英語で夢を見ました。と、いくつかのハテナ

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/12/25(16:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2473. 英語で夢を見ました。と、いくつかのハテナ

お名前: 柊
投稿日: 2015/6/25(13:26)

------------------------------

半月ほど前、英語で夢を見ました。英語で夢を見られたら良いなと夢見たのではありません。

どうやら、眠る直前まで読んでいた警察小説の影響らしく、今まで読んだ本に出てきたお気に入りの警察関係の名探偵がずらーっと勢揃い。中には日本人もいましたが、公用語ということなのか全員英語。私は何者でそこにいたのかわかりませんが、発言権がなかったようで、英語をしゃべったりはしなかった気がします。

残念なのは、エラリー・クイーンの顔を見忘れたこと。きっちり見て覚えておけば良かったーっ!とあとで後悔することしきり。

それで、いくつかのハテナの方ですが、ちょっとこの投稿をしようかどうしようか迷っている間に、高校の英語の先生とちょっとトラブりました。多分、向こうは何とも思っていないのでしょうが(私が困惑したとも思っていないと思う)、私にしてみたらカルチャー・ショックでした。

ちょっと英語に関して雑談をする機会があったので、今から考えるとややマニアックな話題を振ったところ、大分ずれた角度から反応が返ってきまして、もしかしてこの先生、知らないの!?と私はびっくり。その上角度のずれ方がずれ方だったもので、この先生に英語を習って良いものかどうかと、ちょっと登校しぶりに。

結局は、父に「なして(どうしてという意味の方言)そんな話題振った?」的なことを言われ、「学校の先生とは適当に付き合いなさい」といわれ(なしてそれで納得するか、私?)、「学校の英語の先生に、多読の付き合いのある人と同じレベルを求めたらだめ」と言われ、なしてか解決しました。

そろそろ、学校英語と多読で学んだ英語の違いが出てくるレベルに達したようです。「今日は何日ですか?」の答えは「June 25th」じゃなくて「25th, June」だという気がする。「6月の、えーと、25日か」ならともかく。

他にも疑問が山のようにあるのですが、結局、学校英語はそういうものだと思って、遅い高校卒業目指して頑張ります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2474. Re: 英語で夢を見ました。と、いくつかのハテナ

お名前: 杏樹
投稿日: 2015/6/26(00:21)

------------------------------

柊さん、こんにちは。

〉半月ほど前、英語で夢を見ました。英語で夢を見られたら良いなと夢見たのではありません。

ついに英語の夢を!
英語を話している人たちの中にいた、という感じですか。
この次は混ざって話ができているといいですね。

〉結局は、父に「なして(どうしてという意味の方言)そんな話題振った?」的なことを言われ、「学校の先生とは適当に付き合いなさい」といわれ(なしてそれで納得するか、私?)、「学校の英語の先生に、多読の付き合いのある人と同じレベルを求めたらだめ」と言われ、なしてか解決しました。

私の高校時代を思い出しました。
学校の勉強に納得できないことが多くて、自分で「適当に付き合う」しかないのかとあきらめたような気が。
世界史は教科書に載っていること、試験に出ることを覚えるのが一番で、好きな本を読んでいても役に立たないとか。
英語は高校に入ってわからなったくせに、平野敬一のマザーグース本など読んだせいで、マザーグースが英語のベースにあることを知らない英語教師に疑問を感じたり。実際マザーグースで覚えた言葉を試験に書いたら×をもらいました。

〉他にも疑問が山のようにあるのですが、結局、学校英語はそういうものだと思って、遅い高校卒業目指して頑張ります。

疑問に思うことがあったら、高校の勉強は試験に受かるためのゲームだとでも思っておくとか。
ともかくがんばってください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2475. Re: 英語で夢を見ました。と、いくつかのハテナ

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2015/6/26(01:31)

------------------------------

柊さん、こんばんは。

英語夢おめでとうございます。

私も、だーいぶ前に、アガサ・クリスティになって(or アガサ・クリスティばりの)小説を、すんごい速さで口述している夢を見ました。なぜかブレードランナーみたいな街を高速で駆け抜けながら(ブレードランナー見たことありませんが)。すごくいい作品だと思ったのですが、起きたら完全に忘れてしまいました。。

先生に失望するというのは、私は小学3年のときに体験しました。カンフーもの短篇小説を書いて学校に持って行ったんですね。なんたら拳法というタイトル。そしたら先生が、拳法の「拳」の字を全て赤ペンで消して「挙」に直しました。なんたる暴挙。挙法になるじゃん。公職選挙法かよ。それ以来、先生というのは完全ではない、適当に付き合おうと思うようになりました。

自分自身でも、学習塾で国語を教えていたことがありますが、いま考えると冷や汗ものです。生徒にもっと本を読んでいる子や、恐ろしく漢字に強い子などがいました。それでも私は上から目線で先生面をしなければならないわけです。どうかお察しください(?)。

というわけで、適当にいいとこ取りしつつ、高校卒業目指して頑張ってください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2476. Re: 英語で夢を見ました。と、いくつかのハテナ

お名前: ヨツキ
投稿日: 2015/6/26(10:39)

------------------------------

柊さん、おはようございます。コメント失礼します。

〉半月ほど前、英語で夢を見ました。英語で夢を見られたら良いなと夢見たのではありません。

〉どうやら、眠る直前まで読んでいた警察小説の影響らしく、今まで読んだ本に出てきたお気に入りの警察関係の名探偵がずらーっと勢揃い。中には日本人もいましたが、公用語ということなのか全員英語。私は何者でそこにいたのかわかりませんが、発言権がなかったようで、英語をしゃべったりはしなかった気がします。

〉残念なのは、エラリー・クイーンの顔を見忘れたこと。きっちり見て覚えておけば良かったーっ!とあとで後悔することしきり。

英語で夢、しかも名探偵が揃い踏み・・・最高の夢ですね! ミステリ好きの一人としては羨ましいです。
私自身は多読後に、英語が頭の中でグルグル回っている感覚になったことはありますが、登場人物がハッキリと英語で会話してる夢は見たことがありません。
英語がどのくらいまで無意識レベルで処理されているかで違いがでてくるとかでしょうか。

〉それで、いくつかのハテナの方ですが、ちょっとこの投稿をしようかどうしようか迷っている間に、高校の英語の先生とちょっとトラブりました。多分、向こうは何とも思っていないのでしょうが(私が困惑したとも思っていないと思う)、私にしてみたらカルチャー・ショックでした。

〉ちょっと英語に関して雑談をする機会があったので、今から考えるとややマニアックな話題を振ったところ、大分ずれた角度から反応が返ってきまして、もしかしてこの先生、知らないの!?と私はびっくり。その上角度のずれ方がずれ方だったもので、この先生に英語を習って良いものかどうかと、ちょっと登校しぶりに。

〉結局は、父に「なして(どうしてという意味の方言)そんな話題振った?」的なことを言われ、「学校の先生とは適当に付き合いなさい」といわれ(なしてそれで納得するか、私?)、「学校の英語の先生に、多読の付き合いのある人と同じレベルを求めたらだめ」と言われ、なしてか解決しました。

〉そろそろ、学校英語と多読で学んだ英語の違いが出てくるレベルに達したようです。「今日は何日ですか?」の答えは「June 25th」じゃなくて「25th, June」だという気がする。「6月の、えーと、25日か」ならともかく。

私も「June 25th」で答えてしまいそうです・・・日記等の日付をこの順番(アメリカ式)で書いていて、他を知らないので。
普段読書をしない教師の方なら、特に「教科書にこうかいてあるんだから、それが正解なんだ」という感覚が強いのでしょうね。
この場合は、文書と口頭とで語順の感覚が違ったりするのでしょうか?

〉他にも疑問が山のようにあるのですが、結局、学校英語はそういうものだと思って、遅い高校卒業目指して頑張ります。

以前どこかの記事で「数年後までに、高校の英語教師に英検準1級以上の英語力を備えさせる」との政府目標があると読んだ記憶があります。
つまり現時点では、英語教師であっても英検準1級に合格できないレベルの方が相当数いるのが現実ということだと思います。

ちなみに私は高校の授業よりも、大学の講義の方が好きでした(英語はどちらにせよ苦手でしたが・・・)。
専門に研究されているだけあって、質問しに行くと嬉しそうに熱心に答えて下さる教授が多かったからです。

楽しめる部分で楽しみながら、頑張って下さいね。応援しております。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2477. Re: 英語で夢を見ました。と、いくつかのハテナ

お名前: ミッシェル
投稿日: 2015/6/27(10:43)

------------------------------

柊さん、こんにちは。ミッシェルです。

〉ちょっと英語に関して雑談をする機会があったので、今から考えるとややマニアックな話題を振ったところ、大分ずれた角度から反応が返ってきまして、もしかしてこの先生、知らないの!?と私はびっくり。その上角度のずれ方がずれ方だったもので、この先生に英語を習って良いものかどうかと、ちょっと登校しぶりに。

先生だから、当然その教えている分野の知識があって欲しかったんですね。
その気持ち、わかります。

〉結局は、父に「なして(どうしてという意味の方言)そんな話題振った?」的なことを言われ、「学校の先生とは適当に付き合いなさい」といわれ(なしてそれで納得するか、私?)、「学校の英語の先生に、多読の付き合いのある人と同じレベルを求めたらだめ」と言われ、なしてか解決しました。

先生の肩を持つわけではありませんが、多読で鍛えに鍛えた柊さんのレベルを期待するのは酷ってものでしょう(笑)。
でも、先生によっては、隠れた知識や才能をお持ちのかたもいらっしゃるので、マニアックな話題を振って探ってみるのはアリですよ。
意外と気が合うケースだって、ないとはいえません。
注意すべきは、知らないからといって、その先生自身を否定しないことです。
あぁ、ご存じないのね、と思うだけで充分です(笑)。

〉そろそろ、学校英語と多読で学んだ英語の違いが出てくるレベルに達したようです。「今日は何日ですか?」の答えは「June 25th」じゃなくて「25th, June」だという気がする。「6月の、えーと、25日か」ならともかく。

私が高校生のときはもっとひどかったですよ(もっとも、気づきもしませんでしたが)。
今は英語に対する世間の関心が高くなってきているので、もし、柊さんが中学を卒業されてすぐに高校生になられていた場合に履修したであろう内容よりは、テキストなども含めてマシになっているのではないでしょうか。
想像ですが。

〉他にも疑問が山のようにあるのですが、結局、学校英語はそういうものだと思って、遅い高校卒業目指して頑張ります。

そうですね。学校というところは、文句を言えばきりはないので、学びたいところを学ぶ、と思って、取捨選択すればよいと思います。
もっとも、語学学校に通われる場合は話は別ですけどね。投資額に見合う内容は支払ってもらわないと!!

ところで私は先日、フランス語の夢を見ました。
でも、言えるはずなのに舌が回らなくてどうしても言えない、というとってもフラストレーションの溜まる夢でした…。
外国語の夢を楽しめるレベルはまだまだ先ってことか。
Bonne chance!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2478. Re: 皆さん、ありがとうございます

お名前: 柊
投稿日: 2015/6/29(20:18)

------------------------------

ちょっと自分でも、何ぐちってるんだろうと思ったので、投稿してから冷や汗ものでした。

でも、英語の先生とはそこそこに付き合えば良いのだと割り切り(どの教科でもそうでしょうけど)、高校卒業目指して気合いを入れ直します。

ありがとうございました。返信、体験談、もろもろ含めて。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.