[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2025/1/3(03:08)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1788. Re: 八重洲ブックセンターで 講演を行います。←追加情報
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/9/5(22:46)
------------------------------
みちるさん、こんばんは。じゅんじゅんです。
〉講演会情報ありがとうございます。
〉予約できるんですね。早めに申し込んでおこうっと。
私、今日予約しました〜。
前回の問い合わせをしたのは8/31だったので。
〉会場は、バーゲンをやっていたところなので、50人くらいかな
〉と思っていたのですが、やっぱりそのくらいなのですね。
けちですよねえ・・?!
〉ミルポワさんと一緒にいきましょうということになったのですが、
〉じゅんじゅんさんやふ〜んさんも行かれるのですね?
そのような訳で、私も行きまーす!
ふ〜んさんも予約済みのようなので参加ですよね。
みちるさん、ミルポワさんともお会い出来るなんて一層楽しみです。
そして、集計部陰謀課諜報グループ所属じゅんじゅん情報では、
他にも4人くらいタドキストの方が参加されます!
ほとんどミニオフですね〜〜。
(このあやしい冠はバナナさんから頂きました・笑)
〉会場でお会いできるのが楽しみです。
はーい。お会いできるといいですねっ!
それでは16日に会いましょう!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1919. Re:I mean this is the day.
お名前: 成雄
投稿日: 2003/9/16(22:40)
------------------------------
みなさん、こんばんは。成雄です。
9月16日にの酒井先生の講演会に参加されたみなさんも、こんばんは。
この講演会の情報を提供していただいた、古川さん、マリコさん。
また、八重洲ブックセンター(Webサイト)へのアクセスという超重要な情報を
教えていただいたみちるさん。
電話連絡の方法と、実際の対応を報告されたじゅんじゅんさん、ふ〜んさん。
みなさんありがとうございました。
おかげさまで、私も、運良く当日の講演を聴くことができました。
お礼申し上げます。
この講演では、日本語でシャドウイングを全員で行ったというのが特徴でしょうか。
日本語で、シャドウイングの感覚に触れるというのは、抵抗が少ないと思いました。
今回、酒井先生、マリコさん、トオルさんとお会いできました。
恐縮です。
今後も予定されている各講演会のご成功を期待しております。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1923. Re: I mean this is the day.
お名前: マリコ
投稿日: 2003/9/17(07:33)
------------------------------
成雄さん、おはようございます。マリコです。
昨日は酒井先生の講演会に来ていただいてありがとうございました。
〉今回、酒井先生、マリコさん、トオルさんとお会いできました。
〉恐縮です。
会が始まる前、酒井先生に
「成雄さんが今日見えるはずですよね・・・」と伺ったら、あの方ですよとおしえてくださったので、お声をかけさせていただきました。
ほんのちょっとでしたけど、成雄さんにご挨拶きて嬉しかったです。
終わった後で、じゅんじゅんさん、じゅんさん、ミルポワさん、ふ〜んさんに、
「え〜どうして、マリコさんだけ会ったの?どうしておしえてくれなかたの?」と言われました。
みなさん、成雄さんにあいたかったようです。
当然ですよね。
とくにじゅんじゅんさんはあいたかったでしょう。
あの、メメントの広場?の親しみやすさでみんなの前に正体をあらわしてくださればよかったのに・・・
恥ずかしがり屋なんだから〜(残念)
いや、責めてるわけではありませんので、ご心配なく。
またいつかゆっくりおしゃべりできる日を楽しみにしています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1928. Re: I mean this is the day.
お名前: 成雄
投稿日: 2003/9/17(20:55)
------------------------------
マリコさん、こんにちは。成雄です。
〉成雄さん、おはようございます。マリコです。
パンフレットを使ったSSS学習法の説明、コンパクトでとてもわかりやすいと思いました。
こういうのを準備(もちろん今回のためだけではないにしろ)するのは大変だと思います。
SSSの略語説明(初期)がキチンと書いてあるのが笑ってしまいました。
「今日から100万語」本でだまされている方がそうとう多いのでしょうね。
著者のシャレをわかってくれないと、困ります(^^)
〉昨日は酒井先生の講演会に来ていただいてありがとうございました。
さすが、東京駅前、日本を代表する(のかもしれない)本屋さんでの講演でしたので、
質問がすごかったですね。
〉〉今回、酒井先生、マリコさん、トオルさんとお会いできました。
〉〉恐縮です。
〉会が始まる前、酒井先生に
〉「成雄さんが今日見えるはずですよね・・・」と伺ったら、あの方ですよとおしえてくださったので、お声をかけさせていただきました。
〉ほんのちょっとでしたけど、成雄さんにご挨拶きて嬉しかったです。
ありがとうございます。
講演の前に、酒井先生が「多読を実践されている方は手を挙げてください」とのことで、
何人かが手を挙げたのですが、そこで前の方にいた私の所に酒井先生がみえられたので
とりあえず、「成雄です」とごあいさつだけしました。
マリコさんも司会等の心の準備もおありでしょうから、息をひそめていました。
〉終わった後で、じゅんじゅんさん、じゅんさん、ミルポワさん、ふ〜んさんに、
〉「え〜どうして、マリコさんだけ会ったの?どうしておしえてくれなかたの?」と言われました。
〉みなさん、成雄さんにあいたかったようです。
〉当然ですよね。
〉とくにじゅんじゅんさんはあいたかったでしょう。
例えば、この投稿がそうですが、私はマリコさんの顔をイメージしながら、
対面している感じで書いてしまいます。
顔(と声)というのは最も情報量が多いので、認知度が高いです。
安心して書いてしまいます。
一方、掲示板だけで会話(通信)する方は、文字表現だけです。情報量も少ないです。
でも、各掲示板参加者とできるだけ等距離にいた方が、
私は気楽に書ける(または書かない)気がしているのです。今のところは。
そういうことで、ご理解いただきたいです。
ただ、掲示板を使わせていただいている以上、SSSの方とはお会いする必要を感じております。
〉あの、メメントの広場?の親しみやすさでみんなの前に正体をあらわしてくださればよかったのに・・・
〉恥ずかしがり屋なんだから〜(残念)
〉いや、責めてるわけではありませんので、ご心配なく。
〉またいつかゆっくりおしゃべりできる日を楽しみにしています。
ご丁寧にありがとうございます。
今後の各地講演会も盛況であるといいなと、私も思います。
多読未経験、または、始めたばかりという方がドンドン講演会に集うといいですね。
経験者は読書相談会や掲示板も活用されればよろしいかと。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1929. Re: I mean this is the day.
お名前: マリコ
投稿日: 2003/9/17(21:21)
------------------------------
成雄さん、こんばんは。マリコです。
〉パンフレットを使ったSSS学習法の説明、コンパクトでとてもわかりやすいと思いました。
〉こういうのを準備(もちろん今回のためだけではないにしろ)するのは大変だと思います。
ありがとうございます。
あの量の内容を酒井先生があの楽しい話で話されると、1時間はゆうにたってしまうのです。
わたしは実はくちべたで、文字を書く方がおもいが伝わるので、緊張はするし、どもりそうだし、堅い話し方なのですが、時間の節約でああいう形になっています。
でも、名古屋よりはきんちょうしなかったので、だんだん上手になる予定?です。
〉SSSの略語説明(初期)がキチンと書いてあるのが笑ってしまいました。
〉「今日から100万語」本でだまされている方がそうとう多いのでしょうね。
〉著者のシャレをわかってくれないと、困ります(^^)
ハハハハハ
はい。困ります。
〉〉終わった後で、じゅんじゅんさん、じゅんさん、ミルポワさん、ふ〜んさんに、
〉〉「え〜どうして、マリコさんだけ会ったの?どうしておしえてくれなかたの?」と言われました。
〉〉みなさん、成雄さんにあいたかったようです。
〉〉当然ですよね。
〉〉とくにじゅんじゅんさんはあいたかったでしょう。
〉例えば、この投稿がそうですが、私はマリコさんの顔をイメージしながら、
〉対面している感じで書いてしまいます。
〉顔(と声)というのは最も情報量が多いので、認知度が高いです。
〉安心して書いてしまいます。
〉一方、掲示板だけで会話(通信)する方は、文字表現だけです。情報量も少ないです。
〉でも、各掲示板参加者とできるだけ等距離にいた方が、
〉私は気楽に書ける(または書かない)気がしているのです。今のところは。
前もそういうことをおっしゃってたのを覚えています。
それで、わたしから積極的には、みなさんに「成雄さんがいらしてるよ」とは言いませんでした。
〉そういうことで、ご理解いただきたいです。
〉ただ、掲示板を使わせていただいている以上、SSSの方とはお会いする必要を感じております。
そんな、そんな、特別扱いは恐縮です。
〉ご丁寧にありがとうございます。
〉今後の各地講演会も盛況であるといいなと、私も思います。
ありがとうございます。
こんなふうに応援してくださる方がいると思うと、嬉しいです。
〉多読未経験、または、始めたばかりという方がドンドン講演会に集うといいですね。
ほんとうですね。
アンケートをみてみたら、ほとんどがこのウェブページで講演会を知ったという方でした。
ということは、多読三原則もすでにご存じの方が多いということですよね・・・
ではまた。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1931. Re: I mean this is the day.
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/17(22:56)
------------------------------
成雄さん、じゅんじゅんさん、ふーんさん、みちるさん、
みなさん、きのうはありがとうございました!
みなさんのご協力で、盛会になりました。
〉9月16日にの酒井先生の講演会に参加されたみなさんも、こんばんは。
〉この講演では、日本語でシャドウイングを全員で行ったというのが
特徴でしょうか。
〉日本語で、シャドウイングの感覚に触れるというのは、抵抗が
少ないと思いました。
みんなでシャドーイングの実演というのははじめてでしたね。
常連のみなさんが大きな声でシャドーイングをしてくださったので、
はじめての人たちもすぐにどういうものかわかったと思います。
ふー・・・
ああいう風に話をするのはどうも緊張しますね。
聞いている人たちもある程度は緊張していますね。
どうも相談会のときのようなぐあいには行かない・・・
なんとか break ice する方法を考えなきゃ・・・
みなさんの提案感想をお待ちしています。
あ、アンケートにいろいろ書いてくださって、ありがとう!
スチュアート・リトルの話をもっと早めに出すようにとか、
実例がもっとあるとよかったとか、いろいろ参考になります。
とてもうれしいです!
では、Happy reading!?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1933. Re:講演開始前に質問用紙を配布し、回収するというのは?.
お名前: 成雄
投稿日: 2003/9/18(00:36)
------------------------------
マリコさん、酒井先生、こんばんは。成雄です。
こちらにまとめてレスさせていただきます。
〉〉SSSの略語説明(初期)がキチンと書いてあるのが笑ってしまいました。
〉〉「今日から100万語」本でだまされている方がそうとう多いのでしょうね。
〉〉著者のシャレをわかってくれないと、困ります(^^)
〉ハハハハハ
〉はい。困ります。
マリコさんが初期と現在(といってもシャレなんですけどね)のSSSの略語説明をまじめに
キチンとされていて、しかも、会場の雰囲気が「なるほど」みたいな感じだったので
私は笑いを押さえるのが大変でした。
〉〉ご丁寧にありがとうございます。
〉〉今後の各地講演会も盛況であるといいなと、私も思います。
〉ありがとうございます。
〉こんなふうに応援してくださる方がいると思うと、嬉しいです。
〉〉多読未経験、または、始めたばかりという方がドンドン講演会に集うといいですね。
〉ほんとうですね。
〉アンケートをみてみたら、ほとんどがこのウェブページで講演会を知ったという方でした。
〉ということは、多読三原則もすでにご存じの方が多いということですよね・・・
え〜!
未経験、または始めたばかりの方が半分ぐらいだったのではないのですか?
酒井先生
〉みんなでシャドーイングの実演というのははじめてでしたね。
〉常連のみなさんが大きな声でシャドーイングをしてくださったので、
〉はじめての人たちもすぐにどういうものかわかったと思います。
一番声が大きかったのがマリコさんでした。
私はシャドーイングの経験がないので、すぐには反応できませんでしたが、
まわりの方はけっこうすぐに日本語シャドーイングをしていました。
〉ふー・・・
〉ああいう風に話をするのはどうも緊張しますね。
〉聞いている人たちもある程度は緊張していますね。
〉どうも相談会のときのようなぐあいには行かない・・・
〉なんとか break ice する方法を考えなきゃ・・・
〉みなさんの提案感想をお待ちしています。
マリコさんのお話だと、今回の参加者がほとんどWebページを見てきたということですが
酒井先生のポジションは、未経験者半分ぐらいに軸足を置いてあったと思います。
そこで、
すでに、提案されているのではないかと思いますが、
講演前に、アンケートが配られますが、その時一緒に、質問ペーパーも配ってはどうでしょうか。
で、質問ペーパーだけ二つ折りぐらいにして、講演開始前に箱に回収(自分の質問内容がその場でわからない)しておく。
で、今回の例でいえば、マリコさんがSSSの学習法を説明している時間に、
酒井先生はその質問ペーパーを読んでオーディエンスなんとか(Audience analysis?)をやっておく。
「個人的に聞きたいところがあるけれど、大勢の前では聞けない」みたいな方のためには
いい方法だと思います。チョット手間がかかりますが。
〉では、Happy reading!?
酒井先生も
Happy speaking?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1949. Re: 講演開始前に質問用紙を配布し、回収するというのは?.
お名前: マリコ
投稿日: 2003/9/18(21:31)
------------------------------
成雄さん、こんばんは。マリコです。
〉〉〉SSSの略語説明(初期)がキチンと書いてあるのが笑ってしまいました。
〉〉〉「今日から100万語」本でだまされている方がそうとう多いのでしょうね。
〉〉〉著者のシャレをわかってくれないと、困ります(^^)
〉〉ハハハハハ
〉〉はい。困ります。
〉マリコさんが初期と現在(といってもシャレなんですけどね)のSSSの略語説明をまじめに
〉キチンとされていて、しかも、会場の雰囲気が「なるほど」みたいな感じだったので
〉私は笑いを押さえるのが大変でした。
そうなんですよね。
し〜ん・・・ふむふむ(頷く)って感じで・・・
知ってる人はもう、聞き慣れてるし、知らない人は、ふ〜ん・・・そうなんだ・・・って感じ。
もう説明するのやめよう・・・
「SSSはただの記号です」ってことで。(笑)
〉〉〉多読未経験、または、始めたばかりという方がドンドン講演会に集うといいですね。
〉〉ほんとうですね。
〉〉アンケートをみてみたら、ほとんどがこのウェブページで講演会を知ったという方でした。
〉〉ということは、多読三原則もすでにご存じの方が多いということですよね・・・
〉え〜!
〉未経験、または始めたばかりの方が半分ぐらいだったのではないのですか?
実際にはそうですね。
ウェブで興味を持ったけど、始めるにはどうかなという方が生の声を聴いてみようかという方が多かったのでしょうか。
〉〉ふー・・・
〉〉ああいう風に話をするのはどうも緊張しますね。
〉〉聞いている人たちもある程度は緊張していますね。
〉〉どうも相談会のときのようなぐあいには行かない・・・
〉〉なんとか break ice する方法を考えなきゃ・・・
〉〉みなさんの提案感想をお待ちしています。
〉マリコさんのお話だと、今回の参加者がほとんどWebページを見てきたということですが
〉酒井先生のポジションは、未経験者半分ぐらいに軸足を置いてあったと思います。
〉そこで、
〉すでに、提案されているのではないかと思いますが、
〉講演前に、アンケートが配られますが、その時一緒に、質問ペーパーも配ってはどうでしょうか。
いい案ですね。
未経験者が少しでもいれば、酒井先生はそこにあわせた話をされるんだと思います。
〉で、質問ペーパーだけ二つ折りぐらいにして、講演開始前に箱に回収(自分の質問内容がその場でわからない)しておく。
〉で、今回の例でいえば、マリコさんがSSSの学習法を説明している時間に、
〉酒井先生はその質問ペーパーを読んでオーディエンスなんとか(Audience analysis?)をやっておく
いいですね。
ただ、最初にAudience Analysis をやるのは、その場の雰囲気になじんで、緊張をとるという酒井先生にとってのおまじないのような役割もあるのではと思っています。
また、聴衆の緊張をとるという役割もあるでしょう。
日本人の聴衆は「講演会に参加する」というより「聴いて何かを教えてもらおう」という感じで表情もすごく堅いから。
手を挙げてからだを動かすというのは、演者、聴衆の緊張をほぐすのにかなりの効果をもっている、とわたしは、Sakai-sennsei Analysis をしています。
〉「個人的に聞きたいところがあるけれど、大勢の前では聞けない」みたいな方のためには
〉いい方法だと思います。チョット手間がかかりますが。
質問をもらさず、集めるというのにはいい方法ですね。
ただ、話を聞いてから、疑問がわいてくることもあるし・・・
だから、はなしがおわったあとに、質問用紙を集めるというのはいいかもしれないですね。
いろいろご意見をありがとうございます。
みんなで検討します。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1952. Re: 講演開始前に質問用紙を配布し、回収するというのは?.
お名前: 成雄
投稿日: 2003/9/18(22:57)
------------------------------
こんばんは、マリコさん。成雄です。
いや、まずかったですね、スミマセン。
〉〉マリコさんが初期と現在(といってもシャレなんですけどね)のSSSの略語説明をまじめに
〉〉キチンとされていて、しかも、会場の雰囲気が「なるほど」みたいな感じだったので
〉〉私は笑いを押さえるのが大変でした。
〉そうなんですよね。
〉し〜ん・・・ふむふむ(頷く)って感じで・・・
〉知ってる人はもう、聞き慣れてるし、知らない人は、ふ〜ん・・・そうなんだ・・・って感じ。
〉もう説明するのやめよう・・・
〉「SSSはただの記号です」ってことで。(笑)
いや、新しい略語説明もかなり考えられて公表されたのだと思います。
これからの講演会でも説明されたほうがよろしいと思います。
う〜ん。
やっぱり会話する相手の表情をイメージしながら書いてしまうと、
わたし的には、よくないと反省しております。
気にしないでください。
どもども。