[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/1(19:17)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2004/4/11(23:17)
------------------------------
ぷぷさん、みなさん、こんばんはー。
〉多読だけではもしかして、劇的な症状までは出にくいのかも。
〉気づいた限りでは、「はまこ現象」(とりあえずの名称ですが)を
〉報告した人って、多聴した人々ではないですか?
〉多読だけで、そういう症状が出たひとはあまりいなさそう。
〉どうでしょう?
〉留学や移住では、状況によりますが、たくさん聴くことも多いです。
〉でも読むこともするし、当時私はそれを分けて考えられなかったの
〉ですが、今回のことを見ていてね。ふとそんな気がしました。
そうそう、私もそんな気がしてたんです。
れなさんのご投稿を読んで、
(れなさん、書きたいことがたくさんあるので、明日書きまーす)
自分の過去ログを少し読み返してみたんです。
渦中にいるときの投稿には「これは多読が起因になっているのではない」
と書いてありました。聞く方の影響が大きいとその時思ってたんだな、
と思い出しました。
〉思うに、「聞く」ことは「読む」ことより、より原始的で無意識の
〉領域に近い感覚です。胎児が母親の声を聞き分けてるとか、すでに
〉母語の影響を受けて、発声器官を作っているという話もあります。
〉言語によって、発声器官の作りは少し違うようです。そうそう、
〉耳の周波数をとらえる範囲も、母語によって違うのですよね。
〉そういうのは胎児の時点で出来始める。
〉それに比べて「読む」は、より意識的に、集中しないとできません。
〉「聞く」は他のことをしながらできるけど、「読む」をたのことと
〉平行してするのは・・・まあ、できる人もいるでしょうが、なかなか
〉難しいです。
〉多読も他の英語の勉強に比べれば、無意識の領域に働きかけるのでは
〉などと、これまでも「無意識」という言葉が登場していましたが、
〉「多聴」は「多読」どころではない、気がします。
〉それも2〜3時間ではなく、7〜8時間とか、みんな英語(外国語)
〉聴いてたんだよね?
〉それにもしかして、LRとかちゃんと聴こうとする練習のほうが、
〉意識的な分、無意識に働きかける力は小さい>しんどい症状は少ないかも
〉というのも考えてみました。
〉なんども書きましたが、私ははまこ現象を十分に実感としてとらえられて
〉いません。
〉だからこれ以上、このことはわからない、想像でしかないです。
〉もうお終いにします。(でも「多聴」」してみようかなーなんて・・・)
〉でも不思議。むかしむかしに聞いた話を、今頃になっておもしろがって
〉くれる人達がいるなんてー。たぶんこのドイツでの話、これまで
〉日本ではあんまりしたことないですよ。留学仲間だと今度は、食事や
〉生活習慣とかもぜーーんぶ混ざっちゃって、その全部のしんどさの話に
〉なっちゃうしねー。言語だけ切り離して考えられなくなる。
〉興味深いお話の機会を、みなさんありがとうございました。
こちらこそ本当にありがとうございました(^^)
またいろんなお話しを聞きたいです。
ではー(^^)/~~~
------------------------------
ぷぷさん、はまこさん、こんにちはー。
〉〉多読だけではもしかして、劇的な症状までは出にくいのかも。
〉〉気づいた限りでは、「はまこ現象」(とりあえずの名称ですが)を
〉〉報告した人って、多聴した人々ではないですか?
〉〉多読だけで、そういう症状が出たひとはあまりいなさそう。
〉〉どうでしょう?
うーん。劇的症状ではないですが、多読だけでも起きたかな。。
まぁ、ほぼはじめっから、月100万ペースで読んでいたので、
というところはあると思いますが、その後LRやって
多読800万語LR300万語?位の時は、もうぐるぐると英語が渦巻いて
いるような感覚でした。
無意識の時は英語で考えているような・・・。
これは、両方の効果だったのかもしれません。
ほんと、ぷぷさんも、はまちゃんも、刺激的なお話しありがとうございました。
ところで、こんな所に書くのも何なのですが、
ここのところ、個人的にいろいろあったので、しばらく休養期間を
とろうと思います。
えー、前回の報告から、今75冊くらい読んだので、80か90か100冊
くらいで、読書報告しようかなーと思っているので、次回は読書報告で
来たいなと思います。
LRクラブはどこにいったの?なんてメールもあったので、Audioレビュー
も一緒にするね。(笑)
ということで、しばらくレスなども失礼させていただきます。
それでは、またー。