[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/12/26(14:05)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たこ焼
投稿日: 2004/11/23(18:21)
------------------------------
お久しぶり〜、ぶりぶり。たこ焼でーす。
あっ、
タイトル、別に意味はないです。
ただ、フッと言葉が浮かんだだけ。
〉 話題沸騰中の "Autobiography of a Yogi" (Paramahansa Yogananda 著) を買ってみました。
〉 (きれいな紙で、とっても安い。 ISBN:0-87612-079-6)
〉 ものを食べない聖女テレーゼとお会いになったくだりが読みたくて。そしてそこしか読んでないのですが。
〉 う〜む。非常に良かった。
〉 英語自体は平易。
大学時代、現代生物学の講義で、
植物細胞の葉緑体の由来は、
大昔、進化の過程で、細胞に入り込んで寄生した「細菌」と考えられる・・・
などという学説を耳にしたとき、たこ焼は、
「人間の皮膚に葉緑体を移植できないかなぁ・・」
などとつぶやき、緑色の人間たちの社会を妄想したことがあります。
う〜ん、例えば、
光合成で自給自足!食糧問題は一気に解決するだろうなぁ・・とか。
「働かざるもの食うべからず」は死語となり、「労働」の意味が大きく変わるだろうなぁ・・とか。
宴会はみんな裸になって日光浴。湘南あたりが人気スポットかな・・とか。
「もっと光を!」という名文句がまったく異なるシチュエーションで多用されるんだろうなぁ・・などなど。(笑)
〉 ダールの "James and the Giant Peach" の朗読をよく聴いています。
〉 俳優のジェレミー・アイアンズが読んでるのです。
〉 (映画「ダメージ」のダメおやじ?役、「ダイ・ハード3」の悪役、の人。)
〉 これは面白いなあ♪
みっちゃんもお薦めしてはるし、
機会があったら、たこ焼も聴いてみたいですー。
〉 カイさんがPBの部屋で紹介されている Rosamunde Pilcher の "The Blue Bedroom and Other Stories" を
〉 ひそかに入手してこっそり読み始めました。
〉 ここだけの話ですが、うむ、いいです。 いいね、これは。 あ〜、かなり好きな感じ。
久ちゃんの「密かに手に入れる という響きが そそります。」には、同感、同感、大同感!
たこ焼も、ひそかに入手してこっそり読もうかしらん。(笑)
もしかして、
秘密結社「Pilcherクラブ」・・
が結成されるとか?
〉 オリンピックも終わってだいぶ経つのに、あいかわらず "The Complete Book of the Summer Olympics" (David Wallechinsky著)を
〉 あれこれ拾い読みしています。
たこ焼の場合は・・・
夏が終わってだいぶ経つのに、ときどき ”Knockouts: Five Decades of Swimsuit Photography”を
ちらほら覗いております。(^^)
〉 びっくりするような話がいっぱいありますが、何にびっくりしたのか、よく憶えていないのが残念です。
〉 「英語による記憶」というのが深刻な課題ですが、明日になったら忘れるでしょう。
「英語による記憶」・・。なるほろ。
たこ焼の場合は、リスニングしているときに、
「英語による記憶」を深刻な課題と感じることがあります。
まさに聴いているときには、「うん、うん。なるほど、なるほど。」と、
よく理解しているように感じているのですが、
ある程度の量を聴き終えた後、
「さて、何を言っていたのかなー?」と振り返ると、
よく憶えていない・・・ということがあったりします。
これ、どうしたらいいんでしょうね。
〉 Jared Diamond の "Why Is Sex Fun? 〜 The Evolution of Human Sexuality" という本も買ってみました。
〉 「銃・細菌・鉄」だったかな?、それでピュリッツァー賞(だったかな?)を取った人です。
〉 本来セックスは子孫を増やすためのものであるところ、他の動物から見れば人間は、
〉 妊娠しない時期にもセックスしたり、閉経後もセックスしたり、妊娠中にもセックスしたりする!
〉 およそ正気の沙汰ではない! というようなところから解き起こしているようです。
とおーーーーい、とおーーーーい未来、
カマキリが進化して知的な生物となった時には、
“Why Are You Hungry After Sex?” とか、
“Sex or Death: That Is the Question.” といった本が出版されるのでしょうか?
あっ、
上の本は、メス用。下のは、オス用です。(笑)
〉 ちょっと読んでは、また別の本の最初をちょっと読んでは、ということを繰り返しています。
〉 「1冊の本を通して読む根性」というのが深刻な課題ですが、課題を憶えておくということが
〉 ほんとうの課題かもしれません。
秋ちゃん、もしかして、和書でもそんな感じで読んでるとか?
だとすると、英語との付き合いがますます日本語に近くなった・・
ってことで、吉兆かも。ちがう?
〉 こんなところです。
〉 "Language Myths" という本も買ってみて、ちょろっとだけ読んだらとっても面白そうだったのですが、
〉 「読んだ」とも言えない読んだ量の少なさなので、紹介は控えます。(でも面白そうです!)
これ! 面白そうー!
次回の金魚報告に超期待。
〉 ではではどちら様もHappy Reading!
ではでは〜♪
------------------------------
〉“Sex or Death: That Is the Question.” といった本が出版されるのでしょうか?
ごめん、ごめん、間違えたー。
“Sex or Life: That Is the Question.” やね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 海
投稿日: 2004/11/24(17:38)
------------------------------
↑まもなく師走。ゆく秋を惜しんで。
秋男さん、たこ焼さん、こんにちは。
〉〉 話題沸騰中の "Autobiography of a Yogi" (Paramahansa Yogananda 著) を買ってみました。
〉〉 (きれいな紙で、とっても安い。 ISBN:0-87612-079-6)
〉〉 ものを食べない聖女テレーゼとお会いになったくだりが読みたくて。そしてそこしか読んでないのですが。
〉〉 う〜む。非常に良かった。
〉〉 英語自体は平易。
ものを食べない聖女テレーゼとお会いになった感想が知りたくて。やっぱり読まなきゃだめ、でしょうか。
〉大学時代、現代生物学の講義で、
〉植物細胞の葉緑体の由来は、
〉大昔、進化の過程で、細胞に入り込んで寄生した「細菌」と考えられる・・・
〉などという学説を耳にしたとき、たこ焼は、
〉「人間の皮膚に葉緑体を移植できないかなぁ・・」
〉などとつぶやき、緑色の人間たちの社会を妄想したことがあります。
〉う〜ん、例えば、
〉光合成で自給自足!食糧問題は一気に解決するだろうなぁ・・とか。
〉「働かざるもの食うべからず」は死語となり、「労働」の意味が大きく変わるだろうなぁ・・とか。
〉宴会はみんな裸になって日光浴。湘南あたりが人気スポットかな・・とか。
〉「もっと光を!」という名文句がまったく異なるシチュエーションで多用されるんだろうなぁ・・などなど。(笑)
湘南海岸に緑色をしたトドが集結している画面が浮かんでしまいました。表面積がものをいう世の中。
〉〉 ダールの "James and the Giant Peach" の朗読をよく聴いています。
〉〉 俳優のジェレミー・アイアンズが読んでるのです。
〉〉 (映画「ダメージ」のダメおやじ?役、「ダイ・ハード3」の悪役、の人。)
〉〉 これは面白いなあ♪
〉
〉みっちゃんもお薦めしてはるし、
〉機会があったら、たこ焼も聴いてみたいですー。
ぜひぜひ、いいですよー。チョコファクの朗読(Eric Idle )にはいささか不満がありましたが
こちらは文句なく推します。
〉〉 カイさんがPBの部屋で紹介されている Rosamunde Pilcher の "The Blue Bedroom and Other Stories" を
〉〉 ひそかに入手してこっそり読み始めました。
〉〉 ここだけの話ですが、うむ、いいです。 いいね、これは。 あ〜、かなり好きな感じ。
〉
〉久ちゃんの「密かに手に入れる という響きが そそります。」には、同感、同感、大同感!
〉たこ焼も、ひそかに入手してこっそり読もうかしらん。(笑)
〉もしかして、
〉秘密結社「Pilcherクラブ」・・
〉が結成されるとか?
あらゆる会に参加表明しておりません。でも隠れ会員を自称。次は秘密結社の隠れ会員。
〉〉 オリンピックも終わってだいぶ経つのに、あいかわらず "The Complete Book of the Summer Olympics" (David Wallechinsky著)を
〉〉 あれこれ拾い読みしています。
下の方でのお話といい、なんでヒトは生きていく上でさほど必要とも思われないことに
こんなにも夢中になってしまうのでしょうか? 1秒以下の速さを競うことの意味!
〉〉 びっくりするような話がいっぱいありますが、何にびっくりしたのか、よく憶えていないのが残念です。
〉〉 「英語による記憶」というのが深刻な課題ですが、明日になったら忘れるでしょう。
〉
〉「英語による記憶」・・。なるほろ。
〉たこ焼の場合は、リスニングしているときに、
〉「英語による記憶」を深刻な課題と感じることがあります。
〉まさに聴いているときには、「うん、うん。なるほど、なるほど。」と、
〉よく理解しているように感じているのですが、
〉ある程度の量を聴き終えた後、
〉「さて、何を言っていたのかなー?」と振り返ると、
〉よく憶えていない・・・ということがあったりします。
〉これ、どうしたらいいんでしょうね。
同感です。
〉〉 Jared Diamond の "Why Is Sex Fun? 〜 The Evolution of Human Sexuality" という本も買ってみました。
〉〉 「銃・細菌・鉄」だったかな?、それでピュリッツァー賞(だったかな?)を取った人です。
〉〉 本来セックスは子孫を増やすためのものであるところ、他の動物から見れば人間は、
〉〉 妊娠しない時期にもセックスしたり、閉経後もセックスしたり、妊娠中にもセックスしたりする!
〉〉 およそ正気の沙汰ではない! というようなところから解き起こしているようです。
〉
〉とおーーーーい、とおーーーーい未来、
〉カマキリが進化して知的な生物となった時には、
〉“Why Are You Hungry After Sex?” とか、
〉“Sex or Life: That Is the Question.” といった本が出版されるのでしょうか?
〉あっ、
〉上の本は、メス用。下のは、オス用です。(笑)
若い男女のカマキリはそこで互いが存在することがなによりも大切という結論に至るのでしょうか。。
それとも未来のカマキリのために、という選択をするのでしょうか。知的な生物になると悩みが増える。。
では、これからも楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2004/11/25(01:18)
------------------------------
イエローサブマリン音頭、でしたっけ。
たこ焼さん、海さん、こんばんはー。秋男です。
(まとめレス、敬称略、で失礼します。)
た〉〉お久しぶり〜、ぶりぶり。たこ焼でーす。
お久渋りですねー。お元気弟子鷹?
「さわやかな金魚」
た〉〉あっ、
た〉〉タイトル、別に意味はないです。
た〉〉ただ、フッと言葉が浮かんだだけ。
思いつきバンザーイ。
「さわやかな錦秋」
海〉↑まもなく師走。ゆく秋を惜しんで。
いいですね〜。
火山の大噴火があると気候に影響して、朝焼け夕焼けが真っ赤になるそうです。
William Ascroft が画いたテムズ川の真っ赤な夕焼けは、1883年に起きた
インドネシアのクラカタウ火山の大噴火によるものかもね、とのことです。
(Scientific American's ASK THE EXPERTS p.178)
秋〉〉〉 話題沸騰中の "Autobiography of a Yogi" (Paramahansa Yogananda 著) を買ってみました。
秋〉〉〉 (きれいな紙で、とっても安い。 ISBN:0-87612-079-6)
秋〉〉〉 ものを食べない聖女テレーゼとお会いになったくだりが読みたくて。そしてそこしか読んでないのですが。
秋〉〉〉 う〜む。非常に良かった。
秋〉〉〉 英語自体は平易。
海〉ものを食べない聖女テレーゼとお会いになった感想が知りたくて。やっぱり読まなきゃだめ、でしょうか。
そうですね・・・ なんか、会話が良いんですよね。
うまく訳したり要約したりできない・・・ すみません。。
『あるヨギの自叙伝』という邦訳が出てますので、本屋さんか図書館かで見てみてください。(すみません。。)
テレーゼさんのくだりは第39章です。
または、山田鷹夫著『人は食べなくても生きられる』(健康法とかダイエットの棚にあるか)の
35ページ、49ページに若干引用されてますので、それをご覧になってみてください。
(愛想無しで申し訳ない。。)
た〉〉大学時代、現代生物学の講義で、
た〉〉植物細胞の葉緑体の由来は、
た〉〉大昔、進化の過程で、細胞に入り込んで寄生した「細菌」と考えられる・・・
ミトコンドリア でしたっけ?
ミートコーンドリアって、おいしそう・・・
た〉〉などという学説を耳にしたとき、たこ焼は、
た〉〉「人間の皮膚に葉緑体を移植できないかなぁ・・」
た〉〉などとつぶやき、緑色の人間たちの社会を妄想したことがあります。
た〉〉う〜ん、例えば、
た〉〉光合成で自給自足!食糧問題は一気に解決するだろうなぁ・・とか。
た〉〉「働かざるもの食うべからず」は死語となり、「労働」の意味が大きく変わるだろうなぁ・・とか。
た〉〉宴会はみんな裸になって日光浴。湘南あたりが人気スポットかな・・とか。
た〉〉「もっと光を!」という名文句がまったく異なるシチュエーションで多用されるんだろうなぁ・・などなど。(笑)
やっぱり、考えてましたか、たこさん。(笑)
海〉湘南海岸に緑色をしたトドが集結している画面が浮かんでしまいました。表面積がものをいう世の中。
やせてるほうが表面積が大きいんですってね。体積のわりに。
("Why Elephants Have Big Ears" より)
たしか、星新一かフレドリック・ブラウンかで、葉緑体を持ってしまった人間の話がありましたわ。
なんだったか、放射線漏れとかで緑色の体になってしまった2人の男が、政府に厳重に隔離・保護されている。
外では、食料難にあえぐ人々が、2人の体を調べさせろ!と暴動を起こしている。
とかそんな話だったかなあ。違うかも。。。
秋〉〉〉 ダールの "James and the Giant Peach" の朗読をよく聴いています。
秋〉〉〉 俳優のジェレミー・アイアンズが読んでるのです。
秋〉〉〉 (映画「ダメージ」のダメおやじ?役、「ダイ・ハード3」の悪役、の人。)
秋〉〉〉 これは面白いなあ♪
た〉〉みっちゃんもお薦めしてはるし、
た〉〉機会があったら、たこ焼も聴いてみたいですー。
海〉ぜひぜひ、いいですよー。チョコファクの朗読(Eric Idle )にはいささか不満がありましたが
海〉こちらは文句なく推します。
朗読CDって、この巨大桃と、ダール自身が読んでる(省略版の)"Boy"しか聴いたことがないのですが、
面白いですねー。朗読、はまりそうです。
みなさんのオススメ朗読CDってのをうかがってみたい♪
秋〉〉〉 カイさんがPBの部屋で紹介されている Rosamunde Pilcher の "The Blue Bedroom and Other Stories" を
秋〉〉〉 ひそかに入手してこっそり読み始めました。
秋〉〉〉 ここだけの話ですが、うむ、いいです。 いいね、これは。 あ〜、かなり好きな感じ。
た〉〉久ちゃんの「密かに手に入れる という響きが そそります。」には、同感、同感、大同感!
た〉〉たこ焼も、ひそかに入手してこっそり読もうかしらん。(笑)
た〉〉もしかして、
た〉〉秘密結社「Pilcherクラブ」・・
た〉〉が結成されるとか?
海〉あらゆる会に参加表明しておりません。でも隠れ会員を自称。次は秘密結社の隠れ会員。
では私は秘密結社の隠れ会員の幽霊メンバーということで。。。
秋〉〉〉 オリンピックも終わってだいぶ経つのに、あいかわらず "The Complete Book of the Summer Olympics" (David Wallechinsky著)を
秋〉〉〉 あれこれ拾い読みしています。
た〉〉たこ焼の場合は・・・
た〉〉夏が終わってだいぶ経つのに、ときどき ”Knockouts: Five Decades of Swimsuit Photography”を
た〉〉ちらほら覗いております。(^^)
おー! 買っていただいてましたか!
よかったー。ひとりぼっちじゃなくって・・・
でも、秋冬に覗くのは、誰もいない浜辺をさすらうように、もの哀しいですね。。。
海〉下の方でのお話といい、なんでヒトは生きていく上でさほど必要とも思われないことに
海〉こんなにも夢中になってしまうのでしょうか? 1秒以下の速さを競うことの意味!
ほんとにねー。
ドーピング技術が進んで、ほんとに、金さえあればいかようにもすることができるようになったとき、
こんなに夢中になるんでしょうかね。
昔は、プロである(=1回でもスポーツで金をもらった)というだけで「ずるい!」と言われていました。
1日じゅうスポーツだけやってていいなら誰だって強くなれるさ、そんなのずるい、というわけです。
でも今ではそんなことは言いません。
ドーピングも禁止されてはいますが、サプリメントみたいなのはみんな摂ってるし。
より高い記録、よりすごいパフォーマンスを見るためならば、「自然でない」ことも
どんどん許容されてくるかもしれません。
秋〉〉〉 びっくりするような話がいっぱいありますが、何にびっくりしたのか、よく憶えていないのが残念です。
秋〉〉〉 「英語による記憶」というのが深刻な課題ですが、明日になったら忘れるでしょう。
た〉〉「英語による記憶」・・。なるほろ。
た〉〉たこ焼の場合は、リスニングしているときに、
た〉〉「英語による記憶」を深刻な課題と感じることがあります。
た〉〉まさに聴いているときには、「うん、うん。なるほど、なるほど。」と、
た〉〉よく理解しているように感じているのですが、
た〉〉ある程度の量を聴き終えた後、
た〉〉「さて、何を言っていたのかなー?」と振り返ると、
た〉〉よく憶えていない・・・ということがあったりします。
た〉〉これ、どうしたらいいんでしょうね。
海〉同感です。
どうしたらいいんでしょうね・・・
私はリスニングのときに、「記憶する」ことを放棄してまして、さらに、「理解する」ことも放棄しています。
ただ音を聴いている状態です。
というのも目標が、「たまたま小耳にはさんで、わかる、という状態」なので、
あたかももう既にそういう状態になったかのように振る舞おう、ということです。
理解しようとしていないので、頭を使うことなく、疲れず、どんなものでもいつまでも聴くことができます。
そのうちに理解力も記憶力もあがってくるのでは・・・と。
秋〉〉〉 Jared Diamond の "Why Is Sex Fun? 〜 The Evolution of Human Sexuality" という本も買ってみました。
秋〉〉〉 「銃・細菌・鉄」だったかな?、それでピュリッツァー賞(だったかな?)を取った人です。
秋〉〉〉 本来セックスは子孫を増やすためのものであるところ、他の動物から見れば人間は、
秋〉〉〉 妊娠しない時期にもセックスしたり、閉経後もセックスしたり、妊娠中にもセックスしたりする!
秋〉〉〉 およそ正気の沙汰ではない! というようなところから解き起こしているようです。
た〉〉とおーーーーい、とおーーーーい未来、
た〉〉カマキリが進化して知的な生物となった時には、
た〉〉“Why Are You Hungry After Sex?” とか、
た〉〉“Sex or Life: That Is the Question.” といった本が出版されるのでしょうか?
た〉〉あっ、
た〉〉上の本は、メス用。下のは、オス用です。(笑)
海〉若い男女のカマキリはそこで互いが存在することがなによりも大切という結論に至るのでしょうか。。
海〉それとも未来のカマキリのために、という選択をするのでしょうか。知的な生物になると悩みが増える。。
たしかこんなことが書いてありました。ある種のクモは、交尾の最中にメスがオスを食べてしまうそうですが、
どうもオスがわざと食べられているふしがある。このクモは、オスがメスに出会えるチャンスが極めて少ないそうで、
出会えればまさに千載一遇。自分の遺伝子を残すためには、生き延びて次のメスに出会うことを狙うよりも、
この稀な機会を生かしてできるだけたくさんの卵に精子をかけることを考えたほうがよい。
なおかつ自分が栄養となって受精卵の生育をうながすほうがよい。というわけでオスは、
自分の体でメスの食欲をあおり、メスが夢中で頭なんかを食べてるあいだに交尾を敢行して
自分の遺伝子の継承をはかっているんだそうです。
カマキリが知的な生物になったら、人口(人口?)も増えてるでしょうから、こういうことには
ならないんじゃないでしょうかねえ。(ってベタなこたえやな。。。)
秋〉〉〉 ちょっと読んでは、また別の本の最初をちょっと読んでは、ということを繰り返しています。
秋〉〉〉 「1冊の本を通して読む根性」というのが深刻な課題ですが、課題を憶えておくということが
秋〉〉〉 ほんとうの課題かもしれません。
た〉〉秋ちゃん、もしかして、和書でもそんな感じで読んでるとか?
た〉〉だとすると、英語との付き合いがますます日本語に近くなった・・
た〉〉ってことで、吉兆かも。ちがう?
う〜ん・・・そうかも!!
和書でも「ちょろちょろ読み」だわ! ほとんど読み終わらない・・・
もう語数を数えてないんだけど、っていうか、数えられんのです。最初だけ読んだり、
部分的に読んだりってのが多くなってきたから。
無理に数えようとすると窮屈になってくるから、ある程度の語数を達成したら、
数えるのをやめたほうが英語とのつきあいが自由になっていいんじゃないかと思う昨今。
秋〉〉〉 こんなところです。
秋〉〉〉 "Language Myths" という本も買ってみて、ちょろっとだけ読んだらとっても面白そうだったのですが、
秋〉〉〉 「読んだ」とも言えない読んだ量の少なさなので、紹介は控えます。(でも面白そうです!)
た〉〉これ! 面白そうー!
た〉〉次回の金魚報告に超期待。
みちるさんへのレスでちょっと書いといたから読んでみて。
たこさん、海さん、ありがとうね〜。
ではでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 海
投稿日: 2004/11/25(15:10)
------------------------------
〉 イエローサブマリン音頭、でしたっけ。
ごめんなさい。知りません。
〉 (まとめレス、敬称略、で失礼します。)
たこ焼さんのお返事があんまりおもしろかったものですから、つい横はいり、こちらこそ
失礼いたしました。
〉 火山の大噴火があると気候に影響して、朝焼け夕焼けが真っ赤になるそうです。
〉 William Ascroft が画いたテムズ川の真っ赤な夕焼けは、1883年に起きた
〉 インドネシアのクラカタウ火山の大噴火によるものかもね、とのことです。
〉 (Scientific American's ASK THE EXPERTS p.178)
よく覚えてらっしゃる。。
〉秋〉〉〉 話題沸騰中の "Autobiography of a Yogi" (Paramahansa Yogananda 著) を買ってみました。
海〉ものを食べない聖女テレーゼとお会いになった感想が知りたくて。やっぱり読まなきゃだめ、でしょうか。
〉 そうですね・・・ なんか、会話が良いんですよね。
〉 うまく訳したり要約したりできない・・・ すみません。。
〉 『あるヨギの自叙伝』という邦訳が出てますので、本屋さんか図書館かで見てみてください。(すみません。。)
〉 テレーゼさんのくだりは第39章です。
〉 または、山田鷹夫著『人は食べなくても生きられる』(健康法とかダイエットの棚にあるか)の
〉 35ページ、49ページに若干引用されてますので、それをご覧になってみてください。
〉 (愛想無しで申し訳ない。。)
丁寧にお知らせくださってありがとうございます。「読めないかも本」なのですが話は知りたくて。やっかい。
海〉湘南海岸に緑色をしたトドが集結している画面が浮かんでしまいました。表面積がものをいう世の中。
〉 やせてるほうが表面積が大きいんですってね。体積のわりに。
〉 ("Why Elephants Have Big Ears" より)
あーなるほど。幅だけでなく厚みも関係するのですね。
〉 たしか、星新一かフレドリック・ブラウンかで、葉緑体を持ってしまった人間の話がありましたわ。
〉 なんだったか、放射線漏れとかで緑色の体になってしまった2人の男が、政府に厳重に隔離・保護されている。
〉 外では、食料難にあえぐ人々が、2人の体を調べさせろ!と暴動を起こしている。
〉 とかそんな話だったかなあ。違うかも。。。
究極のエネルギー問題の解決法かも。。
〉 朗読CDって、この巨大桃と、ダール自身が読んでる(省略版の)"Boy"しか聴いたことがないのですが、
〉 面白いですねー。朗読、はまりそうです。
〉 みなさんのオススメ朗読CDってのをうかがってみたい♪
ほんとに♪ 唐突ですがちょっとこの場をお借りして、みちるさん、はまこさん、ぽんきちさん、いつも、
とっても、参考にさせてもらっています。ありがとうございます。感謝をこめて、LRクラブ隠れ会員海。
海〉あらゆる会に参加表明しておりません。でも隠れ会員を自称。次は秘密結社の隠れ会員。
〉 では私は秘密結社の隠れ会員の幽霊メンバーということで。。。
あら。では幽霊メンバークラブ会長。。。
海〉下の方でのお話といい、なんでヒトは生きていく上でさほど必要とも思われないことに
海〉こんなにも夢中になってしまうのでしょうか? 1秒以下の速さを競うことの意味!
〉 ほんとにねー。
〉 ドーピング技術が進んで、ほんとに、金さえあればいかようにもすることができるようになったとき、
〉 こんなに夢中になるんでしょうかね。
〉 昔は、プロである(=1回でもスポーツで金をもらった)というだけで「ずるい!」と言われていました。
〉 1日じゅうスポーツだけやってていいなら誰だって強くなれるさ、そんなのずるい、というわけです。
〉 でも今ではそんなことは言いません。
〉 ドーピングも禁止されてはいますが、サプリメントみたいなのはみんな摂ってるし。
〉 より高い記録、よりすごいパフォーマンスを見るためならば、「自然でない」ことも
〉 どんどん許容されてくるかもしれません。
私には理解のほかの世界のようです。
〉秋〉〉〉 びっくりするような話がいっぱいありますが、何にびっくりしたのか、よく憶えていないのが残念です。
〉秋〉〉〉 「英語による記憶」というのが深刻な課題ですが、明日になったら忘れるでしょう。
〉た〉〉「英語による記憶」・・。なるほろ。
〉た〉〉これ、どうしたらいいんでしょうね。
海〉同感です。
〉 どうしたらいいんでしょうね・・・
〉 私はリスニングのときに、「記憶する」ことを放棄してまして、さらに、「理解する」ことも放棄しています。
〉 ただ音を聴いている状態です。
〉 というのも目標が、「たまたま小耳にはさんで、わかる、という状態」なので、
〉 あたかももう既にそういう状態になったかのように振る舞おう、ということです。
〉 理解しようとしていないので、頭を使うことなく、疲れず、どんなものでもいつまでも聴くことができます。
〉 そのうちに理解力も記憶力もあがってくるのでは・・・と。
浸ってしまうのですね。「わかろう、でも、なかなか」というストレスがない分しみ込んでくるものがあるので
しょうか。私の場合なにかひっかかりがないと、ただひたすら流れていってしまうだけかもしれませんが。
マリコさん、まりあさんのお話、とても興味深くわくわくと読ませていただいています。
海〉若い男女のカマキリはそこで互いが存在することがなによりも大切という結論に至るのでしょうか。。
海〉それとも未来のカマキリのために、という選択をするのでしょうか。知的な生物になると悩みが増える。。
〉 たしかこんなことが書いてありました。ある種のクモは、交尾の最中にメスがオスを食べてしまうそうですが、
〉 どうもオスがわざと食べられているふしがある。このクモは、オスがメスに出会えるチャンスが極めて少ないそうで、
〉 出会えればまさに千載一遇。自分の遺伝子を残すためには、生き延びて次のメスに出会うことを狙うよりも、
〉 この稀な機会を生かしてできるだけたくさんの卵に精子をかけることを考えたほうがよい。
〉 なおかつ自分が栄養となって受精卵の生育をうながすほうがよい。というわけでオスは、
〉 自分の体でメスの食欲をあおり、メスが夢中で頭なんかを食べてるあいだに交尾を敢行して
〉 自分の遺伝子の継承をはかっているんだそうです。
物知りですねー。Charlotte's Web、ダレン、ピーチと読んできて蜘蛛に対する見方が変わりつつあったのですが、
尊敬の念すら芽生えてきそうです。
〉 カマキリが知的な生物になったら、人口(人口?)も増えてるでしょうから、こういうことには
〉 ならないんじゃないでしょうかねえ。(ってベタなこたえやな。。。)
いえ、こちらのあんまりな問いかけが原因かと。
ではまた。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14719. オーディオブックいろいろ。この掲示板に書いていいのかなぁ・・・。
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/11/25(16:19)
------------------------------
秋男さん、海さん、みなさん、こんにちは。
オーディオブック好きなので、書きに来ちゃいました。。
素敵な朗読はたっくさんあるのだけど、
思いついたものをいくつか・・・って、他の掲示板にいきなさいって
いわれそうだけどね。
(指輪も朗読、ドラマどっちもよかった。あとから付け足し。)
一番のオススメは、「Golden Compass」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0807204714/sss-22]
フルキャストですっごく楽しい♪しかもUnabridged。
(朗読とはいわない。。。)
フルキャストといえば、くまのプーさんのドラマ仕立ても楽しい。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/184032001X/sss-22]
こっちはドラマ仕立てなので本とはちょっと違う。
本とあわせてならUnabridgedがいいですよね。
・大人の渋い系「Last Orders」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1565117654/sss-22]
7人による朗読。登場人物が7人なんです。素晴らしすぎる朗読。
audibleでも試聴できます。[url:http://www.audible.com/]
・ちょっと女の子系「Everything on Waffle」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0807207144/sss-22]
女の子系といってもクールな女の子とおじさんの話の明るくて
ちょっと不思議なYA。素敵なお話です。
・流行にのってみる?「Indoor Pirates on Treasure Island」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1855491346/sss-22]
章間があいているのがちょっと不満なのですが、本より安いし楽しい。
・ファンタジーなら「Harry Potter and the Philosopher's Stone」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1855496704/sss-22]
絶対にUK版。表情があって、素晴らしい朗読です。
・自伝を楽しんでみる「Surely You're Joking Mr. Feynman!」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0786122188/sss-22]
これねー、音だけで結構笑えました。これもaudibleで試聴できます。
・紀行文も楽しみたいなら「In a Sunburned Country」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/055350259X/sss-22]
著者朗読がうれしいですよね。
・音楽も楽しんでみる?「Little House in the Big Woods」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060543981/sss-22]
フィドル入りです。本で書いてあったの歌うのこうなるんだと楽しい。
・心沁みいる朗読「Sarah plain and Tall三部作」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0694526029/sss-22]
あったかい朗読です。Calebがかわいいー。女優さんものですね。
・読み聞かせしてもらっているような「Amelia Bedelia Audio Collection」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060091282/sss-22]
語り手の言葉が入ってきたりというのがいい感じなんですよね。
5冊分はいっています。とても楽しい朗読です。
・もう一つ絵本なら「Little Bear」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1559945435/sss-22]
これも女優さんものですね。とても素敵で楽しい朗読です。5冊分。
abridgedでもいいよーというなら
・不気味で楽しい「Darren Shan」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/000102535X/sss-22]
一番好きかも!最高です。大手町の会でも評判がよかった作品。
・戦争と女の子「The Diary of Anne Frank」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0553473476/sss-22]
一番最近に買いました。ウィノナ・ライダーの朗読です。
これもaudibleで試聴できます。
それでは、またー。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14723. Re: オーディオブックいろいろ。この掲示板に書いていいのかなぁ・・・。
お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2004/11/25(19:53)
------------------------------
みちるさん、秋男さん、海さん、みなさん、こんにちは。
〉オーディオブック好きなので、書きに来ちゃいました。
読むだけでなく、聞くのも面白いですよね。
〉・読み聞かせしてもらっているような「Amelia Bedelia Audio Collection」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060091282/sss-22]
〉語り手の言葉が入ってきたりというのがいい感じなんですよね。
〉5冊分はいっています。とても楽しい朗読です。
これのCDを持っています。本を読みながら聞きたい感じですね。
#ん? 単なる「多読レベル不足」か?
〉・戦争と女の子「The Diary of Anne Frank」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0553473476/sss-22]
〉一番最近に買いました。ウィノナ・ライダーの朗読です。
聞いてみたいですね。本のYLはどのくらいかしら?
読まれたことありますか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14731. Re: オーディオブックいろいろ。この掲示板に書いていいのかなぁ・・・。
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/11/25(23:11)
------------------------------
みちるさん、こんばんは!
〉秋男さん、海さん、みなさん、こんにちは。
みなさん、こんばんは!!
〉オーディオブック好きなので、書きに来ちゃいました。。
何で急にこういう話になったんでしょうねえ?
でも、ぼくは有益な情報をいただいて、うれっしーー!
で、全部、聞きたい・・・
いや、Last Ordersもまだ聞いてないからなあ・・・
近いうちにブッククラブで会いましょう!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14750. Re: オーディオブックいろいろ。この掲示板に書いていいのかなぁ・・・。
お名前: 海
投稿日: 2004/11/26(11:16)
------------------------------
みちるさん、みなさん、こんにちは。
〉オーディオブック好きなので、書きに来ちゃいました。。
嬉しい! じつはお待ちしていました。
〉素敵な朗読はたっくさんあるのだけど、
〉思いついたものをいくつか・・・って、他の掲示板にいきなさいって
〉いわれそうだけどね。
〉(指輪も朗読、ドラマどっちもよかった。あとから付け足し。)
〉一番のオススメは、「Golden Compass」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0807204714/sss-22]
〉フルキャストですっごく楽しい♪しかもUnabridged。
〉(朗読とはいわない。。。)
大好きです。いいですねー。
〉フルキャストといえば、くまのプーさんのドラマ仕立ても楽しい。
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/184032001X/sss-22]
〉こっちはドラマ仕立てなので本とはちょっと違う。
知らなかった。。
〉本とあわせてならUnabridgedがいいですよね。
〉・大人の渋い系「Last Orders」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1565117654/sss-22]
〉7人による朗読。登場人物が7人なんです。素晴らしすぎる朗読。
〉audibleでも試聴できます。[url:http://www.audible.com/]
サンプルでたっぷり聞けました。人生を感じさせる声。7人のうちの一人なんですね。
私には渋すぎるかも(そんなはずは・・)
〉・ちょっと女の子系「Everything on Waffle」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0807207144/sss-22]
〉女の子系といってもクールな女の子とおじさんの話の明るくて
〉ちょっと不思議なYA。素敵なお話です。
未読本として本を所有。音もおすすめなのですね。
〉・流行にのってみる?「Indoor Pirates on Treasure Island」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1855491346/sss-22]
〉章間があいているのがちょっと不満なのですが、本より安いし楽しい。
生涯ミーハーをめざしています。これはもう乗らなくては。
〉・ファンタジーなら「Harry Potter and the Philosopher's Stone」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1855496704/sss-22]
〉絶対にUK版。表情があって、素晴らしい朗読です。
うん、いいですねー。
〉・自伝を楽しんでみる「Surely You're Joking Mr. Feynman!」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0786122188/sss-22]
〉これねー、音だけで結構笑えました。これもaudibleで試聴できます。
聞き取りやすかったです。物理=ぶっつり、敬遠イメージなのですが。楽しげな語り口、この本おもしろそう。
〉・紀行文も楽しみたいなら「In a Sunburned Country」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/055350259X/sss-22]
〉著者朗読がうれしいですよね。
あっBill Bryson! アメリカ編が気になります。
〉・音楽も楽しんでみる?「Little House in the Big Woods」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060543981/sss-22]
〉フィドル入りです。本で書いてあったの歌うのこうなるんだと楽しい。
ええ!
〉・心沁みいる朗読「Sarah plain and Tall三部作」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0694526029/sss-22]
〉あったかい朗読です。Calebがかわいいー。女優さんものですね。
おー。「Sarah plain and Tall」大好きです。
〉・読み聞かせしてもらっているような「Amelia Bedelia Audio Collection」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060091282/sss-22]
〉語り手の言葉が入ってきたりというのがいい感じなんですよね。
〉5冊分はいっています。とても楽しい朗読です。
さあ楽しいことのはじまり、はじまり〜。って言っているようなうきうきするような朗読ですね。
〉・もう一つ絵本なら「Little Bear」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1559945435/sss-22]
〉これも女優さんものですね。とても素敵で楽しい朗読です。5冊分。
シガニー・ウィーバーだそうです(まみりん大王さんのアマゾンレビューより)。アクターズ
スタジオにでてました。おもしろかったです。女優としての自信を感じさせる人でした。聞きたいなー。
〉abridgedでもいいよーというなら
〉・不気味で楽しい「Darren Shan」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/000102535X/sss-22]
〉一番好きかも!最高です。大手町の会でも評判がよかった作品。
abridgedということで敬遠していたのですが、このお話、ストーリーがくっきりと残っています。
音だけで大丈夫かも。
〉・戦争と女の子「The Diary of Anne Frank」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0553473476/sss-22]
〉一番最近に買いました。ウィノナ・ライダーの朗読です。
〉これもaudibleで試聴できます。
前に地域制限があって、とおっしゃっていたものですね。サンプルを聞いてみました。和書の
くだりがよみがえってきました。
すごいですねー。みちるさん、ありがとー。
最後にちょっこっと。私の好きなもの。皆さん、ご存知のものばかりなのですが。
北星堂のマザーグース、ライラ、ハリポタ、指輪Unabridged、ピーチ、Frog and Toad。
このころ聞いているもの。
The Ruby in the Smoke (Sally Lockhard Mysteries)
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/140008511x/qid%3D1101432808/249-0223469-5309938/sss-22]
The Shadow in the North (Sally Lockhard Mysteries)
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1400089700/qid%3D1101432941/249-0223469-5309938/sss-22]
どちらもAnton Lesser朗読。聞き取りやすくて甘さもある声、とってもいいですよー。
Niv Audio Bible
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0310918634/qid%3D1101433799/249-0223469-5309938/sss-22]
これもいい。効果音もすばらしくて声も素敵。創世記のところはTV番組で見たアポロ
宇宙船からの映像が頭に浮かびました。今聞いているのは旧約聖書、物語のような
楽しさです。これみちるさんに紹介していただいたのですよね。お世話になって
おります。
とりあえずこのへんで。ではまた〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/11/27(14:05)
------------------------------
appleさん、酒井先生、海ちゃん、こんにちは。
まとめレスで失礼します。
そうそう、他にもあるかもしれませんが、
「Golden Compass」「Everything on Waffle」もaudibleで試聴できました。
プルマンはaudibleにはいっぱいありますねー。
appleさん
AmeliaのCDがあるのねと思ったら、これですねー。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/006074054X/sss-22]
ちょっと高いけれど、CDの方が便利かもしれませんね。
アンネの日記は、いろいろなバージョンででていますからね。
訳者によっても難易度は変わってくると思いますし・・・。
PGR4にもあります。
私が持っているのは、日本語での「完全版」だったので、
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0553577123/sss-22]
なのですが、これはYL7よりは上だと思います。
(途中までしか読んでいませんが。)
酒井先生
素敵なオーディオブックたくさんありますよね。
「Last Orders」素晴らしいので、ぜひぜひ聞いて下さいね〜♪
海ちゃん
くまプーのプーさんは、ハリポタの朗読をしている人なんですよ。
あ、おじさんのプーさんと思ったのですが、アメリカだとそれが当たり前と
いう話も聞きました。
「Last Orders」は海ちゃんには渋すぎるかも。(笑)
「ご冗談でしょう、ファインマンさん」は、いろんな人が読んでいるような本で、
ユーモアたっぷりで楽しいですよー。
多少物理のことも出てきますが、ややロマンスの香りもあり。(笑)
ビル・ブライソンはアブリッジドは多いのですが、アンアブリッジドは少ないのですよね。
著者朗読のアンアブリッジドはこれだけだったと思います。
Little Bearはいいですよ。
これ、絵本は一冊しか持っていないので、LRというよりもLの入門という感じで、
聞いて楽しんでいます。
ダレンは、朗読の方が楽しいかも。不気味でわくわく。(笑)
プルマンはいろいろ朗読でも聞いてみたいなー。
「The Shadow in the North」もaudibleにあったからちょっと聞いてみました。
聞き取りやすくていい声ですねー。
やっぱり、オーディオブックは好きで聞き取りやすい声の人を見つけるのが一番ですよね。
それでは、また。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2004/11/27(14:45)
------------------------------
みちるさん、皆さん、こんにちは。
〉appleさん
〉AmeliaのCDがあるのねと思ったら、これですねー。
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/006074054X/sss-22]
〉ちょっと高いけれど、CDの方が便利かもしれませんね。
ははは。
私はカセットデッキを持っていないので、CDを買うことになります。
Frog and Toadのカセットの評判を聞き、悩んだのですが、
CDが出たので、迷わずCDを買いました。
#sss-22つけて買ったので許して下さい......。
私には、Ameriaはどちらかというと絵を見ながら聞きたい感じです。
#コトバ遊びの本だからでしょうか?
Frog and Toadは聞いているだけでいやされますね。
〉アンネの日記は、いろいろなバージョンででていますからね。
〉訳者によっても難易度は変わってくると思いますし・・・。
〉PGR4にもあります。
〉私が持っているのは、日本語での「完全版」だったので、
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0553577123/sss-22]
〉なのですが、これはYL7よりは上だと思います。
〉(途中までしか読んでいませんが。)
みちるさんがそうおっしゃるなら、私はまだまだ先かしら。
アンネの日記は、子どもの頃に(日本語を)色々読んでいました。
PGR4をどこかのSSS広場で知って購入し読んだのですが、
微妙なところを読めないもどかしさを感じてました。
〉やっぱり、オーディオブックは好きで聞き取りやすい声の人を見つけるのが一番ですよね。
大きく同感!!
------------------------------
みっちゃん、こんばんは。
〉そうそう、他にもあるかもしれませんが、
〉「Golden Compass」「Everything on Waffle」もaudibleで試聴できました。
〉プルマンはaudibleにはいっぱいありますねー。
そうだったのですかー。。迂闊にもチェックを怠っていました。なんたって高価な買い物!
〉くまプーのプーさんは、ハリポタの朗読をしている人なんですよ。
〉あ、おじさんのプーさんと思ったのですが、アメリカだとそれが当たり前と
〉いう話も聞きました。
日本では子役はふつう女声。。うむ。。おひげのはえたプーさん。。きっと演技力で
ひげを無くすのね。
〉「Last Orders」は海ちゃんには渋すぎるかも。(笑)
うぐっ
〉「ご冗談でしょう、ファインマンさん」は、いろんな人が読んでいるような本で、
〉ユーモアたっぷりで楽しいですよー。
〉多少物理のことも出てきますが、ややロマンスの香りもあり。(笑)
「やや」で「多少」を克服できるか? そこが問題。でもユーモアたっぷりならねー。
だんだん乗り気。
〉ビル・ブライソンはアブリッジドは多いのですが、アンアブリッジドは少ないのですよね。
〉著者朗読のアンアブリッジドはこれだけだったと思います。
そうなのですか。でも、いつか読みたい、アメリカ編。
〉Little Bearはいいですよ。
〉これ、絵本は一冊しか持っていないので、LRというよりもLの入門という感じで、
〉聞いて楽しんでいます。
いいなー。
〉ダレンは、朗読の方が楽しいかも。不気味でわくわく。(笑)
いいな、いいなー。
〉プルマンはいろいろ朗読でも聞いてみたいなー。
〉「The Shadow in the North」もaudibleにあったからちょっと聞いてみました。
〉聞き取りやすくていい声ですねー。
カラメルシロップかな、メープルシロップかな、すこ〜し甘いの。
〉やっぱり、オーディオブックは好きで聞き取りやすい声の人を見つけるのが一番ですよね。
ええ、そうですよね。自分の耳に心地よい声ってありますものね。
では、これからも楽しいLR読書を!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14848. Re: オーディオブックいろいろ。この掲示板に書いていいのかなぁ・・・。
お名前: 秋男
投稿日: 2004/11/30(20:08)
------------------------------
みちるさん、こんばんはー。秋男です。 (お返事、遅くなりましたー・・・)
〉秋男さん、海さん、みなさん、こんにちは。
〉オーディオブック好きなので、書きに来ちゃいました。。
やったー!
たくさん紹介してくれはりましたねー。
この中で特にわたくしの食指がビビッとショックしたのはー・・・
〉一番のオススメは、「Golden Compass」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0807204714/sss-22]
〉フルキャストですっごく楽しい♪しかもUnabridged。
〉(朗読とはいわない。。。)
ここまで書かれると心惹かれざるを得まい。
〉本とあわせてならUnabridgedがいいですよね。
〉・大人の渋い系「Last Orders」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1565117654/sss-22]
〉7人による朗読。登場人物が7人なんです。素晴らしすぎる朗読。
〉audibleでも試聴できます。[url:http://www.audible.com/]
惹かれます。外見と話題だけは「大人」なので・・・
〉・自伝を楽しんでみる「Surely You're Joking Mr. Feynman!」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0786122188/sss-22]
〉これねー、音だけで結構笑えました。これもaudibleで試聴できます。
あー、好きそう好きそう!
〉・紀行文も楽しみたいなら「In a Sunburned Country」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/055350259X/sss-22]
〉著者朗読がうれしいですよね。
おそるべしブライソン。 コーヒーにブライト。
〉・音楽も楽しんでみる?「Little House in the Big Woods」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060543981/sss-22]
〉フィドル入りです。本で書いてあったの歌うのこうなるんだと楽しい。
フィドル! 父さんのフィドル!
〉・不気味で楽しい「Darren Shan」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/000102535X/sss-22]
〉一番好きかも!最高です。大手町の会でも評判がよかった作品。
実は不気味なのは苦手なんですが(だから読んでないんですが)、
それでも楽しめるかなー・・・
〉・戦争と女の子「The Diary of Anne Frank」
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0553473476/sss-22]
〉一番最近に買いました。ウィノナ・ライダーの朗読です。
〉これもaudibleで試聴できます。
ウィノナ・ライダーかぁ! (「クルーシブル」の怪演が好きだなあ。)
アンネの日記のかんたん版みたいなのを子どもんときに読んでたなあ。
アンネの写真がすごいかわいいお姉さんで、どきどきしたなあ・・・
もうちょっとでsurviveできたのにね。
〉それでは、またー。
魅力的なラインナップを、ありがとうございました!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2004/11/30(19:26)
------------------------------
なんかそれっぽいですが、特に意味はありませんです・・・
海さん、こんばんは。
〉〉 イエローサブマリン音頭、でしたっけ。
〉ごめんなさい。知りません。
金沢明子という民謡の人が、ビートルズのイエローサブマリンの歌をカバー(カバー?)していたのです。
昔この人が何かのコマーシャルで、ロウソクのまん前で大声で歌っても火が消えない、揺れもしない、
ってのがありました。 (もともと火がついてなかった、というのではなく。)
〉〉 (まとめレス、敬称略、で失礼します。)
〉たこ焼さんのお返事があんまりおもしろかったものですから、つい横はいり、こちらこそ
〉失礼いたしました。
いえいえ、そんな。こちらこそ、どうも。これはつまらないものですが、どうぞ。
〉〉 火山の大噴火があると気候に影響して、朝焼け夕焼けが真っ赤になるそうです。
〉〉 William Ascroft が画いたテムズ川の真っ赤な夕焼けは、1883年に起きた
〉〉 インドネシアのクラカタウ火山の大噴火によるものかもね、とのことです。
〉〉 (Scientific American's ASK THE EXPERTS p.178)
〉よく覚えてらっしゃる。。
いえいえ。べったべたに読んで書いたのです。
しかも、つい最近読んだところだったんです。
この本、いろいろとおもしろいことが書いてありまして、昨日読んでびっくりしたのは、
ガラスって、液体なんですってね。常温の板ガラスでも。
すんごい固い水飴みたいな感じ。
それじゃあ窓ガラスは、ずーっと置いておくと下に流れていくのかというと、
流れるみたいなんですねー。ただ、そうなるには何兆年かかかるらしいですけど・・・
ガラスが液体だなんて、いやぁびっくり。
でももっとびっくりするのは、この本を前に2回は読んだはずなのに、
初めて読んだようにびっくりしているという事実です・・・
〉〉秋〉〉〉 話題沸騰中の "Autobiography of a Yogi" (Paramahansa Yogananda 著) を買ってみました。
〉海〉ものを食べない聖女テレーゼとお会いになった感想が知りたくて。やっぱり読まなきゃだめ、でしょうか。
〉〉 そうですね・・・ なんか、会話が良いんですよね。
〉〉 うまく訳したり要約したりできない・・・ すみません。。
〉〉 『あるヨギの自叙伝』という邦訳が出てますので、本屋さんか図書館かで見てみてください。(すみません。。)
〉〉 テレーゼさんのくだりは第39章です。
〉〉 または、山田鷹夫著『人は食べなくても生きられる』(健康法とかダイエットの棚にあるか)の
〉〉 35ページ、49ページに若干引用されてますので、それをご覧になってみてください。
〉〉 (愛想無しで申し訳ない。。)
〉丁寧にお知らせくださってありがとうございます。「読めないかも本」なのですが話は知りたくて。やっかい。
いえいえ。私こそすみません。
私は親切心というものを母親のお腹に置き忘れてきた人間で、
今さら取りに行くわけにもいかず。(なんのことやら。)
簡単に申しますとこのテレーゼという人は、
20歳のときに事故で失明し体も不自由になったのですが、
5年後、祈りによって奇跡的に回復しました。
それからというもの、食べ物飲み物を摂らなくなり、
1日に聖餅1枚を口にするだけとなりました。
それから3年後、キリストの傷がテレーゼの体にあらわれ、
毎金曜日に彼女は the Passion of Christ を、身をもって受けるようになりました。
そのトランス状態のときには、ドイツ語しか知らないはずの彼女が、
イエス・キリストの母語であるアラム語を語り、ヘブライ語・ギリシア語も口にしました。
何度か科学的観察を受けたとのことです。
そういう予備知識を持ってヨガナンダ師はテレーゼに会いに行きます。
あなたは聖餅だけで生きられたわけではありませんね、という質問に対してテレーゼは、
"I live by God's light." と答えます。
(How simple her reply, how Einsteinian! とヨガナンダ師は述べています。)
"One of the reasons I am here on earth today is to prove that man
can live by God's invisible light, and not by food only." と言います。
食べもの無しで生きる方法を皆に教えられますか、という質問に対しては少し驚い様子で、
"I cannot do that; God does not wish it." と答えます。
毎金曜日のことについては、
"As a helpless onlooker, I observe the whole Passion of Christ." と言います。
木曜の夜中から金曜日の昼1時まで、傷が開いて血が流れるというのです。
ヨガナンダ師は後日、そのさまを目の当たりにすることになります。
この本にはテレーゼの写真が載っています。
ちらっと横顔だけですが、なんとも穏やかな、美しいお顔です。
〉海〉湘南海岸に緑色をしたトドが集結している画面が浮かんでしまいました。表面積がものをいう世の中。
〉〉 やせてるほうが表面積が大きいんですってね。体積のわりに。
〉〉 ("Why Elephants Have Big Ears" より)
〉あーなるほど。幅だけでなく厚みも関係するのですね。
表面積が大きいと放熱しやすい。
一般に、太ってる人は暑がりで、やせてる人は寒がりなわけですね〜。
〉〉 たしか、星新一かフレドリック・ブラウンかで、葉緑体を持ってしまった人間の話がありましたわ。
〉〉 なんだったか、放射線漏れとかで緑色の体になってしまった2人の男が、政府に厳重に隔離・保護されている。
〉〉 外では、食料難にあえぐ人々が、2人の体を調べさせろ!と暴動を起こしている。
〉〉 とかそんな話だったかなあ。違うかも。。。
〉究極のエネルギー問題の解決法かも。。
いま、月にある資源に目をつけてるらしいですね。
権利とか、どう分配するんだろうか。。
〉〉 朗読CDって、この巨大桃と、ダール自身が読んでる(省略版の)"Boy"しか聴いたことがないのですが、
〉〉 面白いですねー。朗読、はまりそうです。
〉〉 みなさんのオススメ朗読CDってのをうかがってみたい♪
〉ほんとに♪ 唐突ですがちょっとこの場をお借りして、みちるさん、はまこさん、ぽんきちさん、いつも、
〉とっても、参考にさせてもらっています。ありがとうございます。感謝をこめて、LRクラブ隠れ会員海。
いつも海がお世話になってます。
〉海〉あらゆる会に参加表明しておりません。でも隠れ会員を自称。次は秘密結社の隠れ会員。
〉〉 では私は秘密結社の隠れ会員の幽霊メンバーということで。。。
〉あら。では幽霊メンバークラブ会長。。。
では幽霊メンバークラブ名誉会長代理の影武者。。 (なんだそれは。。)
〉海〉下の方でのお話といい、なんでヒトは生きていく上でさほど必要とも思われないことに
〉海〉こんなにも夢中になってしまうのでしょうか? 1秒以下の速さを競うことの意味!
〉〉 ほんとにねー。
〉〉 ドーピング技術が進んで、ほんとに、金さえあればいかようにもすることができるようになったとき、
〉〉 こんなに夢中になるんでしょうかね。
〉〉 昔は、プロである(=1回でもスポーツで金をもらった)というだけで「ずるい!」と言われていました。
〉〉 1日じゅうスポーツだけやってていいなら誰だって強くなれるさ、そんなのずるい、というわけです。
〉〉 でも今ではそんなことは言いません。
〉〉 ドーピングも禁止されてはいますが、サプリメントみたいなのはみんな摂ってるし。
〉〉 より高い記録、よりすごいパフォーマンスを見るためならば、「自然でない」ことも
〉〉 どんどん許容されてくるかもしれません。
〉私には理解のほかの世界のようです。
ひとりよがりが過ぎました。。。
〉〉秋〉〉〉 びっくりするような話がいっぱいありますが、何にびっくりしたのか、よく憶えていないのが残念です。
〉〉秋〉〉〉 「英語による記憶」というのが深刻な課題ですが、明日になったら忘れるでしょう。
〉〉た〉〉「英語による記憶」・・。なるほろ。
〉〉た〉〉これ、どうしたらいいんでしょうね。
〉海〉同感です。
〉〉 どうしたらいいんでしょうね・・・
〉〉 私はリスニングのときに、「記憶する」ことを放棄してまして、さらに、「理解する」ことも放棄しています。
〉〉 ただ音を聴いている状態です。
〉〉 というのも目標が、「たまたま小耳にはさんで、わかる、という状態」なので、
〉〉 あたかももう既にそういう状態になったかのように振る舞おう、ということです。
〉〉 理解しようとしていないので、頭を使うことなく、疲れず、どんなものでもいつまでも聴くことができます。
〉〉 そのうちに理解力も記憶力もあがってくるのでは・・・と。
〉浸ってしまうのですね。「わかろう、でも、なかなか」というストレスがない分しみ込んでくるものがあるので
〉しょうか。私の場合なにかひっかかりがないと、ただひたすら流れていってしまうだけかもしれませんが。
あっ、肝心なことを言い忘れましたが、
あんまりにも難しいものは、あんまりにも「なんのこっちゃ?」って感じなので、
時間だけがただ過ぎて行く感じがして、それはそれでストレスですね。
聴いててある程度なんの話なのかわかるぐらいのがいいでしょうね。
話がわからなくっても、少なくともなんか楽しいってのがないとね。
反対にわかりすぎるのも面白くないときもあるし。
要するに誰もが言ってる、「楽しいかどうか」に尽きるんでしょうねえ・・・
〉マリコさん、まりあさんのお話、とても興味深くわくわくと読ませていただいています。
ほんとにねー。
お二人、切り込み方が全然違うけれど、切れ味はどちらも鋭い。
尊敬するお姉様方だわ〜。
〉海〉若い男女のカマキリはそこで互いが存在することがなによりも大切という結論に至るのでしょうか。。
〉海〉それとも未来のカマキリのために、という選択をするのでしょうか。知的な生物になると悩みが増える。。
〉〉 たしかこんなことが書いてありました。ある種のクモは、交尾の最中にメスがオスを食べてしまうそうですが、
〉〉 どうもオスがわざと食べられているふしがある。このクモは、オスがメスに出会えるチャンスが極めて少ないそうで、
〉〉 出会えればまさに千載一遇。自分の遺伝子を残すためには、生き延びて次のメスに出会うことを狙うよりも、
〉〉 この稀な機会を生かしてできるだけたくさんの卵に精子をかけることを考えたほうがよい。
〉〉 なおかつ自分が栄養となって受精卵の生育をうながすほうがよい。というわけでオスは、
〉〉 自分の体でメスの食欲をあおり、メスが夢中で頭なんかを食べてるあいだに交尾を敢行して
〉〉 自分の遺伝子の継承をはかっているんだそうです。
〉物知りですねー。Charlotte's Web、ダレン、ピーチと読んできて蜘蛛に対する見方が変わりつつあったのですが、
〉尊敬の念すら芽生えてきそうです。
それはよかった♪
〉〉 カマキリが知的な生物になったら、人口(人口?)も増えてるでしょうから、こういうことには
〉〉 ならないんじゃないでしょうかねえ。(ってベタなこたえやな。。。)
〉いえ、こちらのあんまりな問いかけが原因かと。
いえいえ、そうおっしゃらずに。 まあ一杯。
〉ではまた。
はーい。ではまた。
------------------------------
秋男さん、お返事ありがとうございます。
〉 金沢明子という民謡の人が、ビートルズのイエローサブマリンの歌をカバー(カバー?)していたのです。
〉 昔この人が何かのコマーシャルで、ロウソクのまん前で大声で歌っても火が消えない、揺れもしない、
〉 ってのがありました。 (もともと火がついてなかった、というのではなく。)
コブシのきいた無気音?のビートルズ!
〉〉〉 (Scientific American's ASK THE EXPERTS p.178)
〉〉よく覚えてらっしゃる。。
〉
〉 いえいえ。べったべたに読んで書いたのです。
〉 しかも、つい最近読んだところだったんです。
〉 この本、いろいろとおもしろいことが書いてありまして、昨日読んでびっくりしたのは、
〉 ガラスって、液体なんですってね。常温の板ガラスでも。
〉 すんごい固い水飴みたいな感じ。
〉 それじゃあ窓ガラスは、ずーっと置いておくと下に流れていくのかというと、
〉 流れるみたいなんですねー。ただ、そうなるには何兆年かかかるらしいですけど・・・
〉 ガラスが液体だなんて、いやぁびっくり。
ほんとにびっくり。「見たまま」が信じられなくなりそうです。
〉 でももっとびっくりするのは、この本を前に2回は読んだはずなのに、
〉 初めて読んだようにびっくりしているという事実です・・・
全然びっくりしませんよー。複数回経験済み。。
〉〉〉秋〉〉〉 話題沸騰中の "Autobiography of a Yogi" (Paramahansa Yogananda 著) を買ってみました。
〉〉丁寧にお知らせくださってありがとうございます。「読めないかも本」なのですが話は知りたくて。やっかい。
〉
〉 いえいえ。私こそすみません。
〉 私は親切心というものを母親のお腹に置き忘れてきた人間で、
〉 今さら取りに行くわけにもいかず。(なんのことやら。)
〉 簡単に申しますとこのテレーゼという人は、
〉 20歳のときに事故で失明し体も不自由になったのですが、
〉 5年後、祈りによって奇跡的に回復しました。
〉 それからというもの、食べ物飲み物を摂らなくなり、
〉 1日に聖餅1枚を口にするだけとなりました。
〉 それから3年後、キリストの傷がテレーゼの体にあらわれ、
〉 毎金曜日に彼女は the Passion of Christ を、身をもって受けるようになりました。
〉 そのトランス状態のときには、ドイツ語しか知らないはずの彼女が、
〉 イエス・キリストの母語であるアラム語を語り、ヘブライ語・ギリシア語も口にしました。
〉 何度か科学的観察を受けたとのことです。
〉 そういう予備知識を持ってヨガナンダ師はテレーゼに会いに行きます。
〉 あなたは聖餅だけで生きられたわけではありませんね、という質問に対してテレーゼは、
〉 "I live by God's light." と答えます。
〉 (How simple her reply, how Einsteinian! とヨガナンダ師は述べています。)
〉 "One of the reasons I am here on earth today is to prove that man
〉 can live by God's invisible light, and not by food only." と言います。
〉 食べもの無しで生きる方法を皆に教えられますか、という質問に対しては少し驚い様子で、
〉 "I cannot do that; God does not wish it." と答えます。
〉 毎金曜日のことについては、
〉 "As a helpless onlooker, I observe the whole Passion of Christ." と言います。
〉 木曜の夜中から金曜日の昼1時まで、傷が開いて血が流れるというのです。
〉 ヨガナンダ師は後日、そのさまを目の当たりにすることになります。
〉 この本にはテレーゼの写真が載っています。
〉 ちらっと横顔だけですが、なんとも穏やかな、美しいお顔です。
たくさん書いてくださって感激です。聖女テレーゼ様おつらそう。もしかしたら喜びかもしれ
ませんが。痛みや苦しみもそのまんま身をもって受けるのでしょうか。痛みに弱いものです
から気になります。それとも痛みは感じずにすむのでしょうか。
observeがやたら気になったり、how Einsteinian!とはなんぞや、だったり。日本語でも私には
難しそうなので原書で読むのは見合わせておきます。でもいつか読むかもしれません!
邦訳は図書館か本屋で探してみます!(高価だったので。。)
ご親切に教えてくださって、そしてつぶやきみたいなぼんやりとした問いかけにお答え
くださってありがとうございます。書いたあとで「自分でかんがえな」って海に言い聞かせて
おりました。それなのに、性懲りもなくまたお尋ねしてしまいました。。どうぞ、お気になさらず。
〉 表面積が大きいと放熱しやすい。
〉 一般に、太ってる人は暑がりで、やせてる人は寒がりなわけですね〜。
皮下脂肪の厚さのせいかと思っていました。表面積も関係あるのですね。
〉〉究極のエネルギー問題の解決法かも。。
〉
〉 いま、月にある資源に目をつけてるらしいですね。
〉 権利とか、どう分配するんだろうか。。
地球上でなんとか自己完結できるといいのに。
〉〉ほんとに♪ 唐突ですがちょっとこの場をお借りして、みちるさん、はまこさん、ぽんきちさん、いつも、
〉〉とっても、参考にさせてもらっています。ありがとうございます。感謝をこめて、LRクラブ隠れ会員海。
〉
〉 いつも海がお世話になってます。
保護者挨拶みたいでちょっと嬉しい。皆さま、どうぞこれからもよろしく♪
〉〉あら。では幽霊メンバークラブ会長。。。
〉
〉 では幽霊メンバークラブ名誉会長代理の影武者。。 (なんだそれは。。)
これこれ、いつまでも引っ込んでいないで(隣のおばちゃん気分♪)。
〉〉〉 ドーピング技術が進んで、ほんとに、金さえあればいかようにもすることができるようになったとき、
〉〉〉 こんなに夢中になるんでしょうかね。
〉〉〉 昔は、プロである(=1回でもスポーツで金をもらった)というだけで「ずるい!」と言われていました。
〉〉〉 1日じゅうスポーツだけやってていいなら誰だって強くなれるさ、そんなのずるい、というわけです。
〉〉〉 でも今ではそんなことは言いません。
〉〉〉 ドーピングも禁止されてはいますが、サプリメントみたいなのはみんな摂ってるし。
〉〉〉 より高い記録、よりすごいパフォーマンスを見るためならば、「自然でない」ことも
〉〉〉 どんどん許容されてくるかもしれません。
〉〉私には理解のほかの世界のようです。
〉
〉 ひとりよがりが過ぎました。。。
いえいえ。こちらこそ反応が悪くて失礼しました。身内のことですが、オリンピックとなると飲み物など
整え、いそいそTV観戦。夜中に「おー」とか「あー」とか。何事!と思って見るとなんか変わりばえの
しない画面。あほやなーと思いつつ、そこはかとなくいとほしく。。こういうとき火星からきた異星人だ
なー理解しがたい、と思ってしまうのですが、お仲間かも。
〉〉浸ってしまうのですね。「わかろう、でも、なかなか」というストレスがない分しみ込んでくるものがあるので
〉〉しょうか。私の場合なにかひっかかりがないと、ただひたすら流れていってしまうだけかもしれませんが。
〉
〉 あっ、肝心なことを言い忘れましたが、
〉 あんまりにも難しいものは、あんまりにも「なんのこっちゃ?」って感じなので、
〉 時間だけがただ過ぎて行く感じがして、それはそれでストレスですね。
〉 聴いててある程度なんの話なのかわかるぐらいのがいいでしょうね。
〉 話がわからなくっても、少なくともなんか楽しいってのがないとね。
〉 反対にわかりすぎるのも面白くないときもあるし。
〉 要するに誰もが言ってる、「楽しいかどうか」に尽きるんでしょうねえ・・・
あー、なるほど。
〉〉マリコさん、まりあさんのお話、とても興味深くわくわくと読ませていただいています。
〉
〉 ほんとにねー。
〉 お二人、切り込み方が全然違うけれど、切れ味はどちらも鋭い。
〉 尊敬するお姉様方だわ〜。
それはもう。切れ味抜群、自由闊達、度量に度胸、ユーモア風味、同じ金星人として誇らしく。
では、これからも楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14862. はは〜、ははとははーとかな?Re: ちと遅々として千歳かな〜
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/12/2(18:01)
------------------------------
海さん、秋男さん、こんにちは!
さーかいです。
〉〉よく覚えてらっしゃる。。
〉
〉
〉 いえいえ。べったべたに読んで書いたのです。
〉 しかも、つい最近読んだところだったんです。
〉 この本、いろいろとおもしろいことが書いてありまして、昨日読んで
びっくりしたのは、
〉 ガラスって、液体なんですってね。常温の板ガラスでも。
〉 すんごい固い水飴みたいな感じ。
〉 それじゃあ窓ガラスは、ずーっと置いておくと下に流れていくのかと
いうと、
〉 流れるみたいなんですねー。ただ、そうなるには何兆年かかかるらし
いですけど・・・
〉 ガラスが液体だなんて、いやぁびっくり。
〉 でももっとびっくりするのは、この本を前に2回は読んだはずなのに、
〉 初めて読んだようにびっくりしているという事実です・・・
この最後のところで大笑いだったので、横はいり・・・
〉〉究極のエネルギー問題の解決法かも。。
人間を小さくするっていう手もあるらしい。
〉〉〉 では私は秘密結社の隠れ会員の幽霊メンバーということで。。。
〉〉あら。では幽霊メンバークラブ会長。。。
〉
〉
〉 では幽霊メンバークラブ名誉会長代理の影武者。。 (なんだそれは。。)
うーん、そこまで隠れてる人が自分から名乗るとは思えません。
何か裏がありますよ、これは
〉〉〉 ドーピング技術が進んで、ほんとに、金さえあればいかようにも
することができるようになったとき、
〉〉〉 こんなに夢中になるんでしょうかね。
〉〉〉 昔は、プロである(=1回でもスポーツで金をもらった)という
だけで「ずるい!」と言われていました。
〉〉〉 1日じゅうスポーツだけやってていいなら誰だって強くなれるさ、そんなのずるい、というわけです。
〉〉〉 でも今ではそんなことは言いません。
〉〉〉 ドーピングも禁止されてはいますが、サプリメントみたいなのはみんな摂ってるし。
〉〉〉 より高い記録、よりすごいパフォーマンスを見るためならば、「自然でない」ことも
〉〉〉 どんどん許容されてくるかもしれません。
〉〉私には理解のほかの世界のようです。
〉
〉
〉 ひとりよがりが過ぎました。。。
いえいえ、ぼくもおなじ意見(だと思う・・・)
オリンピックもプロ・スポーツももう終わりですね。
お金のためにしかやってないでしょ? お金のために多少体を
損なっても金メダルをっていうことでしょ?
それにいまはオリンピック委員会自体がお金儲けに走って
種類は増やすは、開催国から金を取るは、放映権をつり上げるは・・・
オリンピックとサラダとスポーツはもう終わりです!
(って、言うと、学生がみんな「なんてバカなことを!」っていう
顔をする・・・)
って、ちょっとだけ反応、またねえ・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: メイ
投稿日: 2004/11/27(11:55)
------------------------------
秋男さん、たこ焼きさん、みなさん、はじめまして。
メイです。
いつも愉快な書き込みを見ては、ひそかに楽しませていただいていました。
今回は葉緑体を持つ人間の話のところだけ・・・ 部分反応です。
〉た〉〉大学時代、現代生物学の講義で、
〉た〉〉植物細胞の葉緑体の由来は、
〉た〉〉大昔、進化の過程で、細胞に入り込んで寄生した「細菌」と考えられる・・・
〉 ミトコンドリア でしたっけ?
〉 ミートコーンドリアって、おいしそう・・・
ミートコーンドリア! 今日の夕食のメニューに採用!
〉た〉〉などという学説を耳にしたとき、たこ焼は、
〉た〉〉「人間の皮膚に葉緑体を移植できないかなぁ・・」
〉た〉〉などとつぶやき、緑色の人間たちの社会を妄想したことがあります。
〉た〉〉う〜ん、例えば、
〉た〉〉光合成で自給自足!食糧問題は一気に解決するだろうなぁ・・とか。
〉た〉〉「働かざるもの食うべからず」は死語となり、「労働」の意味が大きく変わるだろうなぁ・・とか。
〉た〉〉宴会はみんな裸になって日光浴。湘南あたりが人気スポットかな・・とか。
〉た〉〉「もっと光を!」という名文句がまったく異なるシチュエーションで多用されるんだろうなぁ・・などなど。(笑)
〉 やっぱり、考えてましたか、たこさん。(笑)
海〉湘南海岸に緑色をしたトドが集結している画面が浮かんでしまいました。表面積がものをいう世の中。
〉 やせてるほうが表面積が大きいんですってね。体積のわりに。
〉 ("Why Elephants Have Big Ears" より)
〉 たしか、星新一かフレドリック・ブラウンかで、葉緑体を持ってしまった人間の話がありましたわ。
〉 なんだったか、放射線漏れとかで緑色の体になってしまった2人の男が、政府に厳重に隔離・保護されている。
〉 外では、食料難にあえぐ人々が、2人の体を調べさせろ!と暴動を起こしている。
〉 とかそんな話だったかなあ。違うかも。。。
児童書にちょっとこんな感じのお話があります。
題名は Top Secret、書いたのは、あのStone Foxの作家、John Reynolds Gardinerで、なかなかおもしろかったですよ。
少年が葉緑体を持つ人間を作ろうと研究をするんです。周囲の大人は
みんな無理と決めている・・・ おじいさんだけが、理解してくれて・・・と
いう展開だったと思います。(書評しました。)
国家権力の怖さもどこかに感じられます。レベル3の後半から4くらいで読めるのも魅力ですね。
では、錦秋の一日、楽しい読書を!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14855. Re: 秋の陽のさわやかなやわらかさかな(お見事!)
お名前: 秋男
投稿日: 2004/12/2(00:28)
------------------------------
メイさん、こんばんは。秋男です。
リプをありがとうございました。
やわらかでさわやかなタイトルですね〜。 さわやかさを見習わねば・・・
〉秋男さん、たこ焼きさん、みなさん、はじめまして。
〉メイです。
〉いつも愉快な書き込みを見ては、ひそかに楽しませていただいていました。
ほんとに、酒井クニヒデと愉快な仲間たちですね〜。
(いま、サム伊藤とハッピー・アンド・ブルーって思いついたんですが、
伊藤サムさん(Japan Times の方)を尊敬しているので撤回します。)
〉今回は葉緑体を持つ人間の話のところだけ・・・ 部分反応です。
ありがとうございます!
(いまふと、妖怪人間のベル・ベラ・ベロって緑色だったなーと思いました。
関係なかったですね。撤回。)
〉〉た〉〉大学時代、現代生物学の講義で、
〉〉た〉〉植物細胞の葉緑体の由来は、
〉〉た〉〉大昔、進化の過程で、細胞に入り込んで寄生した「細菌」と考えられる・・・
〉〉 ミトコンドリア でしたっけ?
〉〉 ミートコーンドリアって、おいしそう・・・
〉ミートコーンドリア! 今日の夕食のメニューに採用!
何がなんでも緑色にするのがポイントです。
〉〉た〉〉などという学説を耳にしたとき、たこ焼は、
〉〉た〉〉「人間の皮膚に葉緑体を移植できないかなぁ・・」
〉〉た〉〉などとつぶやき、緑色の人間たちの社会を妄想したことがあります。
〉〉た〉〉う〜ん、例えば、
〉〉た〉〉光合成で自給自足!食糧問題は一気に解決するだろうなぁ・・とか。
〉〉た〉〉「働かざるもの食うべからず」は死語となり、「労働」の意味が大きく変わるだろうなぁ・・とか。
〉〉た〉〉宴会はみんな裸になって日光浴。湘南あたりが人気スポットかな・・とか。
〉〉た〉〉「もっと光を!」という名文句がまったく異なるシチュエーションで多用されるんだろうなぁ・・などなど。(笑)
〉〉 やっぱり、考えてましたか、たこさん。(笑)
〉海〉湘南海岸に緑色をしたトドが集結している画面が浮かんでしまいました。表面積がものをいう世の中。
〉〉 やせてるほうが表面積が大きいんですってね。体積のわりに。
〉〉 ("Why Elephants Have Big Ears" より)
〉〉 たしか、星新一かフレドリック・ブラウンかで、葉緑体を持ってしまった人間の話がありましたわ。
〉〉 なんだったか、放射線漏れとかで緑色の体になってしまった2人の男が、政府に厳重に隔離・保護されている。
〉〉 外では、食料難にあえぐ人々が、2人の体を調べさせろ!と暴動を起こしている。
〉〉 とかそんな話だったかなあ。違うかも。。。
〉児童書にちょっとこんな感じのお話があります。
〉題名は Top Secret、書いたのは、あのStone Foxの作家、John Reynolds Gardinerで、なかなかおもしろかったですよ。
〉少年が葉緑体を持つ人間を作ろうと研究をするんです。周囲の大人は
〉みんな無理と決めている・・・ おじいさんだけが、理解してくれて・・・と
〉いう展開だったと思います。(書評しました。)
〉国家権力の怖さもどこかに感じられます。レベル3の後半から4くらいで読めるのも魅力ですね。
おー!! こんな本があるんですねー。 シラナカッタ! (Top Secretダッタノカ!?)
Stone Fox 読みましたけど、あれも公権力と個人の相克みたいな話だったし、
そういうテーマで書かれてる作家なのですかね〜。
いずれにせよ面白そう! ありがとうございました!
(実は、レベル3・4ぐらいで面白いのがないかな〜と思ってたとこで・・・)
〉では、錦秋の一日、楽しい読書を!
メイさんも!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14856. Re: 秋の陽のさわやかなやわらかさかな(お見事!)
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/12/2(00:36)
------------------------------
メイさーん、秋男さーん、こんばんは!
〉〉秋男さん、たこ焼きさん、みなさん、はじめまして。
〉〉メイです。
〉〉いつも愉快な書き込みを見ては、ひそかに楽しませていただいていました。
〉
〉
〉 ほんとに、酒井クニヒデと愉快な仲間たちですね〜。
ぼくもいつもひそかに楽しませていただいてるよー!
またそのうち大がかりに仕掛けしてあそぼーねえ