Re: OUTPUTについて

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/1(22:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14331. Re: OUTPUTについて

お名前: チクワ
投稿日: 2004/10/31(00:19)

------------------------------

yamikumoさん、初めまして。チクワと申します。

〉 私は、様々な英語習得法がある中で、「酒井式多読」が持つ継続するにあたっての敷居の低さが気に入っています。これまでの学習法・習得法は、実行できれば効果があるにしても、本人がヤル気の固まりであり、かつ、忍耐強い性格でないと継続が難しいものが多かったようです。私の意志の弱さもあるのでしょうが、これまで、「酒井式多読」以外で継続できたものは、「音読」のみです。

継続しやすい、のは本当にイイことですね!
yamikumoさんのご投稿を読ませていただいて、ご意思の弱い方とは全然思えません。
私がもっと意思が弱いからかもしれませんが。

〉 多読を始めて1年が経過しました。現在280万語を超えています。

1年経過と、280万語超え、おめでとうございます!

〉 私は、このモヤモヤに関しては、OUTPUTへの欲求だろうなと自然にというか勝手に解釈しました。OUTPUTと言えば、シャドーイングだろうなと思ったのですが、ちょっと違うようなんです。多分、もともとシャドーイングという行為が、多読をやって頭がモヤモヤしてきたら、次に行うトレーニングという位置付けでないからだと思います。

はい、シャドーイング、やりたいときがやりどきでしょうねー。
実は私には「OUTPUTと言えば、シャドーイング」とおっしゃるのが、ちょっと?なのですが、
自分の内から外へ向かう英語活動、といえば、そうなのかな?
ただそうなのなら、本の「音読」をされるのもyamikumoさんに合っていて、よろしいのでは?

〉その齟齬を具体的にあげると、シャドーイングは、音を追いかけますが、私は、単に意味を英語の構文で吐き出したいだけなんです。また、シャドーイングを音を追いかけながら、意味をとり、それを発話する行為とするとはかなり高度な技になってしまうと思われました。

えー、ここではいっこだけ。シャドーイングは、音だけ追いかければOKで、
意味をとらなくてもいいんですよー。(返ってお嫌かもしれませんね・・・)
 
 
〉 以下このOUTPUTの欲求に関して私が考えた対処方法です。

〉(1) 単文(節や関係代名詞のない文のことをいっています。)の瞬時の英訳
〉 意味を英語の構文で吐き出すという意味では、とてもよいと思いましたが、意味が日本語で与えられることは、SSS的には問題があるかもしれません。
〉(2) センテンス単位のディクテーション
〉シャドーイングに比べれば、英語の構造を意識してOUTPUTできます。また、意味が日本語で与えられることもありません。
〉(3) 英文の暗誦
〉英文を音読して暗記できれば、一番よいわけですが、なかなかできません。和訳の付いているテキストを利用して一文一文反訳するようにすれば、暗記しやすいように思いました。

〉以下質問です。

〉・SSS的に問題があるのは、(1)と(3)で日本語を絡めてトレーニングしていることだと思われます。SSSでは、OUTPUTのトーレニングにも日本語を介在させることを否定されますか。

たぶん、280万語以上読み進められていらっしゃるのだから、ご自身で良いと思われることを
なさってみて、これはあんまり良くなさそうだと思われたら、撤退されるとか、
とても効果的、とか思われるのなら続けていかれる、とかでいいのではないでしょうか?

「SSSで否定」っていうことはないのでは、と思います。ただ、あるとすれば、
もしかするとその方法がその後のHappy Readingを阻害するかも、と思うひとがあると、
そう、書き込みにきてくれるということはあるかもしれません。

私もMOMA親爺さんと同じく、日本語の介在は遠慮したいタイプです。
理由は、やっぱり読むときに日本語が浮かぶようになりそうなこと。
そして今後自分の気持ち、考えを書く、話すときも、日本語がベースにないと
英語が浮かばなくなりそうなこと。

〉(1) 単文(節や関係代名詞のない文のことをいっています。)の瞬時の英訳

「単文を」と「瞬時に」は私も真似してみたいなと思いました。

私が「日本語介在」のほかに気になったのは・・・
yamikumoさんは何もおっしゃっていないことで、私が勝手な憶測でものをいってすみませんが、
「答合わせ」をされるんでしょうか?
「答」はない、ものがいいんじゃないかなー、と思います。
この文、語句の使い方は合っているのかどうか、と考え始めると
やっぱりHappy Readingの妨げになりそうで・・・
(試験が控えている、などのときは別問題です。)

で、ご提案してみたいのは、たこ焼さんのGRのretoldによるwritingです。

http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=13616
(すみません、クリックして飛べるリンクにならなかったです・・・)

このやり方で「単文」を「瞬時に」書く。
おお、よさそうー。
・・・結局は自分の性格にそったことを言いにきてしまったようで、すみません。

〉・OUTPUTの欲求は、まず、意味を英語の構造で表現することだと思われます。シャードーイングよりより英語の構造を意識できる(1)(2)(3)を十分行ってから、シャードーイングに向かうことについてどのように思われますか。

そりゃもう、yamikumoさんおっしゃるOUTPUTもシャドーイングも、やりたいときがやりどき
です。
このyamikumoさんの計画性、ひとつのステップを十分行ってから次へ、というところ
すばらしいご意思の持ち主とみましたよ。

モヤモヤ感を大事にされて、どうぞ
Happy Reading & Outputtingを!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14359. チクワさん、レスありがとうございました。

お名前: yamikumo
投稿日: 2004/11/1(02:06)

------------------------------

チクワさん、レスありがとうございました。

"チクワ"さんは[url:kb:14331]で書きました:

〉私もMOMA親爺さんと同じく、日本語の介在は遠慮したいタイプです。
〉理由は、やっぱり読むときに日本語が浮かぶようになりそうなこと。
〉そして今後自分の気持ち、考えを書く、話すときも、日本語がベースにないと
〉英語が浮かばなくなりそうなこと。
私の危惧も同じですね。簡単なものから始めるということも大事な気がします。少し複雑なことを書こうとすると日本語がすぐ介在してきそうです。
日本語の介入というと、今回のモヤモヤ感からか勇んで会話表現集を購入したんです。中をみていると、これまでPBの会話の部分などでわからなかった表現が沢山載っているんですね。会話で使われる独特の表現は、英英辞書の中を捜すのも面倒くさいし(すぐに見つからない可能性が大)、PBだけ読んでいても分かるようにならないような気がします。これなんかぎりぎりセーフかな?

〉で、ご提案してみたいのは、たこ焼さんのGRのretoldによるwritingです。

〉http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=13616

たこ焼きさんのGRのretoldによるwritingの話、拝見しました。みなさん、いろいろお考えになったいるんですね。すばらしい方法だなと思いました。現在、PBを中心に読んでいるんですが、Writingをやるとなると、多読がGradedReadersや児童書にシフトしていくような気がします。単文の瞬時の英訳をやっていると、こんな簡単な内容も表現できないのかという思いによくかられます。表現できるものだけを表現するという姿勢も大事かもしれませんね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.