Re: ワタシ流Dr.Seuss音読物語(長文です)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/2(13:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12768. Re: ワタシ流Dr.Seuss音読物語(長文です)

お名前: のんた
投稿日: 2004/7/6(11:09)

------------------------------

きゃんちろさん、はじめまして。のんたと申します。
主に親子部屋在住です。

 私も最近感じたんですが、ライム本を音読すると楽しい!

 私の場合は、英語が今のきゃんちろさんのフランス語に近いせいなんだ
ぁ!(つまり英語が未熟段階)と、投稿を読ませていただき気づいた次第
です。なので、うんうんと読んでしまいました。

 私は英語にも特に発音には相当なコンプレックスがあるので、
読むときも黙読しかしてこなかったのですが、黙読だとライムは絵の方ばかりに気をとられてました。 
 でも、最近、子どもといっしょに音読するのを始めたら、楽しいじゃん!!てな感じで。自分の発音はともかく、あの韻をふむ感じが心地よい。

 日本語の詩でも57調や、75調だと心地よいし、どどいつなどにも通じる楽しさって言うか。

 こどもって、確かにナンセンス=ことばあそびが大好きですよね。
積み立て唄(これはジャックが建てた家のような)のとかも大人的には
かったるいのに、嬉しがってしゃべってるし。
 言葉は先に「音」があって、あとから「文字」が生まれたわけですもんね。
やっぱり、「音」から入るのが自然なのかも!と黙読ばかりしていた自分に
反省でした。(とはいえ、普通の本は読めない単語がいっぱいなので、
やっぱり黙読ですが・・・)
 それと、音読が少しずつでもできるようになってきたのは、子どもの
ビデオやらカセットやらで音を耳にする機会が増えたせいだと思われます。
 学校英語では、絶対的に聴くという量が少なかったですしね。というか
ほとんど英語の勉強で聴いた覚えがない。聴いていなけりゃ、音として
出せないんですねぇ。目では読めても! だから多読を始めたばかりの頃
でも音読なんて簡単な英文でもぜんぜんできませんでしたし。

 いやぁ、「音」って奥が深いなぁ・・・。
 いつかはシャドーイングなんかもできるようになりたいもんだぁ。
 しばらくは、マザーグースで楽しみながら鍛えることにします。

 きゃんちろさん、興味深いお話どうもありがとうございましたぁ!!

 

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12802. Re: ワタシ流Dr.Seuss音読物語(長文です)

お名前: きゃんちろ http://livres-en-francais.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2004/7/9(00:05)

------------------------------

のんたさん、はじめまして!
わーい!Rhyme本音読の楽しみを知っている方発見でうれしい〜!
そうそう、発音なんて正しいかどうかはわからないけれど、韻を踏んでいる自分に酔っています、私!
ホントに音って大切だと思いますね!読み方がわからなくても、Rhymeだから「きっとこうかな?」なんてなんとなく読めちゃうし。。。
もちろん、音だけではなくて、多読との併用で相乗効果が表れるのだろうと思っていますけれどね!

親子部屋へは足を踏み入れたことがないのですが、のんたさんはお子さんに読み聞かせされているのですか?
私も無理やり夫に読み聞かせしていますが(英仏共に)「だんだんうまくなってきた」とほめられて(?)います。

これからも多読&Rhymeを楽しみましょうねっ!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.