[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2025/1/11(07:59)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2008/10/30(10:01)
------------------------------
たかぽ。
〉そうでしょう。
〉あっしもー、「そのチャンポンは、やっちゃいけねえ!」ってー、
〉どこか思い込んでたところがありやしてね。
〉(麻○首相のべらんめえでお読みください。)
なんだか禁断の世界に足を踏み入れるようで。
どきどきします。
〉〉「聞き読み」であれば「シャドーイング」にあらず。
〉〉「シャドーイング」であれば「聞き読み」にあらず。
〉平氏にあらずば人にあらず。
されば、こるは人にあらず?(じゃあなに?)
〉聞き読みって、耳と目を使うわけで、口はあいてるわけだから、
〉口使っちゃってもいいんですよね。
〉物理的にはできるんだから、やりたかったら、やっちゃったらよいか、と。
まあ、そうよね。べつに禁止されているわけでもなし。
何で「それだけはだめー」って思っていたのかしら。
〉いやー、べつに、欠陥じゃないっしょ。
そうでしょうか。
〉確かに、耳と口、意識が分散するから、やりにくいもんです。
あー、そうなんだ。
ドラムたたくときに手足がバラバラに動かないようなもんかしら。
〉(私もやりにくかったけど、だんだん慣れてきて、口が勝手にまわるようになって、
〉 楽になってきた。別系統になってきたのかなぁ?耳のほうに主に集中してます。
〉 ちょっと、同時通訳しているような気分。ぜんぜん違うんだけど、雰囲気が。)
へえ。いいなあ。
考えてみたんですが、どうも何かを聞きながら何かをする、というのが苦手なようです。
本を読むときも、無音じゃないとだめ。(日本語でも)
音があると、イライラしてくる。それがモーツアルトであったとしても。
関係があるのかどうかわからないけど。
でも、掃除とかしながらCD聞いて一緒に歌うのは大丈夫。
〉べつに、シャドーイングなんて、ぜったいやらなあかんもんでもないし。
〉日本語も、シャドーイングで習得したわけじゃないしね。
そらそうだ。
最近うちの三歳児がすごく論理的にしゃべってくるので、いやになります。
〉しゃべらずに音を聞くことに専念してもいいわけだし。
〉自分がやりやすいように、やったらいいんじゃないあかなぁ。
そうねえ。
「シャドーイング、できたらいいなー」ってあこがれがあるのよ。
〉私は、聴いたものを発音練習したいけれど、
〉いちいちポーズして繰り返すのが面倒なのと、
〉同じスピード・抑揚で読めるようになりたいなーというのと、
〉それと、なんか、「芸」としてシャドーイングに憧れてるので、
〉シャドーイングを楽しんでいます。
かっこいいなー。
わたしは同じCDを何回も聞きます。(聞き流しです)
スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
(ある曲(またはパラグラフ)が終わったとたんに、次の頭が自動的に出てくるようになる)
で、覚えるんです。無意識に。
そんで歌えるところを一緒に歌う。言えるところを一緒に言う。
なんか効率悪いなあ。
こういうのは、なんて言うんですかね。
〉自分がやりたいことを、自分のやりやすいように・楽しいようにアレンジして、
〉わがまま放題にやったらいいと思います。それが一番。
まあ、そうですね。
では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2008/10/30(22:59)
------------------------------
こるぽ。
〉たかぽ。
〉〉そうでしょう。
〉〉あっしもー、「そのチャンポンは、やっちゃいけねえ!」ってー、
〉〉どこか思い込んでたところがありやしてね。
〉〉(麻○首相のべらんめえでお読みください。)
〉なんだか禁断の世界に足を踏み入れるようで。
〉どきどきします。
禁断の世界ってことはねえでしょう。解散なんかーしませんよ。(どきどき)
〉〉〉「聞き読み」であれば「シャドーイング」にあらず。
〉〉〉「シャドーイング」であれば「聞き読み」にあらず。
〉〉平氏にあらずば人にあらず。
〉されば、こるは人にあらず?(じゃあなに?)
なんだろう。ペンギン?
〉〉聞き読みって、耳と目を使うわけで、口はあいてるわけだから、
〉〉口使っちゃってもいいんですよね。
〉〉物理的にはできるんだから、やりたかったら、やっちゃったらよいか、と。
〉まあ、そうよね。べつに禁止されているわけでもなし。
〉何で「それだけはだめー」って思っていたのかしら。
なんでだろう。思い込んでた「シャドウイング作法」があったんだろね。
〉〉いやー、べつに、欠陥じゃないっしょ。
〉そうでしょうか。
どうでしょう。
そう言われると自信がないな。
〉〉確かに、耳と口、意識が分散するから、やりにくいもんです。
〉あー、そうなんだ。
〉ドラムたたくときに手足がバラバラに動かないようなもんかしら。
あー、それそれ。(やったことないけど)
〉〉(私もやりにくかったけど、だんだん慣れてきて、口が勝手にまわるようになって、
〉〉 楽になってきた。別系統になってきたのかなぁ?耳のほうに主に集中してます。
〉〉 ちょっと、同時通訳しているような気分。ぜんぜん違うんだけど、雰囲気が。)
〉へえ。いいなあ。
〉考えてみたんですが、どうも何かを聞きながら何かをする、というのが苦手なようです。
〉本を読むときも、無音じゃないとだめ。(日本語でも)
〉音があると、イライラしてくる。それがモーツアルトであったとしても。
〉関係があるのかどうかわからないけど。
ふむふむ。
うーん。私も、(静かなBGMだと大丈夫だけど、)テレビの音があると読書できないなぁ。
あと、会話してはったらまぁ大丈夫だけど、電話で話してはると、気になって仕方ないなぁ。
だけど、聞き読みシャドウイングのときは別です。あまり「本を読んで」いない。
主に、音を聞いて唱えることに主眼を置いている。本の意味を考えていない。
だから、適度なスピードである限りイライラはせず、むしろ気持ちよくなってくる。
〉でも、掃除とかしながらCD聞いて一緒に歌うのは大丈夫。
内容を考えてるわけではないからではないかなぁ。
〉〉べつに、シャドーイングなんて、ぜったいやらなあかんもんでもないし。
〉〉日本語も、シャドーイングで習得したわけじゃないしね。
〉そらそうだ。
〉最近うちの三歳児がすごく論理的にしゃべってくるので、いやになります。
こどもってすごいよね。このごろツッコミがきびしくて、たじたじだ。
〉〉しゃべらずに音を聞くことに専念してもいいわけだし。
〉〉自分がやりやすいように、やったらいいんじゃないあかなぁ。
〉そうねえ。
〉「シャドーイング、できたらいいなー」ってあこがれがあるのよ。
おお。お仲間ですな。
私はね、何かの本で、FENをひたすらシャドーイングしているシャドーイング名人の話を読んで、
激しく憧れてしまったのよね。
〉〉私は、聴いたものを発音練習したいけれど、
〉〉いちいちポーズして繰り返すのが面倒なのと、
〉〉同じスピード・抑揚で読めるようになりたいなーというのと、
〉〉それと、なんか、「芸」としてシャドーイングに憧れてるので、
〉〉シャドーイングを楽しんでいます。
〉かっこいいなー。
かっこいいか?
〉わたしは同じCDを何回も聞きます。(聞き流しです)
〉スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
〉(ある曲(またはパラグラフ)が終わったとたんに、次の頭が自動的に出てくるようになる)
〉で、覚えるんです。無意識に。
あー。それはすごい。
別に「努力」している気は無いんだろうけど。
〉そんで歌えるところを一緒に歌う。言えるところを一緒に言う。
〉なんか効率悪いなあ。
〉こういうのは、なんて言うんですかね。
さぁ。気まぐれシャドーイング?
効率なんて、いいんじゃないですか。楽しいんでしょ?それ。
〉〉自分がやりたいことを、自分のやりやすいように・楽しいようにアレンジして、
〉〉わがまま放題にやったらいいと思います。それが一番。
〉まあ、そうですね。
こるこるの生活は知らないけど、「特に必要もなく面白くもないのにやってること」を減らし、
「面白いこと」をする時間を増やされれば、どうだろう?
抽象的な助言ですが。
なんかね、新しい「能率的」な方法を始めるよりは、
今やってる(または過去にやってた)楽しいことをもっとやる、ってほうが、
なんかいいような気がします。
もちろん、間違った助言である可能性は大であります。(逃げ)
ほんではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2008/10/30(23:48)
------------------------------
たか。
なんだか「シャドーイング」について、とんでもない誤解をしていたみたいだ。
そっかー、発音練習ねー。じゃ、不要だわ。
でも「リズム」を取るにはいいと思う。
〉禁断の世界ってことはねえでしょう。解散なんかーしませんよ。(どきどき)
しないの?
〉〉されば、こるは人にあらず?(じゃあなに?)
〉なんだろう。ペンギン?
鳥類かー。(なんで?)
ガラパゴスペンギンは、かわいかったなあ。
〉〉まあ、そうよね。べつに禁止されているわけでもなし。
〉〉何で「それだけはだめー」って思っていたのかしら。
〉なんでだろう。思い込んでた「シャドウイング作法」があったんだろね。
コンダラよね。
〉〉〉確かに、耳と口、意識が分散するから、やりにくいもんです。
〉〉あー、そうなんだ。
〉〉ドラムたたくときに手足がバラバラに動かないようなもんかしら。
〉あー、それそれ。(やったことないけど)
ない?
全部一緒に動いちゃうの。
〉〉へえ。いいなあ。
〉〉考えてみたんですが、どうも何かを聞きながら何かをする、というのが苦手なようです。
〉〉本を読むときも、無音じゃないとだめ。(日本語でも)
〉〉音があると、イライラしてくる。それがモーツアルトであったとしても。
〉〉関係があるのかどうかわからないけど。
〉ふむふむ。
〉うーん。私も、(静かなBGMだと大丈夫だけど、)テレビの音があると読書できないなぁ。
〉あと、会話してはったらまぁ大丈夫だけど、電話で話してはると、気になって仕方ないなぁ。
ああ、そうね。片方の電話って、やたら気になるねえ。
〉だけど、聞き読みシャドウイングのときは別です。あまり「本を読んで」いない。
〉主に、音を聞いて唱えることに主眼を置いている。本の意味を考えていない。
ああ、シャドーイングが主なんですね。
目は支えみたいなものなのかな。
〉だから、適度なスピードである限りイライラはせず、むしろ気持ちよくなってくる。
シャドーイング・ハイでしょうか。
〉〉でも、掃除とかしながらCD聞いて一緒に歌うのは大丈夫。
〉内容を考えてるわけではないからではないかなぁ。
でもたまに意味が「落ちて」来るから楽しい。
〉〉最近うちの三歳児がすごく論理的にしゃべってくるので、いやになります。
〉こどもってすごいよね。このごろツッコミがきびしくて、たじたじだ。
そうなのよ。いいタイミングで言うんだよねえ。
〉〉「シャドーイング、できたらいいなー」ってあこがれがあるのよ。
〉おお。お仲間ですな。
〉私はね、何かの本で、FENをひたすらシャドーイングしているシャドーイング名人の話を読んで、
〉激しく憧れてしまったのよね。
「あこがれ」って結構、大事よね。
〉〉〉私は、聴いたものを発音練習したいけれど、
〉〉〉いちいちポーズして繰り返すのが面倒なのと、
〉〉〉同じスピード・抑揚で読めるようになりたいなーというのと、
〉〉〉それと、なんか、「芸」としてシャドーイングに憧れてるので、
〉〉〉シャドーイングを楽しんでいます。
〉〉かっこいいなー。
〉かっこいいか?
自分のできないことができるのって、すごいと思ってしまう。
〉〉わたしは同じCDを何回も聞きます。(聞き流しです)
〉〉スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
〉〉(ある曲(またはパラグラフ)が終わったとたんに、次の頭が自動的に出てくるようになる)
〉〉で、覚えるんです。無意識に。
〉あー。それはすごい。
〉別に「努力」している気は無いんだろうけど。
努力はしてない。聞き流しだもん。
〉〉そんで歌えるところを一緒に歌う。言えるところを一緒に言う。
〉〉なんか効率悪いなあ。
〉〉こういうのは、なんて言うんですかね。
〉さぁ。気まぐれシャドーイング?
シャドーしていないのよね。
一緒に歌う。
〉効率なんて、いいんじゃないですか。楽しいんでしょ?それ。
楽しい。
なんかねー、呪文のように口からずるずるずるーって出てくるの。
(英語以外の話ね)
意味なんか、全くわからないときもあるし。
わかる単語が少しあるときもある。
いろいろ。
でもそうやっているうちに、突然「意味」が落ちてくるときがある。
これが気持ちいい。
やめられん。
〉こるこるの生活は知らないけど、「特に必要もなく面白くもないのにやってること」を減らし、
〉「面白いこと」をする時間を増やされれば、どうだろう?
〉抽象的な助言ですが。
〉なんかね、新しい「能率的」な方法を始めるよりは、
〉今やってる(または過去にやってた)楽しいことをもっとやる、ってほうが、
〉なんかいいような気がします。
そうねえ。
楽しいことね。なんだろう。
旅行の計画でも立てるかなあ。(逃避モード)
〉もちろん、間違った助言である可能性は大であります。(逃げ)
逃げるな。
〉ほんではでは。
ではではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2008/10/31(00:53)
------------------------------
こるさん。
〉なんだか「シャドーイング」について、とんでもない誤解をしていたみたいだ。
〉そっかー、発音練習ねー。じゃ、不要だわ。
〉でも「リズム」を取るにはいいと思う。
シャドーイングって、発音練習なのかね?
そうかなぁ。もっといろいろ可能性があると思うんだけど。
私の場合は、シャドーイングやってみると、聞くだけのときより、明らかにリスニングが良くなった。
まぁべつに、リスニングを良くしようと思ってるんでなく、ただ面白いからやってるんだけど。
何か、頭で「理論的に」必要・不必要って考えなくてもいいんじゃないかと思う。
理屈は要らん。なんかやってみたければ、やったらいいさ〜。(沖縄おばあ)
なんか、人間って、やらない理由を考えて、やらないことを正当化することが多いのだそうだ。
私も、別にカタカナ英語でやれてる人もいるし、日本語をシャドーイングで習得したわけじゃなし、
などと「シャドーイングしない」理由をあれこれ考えてきました。
しかし、心の中には、やはりふつふつとシャドーイング名人への憧れがあった。
じゃあ、四の五の言わず、やったらいいじゃん、と思えるようになった。最近。
〉〉禁断の世界ってことはねえでしょう。解散なんかーしませんよ。(どきどき)
〉しないの?
知らんけど。(実はよく知らん)
〉〉〉されば、こるは人にあらず?(じゃあなに?)
〉〉なんだろう。ペンギン?
〉鳥類かー。(なんで?)
なんか、雰囲気。
〉ガラパゴスペンギンは、かわいかったなあ。
あー、直で見たんだねー。
〉〉〉まあ、そうよね。べつに禁止されているわけでもなし。
〉〉〉何で「それだけはだめー」って思っていたのかしら。
〉〉なんでだろう。思い込んでた「シャドウイング作法」があったんだろね。
〉コンダラよね。
知らんまに、勝手に背負ってんだよね。
〉〉〉〉確かに、耳と口、意識が分散するから、やりにくいもんです。
〉〉〉あー、そうなんだ。
〉〉〉ドラムたたくときに手足がバラバラに動かないようなもんかしら。
〉〉あー、それそれ。(やったことないけど)
〉ない?
〉全部一緒に動いちゃうの。
いや、ドラマーってすごいと思う。あこがれる。(あこがれ多すぎ)
〉〉〉へえ。いいなあ。
〉〉〉考えてみたんですが、どうも何かを聞きながら何かをする、というのが苦手なようです。
〉〉〉本を読むときも、無音じゃないとだめ。(日本語でも)
〉〉〉音があると、イライラしてくる。それがモーツアルトであったとしても。
〉〉〉関係があるのかどうかわからないけど。
〉〉ふむふむ。
〉〉うーん。私も、(静かなBGMだと大丈夫だけど、)テレビの音があると読書できないなぁ。
〉〉あと、会話してはったらまぁ大丈夫だけど、電話で話してはると、気になって仕方ないなぁ。
〉ああ、そうね。片方の電話って、やたら気になるねえ。
なんでだろうね。
本能的に、返事が無いのは、不自然に感じるんだろうか。何かおかしい、危険だ、って。
〉〉だけど、聞き読みシャドウイングのときは別です。あまり「本を読んで」いない。
〉〉主に、音を聞いて唱えることに主眼を置いている。本の意味を考えていない。
〉ああ、シャドーイングが主なんですね。
〉目は支えみたいなものなのかな。
そうそう。補助輪感覚。
〉〉だから、適度なスピードである限りイライラはせず、むしろ気持ちよくなってくる。
〉シャドーイング・ハイでしょうか。
あー。シャドーイング・ハイだねぇ。まさに。
いいスピードだと、やめられなくなる。
〉〉〉でも、掃除とかしながらCD聞いて一緒に歌うのは大丈夫。
〉〉内容を考えてるわけではないからではないかなぁ。
〉でもたまに意味が「落ちて」来るから楽しい。
そうだね。
こっちから取りに行かずに、落ちてくると、うれしいね。
〉〉〉最近うちの三歳児がすごく論理的にしゃべってくるので、いやになります。
〉〉こどもってすごいよね。このごろツッコミがきびしくて、たじたじだ。
〉そうなのよ。いいタイミングで言うんだよねえ。
絶妙なんだよね。負ける。
〉〉〉「シャドーイング、できたらいいなー」ってあこがれがあるのよ。
〉〉おお。お仲間ですな。
〉〉私はね、何かの本で、FENをひたすらシャドーイングしているシャドーイング名人の話を読んで、
〉〉激しく憧れてしまったのよね。
〉「あこがれ」って結構、大事よね。
大事大事。
〉〉〉〉私は、聴いたものを発音練習したいけれど、
〉〉〉〉いちいちポーズして繰り返すのが面倒なのと、
〉〉〉〉同じスピード・抑揚で読めるようになりたいなーというのと、
〉〉〉〉それと、なんか、「芸」としてシャドーイングに憧れてるので、
〉〉〉〉シャドーイングを楽しんでいます。
〉〉〉かっこいいなー。
〉〉かっこいいか?
〉自分のできないことができるのって、すごいと思ってしまう。
バタフライできる?
〉〉〉わたしは同じCDを何回も聞きます。(聞き流しです)
〉〉〉スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
〉〉〉(ある曲(またはパラグラフ)が終わったとたんに、次の頭が自動的に出てくるようになる)
〉〉〉で、覚えるんです。無意識に。
〉〉あー。それはすごい。
〉〉別に「努力」している気は無いんだろうけど。
〉努力はしてない。聞き流しだもん。
だろうねー。それでスーパーイントロ、ドレミファドン、だもんなぁ。
でも、あれだよね。流行の歌を、覚えようと努力したわけでもなく覚えてたりしたよね。
〉〉〉そんで歌えるところを一緒に歌う。言えるところを一緒に言う。
〉〉〉なんか効率悪いなあ。
〉〉〉こういうのは、なんて言うんですかね。
〉〉さぁ。気まぐれシャドーイング?
〉シャドーしていないのよね。
〉一緒に歌う。
あ、そか。
じゃあ、二人羽織ング?
〉〉効率なんて、いいんじゃないですか。楽しいんでしょ?それ。
〉楽しい。
〉なんかねー、呪文のように口からずるずるずるーって出てくるの。
〉(英語以外の話ね)
〉意味なんか、全くわからないときもあるし。
〉わかる単語が少しあるときもある。
〉いろいろ。
すごい。楽しそー。
かえって、英語以外のほうが、へたに考えないからいいのかもね。私のフランス語がそうだ。
〉でもそうやっているうちに、突然「意味」が落ちてくるときがある。
〉これが気持ちいい。
〉やめられん。
おお。言語失楽園。
〉〉こるこるの生活は知らないけど、「特に必要もなく面白くもないのにやってること」を減らし、
〉〉「面白いこと」をする時間を増やされれば、どうだろう?
〉〉抽象的な助言ですが。
〉〉なんかね、新しい「能率的」な方法を始めるよりは、
〉〉今やってる(または過去にやってた)楽しいことをもっとやる、ってほうが、
〉〉なんかいいような気がします。
〉そうねえ。
〉楽しいことね。なんだろう。
〉旅行の計画でも立てるかなあ。(逃避モード)
立てれば?
私はとりあえずどっか大聖堂を見に行きたい。(聞かれてないが)
〉〉もちろん、間違った助言である可能性は大であります。(逃げ)
〉逃げるな。
シュタタタタ
逃げるな、と言われて、逃げない人いるんだろうか?
むしろ、逃げるな、と言われると、逃げたくなるんじゃないか。
これは、脳は否定語を認識しにくいことにつながるか。
たとえば、富士山を思い浮かべないでください、と言われても、思い浮かべましたよね?
だから、逃げるな、と言われても、「逃げる」を意識してしまって、逃げたくなるのでは。
なので、言うとすれば、「止まれ」「ジッとしろ」のほうが良いかも。
なんのことやら。ほんでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2008/10/31(15:01)
------------------------------
たかはん。
〉シャドーイングって、発音練習なのかね?
えー、ちがうん?
〉そうかなぁ。もっといろいろ可能性があると思うんだけど。
〉私の場合は、シャドーイングやってみると、聞くだけのときより、明らかにリスニングが良くなった。
ほうほう。いいなー。
〉まぁべつに、リスニングを良くしようと思ってるんでなく、ただ面白いからやってるんだけど。
〉何か、頭で「理論的に」必要・不必要って考えなくてもいいんじゃないかと思う。
〉理屈は要らん。なんかやってみたければ、やったらいいさ〜。(沖縄おばあ)
まあ、そうですね。
やってみたいのかなあ?やっても、できないんだけど。
〉なんか、人間って、やらない理由を考えて、やらないことを正当化することが多いのだそうだ。
あー、わたしもそういうの得意。
〉私も、別にカタカナ英語でやれてる人もいるし、日本語をシャドーイングで習得したわけじゃなし、
〉などと「シャドーイングしない」理由をあれこれ考えてきました。
〉しかし、心の中には、やはりふつふつとシャドーイング名人への憧れがあった。
〉じゃあ、四の五の言わず、やったらいいじゃん、と思えるようになった。最近。
なるほど。
で、やってみたら、楽しかったと。
〉〉〉〉されば、こるは人にあらず?(じゃあなに?)
〉〉〉なんだろう。ペンギン?
〉〉鳥類かー。(なんで?)
〉なんか、雰囲気。
ちまちましているのかな。
(でかいほう?皇帝ペンギンとか)
〉〉ガラパゴスペンギンは、かわいかったなあ。
〉あー、直で見たんだねー。
そうそう。
目の前を、ぴよぴよ泳いでいた。
飛ぶように、泳ぐねえ。
〉〉〉なんでだろう。思い込んでた「シャドウイング作法」があったんだろね。
〉〉コンダラよね。
〉知らんまに、勝手に背負ってんだよね。
そういうの、たくさんありそうだなあ。
〉いや、ドラマーってすごいと思う。あこがれる。(あこがれ多すぎ)
そういえば一度、ジョージ川口を生で見たことがある。
すごく楽しそうにたたくおっちゃんだなあ、と思った。
〉〉〉だけど、聞き読みシャドウイングのときは別です。あまり「本を読んで」いない。
〉〉〉主に、音を聞いて唱えることに主眼を置いている。本の意味を考えていない。
〉〉ああ、シャドーイングが主なんですね。
〉〉目は支えみたいなものなのかな。
〉そうそう。補助輪感覚。
そんなら、本なしでもいけるんじゃないの?
〉〉〉だから、適度なスピードである限りイライラはせず、むしろ気持ちよくなってくる。
〉〉シャドーイング・ハイでしょうか。
〉あー。シャドーイング・ハイだねぇ。まさに。
〉いいスピードだと、やめられなくなる。
リズムが大事だね。きっと。
言葉はきっと、リズムが大事なの。
英語には英語の、中国語には中国語の、それぞれのリズムがある。
それをまずつかまえることが、言語習得の第一歩なきがする。
そういう意味では、シャドーイングはすごくいい方法だと思う。
よく、初級者用の「〜語CD」で、センテンスを単語単語で区切って話すのがある。
あれは、確かに単語を認識するためにはいいのかもしれないけど、リズムが失われてしまう。
わたしはあまり好きじゃない。
ゆっくりでもいいから、区切らずに話して欲しい。
〉〉〉〉でも、掃除とかしながらCD聞いて一緒に歌うのは大丈夫。
〉〉〉内容を考えてるわけではないからではないかなぁ。
〉〉でもたまに意味が「落ちて」来るから楽しい。
〉そうだね。
〉こっちから取りに行かずに、落ちてくると、うれしいね。
そう。なんか得した気分。
〉〉〉〉〉それと、なんか、「芸」としてシャドーイングに憧れてるので、
〉〉〉〉〉シャドーイングを楽しんでいます。
〉〉〉〉かっこいいなー。
〉〉〉かっこいいか?
〉〉自分のできないことができるのって、すごいと思ってしまう。
〉バタフライできる?
昔はできたんだけど。一応。今は無理。
体操の選手とかも、すごいなあ、と思う。
〉〉〉〉わたしは同じCDを何回も聞きます。(聞き流しです)
〉〉〉〉スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
〉〉〉あー。それはすごい。
〉〉〉別に「努力」している気は無いんだろうけど。
〉〉努力はしてない。聞き流しだもん。
〉だろうねー。それでスーパーイントロ、ドレミファドン、だもんなぁ。
5回くらい聞けば、できるようになる。
〉でも、あれだよね。流行の歌を、覚えようと努力したわけでもなく覚えてたりしたよね。
そうそう。べつに覚える気がなくても、店とかでかかっていると覚えてしまう。
〉〉〉さぁ。気まぐれシャドーイング?
〉〉シャドーしていないのよね。
〉〉一緒に歌う。
〉あ、そか。
〉じゃあ、二人羽織ング?
オーバーラッピングだ。
〉〉〉効率なんて、いいんじゃないですか。楽しいんでしょ?それ。
〉〉楽しい。
〉〉なんかねー、呪文のように口からずるずるずるーって出てくるの。
〉〉(英語以外の話ね)
〉〉意味なんか、全くわからないときもあるし。
〉〉わかる単語が少しあるときもある。
〉〉いろいろ。
〉すごい。楽しそー。
〉かえって、英語以外のほうが、へたに考えないからいいのかもね。私のフランス語がそうだ。
そうなのよ。
英語はね。なんだか「単語」が頭に浮かんでしまう。これ、弊害だと思う。
聞くときに、いちいち頭の中で文字に置き換えているイメージ。
他の言葉は、スペルとかも知らないから、音だけで覚えている。
聞いたものが、ストレートに出てくる。
文字変換のフィルターがかかっていないぶん、楽。
〉〉でもそうやっているうちに、突然「意味」が落ちてくるときがある。
〉〉これが気持ちいい。
〉〉やめられん。
〉おお。言語失楽園。
ああ、そういえば似てるかも(なにが)
「失楽園」見ても読んでもいないから、しらんのよ。
〉〉そうねえ。
〉〉楽しいことね。なんだろう。
〉〉旅行の計画でも立てるかなあ。(逃避モード)
〉立てれば?
〉私はとりあえずどっか大聖堂を見に行きたい。(聞かれてないが)
そうねえ。ニュージーランドに行きたい。
「タカヘ」にもう一度会いたい。
たかさんは大聖堂とか、建物が好きみたいね。
クライストチャーチには、カテドラルがあったなあ。
〉〉〉もちろん、間違った助言である可能性は大であります。(逃げ)
〉〉逃げるな。
〉シュタタタタ
あ、こら。
〉逃げるな、と言われて、逃げない人いるんだろうか?
〉むしろ、逃げるな、と言われると、逃げたくなるんじゃないか。
そうだね。うちの3歳児も、「すな」といわれると、わざとする。
こっちを見ながら。腹立つ。
〉これは、脳は否定語を認識しにくいことにつながるか。
〉たとえば、富士山を思い浮かべないでください、と言われても、思い浮かべましたよね?
あー、ダイエットしようと思うと、かえって食べ物のことが気になるような感じですね。
あんまししたことないけど。
鳥海山を思い浮かべないでください、だったら本当に思い浮かばないけどね。
〉だから、逃げるな、と言われても、「逃げる」を意識してしまって、逃げたくなるのでは。
逃げるな、といわれたら、逃げたくなるよね。
逃げる気なくても。
〉なので、言うとすれば、「止まれ」「ジッとしろ」のほうが良いかも。
そうか。「やめなさい」は、だめってことね。
じゃあ、なんて言えばいいんだろう。
そんでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2008/11/1(01:59)
------------------------------
イヤなことは後回しランド。
こるはん。
〉〉シャドーイングって、発音練習なのかね?
〉えー、ちがうん?
そら、発音練習に「も」なると思うけど。
べつに、何に効いてるかって、いいんとちがうん?
〉〉そうかなぁ。もっといろいろ可能性があると思うんだけど。
〉〉私の場合は、シャドーイングやってみると、聞くだけのときより、明らかにリスニングが良くなった。
〉ほうほう。いいなー。
気のせいかも。
〉〉まぁべつに、リスニングを良くしようと思ってるんでなく、ただ面白いからやってるんだけど。
〉〉何か、頭で「理論的に」必要・不必要って考えなくてもいいんじゃないかと思う。
〉〉理屈は要らん。なんかやってみたければ、やったらいいさ〜。(沖縄おばあ)
〉まあ、そうですね。
〉やってみたいのかなあ?やっても、できないんだけど。
じゃあ、やってみたくて、やれることを、やってみなはれ。
〉〉なんか、人間って、やらない理由を考えて、やらないことを正当化することが多いのだそうだ。
〉あー、わたしもそういうの得意。
いや、人間は、ふつう、たいがい、そうよ。私だって。
〉〉私も、別にカタカナ英語でやれてる人もいるし、日本語をシャドーイングで習得したわけじゃなし、
〉〉などと「シャドーイングしない」理由をあれこれ考えてきました。
〉〉しかし、心の中には、やはりふつふつとシャドーイング名人への憧れがあった。
〉〉じゃあ、四の五の言わず、やったらいいじゃん、と思えるようになった。最近。
〉なるほど。
〉で、やってみたら、楽しかったと。
そうです。
言ってないけど、やってみたくて、やってみたら、意外と楽しくなかった、ってことも、
実はたくさんあります。
いいんです。生き残ったのをやれば。
またいつか、却下したやつも、日の目を見ることがあるかもしれない。
〉〉〉〉〉されば、こるは人にあらず?(じゃあなに?)
〉〉〉〉なんだろう。ペンギン?
〉〉〉鳥類かー。(なんで?)
〉〉なんか、雰囲気。
〉ちまちましているのかな。
〉(でかいほう?皇帝ペンギンとか)
でかい・・・とはいえないでしょう。
〉〉〉ガラパゴスペンギンは、かわいかったなあ。
〉〉あー、直で見たんだねー。
〉そうそう。
〉目の前を、ぴよぴよ泳いでいた。
〉飛ぶように、泳ぐねえ。
ペンギンって、陸上と水中じゃ、違う動物のようだよね。
なんだあの俊敏さの極端な違いは。
〉〉〉〉なんでだろう。思い込んでた「シャドウイング作法」があったんだろね。
〉〉〉コンダラよね。
〉〉知らんまに、勝手に背負ってんだよね。
〉そういうの、たくさんありそうだなあ。
たーくさんあるでしょうね。
でも、コンダラつぶしのほうに目を向けるより、好きなこと伸ばしに注目するほうが、
結果的にコンダラを肩からおろせるような気がするねぇ。
〉〉いや、ドラマーってすごいと思う。あこがれる。(あこがれ多すぎ)
〉そういえば一度、ジョージ川口を生で見たことがある。
〉すごく楽しそうにたたくおっちゃんだなあ、と思った。
おお!ジョージ川口!いいなぁ。
近代オリンピックの父、クーベルタン男爵のようなヒゲの人ね。
〉〉〉〉だけど、聞き読みシャドウイングのときは別です。あまり「本を読んで」いない。
〉〉〉〉主に、音を聞いて唱えることに主眼を置いている。本の意味を考えていない。
〉〉〉ああ、シャドーイングが主なんですね。
〉〉〉目は支えみたいなものなのかな。
〉〉そうそう。補助輪感覚。
〉そんなら、本なしでもいけるんじゃないの?
ゆっくりスピードなら本なしでもいけるけど、まだ速くなるとアワワワとなる。
だから、速いのは本見てる。
これで快適だから、これでいいんじゃないかなぁ。
〉〉〉〉だから、適度なスピードである限りイライラはせず、むしろ気持ちよくなってくる。
〉〉〉シャドーイング・ハイでしょうか。
〉〉あー。シャドーイング・ハイだねぇ。まさに。
〉〉いいスピードだと、やめられなくなる。
〉リズムが大事だね。きっと。
〉言葉はきっと、リズムが大事なの。
〉英語には英語の、中国語には中国語の、それぞれのリズムがある。
〉それをまずつかまえることが、言語習得の第一歩なきがする。
〉そういう意味では、シャドーイングはすごくいい方法だと思う。
それはそうかもしれんね。
日本語でも、外国の人が、変なリズムで言わはると、わからんもんね。
逆に、変な日本語でも、語のまとまりとかが合ってれば、理解できる。
リズムを身につけるのに、シャドーイングはいい方法かもしれないね。
そんなふうに考えてやってるわけではないけれど。
〉よく、初級者用の「〜語CD」で、センテンスを単語単語で区切って話すのがある。
〉あれは、確かに単語を認識するためにはいいのかもしれないけど、リズムが失われてしまう。
〉わたしはあまり好きじゃない。
〉ゆっくりでもいいから、区切らずに話して欲しい。
へー。そんなCDがあるのか。
センテンスは区切らんでほしいねぇ。
〉〉〉〉〉でも、掃除とかしながらCD聞いて一緒に歌うのは大丈夫。
〉〉〉〉内容を考えてるわけではないからではないかなぁ。
〉〉〉でもたまに意味が「落ちて」来るから楽しい。
〉〉そうだね。
〉〉こっちから取りに行かずに、落ちてくると、うれしいね。
〉そう。なんか得した気分。
まさに棚ぼた。
〉〉〉〉〉〉それと、なんか、「芸」としてシャドーイングに憧れてるので、
〉〉〉〉〉〉シャドーイングを楽しんでいます。
〉〉〉〉〉かっこいいなー。
〉〉〉〉かっこいいか?
〉〉〉自分のできないことができるのって、すごいと思ってしまう。
〉〉バタフライできる?
〉昔はできたんだけど。一応。今は無理。
そうか。
「できない」と言ってもらって、俺はできる、「わぁすごい」と言ってもらおうかと思ったが。
〉体操の選手とかも、すごいなあ、と思う。
姪が2歳ぐらいのころ、体操選手が宙がえりするのをテレビで見て、
自分もやろうとして跳んでた。
こどもは、何でもできると思ってるのかねぇ。(あっちから来て日が浅いからか。)
〉〉〉〉〉わたしは同じCDを何回も聞きます。(聞き流しです)
〉〉〉〉〉スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
〉〉〉〉あー。それはすごい。
〉〉〉〉別に「努力」している気は無いんだろうけど。
〉〉〉努力はしてない。聞き流しだもん。
〉〉だろうねー。それでスーパーイントロ、ドレミファドン、だもんなぁ。
〉5回くらい聞けば、できるようになる。
それはすごいよ!
才能だぞ、それ。
〉〉でも、あれだよね。流行の歌を、覚えようと努力したわけでもなく覚えてたりしたよね。
〉そうそう。べつに覚える気がなくても、店とかでかかっていると覚えてしまう。
私は最近の曲はとんと覚えられないのだが…
〉〉〉〉さぁ。気まぐれシャドーイング?
〉〉〉シャドーしていないのよね。
〉〉〉一緒に歌う。
〉〉あ、そか。
〉〉じゃあ、二人羽織ング?
〉オーバーラッピングだ。
そうなのか。
屋根瓦みたいに、ちょっと重なってるのが、overlapだよね。
〉〉〉〉効率なんて、いいんじゃないですか。楽しいんでしょ?それ。
〉〉〉楽しい。
〉〉〉なんかねー、呪文のように口からずるずるずるーって出てくるの。
〉〉〉(英語以外の話ね)
〉〉〉意味なんか、全くわからないときもあるし。
〉〉〉わかる単語が少しあるときもある。
〉〉〉いろいろ。
〉〉すごい。楽しそー。
〉〉かえって、英語以外のほうが、へたに考えないからいいのかもね。私のフランス語がそうだ。
〉そうなのよ。
〉英語はね。なんだか「単語」が頭に浮かんでしまう。これ、弊害だと思う。
〉聞くときに、いちいち頭の中で文字に置き換えているイメージ。
〉他の言葉は、スペルとかも知らないから、音だけで覚えている。
〉聞いたものが、ストレートに出てくる。
〉文字変換のフィルターがかかっていないぶん、楽。
たぶん、そういうことだろうね。
まぁ、でも、幸か不幸か、英語は単語が頭に浮かぶのが現状なので、
それを気にしないか、楽しんでしまえばいいね。
文字を読んで、なんとなく読み方がわかって、意味もわかる、というのはありがたい。
〉〉〉でもそうやっているうちに、突然「意味」が落ちてくるときがある。
〉〉〉これが気持ちいい。
〉〉〉やめられん。
〉〉おお。言語失楽園。
〉ああ、そういえば似てるかも(なにが)
〉「失楽園」見ても読んでもいないから、しらんのよ。
私もしらんのよ。うわさで聞いて妄想してるだけで。
〉〉〉そうねえ。
〉〉〉楽しいことね。なんだろう。
〉〉〉旅行の計画でも立てるかなあ。(逃避モード)
〉〉立てれば?
〉〉私はとりあえずどっか大聖堂を見に行きたい。(聞かれてないが)
〉そうねえ。ニュージーランドに行きたい。
〉「タカヘ」にもう一度会いたい。
じゃあ、会えるでしょう。
〉たかさんは大聖堂とか、建物が好きみたいね。
〉クライストチャーチには、カテドラルがあったなあ。
若いときは全然興味が無かったんだけど、近年、建物に何となく興味が湧いて。
そういえば、知り合いに建築関係者が多い。
よく聞くと、母方が大工の筋で、先祖はお城を作ったそうだ。
あっ。そういえば、子どものころ一番好きで得意としてたのはブロック遊びで、
箱の中に間仕切りしてミニチュアの家を作るのも大好きでしたわ。
だからって、どやねん。
〉〉〉〉もちろん、間違った助言である可能性は大であります。(逃げ)
〉〉〉逃げるな。
〉〉シュタタタタ
〉あ、こら。
「こら」の語源て何でしょうね。「子ら!」か。
〉〉逃げるな、と言われて、逃げない人いるんだろうか?
〉〉むしろ、逃げるな、と言われると、逃げたくなるんじゃないか。
〉そうだね。うちの3歳児も、「すな」といわれると、わざとする。
〉こっちを見ながら。腹立つ。
知恵がまわるよね。
〉〉これは、脳は否定語を認識しにくいことにつながるか。
〉〉たとえば、富士山を思い浮かべないでください、と言われても、思い浮かべましたよね?
〉あー、ダイエットしようと思うと、かえって食べ物のことが気になるような感じですね。
〉あんまししたことないけど。
なんか、どういう体の感じになりたいかとか、どういう健康状態になりたいかとか、
そういうのを強くイメージし続けるほうがいいらしい。しらんけど。
〉鳥海山を思い浮かべないでください、だったら本当に思い浮かばないけどね。
誰でもすぐ思い浮かぶ例をと思いました。
〉〉だから、逃げるな、と言われても、「逃げる」を意識してしまって、逃げたくなるのでは。
〉逃げるな、といわれたら、逃げたくなるよね。
〉逃げる気なくても。
「逃げなあかん事情があるのかな」と思ってしまうよね。
街で人が並んでたら、とりあえず並びたくなってしまうように。(そんな人いねえか)
〉〉なので、言うとすれば、「止まれ」「ジッとしろ」のほうが良いかも。
〉そうか。「やめなさい」は、だめってことね。
〉じゃあ、なんて言えばいいんだろう。
さあ。どうだろね。
ほなほな。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2008/11/1(10:52)
------------------------------
てけてんてん。
たかさん。
しつこくてすまんけど。てきとうに。
〉〉〉シャドーイングって、発音練習なのかね?
〉〉えー、ちがうん?
〉そら、発音練習に「も」なると思うけど。
〉べつに、何に効いてるかって、いいんとちがうん?
ま、そうね。
〉〉で、やってみたら、楽しかったと。
〉そうです。
〉言ってないけど、やってみたくて、やってみたら、意外と楽しくなかった、ってことも、
〉実はたくさんあります。
あー、そうなんだ。
「楽しくなかった」って、わざわざ言わないもんね
〉いいんです。生き残ったのをやれば。
〉またいつか、却下したやつも、日の目を見ることがあるかもしれない。
そうなんだ。
関係ないけど、この頃河原を散歩している。
人がいなくて、よい。
水の音は、聞いていると気分が落ち着くね。
あー、そういえばきのう、川に錦鯉がいた。
結構でかかった。
〉〉〉〉〉〉されば、こるは人にあらず?(じゃあなに?)
〉〉〉〉〉なんだろう。ペンギン?
〉〉〉〉鳥類かー。(なんで?)
〉〉〉なんか、雰囲気。
〉〉ちまちましているのかな。
〉〉(でかいほう?皇帝ペンギンとか)
〉でかい・・・とはいえないでしょう。
でかくても、120cmだね。皇帝ペンギン。
〉ペンギンって、陸上と水中じゃ、違う動物のようだよね。
〉なんだあの俊敏さの極端な違いは。
アザラシなんかもそうね。
水中と陸上じゃ、適した形が違うってことだよね。
〉たーくさんあるでしょうね。
〉でも、コンダラつぶしのほうに目を向けるより、好きなこと伸ばしに注目するほうが、
〉結果的にコンダラを肩からおろせるような気がするねぇ。
ああ、そうねえ。
気にしすぎると、余計存在が大きくなる。
あ、そういえばこの頃フランス語に手を出し始めた。
ドイツ語もそのうちやってみようかな。
〉〉そういえば一度、ジョージ川口を生で見たことがある。
〉〉すごく楽しそうにたたくおっちゃんだなあ、と思った。
〉おお!ジョージ川口!いいなぁ。
いいでしょう。偶然見たんだよね。
なんかもうね、うれしくてたまらん、って感じでたたくの。
こっちもうれしくなってくる。
〉近代オリンピックの父、クーベルタン男爵のようなヒゲの人ね。
しらんよ。
〉〉そんなら、本なしでもいけるんじゃないの?
〉ゆっくりスピードなら本なしでもいけるけど、まだ速くなるとアワワワとなる。
〉だから、速いのは本見てる。
〉これで快適だから、これでいいんじゃないかなぁ。
あー、素材によるんだ。
そうか。
〉〉言葉はきっと、リズムが大事なの。
〉〉英語には英語の、中国語には中国語の、それぞれのリズムがある。
〉〉それをまずつかまえることが、言語習得の第一歩なきがする。
〉〉そういう意味では、シャドーイングはすごくいい方法だと思う。
〉それはそうかもしれんね。
〉日本語でも、外国の人が、変なリズムで言わはると、わからんもんね。
〉逆に、変な日本語でも、語のまとまりとかが合ってれば、理解できる。
そうそう。
〉リズムを身につけるのに、シャドーイングはいい方法かもしれないね。
〉そんなふうに考えてやってるわけではないけれど。
まあね。理屈はべつにいいかも。
でも、有効だと思うよ。
だから、「できる人はいいなあ」と思うわけ。
〉〉〉バタフライできる?
〉〉昔はできたんだけど。一応。今は無理。
〉そうか。
〉「できない」と言ってもらって、俺はできる、「わぁすごい」と言ってもらおうかと思ったが。
わーすごい。
〉〉体操の選手とかも、すごいなあ、と思う。
〉姪が2歳ぐらいのころ、体操選手が宙がえりするのをテレビで見て、
〉自分もやろうとして跳んでた。
〉こどもは、何でもできると思ってるのかねぇ。(あっちから来て日が浅いからか。)
うちの3歳児は、三点倒立をします。
〉〉〉〉〉〉わたしは同じCDを何回も聞きます。(聞き流しです)
〉〉〉〉〉〉スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
〉〉〉〉〉あー。それはすごい。
〉〉〉〉〉別に「努力」している気は無いんだろうけど。
〉〉〉〉努力はしてない。聞き流しだもん。
〉〉〉だろうねー。それでスーパーイントロ、ドレミファドン、だもんなぁ。
〉〉5回くらい聞けば、できるようになる。
〉それはすごいよ!
〉才能だぞ、それ。
え、そうか?
頭がわかるだけよ?
〉〉〉〉〉さぁ。気まぐれシャドーイング?
〉〉〉〉シャドーしていないのよね。
〉〉〉〉一緒に歌う。
〉〉〉あ、そか。
〉〉〉じゃあ、二人羽織ング?
〉〉オーバーラッピングだ。
〉そうなのか。
〉屋根瓦みたいに、ちょっと重なってるのが、overlapだよね。
あー、そうなのか。じゃ、違うや。
同じリズムで、一緒に歌えるんが、たのしい。
〉〉そうなのよ。
〉〉英語はね。なんだか「単語」が頭に浮かんでしまう。これ、弊害だと思う。
〉〉聞くときに、いちいち頭の中で文字に置き換えているイメージ。
〉〉他の言葉は、スペルとかも知らないから、音だけで覚えている。
〉〉聞いたものが、ストレートに出てくる。
〉〉文字変換のフィルターがかかっていないぶん、楽。
〉たぶん、そういうことだろうね。
〉まぁ、でも、幸か不幸か、英語は単語が頭に浮かぶのが現状なので、
〉それを気にしないか、楽しんでしまえばいいね。
〉文字を読んで、なんとなく読み方がわかって、意味もわかる、というのはありがたい。
まあ、そうかもね。
英語は読めるもんね。
スペイン語読むのは、しんどい。
〉〉〉おお。言語失楽園。
〉〉ああ、そういえば似てるかも(なにが)
〉〉「失楽園」見ても読んでもいないから、しらんのよ。
〉私もしらんのよ。うわさで聞いて妄想してるだけで。
妄想大王?
〉〉そうねえ。ニュージーランドに行きたい。
〉〉「タカヘ」にもう一度会いたい。
〉じゃあ、会えるでしょう。
行けばね。
〉〉たかさんは大聖堂とか、建物が好きみたいね。
〉〉クライストチャーチには、カテドラルがあったなあ。
〉若いときは全然興味が無かったんだけど、近年、建物に何となく興味が湧いて。
〉そういえば、知り合いに建築関係者が多い。
〉よく聞くと、母方が大工の筋で、先祖はお城を作ったそうだ。
へえええ。すごい。
うちの先祖なんて、しらん。
〉あっ。そういえば、子どものころ一番好きで得意としてたのはブロック遊びで、
〉箱の中に間仕切りしてミニチュアの家を作るのも大好きでしたわ。
〉だからって、どやねん。
でもそういう子どもの頃の記憶が、影響を及ぼしているんじゃない?
〉〉〉〉〉もちろん、間違った助言である可能性は大であります。(逃げ)
〉〉〉〉逃げるな。
〉〉〉シュタタタタ
〉〉あ、こら。
〉「こら」の語源て何でしょうね。「子ら!」か。
「こやつら」かねえ。
〉〉そうだね。うちの3歳児も、「すな」といわれると、わざとする。
〉〉こっちを見ながら。腹立つ。
〉知恵がまわるよね。
知恵というか、親を試しているのよ。
〉〉あー、ダイエットしようと思うと、かえって食べ物のことが気になるような感じですね。
〉〉あんまししたことないけど。
〉なんか、どういう体の感じになりたいかとか、どういう健康状態になりたいかとか、
〉そういうのを強くイメージし続けるほうがいいらしい。しらんけど。
ふーん。
〉〉逃げるな、といわれたら、逃げたくなるよね。
〉〉逃げる気なくても。
〉「逃げなあかん事情があるのかな」と思ってしまうよね。
そうそう。
とりあえず、逃げる。
〉街で人が並んでたら、とりあえず並びたくなってしまうように。(そんな人いねえか)
何で並びたくなるんだろうねえ。
そんでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2008/11/1(14:06)
------------------------------
こるさん。
〉てけてんてん。
昨日、落語のお囃子さん(ていうのか)のことを偶然考えてた。
まずですね、噺家さんの出囃子というのは、人によって決まっているみたい。
たぶん、少なくとも真打ちは。だから、お囃子さんは、各師匠の出囃子を知ってなくちゃならねえ。
しかし、それよりももっと大変なのは、噺家さんは必ずしも演目を前もって決めていないということ。
舞台袖で決めるということも多いし、高座に上がってから客の反応を見つつ決めることも多く、
更には、意図してた演目と違う話に入って行ってしまうこともあるそうだ。
そうすると、演目によっては笛や太鼓などの鳴り物が入ることがあるから、
お囃子さんは、少なくとも噺家さんのレパートリーの範囲の鳴り物は全部把握しとかないといかん。
噺家さんがどんな話を始めるかをじっと聞いていて、それ相応の鳴り物をしなくてはいけない。
いやはや、そう考えると、実に大変なことだなと。
そんなことを昨日ぼーっと思ってたとこ。
(私が勝手に想像しただけで、実際はそういう事情ではないのかもしれません。)
〉たかさん。
〉しつこくてすまんけど。てきとうに。
はぁ。まぁ。
〉〉いいんです。生き残ったのをやれば。
〉〉またいつか、却下したやつも、日の目を見ることがあるかもしれない。
〉そうなんだ。
〉関係ないけど、この頃河原を散歩している。
〉人がいなくて、よい。
〉水の音は、聞いていると気分が落ち着くね。
ああ、落ち着くねぇ。
さらさら〜
〉あー、そういえばきのう、川に錦鯉がいた。
〉結構でかかった。
おお。錦鯉って、ふつうに川にいたの? すごいね。
私は、鯉がたくさんいる池なんかに、パンの耳どっさり持って行って、
ちぎっては投げちぎっては投げ、大混乱の大騒ぎにするのが好き。
〉〉〉〉〉〉〉されば、こるは人にあらず?(じゃあなに?)
〉〉〉〉〉〉なんだろう。ペンギン?
〉〉〉〉〉鳥類かー。(なんで?)
〉〉〉〉なんか、雰囲気。
〉〉〉ちまちましているのかな。
〉〉〉(でかいほう?皇帝ペンギンとか)
〉〉でかい・・・とはいえないでしょう。
〉でかくても、120cmだね。皇帝ペンギン。
120でもでかいね。砲弾型だから、どーんと。
(そういえば、こないだ、皇帝ペンギンの紙人形つくった。)
〉〉ペンギンって、陸上と水中じゃ、違う動物のようだよね。
〉〉なんだあの俊敏さの極端な違いは。
〉アザラシなんかもそうね。
〉水中と陸上じゃ、適した形が違うってことだよね。
陸上でペタペタ歩きで、水中ではビューン!だからね。
ペンギンて、鳥のくせにさ。
〉〉たーくさんあるでしょうね。
〉〉でも、コンダラつぶしのほうに目を向けるより、好きなこと伸ばしに注目するほうが、
〉〉結果的にコンダラを肩からおろせるような気がするねぇ。
〉ああ、そうねえ。
〉気にしすぎると、余計存在が大きくなる。
〉あ、そういえばこの頃フランス語に手を出し始めた。
〉ドイツ語もそのうちやってみようかな。
やってみなはれ。
あー、うまいクロワッサン食いたい。
〉〉〉そういえば一度、ジョージ川口を生で見たことがある。
〉〉〉すごく楽しそうにたたくおっちゃんだなあ、と思った。
〉〉おお!ジョージ川口!いいなぁ。
〉いいでしょう。偶然見たんだよね。
〉なんかもうね、うれしくてたまらん、って感じでたたくの。
〉こっちもうれしくなってくる。
へー。いいねー。音楽はそうでなくっちゃね。
〉〉近代オリンピックの父、クーベルタン男爵のようなヒゲの人ね。
〉しらんよ。
しらんかな? 八って感じのヒゲ。(両端がもっとピンと上がってるけど)
〉〉〉そんなら、本なしでもいけるんじゃないの?
〉〉ゆっくりスピードなら本なしでもいけるけど、まだ速くなるとアワワワとなる。
〉〉だから、速いのは本見てる。
〉〉これで快適だから、これでいいんじゃないかなぁ。
〉あー、素材によるんだ。
〉そうか。
そういうこと。
やりやすいように、やりゃあいいんだ。
〉〉リズムを身につけるのに、シャドーイングはいい方法かもしれないね。
〉〉そんなふうに考えてやってるわけではないけれど。
〉まあね。理屈はべつにいいかも。
〉でも、有効だと思うよ。
〉だから、「できる人はいいなあ」と思うわけ。
なるほど。
〉〉〉〉バタフライできる?
〉〉〉昔はできたんだけど。一応。今は無理。
〉〉そうか。
〉〉「できない」と言ってもらって、俺はできる、「わぁすごい」と言ってもらおうかと思ったが。
〉わーすごい。
いいよ、もう。
〉〉〉体操の選手とかも、すごいなあ、と思う。
〉〉姪が2歳ぐらいのころ、体操選手が宙がえりするのをテレビで見て、
〉〉自分もやろうとして跳んでた。
〉〉こどもは、何でもできると思ってるのかねぇ。(あっちから来て日が浅いからか。)
〉うちの3歳児は、三点倒立をします。
おお!それはすごい!
かわいいね。
〉〉〉〉〉〉〉わたしは同じCDを何回も聞きます。(聞き流しです)
〉〉〉〉〉〉〉スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
〉〉〉〉〉〉あー。それはすごい。
〉〉〉〉〉〉別に「努力」している気は無いんだろうけど。
〉〉〉〉〉努力はしてない。聞き流しだもん。
〉〉〉〉だろうねー。それでスーパーイントロ、ドレミファドン、だもんなぁ。
〉〉〉5回くらい聞けば、できるようになる。
〉〉それはすごいよ!
〉〉才能だぞ、それ。
〉え、そうか?
〉頭がわかるだけよ?
それでもすごいと思うぞ。
水掛け論だが。
〉〉〉〉〉〉さぁ。気まぐれシャドーイング?
〉〉〉〉〉シャドーしていないのよね。
〉〉〉〉〉一緒に歌う。
〉〉〉〉あ、そか。
〉〉〉〉じゃあ、二人羽織ング?
〉〉〉オーバーラッピングだ。
〉〉そうなのか。
〉〉屋根瓦みたいに、ちょっと重なってるのが、overlapだよね。
〉あー、そうなのか。じゃ、違うや。
〉同じリズムで、一緒に歌えるんが、たのしい。
一緒に言ったり歌ったりするのは、何て言うのかねぇ。
オーバーラップでもいいんかな。
〉〉〉そうなのよ。
〉〉〉英語はね。なんだか「単語」が頭に浮かんでしまう。これ、弊害だと思う。
〉〉〉聞くときに、いちいち頭の中で文字に置き換えているイメージ。
〉〉〉他の言葉は、スペルとかも知らないから、音だけで覚えている。
〉〉〉聞いたものが、ストレートに出てくる。
〉〉〉文字変換のフィルターがかかっていないぶん、楽。
〉〉たぶん、そういうことだろうね。
〉〉まぁ、でも、幸か不幸か、英語は単語が頭に浮かぶのが現状なので、
〉〉それを気にしないか、楽しんでしまえばいいね。
〉〉文字を読んで、なんとなく読み方がわかって、意味もわかる、というのはありがたい。
〉まあ、そうかもね。
〉英語は読めるもんね。
〉スペイン語読むのは、しんどい。
でしょ?
それはそれで、いいこといっぱいあるんすよ。
〉〉〉〉おお。言語失楽園。
〉〉〉ああ、そういえば似てるかも(なにが)
〉〉〉「失楽園」見ても読んでもいないから、しらんのよ。
〉〉私もしらんのよ。うわさで聞いて妄想してるだけで。
〉妄想大王?
大王でもないが… 妄想執事ぐらい?
〉〉〉そうねえ。ニュージーランドに行きたい。
〉〉〉「タカヘ」にもう一度会いたい。
〉〉じゃあ、会えるでしょう。
〉行けばね。
行けばね。
〉〉〉たかさんは大聖堂とか、建物が好きみたいね。
〉〉〉クライストチャーチには、カテドラルがあったなあ。
〉〉若いときは全然興味が無かったんだけど、近年、建物に何となく興味が湧いて。
〉〉そういえば、知り合いに建築関係者が多い。
〉〉よく聞くと、母方が大工の筋で、先祖はお城を作ったそうだ。
〉へえええ。すごい。
〉うちの先祖なんて、しらん。
法事で、親戚が集まったときに、初めて知った。
いろいろ面白い話があるが、またお会いしたときにでも。
〉〉あっ。そういえば、子どものころ一番好きで得意としてたのはブロック遊びで、
〉〉箱の中に間仕切りしてミニチュアの家を作るのも大好きでしたわ。
〉〉だからって、どやねん。
〉でもそういう子どもの頃の記憶が、影響を及ぼしているんじゃない?
かもしれんね。あるいは、むかーしむかしに建築してたのかもね。
〉〉〉〉〉〉もちろん、間違った助言である可能性は大であります。(逃げ)
〉〉〉〉〉逃げるな。
〉〉〉〉シュタタタタ
〉〉〉あ、こら。
〉〉「こら」の語源て何でしょうね。「子ら!」か。
〉「こやつら」かねえ。
「これでも飲んで、スカッとさわやかになれ!」かなあ。
〉〉〉そうだね。うちの3歳児も、「すな」といわれると、わざとする。
〉〉〉こっちを見ながら。腹立つ。
〉〉知恵がまわるよね。
〉知恵というか、親を試しているのよ。
かわいいなあ。
〉〉〉あー、ダイエットしようと思うと、かえって食べ物のことが気になるような感じですね。
〉〉〉あんまししたことないけど。
〉〉なんか、どういう体の感じになりたいかとか、どういう健康状態になりたいかとか、
〉〉そういうのを強くイメージし続けるほうがいいらしい。しらんけど。
〉ふーん。
しらんで。
〉〉〉逃げるな、といわれたら、逃げたくなるよね。
〉〉〉逃げる気なくても。
〉〉「逃げなあかん事情があるのかな」と思ってしまうよね。
〉そうそう。
〉とりあえず、逃げる。
で、「逃げたのは怪しい」って言われるが、
逃げるなって言ったから逃げたんじゃーんと思うわけだね。
〉〉街で人が並んでたら、とりあえず並びたくなってしまうように。(そんな人いねえか)
〉何で並びたくなるんだろうねえ。
こないだ、某所で、100人ぐらいのえらい列ができてて、なに?と思って見たら、
「次のロールケーキ、4時半にできます」だった。
そんなにうまいロールケーキなんかいな、と思ってしまいますわね。
ほんでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2008/11/1(16:58)
------------------------------
たかぽさん。
〉昨日、落語のお囃子さん(ていうのか)のことを偶然考えてた。
〉まずですね、噺家さんの出囃子というのは、人によって決まっているみたい。
〉たぶん、少なくとも真打ちは。だから、お囃子さんは、各師匠の出囃子を知ってなくちゃならねえ。
へええ。
〉しかし、それよりももっと大変なのは、噺家さんは必ずしも演目を前もって決めていないということ。
〉舞台袖で決めるということも多いし、高座に上がってから客の反応を見つつ決めることも多く、
〉更には、意図してた演目と違う話に入って行ってしまうこともあるそうだ。
〉そうすると、演目によっては笛や太鼓などの鳴り物が入ることがあるから、
〉お囃子さんは、少なくとも噺家さんのレパートリーの範囲の鳴り物は全部把握しとかないといかん。
〉噺家さんがどんな話を始めるかをじっと聞いていて、それ相応の鳴り物をしなくてはいけない。
〉いやはや、そう考えると、実に大変なことだなと。
なんか、すごく大変なお仕事な気がする。
〉そんなことを昨日ぼーっと思ってたとこ。
〉(私が勝手に想像しただけで、実際はそういう事情ではないのかもしれません。)
なにそれ。どっち?
〉〉あー、そういえばきのう、川に錦鯉がいた。
〉〉結構でかかった。
〉おお。錦鯉って、ふつうに川にいたの? すごいね。
そう。一匹だけ。
不思議な光景だった。
〉私は、鯉がたくさんいる池なんかに、パンの耳どっさり持って行って、
〉ちぎっては投げちぎっては投げ、大混乱の大騒ぎにするのが好き。
ああ。狂乱騒ぎになるねえ。
〉〉でかくても、120cmだね。皇帝ペンギン。
〉120でもでかいね。砲弾型だから、どーんと。
〉(そういえば、こないだ、皇帝ペンギンの紙人形つくった。)
折り紙?
ペーパークラフトか。
〉〉アザラシなんかもそうね。
〉〉水中と陸上じゃ、適した形が違うってことだよね。
〉陸上でペタペタ歩きで、水中ではビューン!だからね。
〉ペンギンて、鳥のくせにさ。
なんだと。
〉〉あ、そういえばこの頃フランス語に手を出し始めた。
〉〉ドイツ語もそのうちやってみようかな。
〉やってみなはれ。
ドイツ語って、なんかやる気しなかったんだけどね。
もう、いい具合に忘れているから、いいかも。
〉あー、うまいクロワッサン食いたい。
バゲットが好き。ばりばりの。
〉〉〉近代オリンピックの父、クーベルタン男爵のようなヒゲの人ね。
〉〉しらんよ。
〉しらんかな? 八って感じのヒゲ。(両端がもっとピンと上がってるけど)
あれって、固めているのよね?
お手入れが大変そう。
〉〉〉〉そんなら、本なしでもいけるんじゃないの?
〉〉〉ゆっくりスピードなら本なしでもいけるけど、まだ速くなるとアワワワとなる。
〉〉〉だから、速いのは本見てる。
〉〉〉これで快適だから、これでいいんじゃないかなぁ。
〉〉あー、素材によるんだ。
〉〉そうか。
〉そういうこと。
〉やりやすいように、やりゃあいいんだ。
そうだねえ。
わたしもなんか、とらわれているなあ。
〉〉〉〉〉バタフライできる?
〉〉〉〉昔はできたんだけど。一応。今は無理。
〉〉〉そうか。
〉〉〉「できない」と言ってもらって、俺はできる、「わぁすごい」と言ってもらおうかと思ったが。
〉〉わーすごい。
〉いいよ、もう。
わー、たかぽん、すっごーい。(いやがらせ)
〉〉うちの3歳児は、三点倒立をします。
〉おお!それはすごい!
〉かわいいね。
もちろん壁は使いますが。
〉〉〉〉〉〉〉〉スーパーイントロクイズができるようになるまで聞く。
〉〉〉〉〉〉〉あー。それはすごい。
〉〉〉〉5回くらい聞けば、できるようになる。
〉〉〉それはすごいよ!
〉〉〉才能だぞ、それ。
〉〉え、そうか?
〉〉頭がわかるだけよ?
〉それでもすごいと思うぞ。
〉水掛け論だが。
そういえば、夫はできない。
ずっと聞かされているはずなのに。(車で聞いてる)
英語ベースの他言語CD聞いているんだけど、英語しか入っていかないみたい。
子どもはできるんだよね。
「Come ci si va ?(イタリア語), How do I get there?」とか歌ってる。
面白い。
〉〉〉〉オーバーラッピングだ。
〉〉〉そうなのか。
〉〉〉屋根瓦みたいに、ちょっと重なってるのが、overlapだよね。
〉〉あー、そうなのか。じゃ、違うや。
〉〉同じリズムで、一緒に歌えるんが、たのしい。
〉一緒に言ったり歌ったりするのは、何て言うのかねぇ。
〉オーバーラップでもいいんかな。
関係ないけど、overwrapだと思っていた。
もっと関係ないけど、キッチンで使うアルミホイルと、車のアルミホイールが、別物だと気付いたのは、つい最近。
〉〉〉まぁ、でも、幸か不幸か、英語は単語が頭に浮かぶのが現状なので、
〉〉〉それを気にしないか、楽しんでしまえばいいね。
〉〉〉文字を読んで、なんとなく読み方がわかって、意味もわかる、というのはありがたい。
〉〉まあ、そうかもね。
〉〉英語は読めるもんね。
〉〉スペイン語読むのは、しんどい。
〉でしょ?
〉それはそれで、いいこといっぱいあるんすよ。
そうだねえ。
なんだかんだ言って、英語は使いやすい。
でも不自由な気がする。
この不自由さが取れればなあ、と思う。
〉〉妄想大王?
〉大王でもないが… 妄想執事ぐらい?
どんな執事かねえ。
〉〉〉〉そうねえ。ニュージーランドに行きたい。
〉〉〉〉「タカヘ」にもう一度会いたい。
〉〉〉じゃあ、会えるでしょう。
〉〉行けばね。
〉行けばね。
決めた。行く。
〉〉〉そういえば、知り合いに建築関係者が多い。
〉〉〉よく聞くと、母方が大工の筋で、先祖はお城を作ったそうだ。
〉〉へえええ。すごい。
〉〉うちの先祖なんて、しらん。
〉法事で、親戚が集まったときに、初めて知った。
〉いろいろ面白い話があるが、またお会いしたときにでも。
はあ。機会があれば。
〉〉〉あっ。そういえば、子どものころ一番好きで得意としてたのはブロック遊びで、
〉〉〉箱の中に間仕切りしてミニチュアの家を作るのも大好きでしたわ。
〉〉〉だからって、どやねん。
〉〉でもそういう子どもの頃の記憶が、影響を及ぼしているんじゃない?
〉かもしれんね。あるいは、むかーしむかしに建築してたのかもね。
5万年くらい前?
〉〉〉〉〉〉逃げるな。
〉〉〉〉〉シュタタタタ
〉〉〉〉あ、こら。
〉〉〉「こら」の語源て何でしょうね。「子ら!」か。
〉〉「こやつら」かねえ。
〉「これでも飲んで、スカッとさわやかになれ!」かなあ。
「ら」がないんですが。
〉〉〉〉そうだね。うちの3歳児も、「すな」といわれると、わざとする。
〉〉〉〉こっちを見ながら。腹立つ。
〉〉〉知恵がまわるよね。
〉〉知恵というか、親を試しているのよ。
〉かわいいなあ。
腹立つけど。
〉〉〉〉逃げるな、といわれたら、逃げたくなるよね。
〉〉〉〉逃げる気なくても。
〉〉〉「逃げなあかん事情があるのかな」と思ってしまうよね。
〉〉そうそう。
〉〉とりあえず、逃げる。
〉で、「逃げたのは怪しい」って言われるが、
〉逃げるなって言ったから逃げたんじゃーんと思うわけだね。
そんで「逃げるなっていっただろう?」
って、言われちゃうわけだね。
〉こないだ、某所で、100人ぐらいのえらい列ができてて、なに?と思って見たら、
〉「次のロールケーキ、4時半にできます」だった。
〉そんなにうまいロールケーキなんかいな、と思ってしまいますわね。
そんで、並んだ?
〉ほんでは。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 寝太郎
投稿日: 2008/11/2(05:34)
------------------------------
あぁ、最近こちらの掲示板のぞいてなかったら、面白そうなことやってるではないですか。
お久しぶりの、寝太郎です。
文字を追いながらのシャドーイングですか。この発想は出なかった。
さすがはたかぽん。とある本にはこのやり方を「オーバーラッピング」って呼んでいたのを思い出しました。
なんだか、サッカーの左サイド(別に右でも)が上がってくるみたいで、得点できそう(得点?)
今は明け方なのでできませんが、家族が起きて迷惑がかからない時間帯になったら、試してみます。
何を使おう?ホーキング博士のジョージでもやってみようかな。
では、場違いでKYな寝太郎の書き込みでした。(くっ、出遅れた)
------------------------------
寝たろうさん、こんばんは!
〉あぁ、最近こちらの掲示板のぞいてなかったら、面白そうなことやってるではないですか。
お知らせせんで、すみません…
〉お久しぶりの、寝太郎です。
お帰りなさいませ。(有頂天ホテルかっ)
〉文字を追いながらのシャドーイングですか。この発想は出なかった。
〉さすがはたかぽん。とある本にはこのやり方を「オーバーラッピング」って呼んでいたのを思い出しました。
〉なんだか、サッカーの左サイド(別に右でも)が上がってくるみたいで、得点できそう(得点?)
そうそう。みんな上がってきてくれてると、なんとかなりそうですよね。
「さすがはたかぽん」と言ってくれるからイイ気になってたら、ちゃんと名前があるんじゃん…
これが「オーバーラッピング」なのですか。
「せっかち輪唱」と名づけましたが、普及しないでしょうね…
〉今は明け方なのでできませんが、家族が起きて迷惑がかからない時間帯になったら、試してみます。
〉何を使おう?ホーキング博士のジョージでもやってみようかな。
おお。例のジョージ。
おもしろいかも。
〉では、場違いでKYな寝太郎の書き込みでした。(くっ、出遅れた)
ぜんぜんKYな感じしないが?
KYつったら、われわれみんなKYだし。
(そもそも、KYって言葉、気になる。言うならKYNって言ってほしい。)
ではでは!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん
投稿日: 2008/11/3(00:21)
------------------------------
もう一つ、未発見の大洋があるのです。
こるぽさん。
ざっくり整理しまして。
〉〉〉〉近代オリンピックの父、クーベルタン男爵のようなヒゲの人ね。
〉〉〉しらんよ。
〉〉しらんかな? 八って感じのヒゲ。(両端がもっとピンと上がってるけど)
〉あれって、固めているのよね?
〉お手入れが大変そう。
エルキュール・ポワロが、寝るときに、カバーかけてたよ。
〉もっと関係ないけど、キッチンで使うアルミホイルと、車のアルミホイールが、別物だと気付いたのは、つい最近。
実は私も…
「アルミホイール」の回収車が走ってて、なんでアルミホイルなんか集めてるんだ?と思った。
関係ないけど(前にもどこかで言ったけど)、わが母は、「発泡スチール」と言います。
どんなスチールやねん。
〉〉〉〉〉逃げるな、といわれたら、逃げたくなるよね。
〉〉〉〉〉逃げる気なくても。
〉〉〉〉「逃げなあかん事情があるのかな」と思ってしまうよね。
〉〉〉そうそう。
〉〉〉とりあえず、逃げる。
〉〉で、「逃げたのは怪しい」って言われるが、
〉〉逃げるなって言ったから逃げたんじゃーんと思うわけだね。
〉そんで「逃げるなっていっただろう?」
〉って、言われちゃうわけだね。
あれは、逃げさせるために「逃げるな」って言ってるのかね?
捕まえる口実?
〉〉こないだ、某所で、100人ぐらいのえらい列ができてて、なに?と思って見たら、
〉〉「次のロールケーキ、4時半にできます」だった。
〉〉そんなにうまいロールケーキなんかいな、と思ってしまいますわね。
〉そんで、並んだ?
いんや。並ぶの苦手。
座れて、同じ場所にいるなら、本が読めるので並べるが。
ほなほな。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも
投稿日: 2008/11/3(20:17)
------------------------------
ウールみたいに、ふわふわ。
〉もう一つ、未発見の大洋があるのです。
アトランティスー。(ちがうか)
たかぽさん。
〉〉〉〉〉近代オリンピックの父、クーベルタン男爵のようなヒゲの人ね。
〉〉〉〉しらんよ。
〉〉〉しらんかな? 八って感じのヒゲ。(両端がもっとピンと上がってるけど)
〉〉あれって、固めているのよね?
〉〉お手入れが大変そう。
〉エルキュール・ポワロが、寝るときに、カバーかけてたよ。
おおー、キュート。
特注品ですかね。
それともファーマシーに売ってる?
〉関係ないけど(前にもどこかで言ったけど)、わが母は、「発泡スチール」と言います。
〉どんなスチールやねん。
発泡スチールって、作るの大変そう。
よく知りませんが。
そういえば、「centipede」が、日本語(漢字)と同じじゃん!
と気付いて一人で浮かれています。
〉〉〉〉〉〉逃げるな、といわれたら、逃げたくなるよね。
〉〉〉〉〉〉逃げる気なくても。
〉〉〉〉〉「逃げなあかん事情があるのかな」と思ってしまうよね。
〉〉〉〉そうそう。
〉〉〉〉とりあえず、逃げる。
〉〉〉で、「逃げたのは怪しい」って言われるが、
〉〉〉逃げるなって言ったから逃げたんじゃーんと思うわけだね。
〉〉そんで「逃げるなっていっただろう?」
〉〉って、言われちゃうわけだね。
〉あれは、逃げさせるために「逃げるな」って言ってるのかね?
〉捕まえる口実?
別件逮捕みたいなもんですかね。
〉〉〉こないだ、某所で、100人ぐらいのえらい列ができてて、なに?と思って見たら、
〉〉〉「次のロールケーキ、4時半にできます」だった。
〉〉〉そんなにうまいロールケーキなんかいな、と思ってしまいますわね。
〉〉そんで、並んだ?
〉いんや。並ぶの苦手。
あー、わたしも苦手。
〉座れて、同じ場所にいるなら、本が読めるので並べるが。
そんでコーヒーでも出てくればいいのにね。
〉ほなほな。
そんでは。
------------------------------
二日酔いがきつそう…
〉ウールみたいに、ふわふわ。
〉〉もう一つ、未発見の大洋があるのです。
〉アトランティスー。(ちがうか)
「洋」じゃねえし。
〉たかぽさん。
こるぽさん。(見つめ合う二人。燃えるバスティーユ。)
〉〉〉〉〉〉近代オリンピックの父、クーベルタン男爵のようなヒゲの人ね。
〉〉〉〉〉しらんよ。
〉〉〉〉しらんかな? 八って感じのヒゲ。(両端がもっとピンと上がってるけど)
〉〉〉あれって、固めているのよね?
〉〉〉お手入れが大変そう。
〉〉エルキュール・ポワロが、寝るときに、カバーかけてたよ。
〉おおー、キュート。
〉特注品ですかね。
〉それともファーマシーに売ってる?
「ヒゲカバーあります?」ってきいて、「はい。こちらに」と直返されたら、感動だなぁ。
商品名は「朝までクーベルタン」か。
〉〉関係ないけど(前にもどこかで言ったけど)、わが母は、「発泡スチール」と言います。
〉〉どんなスチールやねん。
〉発泡スチールって、作るの大変そう。
〉よく知りませんが。
鉄の中に泡をたくさん発生させて、急に冷やして固めれば、できなくない?
〉そういえば、「centipede」が、日本語(漢字)と同じじゃん!
〉と気付いて一人で浮かれています。
そうなんだよねー。
ダールのジャイアントピーチでは、「centipede」が全ての足にヒモ靴履いてて、
履いたまま寝るのはイヤだって言うから大変。
〉〉〉〉〉〉〉逃げるな、といわれたら、逃げたくなるよね。
〉〉〉〉〉〉〉逃げる気なくても。
〉〉〉〉〉〉「逃げなあかん事情があるのかな」と思ってしまうよね。
〉〉〉〉〉そうそう。
〉〉〉〉〉とりあえず、逃げる。
〉〉〉〉で、「逃げたのは怪しい」って言われるが、
〉〉〉〉逃げるなって言ったから逃げたんじゃーんと思うわけだね。
〉〉〉そんで「逃げるなっていっただろう?」
〉〉〉って、言われちゃうわけだね。
〉〉あれは、逃げさせるために「逃げるな」って言ってるのかね?
〉〉捕まえる口実?
〉別件逮捕みたいなもんですかね。
そういえば、ベッケンバウワーっていうドイツのサッカー選手がいたな。むかし。
どうりで足が速かったわけだ。
〉〉〉〉こないだ、某所で、100人ぐらいのえらい列ができてて、なに?と思って見たら、
〉〉〉〉「次のロールケーキ、4時半にできます」だった。
〉〉〉〉そんなにうまいロールケーキなんかいな、と思ってしまいますわね。
〉〉〉そんで、並んだ?
〉〉いんや。並ぶの苦手。
〉あー、わたしも苦手。
あー、お仲間ですな。
〉〉座れて、同じ場所にいるなら、本が読めるので並べるが。
〉そんでコーヒーでも出てくればいいのにね。
サービスよすぎて、つぶれるね。
〉〉ほなほな。
〉そんでは。
ほんでは。