蒲郡講演会(6月19日)報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2025/1/1(09:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7094. 蒲郡講演会(6月19日)報告

お名前: yksi
投稿日: 2005/6/19(19:31)

------------------------------

蒲郡講演会(6月19日)の様子を報告します。 yksiです。

東三河(愛知県東部地方)で始めての多読講演会は、約80名の参加があり、1時間半の持ち時間が不足に感ずるほどの盛況でした。
主催者からお聞きしたところでは、約半分が蒲郡市外からの参加、
市内からは、金原市長、国際交流で活躍させる方々、熱心な英語の先生方の参加もありました。
関東、尾張(愛知県西部)からも含めて、多くのタドキストの皆さんも応援に来て下さいました。ありがとうございました。

講演は、蒲郡市長さんの挨拶のあと、酒井先生の講演となりましたが、予想以上の聴衆の熱意もあり、多読に関心の高くなかった人にも楽しめるエンターテイメント性の高いものでした。質疑応答の時間が短くなってしまったのは少々残念でしたが、もともと、このような過密スケジュールを作った人間が悪いのでしょう(反省しております . . . が、たぶん、すぐ忘れます)。

他の関係者が、名古屋オフに参加するため早々に会場を去っ太あと、図書館の英文多読コーナーで精力的に紹介を続けてくださったチクワさんには、大変感謝しています。

また、個人的には、講演にご参加下さった英語の先生とお話しがしたかったです。学習指導要領の縛りがきつい学校で、英文多読を活用することは易しくないとは思いますが、工夫をすれば生徒の皆さんに有用な(特に図書館の活用)方法はあると考えていますので。

今回の酒井先生の講演で興味を持って下さった方々に楽しく多読を続けていただくためには、レベル0の本を中心にさらなる蔵書の充実や、「やさしい本を読むことこそ」読めるようになるコツであることを自らの体験として感じてもらうこと等、これからも、やるべきことがたくさんありますので、地元住民として活動していくつもりです。

古川さん、神田さん、校正御苦労さまです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7097. Re: 蒲郡講演会(6月19日)報告

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2005/6/19(20:35)

------------------------------

yksi さん、酒井先生、2日間お疲れさまでした。
いろいろお世話になりました。

今日はいちばん居なくていけない時間に早退で、
お役にたてず、申し訳ありませんでした。
(今日、お役にたてなかった分は、別のかたちで
 またお返しをさせてくださいませ)

2足わらじで駆け足な講演会参加でしたが、
先日の相談会に来てくださった方と2週間ぶりにお会いできたのが
個人的にはうれしかったです。

これから、蒲郡図書館を中心に多読がいろんな方面にじわぁっと広がり定着していくことを、
心から楽しみにしています。

まずは来月の相談会を楽しみにしています。
(ひさしぶりに初心にかえってGRを読み直してみよう)

そして、チクワさん、Etsukoさん、お会いできてうれしかったよー!!
ありがとうございました!! 
またお会いしましょうね〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7103. Re: 蒲郡講演会(6月19日)報告

お名前: チクワ
投稿日: 2005/6/19(22:26)

------------------------------

yksiさん、ご報告ありがとうございます。
講演会〜にご参加くださったみなさま、お疲れ様でした!
とっても楽しいひと時でしたね。

〉東三河(愛知県東部地方)で始めての多読講演会は、約80名の参加があり、1時間半の持ち時間が不足に感ずるほどの盛況でした。
〉主催者からお聞きしたところでは、約半分が蒲郡市外からの参加、
〉市内からは、金原市長、国際交流で活躍させる方々、熱心な英語の先生方の参加もありました。

やっぱりいらっしゃるんですよね。掲示板に書きこんではいないけど
多読を始めて2年になります。とおっしゃる、蒲郡市の「近隣」の!方々も〜!!

そういう方たちにとっては、「え〜!あの、酒井先生が、私たちの住んでいる地方へいらっしゃるーっ!」
というご感激があったようです。わかるな〜。

〉関東、尾張(愛知県西部)からも含めて、多くのタドキストの皆さんも応援に来て下さいました。ありがとうございました。

ありがとうございました!
って、わたし、蒲郡のひとではないんですが、ついずーずーしく、
「自分のトコロ」のような口のききかたをしている気がします〜。
でも、本当に遠来のタドキストのみなさんには、ありがとうございました、以外にはありません。
 
 
〉他の関係者が、名古屋オフに参加するため早々に会場を去っ太あと、図書館の英文多読コーナーで精力的に紹介を続けてくださったチクワさんには、大変感謝しています。

そうしたかったんですが、そうできたかどうか・・・?
講演会会場で、「じゃ私は図書館の方へ行きます〜。」と、ご挨拶するタイミングをねらっていたら
(ヒマそうに見えたのか)酒井先生に、講演会にきてくださった方に紹介していただき
その方とお話が盛り上がってしまいまして〜。(嬉々)
その方が上の、かのんさんの名古屋オフの報告の、初めて参加してくださった方だと思います。
きっと楽しんでいただけたと思います!どうかまた名古屋オフでお会いできますよーに♪

それとスヌーピーさんにも無事、お会いできました〜。
お子さん、いい子でしたねー。「ORT」が好きっていってくれてましたー。
また、情報交換しましょうね!(連絡させていただきます!)
 
 
図書館には岡田さんがいてくださったんですよ。岡田さん、ありがとうございました。
そのあとしばらく、読書をお楽しみのみなさんの中にまぜていただいていました。
あ、中日新聞の記事で多読を知ったっていう方もいらっしゃいましたよー。
 
 
〉また、個人的には、講演にご参加下さった英語の先生とお話しがしたかったです。学習指導要領の縛りがきつい学校で、英文多読を活用することは易しくないとは思いますが、工夫をすれば生徒の皆さんに有用な(特に図書館の活用)方法はあると考えていますので。

yksiさんのおっしゃるとおりですね!質疑応答のときに質問してくださった方を始め、
そういう関係のみなさん、掲示板に「英語教育の広場」「児童英語の広場」がありますので
どうぞご覧になったり、実際に質問したりしてくださいね!

もちろん、ご自身で楽しく多読をされると思いますので、
「初めまして」〜「10万語まで」〜「交流」の広場のほうへも、
どんどんどうぞー!
 

え〜と、で、ですね。
講演会にきてくださった方には、必ずこのSSSのサイトをご紹介しますよね。
ゆきんこさんとお話していたんですが
SSSのトップページから、掲示板への行き方がわかりづらいところがあるかな?
と思いました。
掲示板を見たい方に、ご紹介するチャンスがまたあったら、
ちゃんと説明できるようにしておきたいです。

(ゆきんこさんは、掲示板を開いてから、どこを見ていいかわからない人が、いらっしゃる、と
おっしゃっていたのかな?)

では、今後も東三河のタドキストとして、蒲郡市の英断の恩恵に預かりつつ
私も何かできたらいいなー、と思っています。

蒲郡市市長さん、図書館館長さん、図書館の職員のみなさん、
酒井先生、yksiさん、タドキストのみなさん、
そして、講演会を聞きにきてくださったみなさん、

ありがとうございました!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 7112. Re: 蒲郡講演会(6月19日)報告

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/6/20(00:24)

------------------------------

チクワさん、yksiさん、こんばんは! そして、ありがとー!

〉yksiさん、ご報告ありがとうございます。
〉講演会〜にご参加くださったみなさま、お疲れ様でした!
〉とっても楽しいひと時でしたね。

長くなってしまってごめんなさい!
これから徐々にぼくの話は短く、体験者のみなさんの話を長く
していこうと思います。

〉〉東三河(愛知県東部地方)で始めての多読講演会は、約80名の参加があり、1時間半の持ち時間が不足に感ずるほどの盛況でした。
〉〉主催者からお聞きしたところでは、約半分が蒲郡市外からの参加、
〉〉市内からは、金原市長、国際交流で活躍させる方々、熱心な英語の先生方の参加もありました。

〉やっぱりいらっしゃるんですよね。掲示板に書きこんではいないけど
〉多読を始めて2年になります。とおっしゃる、蒲郡市の「近隣」の!方々も〜!!

いやー、あんなにたくさんの人が来てくださるとは思わなかった!
あちこちに声をかけてくださったyksiさんのおかげです!!
〉そういう方たちにとっては、「え〜!あの、酒井先生が、私たちの住んでいる地方へいらっしゃるーっ!」
〉というご感激があったようです。わかるな〜。

〉〉関東、尾張(愛知県西部)からも含めて、多くのタドキストの皆さんも応援に来て下さいました。ありがとうございました。

〉ありがとうございました!
〉って、わたし、蒲郡のひとではないんですが、ついずーずーしく、
〉「自分のトコロ」のような口のききかたをしている気がします〜。
〉でも、本当に遠来のタドキストのみなさんには、ありがとうございました、以外にはありません。

まったくです!

〉〉他の関係者が、名古屋オフに参加するため早々に会場を去っ太あと、図書館の英文多読コーナーで精力的に紹介を続けてくださったチクワさんには、大変感謝しています。

〉そうしたかったんですが、そうできたかどうか・・・?
〉講演会会場で、「じゃ私は図書館の方へ行きます〜。」と、ご挨拶するタイミングをねらっていたら
〉(ヒマそうに見えたのか)酒井先生に、講演会にきてくださった方に紹介していただき
〉その方とお話が盛り上がってしまいまして〜。(嬉々)
〉その方が上の、かのんさんの名古屋オフの報告の、初めて参加してくださった方だと思います。
〉きっと楽しんでいただけたと思います!どうかまた名古屋オフでお会いできますよーに♪

チクワさん、ありがとー!
ぼくたちはみんなで暢気にぞろぞろ蒲郡駅に向かいましたが、
その後もチクワさんは来てくださった方にお話ししてくださったの
ですね。

〉それとスヌーピーさんにも無事、お会いできました〜。
〉お子さん、いい子でしたねー。「ORT」が好きっていってくれてましたー。
〉また、情報交換しましょうね!(連絡させていただきます!)

スヌーピーさんのご家族に会えなくて残念でした。

〉図書館には岡田さんがいてくださったんですよ。岡田さん、ありがとうございました。
〉そのあとしばらく、読書をお楽しみのみなさんの中にまぜていただいていました。
〉あ、中日新聞の記事で多読を知ったっていう方もいらっしゃいましたよー。
〉 
〉 
〉〉また、個人的には、講演にご参加下さった英語の先生とお話しがしたかったです。学習指導要領の縛りがきつい学校で、英文多読を活用することは易しくないとは思いますが、工夫をすれば生徒の皆さんに有用な(特に図書館の活用)方法はあると考えていますので。

〉yksiさんのおっしゃるとおりですね!質疑応答のときに質問してくださった方を始め、
〉そういう関係のみなさん、掲示板に「英語教育の広場」「児童英語の広場」がありますので
〉どうぞご覧になったり、実際に質問したりしてくださいね!

〉もちろん、ご自身で楽しく多読をされると思いますので、
〉「初めまして」〜「10万語まで」〜「交流」の広場のほうへも、
〉どんどんどうぞー!
〉 

〉え〜と、で、ですね。
〉講演会にきてくださった方には、必ずこのSSSのサイトをご紹介しますよね。
〉ゆきんこさんとお話していたんですが
〉SSSのトップページから、掲示板への行き方がわかりづらいところがあるかな?
〉と思いました。
〉掲示板を見たい方に、ご紹介するチャンスがまたあったら、
〉ちゃんと説明できるようにしておきたいです。

〉(ゆきんこさんは、掲示板を開いてから、どこを見ていいかわからない人が、いらっしゃる、と
〉おっしゃっていたのかな?)

なるほど・・・

〉では、今後も東三河のタドキストとして、蒲郡市の英断の恩恵に預かりつつ
〉私も何かできたらいいなー、と思っています。

〉蒲郡市市長さん、図書館館長さん、図書館の職員のみなさん、
〉酒井先生、yksiさん、タドキストのみなさん、
〉そして、講演会を聞きにきてくださったみなさん、

〉ありがとうございました!!!

yksiさん、チクワさん、もう一度、ありがとー!
また蒲郡でお会いしましょう!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7108. Re: 蒲郡講演会(6月19日)報告

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2005/6/19(23:46)

------------------------------

ゆきんこです、こんばんは。
蒲郡講演会、盛況でよかったです。
酒井先生、yksiさん、お疲れ様でした。

公共図書館がどこも予算不足でどんどん新しい本を買わなくなったり
雑誌の購入数を減らしたりしているというのに
蒲郡図書館の試みは画期的なものだと思います。

たくさんの方が酒井先生のお話に聞き入る様子を見ていて
とても感動しました。
これからさらに市民の方が多読をされ
その成果が実っていくといいですね。

みなさんの熱心な質問にももっともっと答えたかったです。
学校の英語の先生方の参加も多く
もっとお話したかったです。

また、多読をはじめようとされている児童英語の先生方も参加されていて
「本物の英語を教えたい」「生徒にあじわってもらいたい」
という熱意を感じました。
できたら、どこかでもっと具体的に参加していただける
ワークショップのようなものがあるといいかもしれません。

掲示板がよくわからない?という方もいたので
(私もそういう声を聞いたことがあります)
今度からここからここにいくのよというのを
プリントアウトして持ち歩いていようかしらと思いました。
携帯の「わからないときはここへ」のガイドみたいなのが
初心者の方には必要でしょうか。
ともあれ、多読の注目度があがっているのを感じました。

ゆっくりお話できなかったけれど名古屋オフには参加されなかったチクワさん、
またぜひお話したいです。

蒲郡図書館を利用される方、
豊田高専の皆様、
こころより多読が地元で広がっていくといいですね。
フレーフレー


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.