[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2025/1/11(00:34)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/5(23:46)
------------------------------
またツッコミどころを見つけてしまった…秋男さん、スキだらけです。わざとかしら…。
〉 宇治の近くの、黄檗寺かな、の普茶料理というのがたいへんおいしかったです、
それは萬福寺です。「黄檗宗」の。
黄檗宗は宋代の中国から伝わった宗派で、凝りに凝った精進料理「普茶料理」で有名です。萬福寺は中国式建築のお寺で、日本のほかのお寺とは少々雰囲気が違います。「山門を出づれば日本ぞ茶摘みうた」という俳句もあるぐらいです。
〉〉日本にも、まだ人力車があったんですねー!
〉 観光用のね。ここ10年ぐらいでかなり増えました。奈良でも見られます。
〉 若い兄ちゃんが真っ黒になって汗だくで引いてくれます。
〉 乗り心地はけっこう良いとのことです。
これは私もツッコミたかったです。「まだ」じゃなくて観光用に新しくできたから。
それでは失礼いたしました。
------------------------------
どもども。ジアスです。
さらに突っ込んだりして......
〉〉〉日本にも、まだ人力車があったんですねー!
〉〉 観光用のね。ここ10年ぐらいでかなり増えました。奈良でも見られます。
〉〉 若い兄ちゃんが真っ黒になって汗だくで引いてくれます。
〉〉 乗り心地はけっこう良いとのことです。
〉これは私もツッコミたかったです。「まだ」じゃなくて観光用に新しくできたから。
ひまぞさんはご存知なかったようですが、実は京都・奈良どころか、北海道の小樽にも
観光用の人力車がいます。
当然、数年前に観光用に復活したものではありますが。
------------------------------
杏樹さん、かたじけないです。秋男です。
〉またツッコミどころを見つけてしまった…秋男さん、スキだらけです。わざとかしら…。
いつもいつもすみません。わざとじゃないです。いや、半分・・・
〉〉 宇治の近くの、黄檗寺かな、の普茶料理というのがたいへんおいしかったです、
〉それは萬福寺です。「黄檗宗」の。
おー!! そうでした。
〉黄檗宗は宋代の中国から伝わった宗派で、凝りに凝った精進料理「普茶料理」で有名です。萬福寺は中国式建築のお寺で、日本のほかのお寺とは少々雰囲気が違います。「山門を出づれば日本ぞ茶摘みうた」という俳句もあるぐらいです。
なんでも御存じですねー!!
そうです、たしかに中国風なお寺でした。
その普茶料理がほんとにおいしくってですねー、それこそご飯がめちゃうまだったと
印象に残っています。シソかな?なにか緑の細かい葉がパラパラと入ってて、
ほんのり加減な塩味で、何杯もおかわりしてしまいました。
ああごちそうさまでしたと心から手を合わせられるような、そういうお料理でしたねえ。
〉〉〉日本にも、まだ人力車があったんですねー!
〉〉 観光用のね。ここ10年ぐらいでかなり増えました。奈良でも見られます。
〉〉 若い兄ちゃんが真っ黒になって汗だくで引いてくれます。
〉〉 乗り心地はけっこう良いとのことです。
〉これは私もツッコミたかったです。「まだ」じゃなくて観光用に新しくできたから。
迷わずつっこんでくださいね。
〉それでは失礼いたしました。
ありがとうございました。