、秋男さん本当に本当に知らないで聞いてるんですか?わざと突っ込むスキを作ってるんじゃないですか?
robotはチェコの作家カレル・チャペックが作った言葉です。ですから英語ではありません。カレル・チャペックは日本ではほとんど知られておらず、「ロボットと言う言葉を作った人」としてのみ有名です。
カレル・チャペックは主にお芝居を書いていて演出もしていました。1921年に上演した「RUR」という芝居に「ロボット」が出てきました。これが評判を呼んで世界中で翻訳上演され、「ロボット」という言葉が広まりました。日本にも入ってきて「人造人間」という訳で上演されたそうです。他にチャペックは「第二次大戦のシュベイク」「マクロプロス事件」というお芝居を書いています。

〉 
〉〉その他児童書
〉〉Mr Majeika
〉〉もと魔法使いで、時々無意識に使ってしまう魔法で騒ぎを起こしてしまうMajeika先生がとっても面白いお話。

〉 前に投げた本ですが、再挑戦してみよう。

投げたんですか?おもしろいですよ〜。

〉〉SIDEWAYS STORIES FROM WAYSAIDESCHOOL
〉〉ひたすらおっかしい〜!
〉〉シリーズものになっていますが、全部お勧めできますか?
〉〉今のところFalling Downだけ持ってますが、他のもそろえようか思案中。

〉 わたしもまりあさんと同じく、あとになるほど面白くなると感じます。
〉 全部読んでください。って全3巻ですよね?あ、算数の本とかもあるか。

みんな続きを勧めますね。いいかげん注文しよう。

〉〉WALK TWO MOONS

〉 う〜ん、良かったですか・・・
〉 ほんまにもっかい読まねば・・・

ということは挫折したかわからなかったか…。

〉〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

〉 このシリーズは助かりますね。多読の助さんだ。(しつこい)

助さんが好きさん。

〉 杏樹さんは、きっちり悩んできっちり解決していかはるからすごいなと思います。
〉 (わたしはきっちり考えとかないからいつまでもモヤモヤしてます・・・)

多分性格でしょう。多読にはいいかげんな性格のほうがいいので、きっちり考えなくても進められる人はそれでいいと思います。

〉 すごい読み手になっていかはると思います。

またまたそんなお上手言わはって…。何にも出まへんえ。(なぜか京都弁)

〉 その調子でHappy Reading!

秋男さんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5547. 杏樹さんへ(Re: スキあり)

お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/18(02:26)

------------------------------

 杏樹さん、こんばんは。反応遅くてすみません・・

〉オータム・マンさん、こんにちは。

 Call me Autuman.

〉〉 けっきょくは、
〉〉  ●レベルなんか気にしない。
〉〉  ●未読本をふんだんに。
〉〉 に尽きるのでしょうか。前者はわかってたのですが、最近、後者を忘れて
〉〉 スランプに陥りました。なるべく本を買わず、持ってる本をちゃんと読む、
〉〉 よく読めてない本は再読する、などと決めたら、とたんに停滞しました。
〉〉 本はどっさり入手して、ほんとに気が向いたものだけを読む、っていうのが
〉〉 ベストですね。

〉文章にしてみれば簡単なんですが、自分で実感するのは結局あれこれ試行錯誤するしかないようです。特に「今手持ちの本でしのぐ」というビンボー症はいけませんね。

 わかっちゃいるんですけどね。ほんとに、言うはやすし行なうはきよしですね。

〉〉 さて中国ということではJean Fritzの"Homesick"を読み終えました。
〉〉 父親がYMCAの人で香港に来てて、Jeanはそこで生まれ、十代はじめまで
〉〉 住んでいたそうです。
〉〉 扱われている期間が1925〜27年と短く、自分のまわりで起きたことが中心で、
〉〉 社会一般のことを描いているわけではありません。
〉〉 でも良かったです。すごい劇的、ではないけれど、なんか良かったです。

〉香港のことが書かれてあるんですか?その時代の香港ってどんなだったんでしょうね。興味が湧きます。でも読めるのはまだ先でしょうねえ。

 うーん、どうでしょう。レベル5な感じでしょうか。
 でも、今まで読んだ彼女の作品の中では読みやすいほうだと思いました。
 香港のことは書かれてるのですが、そんなに詳しくはありません。
 ただ、アメリカ人が感じた「時代の空気」は濃厚に感じ取れます。

〉秋男さんならOBW5ぐらい軽いんじゃないですか?

 んなことないです。GRを読まなくなってから長いので、今はPGR3でも自信が無いっす。
 GRは意味がわからないといけないので・・・ 

〉〉〉I,ROBOT

〉〉 そうですねー。アトムとかねー。
〉〉 ところでrobotって、英語っぽくない言葉だなーと前から思ってるのですが。
〉〉 どう発音するんかもよくわからない。
〉〉 辞書引け? ごもっとも・・・

〉酒井先生から「辞書はひいちゃだめ!」って叱られますよ。
〉それにしても、秋男さん本当に本当に知らないで聞いてるんですか?わざと突っ込むスキを作ってるんじゃないですか?

 いえ、マジです・・・
 ほんとに物知らずなんです・・・

〉robotはチェコの作家カレル・チャペックが作った言葉です。ですから英語ではありません。カレル・チャペックは日本ではほとんど知られておらず、「ロボットと言う言葉を作った人」としてのみ有名です。
〉カレル・チャペックは主にお芝居を書いていて演出もしていました。1921年に上演した「RUR」という芝居に「ロボット」が出てきました。これが評判を呼んで世界中で翻訳上演され、「ロボット」という言葉が広まりました。日本にも入ってきて「人造人間」という訳で上演されたそうです。他にチャペックは「第二次大戦のシュベイク」「マクロプロス事件」というお芝居を書いています。

 杏樹さんて、ほんっっっとに博識ですねー!!
 なんで知ってんのー、こんなことをこんな詳しく!!

〉〉〉WALK TWO MOONS

〉〉 う〜ん、良かったですか・・・
〉〉 ほんまにもっかい読まねば・・・

〉ということは挫折したかわからなかったか…。

 う〜ん、最後まで読んで、話もわかったはずなんですけどねえ・・・
 でも、ほんとにいいかげんな読み方をしてるので、わかってない可能性大です。
 読んでみます。

〉〉〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

〉〉 このシリーズは助かりますね。多読の助さんだ。(しつこい)

〉助さんが好きさん。

 わぉ、杏樹さんが・・・

〉〉 杏樹さんは、きっちり悩んできっちり解決していかはるからすごいなと思います。
〉〉 (わたしはきっちり考えとかないからいつまでもモヤモヤしてます・・・)

〉多分性格でしょう。多読にはいいかげんな性格のほうがいいので、きっちり考えなくても進められる人はそれでいいと思います。

 う〜ん・・・That's debatable.

〉〉 すごい読み手になっていかはると思います。

〉またまたそんなお上手言わはって…。何にも出まへんえ。(なぜか京都弁)

 いやいや、ほんまでっせ、こいさん。(なぜか法善寺横町)

 ではでは〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5357. Re: 200万語通過〜ヤツのレベル分けを信じるな〜

お名前: ポロン
投稿日: 2003/9/12(22:20)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。ポロンです。
出遅れましたけど、200万語通過、おめでとうございま〜〜〜す!!

〉それで175万語あたりでうだうだ言っていましたが、みなさんがいろいろアドバイスしてくださって、本を貸してくれたり新しい本を注文したりしました。多読セットの5Aも注文しました。そうして未読本が増えると、「あれも読みたい、これも読みたい」という気持ちになりました。ポロンさんの言うとおり、未読本を積み上げるとモチベーションが高まりますねー。

ほんとにそうですね〜。(^^)
杏樹さんのもとに集まった本たちが、しぜ〜んに手招きしてくれるでしょう?
未読本も、いろんなタイプ、いろんなレベルが必要ですね。
私も、ついに梅田ブッククラブに入ったんですよ〜〜。
今は前から読みたかったやさしめの本をいっぱい借りてきたり、
絵本の会メンバーの人たちから借りた評判の本を持ち帰って、
さぁてどれから読もうかなぁ?って、すごくいい気分です。

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

名言だっ!!(^^)
杏樹さんはダレン・シャンもThe Witchesも読めるんだから、あとは自分の
読みたい本かどうか、自分にとって読みやすいかどうかだけですよ〜。
200万語の力は大きいと思います!

〉しかし195万語を越えたころ、映画「HERO」を見てしまったため小説版が読みたくなり、そちらに寄り道してしまいました。読むのが大変だったため時間もかかるし、もう少しで200万語なのにしばらく中断…。何とか読み終えてさあ、英語に戻ろう、と思ったらすんなりエンジンがかからず。とりあえず「My Humorous World」なら読みやすいしこまぎれで読めると思って肩慣らし。とにかく早く200万語を片付けてしまいたくなり、残り語数のみを基準にしてOBW5の「I,ROBOT」での通過になりました。

そうそう、通過本にこだわると読めなくなることもあります。。。
語数合わせでいいのです。(笑)

〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

ブッククラブで借りてきました。早く読もっと。

〉アーノルド・ローベルも片っ端から。
〉Uncle Elephant
〉Small Pig
〉Grasshopper
〉Mouse Soup
〉Owl at Home
〉どれも良かったです。単なるほのぼの、ではなくて大人の鑑賞に堪えるほのぼの、って感じで。

私も大好きです。読めば読むほど味わいがありますよね〜。
杏樹さんが、Mouse Soupのレビューで高い評価をあげられてたのでうれしかったです。

〉The Good Earth
〉ずっと昔読んだ「大地」の原題がこれだったとは。挿絵が少々変ですが、パール・バックはさすがに中国に対して造詣が深いです。これは清朝末期から辛亥革命による中華民国創設の時代を背景に、わざと特定の年代や地名を特定しないように書いてある模様。単にrevolutionと書いてあるのがおそらく辛亥革命だと思われますが、それによる社会の変革の影響はあっても、登場人物が直接かかわるわけではありません。
〉そこで気になるのは、物語の前に書いてある予備知識。ここには旧中国のおおまかな説明がありますが、欧米列強による侵略には一言も触れていません。そもそも19世紀半ばにアヘン戦争を起こして中国の植民地化を始めたのはイギリスで、その後いろいろな国が中国の領土争いを始めます。それを書いてないのは説明不十分。それならそれでお目こぼしをするとしても、最後に日本が満州国を作ったと書くのは全くの蛇足です。「大地」が書かれたのは満州国成立よりもずっと前です。作品の予備知識としては全く関係のないものです。しかも中国を侵略した国はたくさんあるのに、日本のみを固有名詞で出すのは偏っていると思います。イギリスはつい最近まで香港を領有していたというのに、やはりイギリスにも、自国が他国を侵略した事実にはできるだけ触れたくないと言う人種がいるのでしょうか。
〉あと具体的な地名が出てこないので地図も役立たずです。

う〜む、いろんなことが読み取れるものですね〜。
英語学習のためには自然と、英米のものを読むことがほとんどに
なってしまうのだけれど、ものの見方まで一面的にならないように
気をつけないといけませんね。
英語、日本語に限らず、ダイレクトに知識・情報を仕入れてその正否を
自分で見極められるようになりたいです。杏樹さんのように。^^

「大地」は、めっちゃくちゃおもしろかった覚えがあります。
日本語だと文庫で4冊分も全く気にならないけれど、英語ではまだまだ。
早く原書で読めるようになりたいです〜〜。

〉OBW5
〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

これは邦訳も知らずにOBWで読みました。でも、おもしろかったです!!
実は、原作も持ってるんです。
GRはかなりはしょってあるんでしょうね。
これも、早く読めるようになれたらいいな〜と思う本です。

〉そしてこの100万語の白眉!

〉WALK TWO MOONS

〉実は「読んだ」って公表してないですね。
〉書評など評判があまりにいいので是非読みたいと思っていました。そしてのぞいてみると…読めるかも、と思いました。しかし最初の2〜3ページで「読めそう」と思ったのにえらい目にあうことが多い。これもやはり難しかったです。しかし物語の枠組み、おじいちゃん、おばあちゃんと車で旅をしていて、回想シーンで引越し先の友達などの話がはさまってて…という構成なのでは?ということに気がついたら読みやすくなりました。それで最後はやはり「うわー!えーっ?!」ということに。難しかったけど読んだ甲斐がありました。しかし停滞しているのに本当にこんな本が読めたのか自分でも実感が湧かなくて、オフ会とか人に会う時には忘れてる…。

やったーーーーーっ!!
読んだ甲斐ありましたか?そうですか、よかった〜〜。
これでWalk Two Moonsを読む人がもっと増えてくれればうれしいです。
私はこれ、絶対再読します。再読すれば、またいろんなものが
見えてくると思うのです。それが楽しみです♪

〉そして、これから…
〉300万語までにはレベルにあまりこだわらないで色々な本を読むようにしていきたいです。レベル2〜3はけっこう読んだから、きっと基礎体力はついているはず。そうしてもっと上のレベルも自由に行き来できたらいいな。
〉ところで、ブッククラブの期限が来ましたが更新しませんでした。ビンボー症なもので、どうしても目いっぱい借りて、がんばって読んでしまう…。読みたい児童書が少ないので、絵本やGRでセットでないもの(特にMGR)中心になってしまうのですが、そうすると読みたい児童書がどんどん後回しになっていきます。そうなるとなんだか語数稼ぎの消化試合みたいになってきて。それで、もっと本当に読みたい本を読もうと思ったのです。

あれ〜、杏樹さん、もうブッククラブ会員じゃないんですね。
ばったりお会いすることもあるかと思ってたのに。。。
オフ会も、夜の部は私はあまり参加できないので、一度しかごいっしょ
してませんよね。すれちがいばっかり。(笑)
今度お会いできるのはいつだろう?
そのときは、ゆっくりお話させてくださいね〜〜。

〉ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないからこれからもっと読んでいきたいですし、ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

ブッククラブから飛翔!ですね。(^○^)
読みたい児童書を思う存分楽しんでくださいね。
ナルニアも是非是非、手にとってみてください!

ひきつづき、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5398. ポロンさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/13(22:28)

------------------------------

ポロンさん、こんにちは。

〉出遅れましたけど、200万語通過、おめでとうございま〜〜〜す!!

ありがとうございま〜〜〜す!!

ポロンさんが500万語報告で未読本50冊でも足りないと言うのがビックリでした。でもやはり未読本をため込んでみると「読みたい」気分がアップしますねー。

〉名言だっ!!(^^)
〉杏樹さんはダレン・シャンもThe Witchesも読めるんだから、あとは自分の
〉読みたい本かどうか、自分にとって読みやすいかどうかだけですよ〜。
〉200万語の力は大きいと思います!

ありがとうございます。でもダレン・シャンもThe Witchesもキリン読みなんで…。

〉そうそう、通過本にこだわると読めなくなることもあります。。。
〉語数合わせでいいのです。(笑)

そうなんですか。100万語のときはこだわりがありましたが、200万語だとそうでもありませんでした。次にこだわるとしたら500万語か、1000万語か…。(気が遠くなりそう)

〉〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

〉ブッククラブで借りてきました。早く読もっと。

そうですか。ステキですよ。

〉〉The Good Earth

〉う〜む、いろんなことが読み取れるものですね〜。
〉英語学習のためには自然と、英米のものを読むことがほとんどに
〉なってしまうのだけれど、ものの見方まで一面的にならないように
〉気をつけないといけませんね。
〉英語、日本語に限らず、ダイレクトに知識・情報を仕入れてその正否を
〉自分で見極められるようになりたいです。杏樹さんのように。^^

英米のものを読んで日本と違うと思うことがあったら、一方を盲信するのではなくなぜ違うか考えると面白くなってきます。両方のいいところを知るようにしていきたいです。

〉「大地」は、めっちゃくちゃおもしろかった覚えがあります。
〉日本語だと文庫で4冊分も全く気にならないけれど、英語ではまだまだ。
〉早く原書で読めるようになりたいです〜〜。

おもしろいですよね〜。原書で読みたくなりました。

〉〉OBW5
〉〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

〉これは邦訳も知らずにOBWで読みました。でも、おもしろかったです!!
〉実は、原作も持ってるんです。
〉GRはかなりはしょってあるんでしょうね。
〉これも、早く読めるようになれたらいいな〜と思う本です。

原作…ディケンズの原書!!すごいです。一体何百万語で読めるようになるんでしょう。でもおもしろいからある程度まで行けばキリン読みでも読めてしまうかもしれません。

〉〉WALK TWO MOONS

〉やったーーーーーっ!!
〉読んだ甲斐ありましたか?そうですか、よかった〜〜。
〉これでWalk Two Moonsを読む人がもっと増えてくれればうれしいです。
〉私はこれ、絶対再読します。再読すれば、またいろんなものが
〉見えてくると思うのです。それが楽しみです♪

喜んでもらえてうれしいです。少々難しかったのでまた再読したいです。再読に値する本だと思います。

〉あれ〜、杏樹さん、もうブッククラブ会員じゃないんですね。
〉ばったりお会いすることもあるかと思ってたのに。。。
〉オフ会も、夜の部は私はあまり参加できないので、一度しかごいっしょ
〉してませんよね。すれちがいばっかり。(笑)
〉今度お会いできるのはいつだろう?
〉そのときは、ゆっくりお話させてくださいね〜〜。

スミマセン…。でも私が行くとしても平日の夜が多いですので…。またオフ会でお会いしてお話したいです。

〉ブッククラブから飛翔!ですね。(^○^)
〉読みたい児童書を思う存分楽しんでくださいね。
〉ナルニアも是非是非、手にとってみてください!

飛翔!前向きな表現!ありがとうございます。

〉ひきつづき、Happy Reading!

ポロンさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5411. 杏樹さん、200万語おめでとうございますー。(遅くなったけどきずいてー)

お名前: Kaako
投稿日: 2003/9/13(23:32)

------------------------------

 杏樹さん、200万語通過おめでとうございます。
 トオルさんのOFF会の時、もうすぐっていっていたからノソノソ見にきたら本当にすぐだったのねー。
 
〉レベル4もそろそろ読めるかな〜という状態で100万語通過したものの、いまだにレベル4。しかも途中でレベル3の児童書に立て続けにフラれてすっかり自信喪失状態に。しかもOBW4もどれもこれもよくわからないものばかり。しかもOBW3に戻ってみても、これまた読めない。「なんでこんなに読まれへんねん!」という状態に陥りました。
〉それで175万語あたりでうだうだ言っていましたが、みなさんがいろいろアドバイスしてくださって、本を貸してくれたり新しい本を注文したりしました。多読セットの5Aも注文しました。そうして未読本が増えると、「あれも読みたい、これも読みたい」という気持ちになりました。ポロンさんの言うとおり、未読本を積み上げるとモチベーションが高まりますねー。

 あー、停滞してたんだ。私、かるーく停滞してますけど、ドーンと停滞していた時に買いあさった未読本が今役に立ってます。
 未読本は必要かもね。

〉175万語以降に読んだ本の中から…

〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

 これ、大好き!図書館で借りたんだけれど、買おうと思ってます。そばに置いておきたい。

〉PGR2では
〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

 イギリス人の見たアメリカ人って感じですよね。

〉PGR4
〉The Client
〉The Street Lowyer
〉グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。ダイジェストだな〜という大ざっぱな感じはありましたが。

 ぜったいPBが読みたいと思いました。(私が読んだのはthe clientのGRだけです。)
 他にもグリシャムが何冊かGRにあるけれど、どうしようかな?

〉OBW5
〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

 あっぱれ、敵をとったわけですね。よかった。

〉その他児童書
〉Mr Majeika
〉もと魔法使いで、時々無意識に使ってしまう魔法で騒ぎを起こしてしまうMajeika先生がとっても面白いお話。

 んー、これ苦手だったの。もういっぺん読んでみるかな?

〉そしてこの100万語の白眉!

〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

 これ、すきです。でも、電車の中とかでニマって口がね笑っちゃうので読む場所考えちゃうの。

〉そして、これから…
〉300万語までにはレベルにあまりこだわらないで色々な本を読むようにしていきたいです。レベル2〜3はけっこう読んだから、きっと基礎体力はついているはず。そうしてもっと上のレベルも自由に行き来できたらいいな。

 うらやましーなー。基礎体力。言ってみたいです、基礎体力ついてるはずって。

〉ところで、ブッククラブの期限が来ましたが更新しませんでした。ビンボー症なもので、どうしても目いっぱい借りて、がんばって読んでしまう…。読みたい児童書が少ないので、絵本やGRでセットでないもの(特にMGR)中心になってしまうのですが、そうすると読みたい児童書がどんどん後回しになっていきます。そうなるとなんだか語数稼ぎの消化試合みたいになってきて。それで、もっと本当に読みたい本を読もうと思ったのです。
 
 そうですよね、私も図書館で借りた本を返す前に読まなきゃって思って、読みたい本が後回しになったりしてます。
 やさしい本が読みたくて、ブッククラブに入ろうと思っています。基礎体力つけたいな。

〉ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないからこれからもっと読んでいきたいですし、ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

 おおー、どんどん行ってください。今、杏樹さん勢いありそうだもん。

〉ということで
〉Happy Reading!

 また、OFF会とかでお会いできるのを楽しみにしています。

 Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5417. 気づきましたよー

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/14(00:37)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは。

〉 杏樹さん、200万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉 トオルさんのOFF会の時、もうすぐっていっていたからノソノソ見にきたら本当にすぐだったのねー。

だったら何で間に合わへんかってん、てツッコミ入れたくなるぐらいすぐだったでしょう?
 
〉 あー、停滞してたんだ。私、かるーく停滞してますけど、ドーンと停滞していた時に買いあさった未読本が今役に立ってます。
〉 未読本は必要かもね。

停滞に効く未読本。かるーい停滞なら無理して抜けようとするより読みたい本ができるのを自然に待つのがいいのかも…。

〉〉レベル0は全部Little Bearです。いいですね〜。おかあさんやおとうさんのお話、キスの回しあい、どれもじんわりと心に響いてきました。

〉 これ、大好き!図書館で借りたんだけれど、買おうと思ってます。そばに置いておきたい。

その気持ち、わかります。読み返したくなりますね。

〉〉PGR2では

〉 イギリス人の見たアメリカ人って感じですよね。

アメリカ人は怒るかな?

〉〉PGR4
〉〉The Client
〉〉The Street Lowyer
〉〉グリシャムはよく知りませんでしたが、両方面白かったです。ダイジェストだな〜という大ざっぱな感じはありましたが。

〉 ぜったいPBが読みたいと思いました。(私が読んだのはthe clientのGRだけです。)
〉 他にもグリシャムが何冊かGRにあるけれど、どうしようかな?

多読セットにあと何冊か入ってますので強制的に読むことになるでしょう。私はグリシャムはノーマークだったので、GRで読んでみるのが丁度いいような気がします。

〉〉OBW5

〉 あっぱれ、敵をとったわけですね。よかった。

そうなんです〜。3と4のカタキを5でとってスッキリしました。

〉〉Mr Majeika
〉〉もと魔法使いで、時々無意識に使ってしまう魔法で騒ぎを起こしてしまうMajeika先生がとっても面白いお話。

〉 んー、これ苦手だったの。もういっぺん読んでみるかな?

秋男さんも投げたそうですが、Kaakoさんもですか?合う、合わないがあるのでしょうか。

〉〉レベル4の「その他」は「My Humorous Japan」と「My Humorous World」です。

〉 これ、すきです。でも、電車の中とかでニマって口がね笑っちゃうので読む場所考えちゃうの。

それ、ありますね。「笑う」というより「ニンマリ」。それでも電車の中で読みました。

〉 うらやましーなー。基礎体力。言ってみたいです、基礎体力ついてるはずって。

ですから、「はず」なんです。「はず」。「はず」だと思って進むことにしました。

〉 そうですよね、私も図書館で借りた本を返す前に読まなきゃって思って、読みたい本が後回しになったりしてます。
〉 やさしい本が読みたくて、ブッククラブに入ろうと思っています。基礎体力つけたいな。

絵本や読みやすいレベルのGRはたくさん借りられますからね。

〉〉ダレン・シャンも不幸本も2巻までしか読んでないからこれからもっと読んでいきたいですし、ダールもレベル4まで読んでしまいましたがレベル5以上に挑戦していきたいです。そろそろナルニアものぞいてみたいです。

〉 おおー、どんどん行ってください。今、杏樹さん勢いありそうだもん。

は〜い。どんどん行きます。

〉 また、OFF会とかでお会いできるのを楽しみにしています。

オフ会の予定もこれから色々ありますから…
それではHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.