[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/14(20:13)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ako
投稿日: 2007/3/11(18:14)
------------------------------
池袋絵本の会、報告です。
もりだくさん、種類抱負、多種多様な洋書絵本が山と積まれて、
熱気一杯で、窓まで開けた楽しい絵本の会でした。
何よりよいのは、参加者の皆さんそれぞれの、紹介ポイント、面白ポイント、
これは、じかに会って目の前でお話してもらうのでなければ味わえない!
そんな素敵なひと時を過ごさせていただけました。
今回は酒井先生ご参加で、お一人お一人の絵本紹介のたびに入る茶々…、じゃなくて、
造・詣・深・い・コメントの数々をいただきながらの素晴らしい会合にしていただくことができました。
せんせ〜、ありがとーーっ! また来てね〜!(なんと失礼な…)
では私が持参した絵本からご報告させて頂きます。
(SSS書評が不具合とのことで、リンクはアマゾンです)
語数は、、、、ゴメンナサイ! カウントしなきゃいけないとなると多読できなくなるので。。。
■Roald Dahl's Revolting Rhymes (Roald Dahl)■ISBN:0142302260
[url:http://www.amazon.co.jp/Revolting-Rhymes-Roald-Dahl/dp/0142302260/-sss22]
もう、紹介する必要のない、有名な本です。語数もどこかで既に出てるはず。。
シンデレラのような有名な童話のパロディで、もんのすごく面白かったです。
ユーモア一杯で、わー、わたしもこんな面白いもの書いてみたい〜と刺激一杯受けちゃいました。
最初は、黙読で読んでいたけれど、あまりに調子が良い英文なので、
一人で読んでても声が出てしまって、
タイトル通りのライムの英語に魅せられてしまいました、
そこで、今回は、読み聞かせならぬ、音読に挑戦!
自分の自己流の勝手な音読が果たしてどうなのか、
いやはや、息が続かないほどでしたが、楽しかったーー。
酒井先生が、「読んでいるうちだんだん速くなるところがDr.Seussだねぇ」と言われて、
うわー、日頃からDr.Seuss大好きな自分は、妙に納得!
それに速く読むほうが楽しくなる!(酸欠の影響かも(爆))
実は…、自分には、これが初のロアルド・ダールでした。
いろいろなダールの本を眺めてはいたんですがイマイチわからずで、、、
ずっと「投げ」。そのまま忘れ去ってました。。。これで自信つきました〜。
■The Journey That Saved Curious George
----The True Wartime Escape of Margret and H.A.Rey
(by Louise Borden ; Illustrated by Allan Drummond)■ISBN-10:0618339248
[url:http://www.amazon.co.jp/Journey-That-Saved-Curious-George/dp/0618339248/-sss22]
ご存知おさるのジョージせんせい…、じゃなく、
本家本元、あの黄色い表紙で有名な、
なつかしのひとまねこざる、おさるのジョージの作者の人生をたどる、
いわゆる伝記なんですが、絵本なんです。
H.A.Reyさんの長〜〜〜い本名にビックリ、
そして、愉快な子サルの発想を得たのはどんなことから?
なんと、ヨーロッパだけでなく、遠く○○(あえて伏せます)でも生活した話も愉快、
そして副題にもあるとおり、第二次世界大戦が起きた時、
ナチスドイツとパリでモロに遭遇してしまってからの戦争体験、
二人の命をかけた逃避行が圧巻です。
作者Rey氏の人生そのものが、波乱万丈の物語。
それを比較的易しい英語でたどれるありがたさ!
偉大な絵本作家の生きた時代背景も知ることが出来ました。
なので、これは世界史クラブも推薦必須です。
■こども哲学シリーズ「知るってなに?」(オスカー・ブルニフィエ)■
ちょと特別に日本語なんですが、これを英語で読んでみたい〜〜〜と思った本。
ただいま英語があるかどうか調査中です。
哲学ったって、心配ありません。完全に、絵本です。
前ページ、オールカラーです。
文字も手書きで異様に大きく、老眼が始まっても大丈夫。
ものすごく読みやすいです。言葉づかいもおもいっきり平易です。
表紙をひらき、目次をめくると、いきなり1ページ全体に大きい字で、
質問が目に飛び込んで来ます。
なんでも知ってるほうがいい?
じっくり考えるのはだいじなこと?
勉強するには、学校に行かなきゃダメ?
…などなど、こどもが発する素朴な質問、いや、実は深くて鋭い質問に、
次々と、いろんな返事が出てきます。
そのいろんな質問の1個1個に、こどもの返事が何と5つも!
いるいる、そういうこと言う子って。…と思える返事ばかり(笑)
賛成、反対だけとは限らない。返事だけでも「なーるほど」でした。
そして、その5つの回答の一つ一つに、「そうだね、でも……」と、
作者?が、コメントを返します。
幼稚園児や小学生と話しているような文章なんです。
ああ〜〜っ、英語で読んでみたい!…誰か知りませんか〜!?というわけで、
絵本の会に持って来ちゃいました!
原書はフランス語だそうです。平易な言葉で哲学問答。
フランスらしい〜
フランス語多読の人は、原書でどうぞ。
ご紹介は以上、akoでした〜〜。
------------------------------------
この他、洋書絵本を見る機会が少ない人の参加も歓迎している関係から、
公共の図書館で入手できる洋書絵本にはどんなものがあるかご紹介、と思い、
貸出冊数限度一杯、地元公共図書館で借りてきたものを持参しました。
(小さくて軽いのばかりだけど…)
個人情報にあたるので、どこの自治体の図書館かは、
すみませんが、掲示板上では記載いたしません。
ですが、近頃の公共図書館は、自館に蔵書がなくても、
連携している他館の蔵書を調べて、配送してくれます。
「Little Miss Giggles」(Roger Hargreaves) ISBN:0749804874
「Miffy's First Sleepover」(Dick Bruna) ISBN:156836279X
「Fox in Socks」(Dr.Seuss) ISBN: 0001711245
「Marvin K. Mooney Will You Please Go Now」 (Dr.Seuss) ISBN:0394824903
「The Berenstain Bears and Too Much Pressure」 (Stan & Jan Berenstain) ISBN:0679836713
「The Snowman」(Raymond Briggs) ISBN:024113975
↑ 1冊10語しかない赤ちゃん用ボードブックなのに日本人英語学習には重大な秘訣を秘めた本!)
(なお図書館書籍は古いので、上記ISBNは変わっているかもしれない点はご容赦の程)
わたしの洋書絵本入手は、通常ほとんどが公共図書館の貸出です。
住んでいる場所の有利/不利 の問題は常にあるとは思いますが、
・図書館に、全体的に洋書が増えた。(英語読書する人が増えているのでしょうね)
・外国人居住者の増加するエリアでは、(英語話者に限らず)
公共サービスも、外国語の便宜をはかるものが増えてきた。
(英語以外の外国語蔵書も増加しているようです。)
・図書館も、以前よりは、易しめの英語の本を置くようになってきた。
(多読普及の影響?)
・もしかして図書館員さんにも、英語絵本で多読している人がおられるのかも(笑)
ついでに目立たないようちょっと自慢・・・
・多読を続けてきたことで、自分が読めるかどうかすぐに判断がつくようになり、
読めないものはその場で書棚へ戻せるので、図書館の洋書コーナーを有効活用できるようになってきた。
・図書館にあるような洋書絵本(わりと難しい)も、じょじょに読めるようになってきた!これが一番うれしーーーーー。絵本の会冥利です〜(泣)
(ここで言うわりと難しい洋書絵本とは、あのカワイイMiffyを想定。
あのウサギったら、カワイイ顔して英語はやたら難しいんです(笑))
…といったような様々な要素が重なって、
洋書絵本を楽しめる環境が整いつつある地域も出てきたのかな、、、というのが、近頃の印象です。
まだまだそういった環境にないところも多いかと思いますが、
こういったネット上の報告で、
多少なりとも、自治体や図書館を刺激し(追い詰め?(笑))、
(自治体は、コッチが黙ってると何も変わらないんだもの〜!!)
洋書絵本の多読を、多くの人が日本語絵本同様に楽しめる地域が、
日本全国ますます増えますように〜!!!
Hooray, picture books ! Happy Reading !!
では、参加された皆さん、どうぞ自由に報告よろしくお願いしま〜す。
※ 強制でも何でもないですので、オキラクにーー
(リンクなどの、PC上の作業も必須ではありませんので〜)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10914. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: 久子
投稿日: 2007/3/11(20:43)
------------------------------
こんばんは 久子です。
10日の池袋絵本の会 とても楽しかったです。
絵本を見ながら みなさんのお話を聞いて あれもこれも読みたくなって
嬉しい悲鳴です。
本当にありがとうございました。
当日持参した本です。
A Deluxe Book of Flower Fairies
[url:http://www.amazon.co.jp/Deluxe-Book-Flower-Fairies/dp/0723249393/sss-22]
Cicely Mary Barker の「春」「夏」「秋」「冬」の四季のシリーズ 4冊の合本
むか〜し 某チョコレートに同梱されていた 素敵な花の妖精のカードを
覚えていらっしゃる方も多いかと思います。その妖精にまた会いたい と
思われた方に お勧めです。
Seriously Silly Stories Collection
[url:http://www.amazon.co.jp/Seriously-Stories-Collection-Laurence-Anholt/dp/1841210374/sss-22]
イギリスの Orchard Books から出版されている昔話、おとぎ話のパロディ本
です。もとのお話しの設定を踏襲しているものから、だいぶ違うお話になって
いるものまで様様です。
ばかばかしい話、皮肉の聞いた話が好きな人向けです。YL 3〜4くらい。
1冊ずつ買うと \800円を超えるので 3冊買うならこの本の方がコスト的にお得です。
収録作品
Billy Beast
Shampoozel
Rumply Crumply Stinky Pin
The Rather Small Turnip
Cinderboy
Daft Jack and the Bean Stack
Snow White and the Seven Aliens
The Emperor's Underwear
The Fried Piper of Hamstring
Little Red Riding Wolf
Monster Goose
[url:http://www.amazon.co.jp/Monster-Goose-Judy-Sierra/dp/0152020349/sss-22]
Mother Goose のパロディ本です。かな〜り シュールな内容になっているので、
好みは分かれるでしょう。Zack Files series の Jack E. Davis のイラストです。
一部タイトルを紹介します。
"Mary Had a Vampire Bat,"
"Weird Mother Hubbard,"
"Hush, Little Monster,"
"Werewolf Bo-Creep."
どれも ちゃんと韻を踏んでいるので、声に出して読むと楽しいです。
Simeon's Gift
[url:http://www.amazon.co.jp/Simeons-Gift-Julie-Andrews-Collection/dp/0060089148/sss-22]
女優の Julie Andrews と彼女の娘が書いた絵本。内容は大人向け
Gennadii Spirin のイラストはとても繊細な感じです。
Julie Andrewsの朗読CD付き。
Berlitz Kids Spanish Language Pack. (Berlitz Kids Language Pack)
[url:http://www.amazon.co.jp/Berlitz-Kids-Spanish-Language-Pack/dp/9812463690/sss-22]
子供向けのスペイン語教材で、以下の3つが大きな箱に同梱されています。
英語とスペイン語が併記された、可愛らしい絵本
100 words の絵辞典
保護者向けの学習方法のPB
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10916. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: あうでぃ
投稿日: 2007/3/11(22:28)
------------------------------
こんばんは、あうでぃです。
絵本の会初参加だったのですが、こんなに楽しい会に出会えて幸せです。
参加者が16名で長テーブル4台を囲んで座ったのですが、
あっという間にテーブルが本の山になっていましたね。
皆さんの素敵な絵本の山に目移りしちゃいましたが、
掲示板で紹介があると聞いて安心してうっとりさせて頂きました。
私は多読歴も浅く、英語レベルそのものが低いため
会話についていけるか不安があったのですが、
午後6時からスタートしてあっという間の3時間に
(読み聞かせはもちろん、ゲームに、皆さんの貴重なお話、
絵本を直に触れて、匂い本はそっとしておきましが(笑)
五感で楽しめた一時でした)
もう終わり?と思うほど最初の不安はどこへやら(^^)
皆さんの目が子供のようにキラキラしていて、私もキラキラしちゃいました。
絵本は奥が深いなぁ〜と思っていたのですが
増々絵本の世界にはまっていきそうです。
また参加させて下さいね。これからも宜しくお願いします。
私が持参したのはセグブックショップで購入した絵本2冊で
・SERIOUS FARM (ISBN-10: 0618737456)
[url:http://www.amazon.co.jp/Serious-Farm-Tim-Egan/dp/0618737456/-sss22]
第一印象はえー可愛くないだったのが、中身をペラっぺラっとめくる度に
一人で読んでいてもにやって笑いたくなる絵に、持参しました。
絵で決めた本でした。ストーリーはタイトル通りの真面目な農場主を
笑わせようというお話です。
・The Three Little Wolves and the Big Bad Pig (ISBN-10: 068981528X)
[url:http://www.amazon.co.jp/Three-Little-Wolves-Big-Bad/dp/068981528X/-sss22]
皆さんご存知の3匹の子ブタの逆バージョンです。3匹の子オオカミよりも
ブタさんの極悪っぷり?に会場でも楽しんで貰えました。
読んで楽しんで貰いたいのが、主要道具のパロディっぷりにも笑って下さい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10920. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: Cheeks
投稿日: 2007/3/12(14:14)
------------------------------
池袋絵本の会をまとめてくださったakoさん&参加者のみなさん、山のような本達の紹介&読み聞かせをありがとうございました。ジーンとするもの、お腹を抱えて笑えるもの、深ーくて、考えだすと眠れなくなりそうもの、臭いつきのもの、くやしーいもの等々の絵本を前に至福の3時間。時間泥棒は、楽しいときにもやってくるんですよね。意地悪!(これは、最近の娘の口癖)相当、お酒がはいってないとやらないようなゲームにもつきあってくださって、ありがとうございました。その後、お酒が入った後の、妄想話のおもしろさは、数々の名作絵本もかなわないほどでした。絵本が3冊くらいできそうな晩。そして、再確認。絵本などの子供に向けて書かれたと思われている本達は、grown-upsの為に書かれているのねと。
私の紹介した本は、amazonで購入した3冊です。
友達、親子、夫婦など誰かと一緒に読む本。
You read to Me, I'll Read to You.
子供の視線でみた大人と世界の本。
GROWING UP AND OTHER VICES BY SARA MIDDA
酒井先生をモデルに書かれているとしか思えない本。
Mr.Putter & Tabby Write the Book By Cynthia Rylant
国立スタバ会発足したーい!Cheeksでした。
Happy reading!!!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10921. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: パピイ
投稿日: 2007/3/12(16:59)
------------------------------
みなさん、こんにちは、パピイです。
今回2回目の参加でしたが、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
さて、私の紹介した本は、
■ Wolves / Emily Gravett ISBN: 1416914919
[url:http://www.amazon.co.jp/Wolves-Emily-Gravett/dp/1416914919/-sss22]
表紙を見ると、タイトルはオオカミ、絵はウサギ。
多くの方が、どんな話?と興味をもたれると思います。
図書館から『Wolves』という本を借りたウサギさん、
その後、日常に潜む恐怖を味わいます。
絵本の中の絵本という仕掛けも面白いですし、思わず
にやりとさせる こまかな書き込みに、大人も楽しめます。
以上は、本の内容の紹介ですが、お楽しみはこれからです(笑)
ふつう、絵本の紹介理由は、
とっても良かった、面白かったから、みんなに教えたいとか、
高価な本を買ったから自慢したいとかですよね。
でもこの本は、「くやしいから、紹介しちゃう!」なんです(爆)
昨年11月のHanahou倶楽部で、Julieさんから、この本を紹介していただき、
すぐにAmazonで購入しましたが、読んでみてすぐに、「おかしい」ことに気が付きました。
彼女が紹介してくれたのは、なんと別の本でした。
■ Wolves / Emily Gravett ISBN: 1405050829
[url:http://www.amazon.co.jp/Wolves-Emily-Gravett/dp/1405050829/-sss22]
さて、どこが違うのでしょう?
まず、出版社。前者は、Simon & Schuster (米)、後者は、Macmillan(英)。
背表紙の作者名の書き方が違うとか、文章では、Forty-two teethと42 teethなどの
細かな違いはありますが、
なんと言っても、
図書カード付(英)、無し(米)。
お手紙同封の封筒付(英)、印刷された同内容の葉書(米)。
図書カードと、手紙には、かわいいイラストと、ウサギのようなサインが書かれています。
家の娘(高2)に聞いたら「かわいいから、断然英版」とのこと。
絵本の会でも同じ意見でしたね。
Amazon.jpで検索すると、英版のペーパーバックを含めて、
3冊出てきますが、その微妙な違いは画面からではわかりません。
おかげで、私はハードカバーで、両方持っていま〜す(涙)
お詫び:
すでに米版を持っていて、この紹介を読まなければ幸せだったと思った方、
ご愁傷様です。(出席者にも、ひとりいらっしゃいました)
さて、もう一冊は、メイさんが、多読通信で紹介された、
■Chicken Sunday ISBN: 0698116151
[url:http://www.amazon.co.jp/Chicken-Sunday-Patricia-Polacco/dp/0698116151/-sss22]
今年のイースターは4月8日と、まだ一ヶ月も先なのですが、登場するイースターエッグが印象的
でしたので持参しました。作者 Patricia Polaccoは、他にも素敵な絵本を書いていますね。
Patricia(白人)は、近所に住む兄弟(黒人)とは大の仲良しでした。
彼らの祖母で歌が上手なEuraも彼女を本当の孫のように愛してくれています。
物語は、Euroが欲しがっているイースター・ハットを軸に進みます。
人種も宗教も超えて、人びとが心を通わせる美しい話になっています。
タイトルは、Euraが日曜日の夕食によくフライド・チキンを作ってくれたので、
そういう日をChicken Sundayと呼んだことから名付けられています。
(パピイ)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10922. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: marin
投稿日: 2007/3/12(22:29)
------------------------------
marinです、こんばんは。
絵本って、基本的に高いからですかね、今回は、何故か”テレビショッピング”
状態(笑)になることが多く、楽しくお得な?会でした。
私が持参したのは次の3冊になります。
"Shine with The Very Lonely Firefly with reusable GLITTERY stickers!"
The world of Eric Carle
[url:http://www.amazon.co.jp/Shine-Lonely-Firefly-World-Carle/dp/0448444224]
Eric Carleのシール絵本です。 Eric Carleの絵本はもともと仕掛け付のものも
多いですが、これはThe world of Eric Carleというシリーズの1冊で、絵本を
元にシール絵本化したものです。
主人公がFireflyだからでしょう、シールはきらきら(GLITTERY)で張ると
きれいです。
"I SPY A PUMPKIN" Scholastic Reader Lv.1
[url:http://www.amazon.co.jp/I-Spy-Pumpkin-Scholastic-Readers/dp/0439738636]
有名な"I SPY"(ミッケ)の簡単バージョンです。 英語のレベルが1ってこと
ですが、ミッケのレベル1という感じでサックと見つかります。
レベル1といえども、”へ〜こういうものは、こういう風に言うのね”と
なかなかためにもなります。
"Alice's Adventures in Wonderland" Macmillan Range 3
およそ20年くらい前にイギリスに行った時に、オックスフォードにある
不思議の国のアリスのお店(酒井先生いわく、3年前にもまだあったそう
なので、まだありそうです)で購入した、はるか昔のMacmillanのGRです。
もちろん?、この時は、単なる記念品として購入しただけなので、読みません
でした(笑)。それどころか、おみやげの山の中に埋もれさせていたので、
2年前の引越しの時に、発掘して、びっくりでした。
イラストはちゃんと原書と同じで一部カラーになっています。値段は1.5
ポンドでした。(←値札が貼りっぱなしだったゆえ、わかる事実(笑))。
それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10929. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: のんた
投稿日: 2007/3/13(16:47)
------------------------------
あぁ、パピィさん・・。
知らないということは幸せであるというのを実感しましたよぉ・・・。
ひさしぶりに盛りだくさんで、楽しかったです。
日本語だけど、akoさんの紹介してくれた哲学シリーズはすごくいい!
探してみたが、どうも、スペイン語版しかないようでした。
英語版みてみたいなぁ。
今回の紹介本はこちら。
The Gift of Nothing (Christmas) (ハードカバー)
[url:http://www.amazon.co.jp/Gift-Nothing-Christmas-Patrick-McDonnell/dp/031611488X/ref=pd_bbs_sr_1/503-9942413-7035918?ie=UTF8&qid=1173694834&sr=8-1]
親友への贈り物にしたい本ですね。新聞のコマ漫画を描いている作家で、
ポストピーナッツな人です。絵本もヒットして、谷川俊太郎訳で日本でも
売れているのではないかなぁ。
The Three Questions (ハードカバー)
[url:http://www.amazon.co.jp/Three-Questions-Jon-J-Muth/dp/0439199964/ref=sr_1_25/503-9942413-7035918?ie=UTF8&s=english-books&qid=1173695007&sr=1-25]
トルストイのお話がベースになっているとのことです。
この人、東洋びいきのせいか、なぜかパンダがでてくるところがご愛嬌。
でも、内容は人生についてのとても意味深いテーマです。水彩画がいいです。もともとは、この人も、コミック作家。
Cherry Blossoms
[url:http://www.amazon.co.jp/Cherry-Blossoms-Jake-Rajs/dp/0847827941/ref=sr_1_3/503-9942413-7035918?ie=UTF8&s=english-books&qid=1173771211&sr=1-3]
桜の写真集です。コンパクト版。でもボリュームあります。40%offだったのでつい買ってしまった。 花見にいけないときは、これで。
Dear Mom: Thank You for Everything (ハードカバー)
[url:http://www.amazon.co.jp/Dear-Mom-Thank-You-Everything/dp/0740715283/ref=sr_1_3/503-9942413-7035918?ie=UTF8&s=english-books&qid=1173771391&sr=1-3]
これも小さな写真集。動物の子供や親子たちの表情豊かな写真に、ひとこと
気の利いたことが書かれてます。言葉と写真に癒されます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10934. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: yukino
投稿日: 2007/3/13(22:14)
------------------------------
皆さん先日はお世話様でした。
沢山のショーをいくつも続けて体験したような
そんな一時を過ごしました。
打ち上げのお店でも楽しいおしゃべりは続きました。
幹事のakoさんお手配もありがとうございました!
当日出先から会場に向かったのもあって
小さな(持ち運びしやすい)本を二冊持参となりました。
"Little Encyclopodia of Our World" The Usborne ISBN:0746067283
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-paperbacks&c=e&id=2010
掲示板のミグさんのご紹介により購入。
ノンフィクションで楽しく読めそうな本を探していて新宿の紀伊國屋で
見つけました。
語数:13500語(概算)
縦18cm×横20cm
"HAPPY BIRTHDAY TO YOU!" By Dr.Seuss RANDOM HOUSE ISBN:0375823115
幹事のakoさんがDr.Seussファンだということで持参しました。
これは飛び出す仕掛け絵本となっております。
伯母よりのカナダ土産だったのですが、消費税14%もとられるお国柄。
アマゾンなどインターネット通販で買った方が安かったかもしれませんね。
(検索したところ日本のアマゾンではヒットしませんでした)
縦14.5cm×横11cm
帰りの電車の中でお話がでたのですが、
国立スタバ会も開催の際是非参加希望したいと思います!
yukino
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10936. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: 泊義 http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2007/3/13(23:23)
------------------------------
こんにちは。泊義です。
3月10日(土)の池袋絵本の会に参加なさった皆様、お疲れ様でした。
akoさん、幹事、ありがとうございました。
バラエティに富んだ絵本の数々、絵本を紹介なさる皆さんそれぞれの
目の付け所、そして紹介なさる語り口を大変楽しませていただきました。
それでは、私の持参本をあらためて簡単に紹介いたします。
・『The Black Sheep』Elizabeth Heck
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0316354023/sss-22/ref=nosim]
羊飼いのおじさんに率いられた白羊の一団にまじっている一匹の黒羊の物語
です。水彩画のようなイラストが美しいです。
・『The Birds of Killingworth』Robert D. San Souci
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0803721110/sss-22/ref=nosim]
鳴き声がうるさい、という理由で町に居る鳥が根絶されかける物語です。
十九世紀の詩が元になっているようですが、そのころに生態系をテーマに
した話があったということを興味深く思いました。
どちらも横浜駅地下街の丸善で安売りされていたので、購入しました。
以上です。
それでは、また!
泊義
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10938. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: ソレイユ
投稿日: 2007/3/14(03:00)
------------------------------
ソレイユです。
今回、私が持参した本は3冊ですが、タイトルのみ紹介します。
直前に参加した「Hanahou倶楽部」とほぼ同じ本なので、内容の紹介は、
後日に公開される「Hanahou倶楽部」からの報告をご参考ください。
1.『Opposites (Magic Window)』
ISBN-10: 0762415096
ISBN-13: 978-0762415090
[url:http://www.amazon.co.jp/Opposites-Magic-Window/dp/0762415096/ref=sr_11_1/503-5432493-5649502?ie=UTF8&qid=1173807112&sr=11-1]
私の持参した本のISBNは1861557353ですが、どこのアマゾンにもひっかからず、
たぶん↑が同内容の本だと思います。
2.『Farm: Pull the Tabs! Change the Pictues! (Magic Windows)』
ISBN-10: 0762423625
ISBN-13: 978-0762423620
[url:http://www.amazon.co.jp/Farm-Change-Pictues-Magic-Windows/dp/0762423455/ref=sr_11_1/503-5432493-5649502?ie=UTF8&qid=1173807721&sr=11-1]
1冊目の本を最初に紹介した翌日、通りかかった書店で偶然に見つけました。
1冊目の本と同じシリーズのようです。
3.『Biscuit Storybook Collection (Biscuit) 』
ISBN-10: 0060759046
ISBN-13: 978-0060759049
[url:http://www.amazon.co.jp/Biscuit-Storybook-Collection-Alyssa-Capucilli/dp/0060759046/ref=sr_1_1/503-5432493-5649502?ie=UTF8&s=english-books&qid=1173808020&sr=1-1]
ウワサ?の、"テレビショッピング"的な本です。(^^;
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10942. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: 699分の1
投稿日: 2007/3/14(20:17)
------------------------------
みなさんこんばんは!699分の1です。
持って行ったのは3冊です。
Behind the Curtain: Hansel and Gretel : Your Own Backstage Tour
in Look-Through and Pull-Up Panels
Workman Pub Co (1994/10)ISBN-10: 1563055252
ヘンデルとグレーテルの上映されている劇場の裏側を表現した
仕掛け絵本です。
古本屋さんで630円で購入。アマゾンでは1890円でした。
Anna the Bookbinder-US-
ISBN:9780802788313 (Hard cover book)
Cheng, Andrea /Rand, Ted (ILT)
Publisher:Walker & Co Published 2003/03
アンナがお父さんの代わりに製本をしあげます。
アマゾンで頼んだのになかなかこなくて断られ
紀伊国屋書店BookWebで買いました。
Marguerite Makes a Book-US-
ISBN:9780892363728 (Hard cover book)
Robertson, Bruce /Hewitt, Kathryn (ILT)
Publisher:J Paul Getty Museum Pubns Published 1999/12
前回も持って行きましたが皆さんにお見せしたっかたので。
アマゾンなり紀伊国屋書店のページに飛べるように書き込めないので
お手数ですが検索してください。
欲しくなってしまうのが困りものですがすてきです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10950. Re: 【ご報告】3月10日(土) 池袋絵本の会
お名前: 栞
投稿日: 2007/3/18(01:54)
------------------------------
みなさんこんばんは、栞です。
これまで絵本は「難しい」とか「読みにくい」という
マイナスイメージが先行していて、
あまり読んでいませんでした。
初参加ということで、絵本持参不要との
ありがたいお言葉に甘えて、手ぶらで参加です。
会では参加者のみなさんがお一人ずつ
持参した本の紹介をしておられましたが、
私の番では当然紹介する本がないので、
akoさんが「こんな絵本があるんですよ〜」と、
図書館の絵本をたくさん紹介してくださいました。
akoさん、ありがとうございました!
みなさんが紹介された本も、
「あ、これ、面白そう」と思うのがいくつもあり、
ブッククラブで借りたり、amazonでポチッとしたり、
あれ? 気がつけば罠にはまってる?
前述のような、絵本=「難しい」という先入観が
私を絵本すべてから遠ざけていたようですが、
一冊一冊見ていくと、どれも違っていて、
だからこそ、面白そう。
これから、自分に読めそうな絵本を探して、
読んでいければと思います。
地元の図書館に少しは洋書絵本があったはずなので、
まずは、そこから探索です。
国立スタバ会、いいですね(^^)
コーヒー飲みながら洋書談義ってあこがれです。