多読のような大学の講義

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/2(06:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14055. 多読のような大学の講義

お名前: あめんぼ
投稿日: 2004/10/4(18:40)

------------------------------

久しぶりの投稿です。何度か「目指せ〜」の広場でお世話になりました。
ここ1.5ヶ月程、別の趣味に没頭していましたが、
今日楽しみにしていた『英語コミュニケーションIII』の講義があったので、
ちょっと報告させてください。

この科目のシラバスには“Student should be prepared to read
one graded reader a week from the library.”と書いてあります。
このおかげで大学にGRがあることを知りましたし、
しかも置いてあるGRはその講義担当の先生の寄贈書がほとんどなんです。

そして今日初講義でしたが、こんなことを仰っていました。
 Read a lot!
  (1)easy enough 99% OK
  (2)interesting - you choose
 Before vocabulary, you read more book
後は、
 ・PGR1でも構わない。簡単な本から読みなさい
 ・大切な単語は繰り返し出てきます。そしてpopularな言い回しを
  繰り返し見ることで、writingの時に自然な文が書けます
 ・日本語で読むのも大変なような本を個人で読むのは構いません
  でも講義に持ってこないで
  (講義ではお互いに読んだ本を紹介しあうからだと思います)
 ・The most important thing is interesting.

こんな感じでした。なんせ全部英語で話されるので…
でも聞き取れた自分に感動しました(解釈間違ってるかも知れないけど…)
あと、将来専門書を読むときのために1冊の本を細切れに読む練習として
英語の本は10分間隔で読むこと。
専門書は母語だとしても1冊を続けて読むenergyはないでしょ?ということでした。

あと必要な情報とそんなに重要でない情報を読み分ける力をつけるために
GRは自分の好きな箇所を適当に読んで構わないと言うことでした。
これは多読で言う、パンダ読みをした時などの“飛ばし読み”と
“じっくり読み”みたいなものでしょうか?

辞書の使用については触れられませんでしたが、
とにかく自分が楽しめるレベルから読め、ということでしたので
言わずもがなでしょうか。
しかし本当に嬉しかったのは“面白いことが一番だ”と言ってくれたことです。
掲示板以外に多読仲間がいないため、目の前で(しかも英語圏の人に)
こう言ってもらえると、自分がしてきたことに安心できます。
  
   別に不安があって多読をしているわけではないのです。
   実際に多読前と今とで英語力の延びは感じられるし、
   結果が出ていなくても楽しんでいるから良いのです。
   ただ、何となく気持ちが軽くなると言うか嬉しくなるというか…^^;

これで“もう英語教育はかなり受けてきたのだからPGR3、
せめてPGR2を読め”などと言われたどうしようかと思っていました。

あと、この講義ではwritingも行われていて、
“頭に浮かんだことを全て紙に書け。時間は10分。
 Don't stop your pen. Do NOT erase your writing.”
ということでした。
今日は日本語でしたが、次からは英語で書かせるそうです。

これから半年間、友達とGRの意見交換ができるのが嬉しいです。
この掲示板の方々にもお世話になっていますが、
すぐそばに仲間がいるというのはまた違った影響を受けられると思っています。
講義を楽しそうに受けている友達がいたら
SSS仲間に引っ張り込もうかとも目論んでいます(笑)

以上ですが、今日の嬉しい報告でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14056. Re: 多読のような大学の講義

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/10/4(19:53)

------------------------------

連絡ありがとうございます。

良い授業が合って良かったですね。

ぜひ、大学名と先生の名前を
sss@seg.co.jp
まで連絡下さい。

先生に、SAKAI か SSS を知っているか
聞いてみて下さい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14058. Re: 多読のような大学の講義

お名前: あめんぼ
投稿日: 2004/10/5(00:13)

------------------------------

今日、SSSを知っているか聞くつもりだったのですが
時間がなくて聞けませんでした。

来週の月曜が祝日なので、再来週に連絡します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14059. Re: 多読のような大学の講義

お名前: チクワ
投稿日: 2004/10/5(07:59)

------------------------------

あめんぼさん、初めまして。チクワです。

〉今日楽しみにしていた『英語コミュニケーションIII』の講義があったので、
〉ちょっと報告させてください。

〉この科目のシラバスには“Student should be prepared to read
〉one graded reader a week from the library.”と書いてあります。
〉このおかげで大学にGRがあることを知りましたし、

shoud read でなく、should be prepared to read なのがいいですねー。
(押し付け感が薄い、というか、読むのを楽しみにしてねー、というニュアンスさえ感じるなあ。)

〉しかも置いてあるGRはその講義担当の先生の寄贈書がほとんどなんです。

先生、えらい〜。ありがとうございますー。(思わずお礼)
 
 
〉そして今日初講義でしたが、こんなことを仰っていました。
〉 Read a lot!
〉  (1)easy enough 99% OK
〉  (2)interesting - you choose
〉 Before vocabulary, you read more book

いいなあ、いいなあ。いいこというなあ。先生!
あめんぼさん、これ、メモとったんですか?
メモとったんなら、リスニングしながらのメモができて、素晴らしいし、
記憶でここに書いてくれたのなら、それはそれでまたすごい!
 
 
〉後は、
〉 ・PGR1でも構わない。簡単な本から読みなさい

おおー、素晴らしい!(そのうち、絵本(子供向け)GRなんかもそろったら
なお素晴らしい!!)

〉 ・大切な単語は繰り返し出てきます。そしてpopularな言い回しを
〉  繰り返し見ることで、writingの時に自然な文が書けます

繰り返し「見る」っていうのも、いいですよね。
周りの文とのつながり、物語の中に、大事な単語、popularな言い回しが
入っているのを「見る」んですよね。
決して語句をピックアップして「覚え」るために、個々の単語を読むのではなく。

〉 ・日本語で読むのも大変なような本を個人で読むのは構いません
〉  でも講義に持ってこないで
〉  (講義ではお互いに読んだ本を紹介しあうからだと思います)

一本ピシッとスジが通っていますね!

〉 ・The most important thing is interesting.

The most important thingだ!
 
 
〉こんな感じでした。なんせ全部英語で話されるので…
〉でも聞き取れた自分に感動しました(解釈間違ってるかも知れないけど…)

間違ってるわけないー!もしももしも万が一、先生が意図したことと
聴き取ったことが違うんだとしたら、
先生がお間違いで、あめんぼさんの耳で正しく解釈しなおされたんだと
思います!
(すいません、反応に困るかも。放っておいてねー。)

〉あと、将来専門書を読むときのために1冊の本を細切れに読む練習として
〉英語の本は10分間隔で読むこと。

ほえー、これはなんだか新しい情報。
私なんか本へのとっかかりが悪いので、まとまった時間がどうしても
必要だと思ってしまうのですが・・・

〉専門書は母語だとしても1冊を続けて読むenergyはないでしょ?ということでした。

うーん、なるほどー。
私もこの際、10分と決めて読んでみるって、してみようかなー。

中学や高校に、朝の10分間(15分間?)読書の時間をもうけているところが
あるようですが、そんな細切れでいいのかなー、と思っていましたが、
なれればお話に入り込めるようになるかもしれないし、
そのほうが集中力とかつくかも。

〉あと必要な情報とそんなに重要でない情報を読み分ける力をつけるために
〉GRは自分の好きな箇所を適当に読んで構わないと言うことでした。
〉これは多読で言う、パンダ読みをした時などの“飛ばし読み”と
〉“じっくり読み”みたいなものでしょうか?

「自分の好きな箇所を適当に」、これもいいですね。
わたしは、これはむしろキリン読みの読み方かな、とは思いましたが。
ただし、キリン読みでも、ちょっと上目のレベルに挑戦してみようかな、という類のキリン読みの方。
「愛」ゆえのキリンは、やっぱり内容を味わいたいと思うと、読める「時」を
待ちたいですものね。

あれ?ちょっと待って。わたし、あめんぼさんのお言葉を誤解してるかな?
「飛ばし読み」って、ビューンと目を走らせて読む、っていうこと?
私は、意味を知らない語句をすっ飛ばして読むっていうことかと思って
上記の段落を書いていました・・・
うーん、私、まだまだ修行が足りません。出直してまいりますー。
 
 
〉辞書の使用については触れられませんでしたが、
〉とにかく自分が楽しめるレベルから読め、ということでしたので
〉言わずもがなでしょうか。

うんうん、そうですね!(出直すって言ったのに、まだいるー)
 
〉しかし本当に嬉しかったのは“面白いことが一番だ”と言ってくれたことです。

嬉しいですねー!

〉掲示板以外に多読仲間がいないため、目の前で(しかも英語圏の人に)
〉こう言ってもらえると、自分がしてきたことに安心できます。
〉  
〉   別に不安があって多読をしているわけではないのです。
〉   実際に多読前と今とで英語力の延びは感じられるし、
〉   結果が出ていなくても楽しんでいるから良いのです。
〉   ただ、何となく気持ちが軽くなると言うか嬉しくなるというか…^^;

そりゃ、そうです。多読人口はまだまだ少ない(対従来式英語学習法)ですから、
不安になりますよねー。いい方法なのになぜ、と思うとよけい不安ですね。
これで大きな安心を得られたわけで、本当によかった!
きっとうらやましがる人も多いと思いますよ。
 
 
〉これで“もう英語教育はかなり受けてきたのだからPGR3、
〉せめてPGR2を読め”などと言われたどうしようかと思っていました。

そうおっしゃらないあたり、その先生、日本の英語教育の効果のほどを
本当によく理解くださってますね・・・

〉あと、この講義ではwritingも行われていて、
〉“頭に浮かんだことを全て紙に書け。時間は10分。
〉 Don't stop your pen. Do NOT erase your writing.”
〉ということでした。
〉今日は日本語でしたが、次からは英語で書かせるそうです。

このご指示のことば、いいわー。
でも、ちょっと気になるのは、性格の真面目なひとは
事前に準備しちゃいそうですね。
文法を気にして下書きしておいて、それをがんばって暗記しておいて?
たぶんこうなるのはこの先生のご本意ではなさそうですが。
でもきっと、ながくこういうふうにしてこられて、ちゃんとお考えがあるのでしょう。
部外者のコメントすべきことではありませんでした。
 
 
〉これから半年間、友達とGRの意見交換ができるのが嬉しいです。
〉この掲示板の方々にもお世話になっていますが、
〉すぐそばに仲間がいるというのはまた違った影響を受けられると思っています。
〉講義を楽しそうに受けている友達がいたら
〉SSS仲間に引っ張り込もうかとも目論んでいます(笑)

ナマの意見交換はきっととっても有意義で楽しいでしょうね!
あめんぼさんご紹介の方に、この掲示板で出会えますように!

〉以上ですが、今日の嬉しい報告でした。
〉最後まで読んでくださってありがとうございました。

読ませていただいたほうにも嬉しいご報告でした。ありがとうございます!
(もしもどこの大学かわかったら、私の周りの高校生に勧めたいです。
もちろんプライバシーなので、ここでは聞きません。
うーん、どこからか情報が転がり込んでこないかなー。とは思っています。正直なところ。(笑)
ここもご反応に困ると思いますから、ほかっておいてやってくださいねー。
つまり、ほんとうにほんとうに、うらやましいんですー。)

ではでは、学校でもHappy Reading!

P.S.私がここまでに、ご反応はいいですよー、と書いたところ以外も含め
レスは不要ですよ。
私、あめんぼさんの嬉しいご報告に、いちいち言葉を返しすぎているみたい。
先生へのファンレター、
あめんぼさんの、学校、学校外両方の多読へのエール、と思ってもらえるといいんだけどな。

では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14061. Re: 多読のような大学の講義

お名前: bigfoot
投稿日: 2004/10/5(08:31)

------------------------------

あめんぼさん、今日は。本州西端のbigfootと言います。いい先生に出会えて良かったですね。私の大学もいよいよ多読講義の真似事を始めます。酒井先生に講演いただき、あるタドキストの人にも体験談を御話しいただきました。試験前だったので真ん前でこっくりこっくりしたのもいましたが、この体験談が実に駄目押しでした。目覚めたようです。多読の輪がどんどん広がって行くのが楽しみです。

先生が引っ張るより、あめんぼさんの体験談が大事だと思います。多読の輪を広げていきましょう。ではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14073. Re: チクワさんbigfootさんへ

お名前: あめんぼ
投稿日: 2004/10/6(22:27)

------------------------------

読んでくださってありがとうございます。
私は九州の最西端在住ですので、この掲示板だけでも
多読の輪はかなり広がっていますね! 国外の方もいらっしゃいますし。

先生が話されることをメモが取れるくらいに
余裕が出てきてくれれば…と思っています。
リスニングやシャドウイングもすれば希望が見えるかな?

私は先生の意思に反し(?)、10分と決めずに
はまったら読み続ける、疲れたら休憩〜としています。
楽しく読んでいれば、先生も納得してくれるでしょう。

それから、「自分の好きな箇所を適当に」
これはキリン読みとも解釈できますね。
気付きませんでした…^^;

私の大学にも酒井先生や古川さん、タドキストの方など
来てくださると嬉しいです。
即、S席を予約します!(笑)  いや、本当に!

多読をしていることは、友達にはまだ何人かにしか話していませんでしたが
私もこれをきっかけに、楽しさを熱弁したいと思います。

ではでは、お互いにHappy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.