語彙をめぐる問題で今わかること

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/1(21:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10901. 語彙をめぐる問題で今わかること

お名前: KYO
投稿日: 2004/3/13(08:53)

------------------------------

息子の住まい探しで、ここ2、3日ほど在宅していなくて、
皆さんの書き込みはざっとしか読めていません。
ですから、話の流れとうまくリンクさせられないのですが、
語彙をめぐる問題について自分が気づいたことを書いてみます。

未知語を数えるというときに、皆さんが文章を読んで数えているのに実はびっくりしたのです。
自分でも一応試しに一回数えたのですが、私の場合は、
読まないでざっと単語を見ていって「この単語は見たことがない」という単語を拾っていきました。

ある意味では知っているけれどこの文脈の意味で知らないとか、
イディオムやphrasal verb で組み合わさった句の意味がわからないとか、
それを言い出すと煩雑になるので、ざっと見て数えればいいと私は思っていたのでした。
息子に試しにやらせたときも、逐一読んでいるらしく時間がかかるので、
「読まなくていいのよ、単語のリストだと思ってどんどん拾えば」と言っていたんですね。

ところが、皆さん、文章を読んで、ものすごく厳密に判断しようとされてました。
そして、単語に着目すると、一つ一つの単語の意味をばらばらに取っていって
、文法で繋ぐような訳読的な読み方にもどる人がたくさんいる
そのことを皆さんの発言からわかってびっくりしました。

SSSの多読をやることで、やっとそのような訳読法的な読み方から脱していたのに、
私が「未知語を数えてみませんか」などと提案したために、
以前の読み方にもどってしまう、それで多読をしてきた皆さんから大きな反発を受けることになったのだろうと思います。

その時点でようやく私は気づいたのでした。
どんなに多くの人が訳読法的な読み方から抜け出るのに苦労されたかを。

カタカナ英語を洗い流すのに苦労されている人がたくさんいるとわかったときも
自分の不明を恥ずかしく思い、
すごく大切なことを気づかせてもらって本当にありがたかったのですが、
この語彙をめぐる問題でまた大事な気づきがあったのだということを感じています。

私自身は語と語を繋いで読むという読み方をしていません。
多分読みの最小単位は、単語ではなく句レベル(単語がいくつか組み合わさったもの)、
短い文なら文まるごとです。無意識に自動的にそうしていて、
この読み方以外の読み方は多分できないと思います。聞くときもそうです。

ひとつの単語の意味がわからないから、その文がわからないということはありません。
私にとってのわからないというのはどうしてこの文が書かれたのか、
書き手の意図が見えないという場合が一番大きいです。

私にとって読むということは、意味をとっていく際には句とか文レベルなのですが、
「読めた」と自分が感じるのは、段落やあるいはいくつかの段落のまとまりで、
書き手が言わんとしていること、物語なら何を語っているかがよくつかめているときです。
もっと大きくいえば、ひとつの文章の大きなまとまりで書き手の意図がつかめているかどうか
(小説ならストーリ全体)が見えるか見えないかがものすごく重要です。
書き手が読者のわからなさを喚起することで、
読者の興味を引っ張っていくようなストーリの語り方をしている場合などはそれに引っ張られていくのが楽しいです。
(たとえば恩田陸さんの一連の作品など)
読者を引っ張ろうとしている作者の意図がわかるので、わからなさがむしろおもしろいのです。

個々の単語で意味が不明の単語があれば、たしかに細かな点の理解があやふやにはなりますが、
文章レベルで書き手の意図や語ろうとしているものが読めているときはほとんど気になりません。
「ここは具体例をあげているらしい」とか「ここでは彼の言葉に対する彼女の反応を語っているんだな」
という理解でOKです。

物事の理解の仕方に、トップダウン(全体から細部へ)とボトムアップ(細部から全体へ)という二つの理解の仕方がありますね。
「木を見て森を見ず」ということわざがありますが、
私の場合は「森が見えれば個々の木はそれほど気にならない」のです。
トップダウンの理解の傾向が非常に強い人間です。

個々の語を読んでいないので、文章の校正は非常に不得手です。
内容が読めているときは、「語が見えない」感じなのです。
私にとってすぐれた文章というのは、物語のイメージや作者の主張が頭の中に流れていって、
文字を介しているのに文字は意識されない状態をもたらしてくれる文章です。
下手な翻訳物などを読むと、字ばかり目立ってイメージが流れなくてイライラします。

たぶん個々の語を一つ一つ見ていくということと、
「読む」ということが私には非常に違ったことなのです。
英語を聞くときも同じで、英語ニュースで使われる単語や言い回しを拾おうとすると
ニュースの内容はさっぱりわからなくなります。
途中でニュースの内容に気持ちが向いてしまうと
単語が拾うことはすっかりお留守になります。

きっと私の場合は、内容を読み取りながら読むと、未知語を拾うことがうまくできないのです。
読まないで、単語をばらばらにに見るようにしなければ未知語が拾えないのです。
こういう人間は未知語を数えたって、平気です。読み方に影響を受けません。

きっとこういうことがあるので、多読で訳読法からようやく抜け出した方々に
「数えてみたら」と単語に着目するような提案すれば、
せっかく抜け出した方法に逆戻りさせる危険があることが私にはわからなかったのです。

訳読法的な読み方をどうして自分がしないのか、
たぶんそれは非常に早い時期に英語を英語のままで理解する回路を作ったからではないかと想像します。
英語から日本語に翻訳するときは、英語で理解したことを日本語でアウトプットします。
読めない文に限り、ばらして理解している感じです。
通訳するときはその傾向がもっと強くなります。
英語を聞いて理解した内容を日本語で話しています。
単語の置き換えのような作業とは無縁なのです。

もうひとつ、日本語で読んできた経験が私の場合は豊富です。
小さいときから今に至るまでずっと、読むことはある種「快楽」でした。
日本語を読んできた経験が英語にも転化しているということは以前から自分でも感じていました。
(教師として英語の読解問題の解説をするときに、
生徒さんが読めない原因のひとつは日本語の読み経験が少ないことにあることは気づいているのですが、
それを英語を教えるときに言っても仕方がないと思っていました)

「何がなんだかわからない」と自分の発言で書いたときは、
多くの人が訳読法に戻る危険があることは痛切に感じたけれど、
どうしてそうなるのかよくわからないという意味で書いたのです。
まだよくわかっているとは言えませんが、
この問題でとても大切なポイントに自分は突き当たったのだということは
おぼろげながら気づいたので、今後も考えていきたいです。

SSSの原則「わからないところはとばす」というのは、
自分が思っていたように簡単なことではないのだということは感じています。
トップダウンが主で理解している自分にとっては細部のわからなさは平気です。
細部が曖昧でもあまり気にせず読み進んでいけます。
でもボトムアップの理解の傾向が強い人の場合は、
きっとわからない部分をとばせば全体が見えなくなるでしょう、
またわからなさへの不安もずっと大きいはずです。

自分はこうです、こうですばっかり書いて、不愉快に思われる方が
いるかもしれません。その時はごめんなさい。今わかっているのはこれぐらいなので、
もっと考えが進めばちゃんと書けるかもしれません。

今我が家のコンピュータが不具合で修理に出し暫定的なものをしばらく使うので、
あまり掲示板がのぞけなかったり書き込めなかったりすると思います。
その点もあらかじめお詫びしておきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10903. KYOさんへ。どうかゆっくり休んでください

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2004/3/13(11:55)

------------------------------

KYOさんこんにちは
ペギー双葉山です。

 KYOさんが考える語彙の問題については、後は教師の広場でお話ください。
 管理人、古川さんの見解
 [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=10672]
 
 また、すぐ回答を書かなければ失礼だ、とは誰も思いませんから、
 時間ができるまで、ゆっくりしてください。

 しかし、発言を読まずにまた同じようなことを書くのはよくないと思いますよ。
 そして、今回に関しては、ご自分の考えを書かれる前に、
 みなさんが、KYOさんに宛てたメッセージをしっかり読む義務が、
 あなたにあると思いますよ。

 ・・・そして、何か考えて後日、分かったことがあったら、
 教師の広場の方へ投稿してください。
 この掲示板に緊張感を持ち込むのは終わりにしましょう。
 多くの方が怖がっています。

 若輩者が失礼なことを言いまして申し訳ありません
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10909. 横入り失礼します。

お名前: みちる
投稿日: 2004/3/13(11:56)

------------------------------

KYOさん、ペギーさん、こんにちは。

ぶしつけながら横入り、お許し下さいませ。

ペギーさんへ
KYOさんの書き込みを何度か繰り返して読んでみたのですが、語彙問題を
ここでまた論じようと思って書かれたものではなくて、問題を引き起こして
しまったことに対しての説明をきちんとなさろうという思いと、そこから
学びとったことについてきちんと伝えておきたいという思いで書かれた
ものだと思います。学びとったことまで書かれているので、同じことを
くりかえされるというようなこともないでしょう。
(すみません、訂正前の書き込みに対して書いています。)

いわば、私の思い違いでなければ、ペギーさんの「誤解を解く」書き込みと
同じ意図で書かれたものだと思いますので、その意図は汲み取ってあげたい
と思います。

KYOさんへ
引き起こした問題について、誤解を解こう、説明しようという態度は、とても
誠実なものだと思います。ただ、「誤解を解く」「説明する」という行為には
かなりの「いいわけ」もともなってくるように思うので、個人的にはあまり
好きではありません。個人の好き嫌いをここで書きたいのではなく、まだ、
動揺を抱えている人が多くいる中で、説明を行うという行為は、その問題に
ついて蒸し返して、人の動揺を大きくしてしまう「いいわけ」の繰り返しに
なってしまうこともあるのだということを、お伝えしたいのです。

私も、多分KYOさんと同じような読み方なので、オフ会でも酒井先生に、
「間者猫さんの宿題面白かったです。私も数えてみます。」などと軽く
いってしまいました。MOMA親爺さんに指名されても、単語浮かんで
こなかったですしね。
でも、今回のことで、そうではない方が、たくさんいるのだと知りました。
今後、掲示板に書く際に、私も一つの教訓として、そのことを心して書いて
行きたいなと思っています。

私自身、ペギーさんへの書き込みからの一連の発言で、多くの方を動揺させて
傷つけてしまいました。そのことは、しっかりと自分の中に刻み込んで、
次の新たな書き込みが、よりいいものになるようにつなげていければいいなと
思っております。

今の、KYOさんの心情が他人事ではないように思えて、長くなりました。
KYOさんの書き込みを楽しみになさっている方もたくさんいらっしゃいますし、
語彙問題は、他の場に移られるとして、ご無理なさらず、またこの広場に
楽しい書き込みをなさることを、楽しみにしております。

それでは、失礼いたします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10910. Re: KYOさんへ。どうかゆっくり休んでください

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2004/3/13(12:05)

------------------------------

KYOさん、ペギーさん、こんにちは。マリコ@SSSです。

ペギー双葉山"さんは[url:kb:10903]で書きました:

〉 KYOさんが考える語彙の問題については、後は教師の広場でお話ください。
〉 管理人、古川さんの見解
〉 [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=10672]

よき多読指導者でありたいとおもわれるために、反省したり、失敗?の原因を考察したりされるのかもしれませんが、旧来の英語教師の発想としては、それほど反省することでもないのかもしれないのですから。

〉 また、すぐ回答を書かなければ失礼だ、とは誰も思いませんから、
〉 時間ができるまで、ゆっくりしてください。

賛成です。
コメントも言い訳も考察も英語教師の広場で書かれた方がいいようですね。
英語教師の広場なら、こういう問題もおきないでしょうから。

〉 しかし、発言を読まずにまた同じようなことを書くのはよくないと思いますよ。
〉 そして、今回に関しては、ご自分の考えを書かれる前に、
〉 みなさんが、KYOさんに宛てたメッセージをしっかり読む義務が、
〉 あなたにあると思いますよ。

ここは特に賛成です。
英語のできる英語の先生は、生徒が苦労しているまたは、どんな気持ちでできない自分をみつめているかが理解できないんだと思います。

みんな、KYOさんが英語教師だと知っていて、遠慮がちに書いているようですが。
どれもいいことが書いてありますよ。
参考に「英語ができなかった自慢」の広場などもお読みになったらいいかもしれません。

タドキストのKYOさんに向けた遠慮がちな反発は、道化師さんの言う「仲良しファシズム」とはわたしは思いません。
英語コンプレックスのかたまりだった人が、SSSの多読で英語ができるようになって、一様に同じことを考えているのだと思います。

〉 若輩者が失礼なことを言いまして申し訳ありません

あれ?ペギさん、そんなに若かったっけ?

KYOさん、わたしが
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=80
で書いたコラムをもう一度読んでいただけると嬉しいです。

そこで
SSS式多読
の教授法三原則 1)「教えない」2)「おしつけない」3)「読書の評価をしない」

と書きましたが、教師が何をすればいいかを具体的に解説すると

多読の指導者(英語の指導者とはあえて書きません)
は、
1.知識を教えないことが大切。
ということは、
2.英語を修得する過程を理論的に考えない。
3.理論的に説明できるように分析しないことが大切かもしれません。
4.生徒の気持ちによりそい、生徒の感じる気持ちを感じ取ることだと思います。

4.は全然具体的ではないですが・・・

───────────────────────────────────
【6】編集委員コーナー 『多読の指導者の役割』 (マリコ)
───────────────────────────────────
 SSS式多読に興味を示す英語教師からの問い合わせが増えてきています。10年
前にSEGで行われた英語教育シンポジウムで、孤軍奮闘していた酒井先生の発言
や姿が瞼に焼き付いているわたしにとって、英語教師にSSS式多読について興味
を持ってもらえるというだけで隔世の感があります。

 しかし、知識を教えることを教師の役割としてきた先生方の中で、SSS式多読
の教授法三原則 1)「教えない」2)「おしつけない」3)「読書の評価をしない」
を、その深い意味まで理解して実行できる人はどのくらいいるでしょうか。
学校での多読指導者は生徒に対してどういう役割をはたせばよいのでしょうか。

 英語のできる教師が必ずしもよい多読指導者であるとは限りません。生徒の
英語力をあげるのは、いかにたくさん楽しく本を読ませるかにかかっているか
らです。多読の指導者は「英語の先生」というよりスポーツのコーチ、マラソ
ンの伴走者に似ています。そこにカウンセラーの要素が加わって生徒たちと本
を通して心の交流ができるようになれば、かなり理想に近い指導者といえます。

 多読による英語の学習は生徒一人一人が主役です。自分たちが読みたい本を
自分のために自分の意志で読んでいきます。今まで教壇を間にして向かい合っ
ていた授業では教師が主役でした。今度は教師は脇役に徹し、主役である生徒
を応援しながらいっしょに同じ方向に向かって歩いていくことになります。指
導する側もされる側も楽しい時を共有することができるでしょう。多読指導者
と生徒が上下の関係ではなく、対等な関係として双方向のコミュニケーション
がとれるようになると、多読はさらに効果的になるのではないでしょうか。
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10911. Jack and Jill

お名前: 秋男
投稿日: 2004/3/13(12:27)

------------------------------

 ペさん、マさん、こんにちは。

ペ〉〉 若輩者が失礼なことを言いまして申し訳ありません

マ〉あれ?ペギさん、そんなに若かったっけ?

 わたしもそう思った・・・

 ではでは〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10922. Re: KYOさんへ。どうかゆっくり休んでください

お名前: minami
投稿日: 2004/3/13(17:43)

------------------------------

KYOさん、minamiです。

ペギー双葉山さんが書いているように、
お願いいたします。

これは読み方が、Top-down, bottom-upの読み方の問題(こんな専門用語やめましょう、そしてこの概念を読書にあてはめること自体、論議ありますし。)でも、多読の初心者、上段者(?)の問題でもありません。

KYOさんの提案に対するタドキストの皆さんの返事を見て、
皆さんの読書のレベルが高いこと、まさに、ネイティブに近い、
(日本語を読むのと近い)のに私は感動しました。
そして、皆さんのログは、英語教師である私にとって、
学ぶ点がとても多いものでした。読書って本来こういうものだ、
と知ることが出来た点で、KYOさんの提案には感謝しています。

英語力が格段にあっても、たとえば、もっと難しい本を読み、
もっと英語を駆使していても、常に英語の本を読みつつけるタドキストに
教師はかないません。例えて言えば、タドキストの人たちは、
やさしい本を読んでいるネイティブの子供のような読み方をしています。
ネイティブの子供を見て、自分のほうが英語力がある、英語を教えようと、
日本人である私は思いません。KYOさんも同じはずです。

私たち、英語教師がこの掲示板にいるのは、
タドキストから学ぶためです。

ご自分と息子さんと違う人たちがいることに驚いたりせずに、
日本人でありながら、一見(?)英語力がなさそうで、
実はすごく自然でネイティブライクな読み方をしていることに
気がついて欲しいです。

タドキストのレベルの高さが、KYOさんの投稿に対する返事に出ています。

タドキストに私たち英語教師が教えることは何もありません。
(多読を始めたばかりなら、本のアドバイスはしますけど。)
そして、タドキストは英語教師の言うことを全く理解できなかったとして、
それは別にいいんです。分かってもらおうとすることは無いです。

ですから、KYOさん、教師の広場でご一緒しましょうね。

minami


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10925. Re: KYOさんへ。どうかゆっくり休んでください

お名前: ポロン
投稿日: 2004/3/13(21:50)

------------------------------

KYOさん、みなさん、こんにちは。ポロンです。

今、私は涙が出そうなほど、悲しいです。

なぜそれほど悲しいのか?
KYOさんにおわかりいただけるでしょうか?

KYOさん、これまでに書かれたタドキストの人たちの
KYOさんへの誠実なレスを、どうぞ丁寧に読んでください。
一度でわからなければ、何度でも読んでください。

それでもわからなければ、掲示板の過去ログを
可能なかぎりお読みください。
SSSの多読の真髄をご理解いただきたいからです。

ご自身でも、「SSSの多読」をこのまま続けてください。
ご自分の生徒さんが、多読でどれだけ英語力を
つけるかだけでなく、どれほどの変化をとげるかを、
ご自分の目で確かめてください。

あえて、「SSSの」という言葉を使いました。
単なる多読ではなく、SSS3原則(特に『辞書はひかない』は鉄則)
にのっとった多読が、「SSSの多読」であり、今までの
学習法(多読を含む)とは根本的に違うと思うからです。

それから、もう一点。
なにか発言をするのであれば、自分の投稿に対して
つけられたレスを丁寧に読み、自分も返信できるだけの
物理的・精神的余裕のあるときに投稿するのが、
掲示板を利用する者としてのマナーだと思います。

ただし、語彙の問題に関しては、
ペギー双葉山さんのおっしゃるように、これ以上
タドキストの広場には持ち込まれませんように。

ずいぶん失礼なことを書きました。
申し訳ありません。

私は、これだけ多読を広めようと尽力されている
KYOさんに、より深くSSSをご理解いただき、ますます
多読を発展させていってほしい、と願っています。

KYOさんの生徒さんが、Happy Reading によって
これだけの成果があがった、という報告を、
楽しみにしています。

どうか失礼をお許しください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10906. 極端に言えば、未知語なんか無い

お名前: 秋男
投稿日: 2004/3/13(10:56)

------------------------------

 KYOさん、こんにちは。秋男です。

 極端なことを言うと、未知語というものは無い、という感じなんです。
 だって、そこに書いてあるんだから。

 これでは到底伝わらないだろうな、と思いつつ、これで終わっておきます。
 考えるヒントになさってください。
 いや、考えないほうがいいかも。

 なにはともあれ、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10932. 親しさの濃淡かな

お名前: 秋男
投稿日: 2004/3/14(00:24)

------------------------------

 秋男です。
 KYOさんへのレスに見せかけて、自分の整理をしています〜。(笑)

 見たことがある・見たことがない、わかる・わからない、っていう二分法じゃなくって、
 親しさの濃淡が違う、って感じですかね〜。
 連続的。
 だから、二分法的な判断はできないんです。
 

 でも、別にここまで単語とかフレーズとか意識してるわけじゃなくって、
 本を読むときは、とにかくダーッと読んでて、何が書いてあるかっていうよりは、
 イメージが湧いてくる感じ。
 (はっきりとカラーの映像が浮かぶ人もいるみたい。私はそこまでじゃないけど。)
 だから、たとえ読まずに調べるだけだとしても、単語に注目するのはとっても
 気持ち悪いことだったんです。

 SSS多読ってのはおもしろいもので、日常、ある状況になったときに、
 ひょっこりと、暗記したわけでもなく意識すらしたおぼえのない単語やフレーズが
 出て来たりするんですよね。
 え?なんだこの単語?と思って、いちおう英英辞典で調べてみたりすると、
 その状況にぴったりの言葉なんです。
 うわ〜〜っと恐ろしくなる瞬間です。しかもそれが頻繁に起こります。

 (具体例は思い出せない。忘れてしまう。いいのいいの、それで。)
 
 いわゆる「無意識」とか「深層心理」の領域で、すごいことが行なわれているのでしょうか。
 あまりにもすごいので、そうなのだろうなあと考えてしまいます。
 これは、できるだけ何も考えず無意識に読んだほうがすごいことになりそうだ、
 とワクワクしながら読んで遊んでる、というのが現状です。

 まあ私はこんな感じ、ってだけの話でした。
 ではでは〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 10933. Re: 極端に言えば、全部未知語かも・・・

お名前: ぽぽろん
投稿日: 2004/3/14(00:37)

------------------------------

KYOさん、秋男さん、こんばんは。

>極端なことを言うと、未知語というものは無い、という感じなんです。
>だって、そこに書いてあるんだから。

そうともいえるかも
ですが
全部未知語かも・・・
だって外国語なんだもん

aやtheは最頻出未知語かも・・・
まだ250万語だしなー なぽぽろんでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10936. 日本語は、一番早く出会った外国語

お名前: 秋男
投稿日: 2004/3/14(01:15)

------------------------------

 ぽぽろんさん、こんばんは。秋男です。

〉>極端なことを言うと、未知語というものは無い、という感じなんです。
〉>だって、そこに書いてあるんだから。

〉そうともいえるかも
〉ですが
〉全部未知語かも・・・

 そうともいえるかも(笑)

〉だって外国語なんだもん

 これについては、タイトルのように思うわけです。

〉aやtheは最頻出未知語かも・・・

 最頻出は何だろう。わかんない。
 good は印象的だな〜。

〉まだ250万語だしなー なぽぽろんでした。

 好きなのをわがままにいっぱい読んでってくださーい!!

 (もちろん聴くもよしー!!)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10943. もちろんこれ以上書くつもりはないのです

お名前: KYO
投稿日: 2004/3/14(06:31)

------------------------------

皆さん、レスをどうもありがとうございます。
言葉足らずでまた皆さんの気持ちをかき回してしまったようで申し訳なく思っています。

語彙の問題については、もちろん、これ以上タドキストの広場で書くつもりはないのです。
こういうことだったのですという言い訳といいますか、学んだことの暫定的なまとめのつもりで書かせていただきました。
今後はこの問題について何か進展があれば、英語教師の広場に書くか、
あるいは自分の中で留めるか、いずれか判断して決めていたいと思っています。

言っていただいたように、まだざっとしか読んでいない皆さんのレスは、これから丁寧に読ませていただきます。

用語を変えて話すと、同じ内容のことを言っていても理解しにくくなるのだというのもよくわかりました。
考えていることは同じでも、この掲示板で皆さんがなじんでいる言葉を使わないと真意が伝わりにくいのですね。
こういうことも肝に銘じて、今後は気をつけて書き込みをしたいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10947. いちばん大事なのは、SSS多読をしてくださること

お名前: 秋男
投稿日: 2004/3/14(09:06)

------------------------------

 KYOさん、こんにちは。秋男@我ながらしつこい です。

 もしめんどうだったら、皆さん(私のも含む)のレスを読む必要も無いです。
 それよりも大事なのは、SSS多読を御自身で進めていただくことです。

 いやいや、SSS多読のことなんかわかってるよ、私がどれだけ英語をやってきたと思ってるんだ、
 と思っておられるフシはありませんか?

〉用語を変えて話すと、同じ内容のことを言っていても理解しにくくなるのだというのもよくわかりました。
〉考えていることは同じでも、この掲示板で皆さんがなじんでいる言葉を使わないと真意が伝わりにくいのですね。

 ここのところにまた、その「フシ」を感じてしまいました。

 まずは Happy reading を進めていっていただきたいなー、と思います。
 その助けになるような珠玉の言葉が、この掲示板にはたくさんありますので、
 どうか参考になさってください。

 そして、なんか悩んだときは、悩みを素直にぶつけてくだされば、みんな親切に
 応えてくれます。
 「私は英語で戦ってる人間だ!」という武装を解除して、降りてきてください。
 そうすれば、新しい楽しさが見えてくるはず。

 というわけで、
 Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10983. 本当にそうですね!議論よりHappy Readingでした

お名前: KYO
投稿日: 2004/3/14(21:30)

------------------------------

秋男さん

本当におっしゃるとおりだと思いました。
議論より、大切なのは自分がHappy Reading することなんですよね。

一番大切なことに気づかせていただきました。
さっそくこれから読むことにします。
読みたいと揃えた本がいっぱい待っていてくれているんです。

秋男さんもますます Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11004. Re: 本当にそうですね!議論よりHappy Readingでした

お名前: 秋男
投稿日: 2004/3/15(00:16)

------------------------------

 KYOさん、ありがとうございます。
 涙が出るほど嬉しいです。

〉秋男さん

〉本当におっしゃるとおりだと思いました。
〉議論より、大切なのは自分がHappy Reading することなんですよね。

 嬉しい・・・

 いやほんと、そうなんです。
 これは、このところ議論に走り過ぎた観のある自分への戒めでもありました。

 数々の失礼、お許しください。

〉一番大切なことに気づかせていただきました。
〉さっそくこれから読むことにします。
〉読みたいと揃えた本がいっぱい待っていてくれているんです。

 いいですねー!! ものすごくいい感じですねー!!

〉秋男さんもますます Happy Reading!

 ありがとうございます!!

 ただ、最近はHappy Watching!って感じなのですが。。

 (大好きな映画「ロイヤル・テネンバウムズ」が1800円DVDになりました!
  もうすぐ来ます♪
  あ、個人的な話でした・・・)

 なにはともあれ、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11022. 蛇足

お名前: 秋男
投稿日: 2004/3/15(15:43)

------------------------------

 「SSS多読してください」なんて言ったけど・・・

 秋男は、未知語をカウントできるなんてSSS多読的じゃない、と感じたけれど、
 それは秋男個人の感覚であって、SSS多読の本質とは関係なかったのかも知れない。

 「SSS多読」を、秋男はわかっていてKYOさんはわかっていない、なんていうのは、
 偏見じゃないのか? (道化師さんがおっしゃったように)
 KYOさんも、辞書を引かず和訳しないでたくさん読むという多読はしてこられたわけだから。

 うーむ・・・

 掲示板では先輩で、数えた語数がちょっと多いからってだけで、
 「SSS多読」がわかってるゾ!みたいなオゴリが秋男にあったようだ。
 猛省だ。

 SSS多読の本質・・・
 強いて言えば、やっぱり、「好きなものを好きなだけ」、に尽きるのかもしれない。
 ね。
 そして、そこから人それぞれの「SSS多読」がある。
 何が正統な「SSS多読」であるかで争うのはよそう。
 それよりも、読もう、聴こう、見よう。

 楽しく、いっぱい、それぞれのペースで。

 やっぱり Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11024. Re: 秋男さん、こんにちは〜

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2004/3/15(16:38)

------------------------------

秋男さんこんにちは。
名古屋ではお世話になりました〜!のじゅんじゅんです。

〉 SSS多読の本質・・・
〉 強いて言えば、やっぱり、「好きなものを好きなだけ」、に尽きるのかもしれない。
〉 ね。
〉 そして、そこから人それぞれの「SSS多読」がある。
〉 何が正統な「SSS多読」であるかで争うのはよそう。
〉 それよりも、読もう、聴こう、見よう。

 ここを読んで、なるほどーとか、やっぱりそうだよね〜とか、
 気持ちは色々ごちゃごちゃなんですけど、いい気分になりました。
 
〉 楽しく、いっぱい、それぞれのペースで。
〉 やっぱり Happy Reading!

 私も私のペースで楽しくいっぱいします。
 ありがとうございました〜。

 ではでは、秋男さんも やっぱりHappy Reading! で〜!

 お邪魔しました〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.