[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/5(09:22)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1982. Re: 9月25日(木)東京・お茶の水での講演会
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2003/9/23(01:54)
------------------------------
〉英語の先生対象ということですが、一般も参加できますか。
古川です。
これはこちらが主催者でないので主催者の方に問い合わせてください。
以下は、私の個人的意見です。
1 一般論として、一般の方の参加は可能だと思います。
2 しかし、会場が広くないこともあり、多数のタドキスト
がこられて会場が混乱するような事態になると、
私達の姿勢が問われることになり、困ったことになります。
3 今回は、ふつうの英語の先生を対象とするはじめての講演会
なので、こちらもかってがわかりませんし、また、あちらの
会の方にこちらから強くお願いして講演させてもらっている
立場です。なので、こちらが「応援団」を送りこんでいる
というような印象は避けたいです。
4 もし、会場があふれるような事態になった場合には、
普段、オフ会や、ブッククラブにこられている方には
退場をお願いせざるを得ません。
酒井先生のご意見はどうでしょうか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1984. Re: 9月25日(木)東京・お茶の水での講演会
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/23(10:40)
------------------------------
Julieさん、こんにちは!
〉〉英語の先生対象ということですが、一般も参加できますか。
〉古川です。
〉これはこちらが主催者でないので主催者の方に問い合わせてください。
そうですね。主催者はだれでも予約不必要といっているけれど、
古川さんの書いているように応援のためにどっと押しかける
みたいになってもまずいですね。SSSのお知らせを見て
行きたいと思った人は、主催者に連絡をとってからという
ことにしましょうか?
〉以下は、私の個人的意見です。
〉1 一般論として、一般の方の参加は可能だと思います。
〉2 しかし、会場が広くないこともあり、多数のタドキスト
〉 がこられて会場が混乱するような事態になると、
〉 私達の姿勢が問われることになり、困ったことになります。
〉3 今回は、ふつうの英語の先生を対象とするはじめての講演会
〉 なので、こちらもかってがわかりませんし、また、あちらの
〉 会の方にこちらから強くお願いして講演させてもらっている
〉 立場です。なので、こちらが「応援団」を送りこんでいる
〉 というような印象は避けたいです。
〉4 もし、会場があふれるような事態になった場合には、
〉 普段、オフ会や、ブッククラブにこられている方には
〉 退場をお願いせざるを得ません。
〉酒井先生のご意見はどうでしょうか?
どの点もその通りだと思います。
会場はつめれば40人くらい入れると思いますが、
先生方だけで25人くらいはいますね。
なんとも予測のつかない状況です。
まずは主催者に問い合わせてみる、それしかないかな?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2003/9/24(00:08)
------------------------------
下記の会合は参加費が2000円だそうです。
(参加費を払う会合であれば、基本的には先着順受付かと思います)
◆2003年度第8回Fresh/Refresh Teachers 倶楽部
<日時> 9月25日(木)18:00-20:00
<発表者・テーマ> 酒井 邦秀(電気通信大学助教授)
「新しい多読法による英語教育」
<会場> 中央大学駿河台記念館(お茶の水)
<参加費> 2000円(学生1000円)
☆事前予約は必要ありません。直接会場にいらして下さい。
1階ロビー掲示板に会場になる部屋の番号が表示されています。
<FTC/RTCに関する問い合わせ>
森上教育研究所(Tel:03-3264-1271 Fax:03-3264-1275)
英語教育の達人を目指してHP(http://homepage1.nifty.com/goto/eigo/)
FTC/RTC事務局
○植野 伸子 (桜蔭中学・高校英語科)
Tel:03-3811-0147 Fax:03-5684-5889 E-mail:ueno@oin.ed.jp
(学校の代表番号ですので、「英語科・植野」でお呼出ください)
○須田 智之 (大妻中野中学・高校英語科)
Tel:03-3389-7211 Fax:03-3386-3494 E-mail:suda@otsumanakano.ac.jp
------------------------------
酒井先生、古川さん、ありがとうございました。
お二人の汗をかきかきのお返事に、こちらも(^^;)
主催者に電話で問い合わせたところ、英語教師でなく一般でも参加OKとのことでした。ただ、タドキストが一般人かというと・・・電車の中で洋書を読んでニコニコしている私っていったい・・・あ、いやそういう問題でなく、はたから見れば「応援団」ととられてしまいがちでしょうね。
イベント広場に書き込んでしまって、申し訳ありませんでした。本来の英語の先生方に多数参加していただきたいです。
子供たちへの英語教育のために、がんばってください。
対立するのが目的ではないし、多読指導いいな、取り入れたいなと感じて、そのためのヒントを掴んで帰る先生が一人でも多いことを祈って。
Happy Lecturing!?