[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2025/1/19(07:58)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
164. 「Spanish connection」:どなたかご教示を!
お名前: MOMA親爺
投稿日: 2005/3/2(23:39)
------------------------------
質問です。どなたかご存じの方、ご教示いただけると幸いです。
最近読んだ英語の本に「Spanish connection」というのが出てきました。
「スペイン・つながり」くらいで意味がとおるので、気にもとめなかった
のですが、その次の日に全然ことなる分野でまたまた「Spanish connection」
が出てきまして、同じ日にインターネットで今度は「Portuguese connection」
というのが出現。なんだか不思議で、気になってしょうがないんです。
もちろん辞書は引いたのですが、余り明快ではない。
昔「French connection」という映画があったのを思いだしましたが、あいにく
見たことがなく内容がわかりません。こちらは辞書的には「麻薬結社」のよう
なものらしいのですが・・・。
国名にconnection をつけることで、なにかを暗示しているようですが、
このあたりの事情ご存じの方、教えていただけませんか?
MOMA親爺
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
170. 【雑談】ジーン・ハックマン、「法廷百話」、アメリカの歴史・・・
お名前: 秋男
投稿日: 2005/3/4(01:53)
------------------------------
MOMA親爺さん、こんばんは。秋男です。
Spanish connection はわからないのですが・・・
〉昔「French connection」という映画があったのを思いだしましたが、あいにく
〉見たことがなく内容がわかりません。こちらは辞書的には「麻薬結社」のよう
〉なものらしいのですが・・・。
これつながりで、ジーン・ハックマンの話がしたかっただけなのですが・・・
この映画、たしかジーン・ハックマンが主演でしたよね。(つまり見てないのですが・・・)
カーチェイスがすごかったらしい。
ジーン・ハックマンといえば、「ロイヤル・テネンバウムズ」という映画が面白かったです。
くせもの弁護士(資格は剥奪)役で。
「ポセイドン・アドベンチャー」の正義漢が、30年でこうなってしまうのですねー。
(ハックマンがこうなってしまったわけではないが。)
この「ロイヤル・テネンバウムズ」にも、いま(個人的に)話題の「キューティー・ブロンド」
にも出てるルーク・ウィルソンという俳優さんがいるのですが、とてもかっこいい。
あんな男性になりたい。(ああ、そうなんだー)
本題に戻りましてジーン・ハックマンですが、(そこへ戻るんだ。)最近、
ダスティン・ホフマンと、なにか、訴訟映画に出てたと思うんですが、ご存じですか?
いつのまにか見そびれてて。訴訟の中身はタバコだったかな、食品だったかな。
ダスティン・ホフマンと訴訟で思い出しましたが、最近、「クレイマー、クレイマー」
を見ました。昔、「クレイマー、クレイマー」って変な題名だなーと思ってました。
クレイマー vs クレイマーなんですね。(前のクレイマーが奥さんの方かな。原告で。)
映画の中で、父親と息子がフレンチトーストを作ってまして。(French connection?)
見てたら、やたらとフレンチトーストが食いたくなりまして。
(Nate the Great を読むと、ホットケーキが食いたくなるがごとく。)
二日連続で作って食いました。
フレンチトーストも「フリーダムトースト」などと言ってたのかな?
訴訟で思い出しましたが、「法廷百話 Point of Law」って本がちょっと面白かったです。
南雲堂から出てる、英和対訳詳注の本で。(「和対訳詳注」の部分は読んでませんが。)
どういう事件があってどういう理由でどう裁判されたかっていう、500語ぐらいの話が20個。
ほー、へー、なるほどねー、という感じで読みました。
1165円と、ちょっと高いんですけどね。原書は見つけられんかったとです。
対訳といえば、どこかで話題になってたでしょうか、「アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書
What Young Americans Know about History」っていうのも読みました。
ざーっとアメリカ(合衆国)史がわかって、なかなかよかったです。(約44,000語。)
レベルは4か5か。ただ、原爆のところで、日本の一般市民も武装しつつあり、
みたいなことが書いてあったのですが、これを読んだらアメリカの子どもは
銃で武装してたと思うだろうなあ、まさか竹ヤリとは思わないだろうなあと、
ちょっとやるせない気持ちになったり。
(これとの関連で、会田誠「ミュータント花子」という漫画を読みまして、
まあ思いきりやってるので面白かったのですが、ちょっと万人受けはしにくいかな・・・。
巻末に英語訳あり。)
この「アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書」は、E.D.Hirsch,Jr. という学者が作った
1年生から6年生までの教科書のアメリカ史のところをまとめたものだそうですが、
この人には、The Dictionary of Cultural Literacy というベストセラーがあるそうで、
ためしに、この事典の「小学生版」である The New First Dictionary of Cultural Literacy
を買ってみましたところ、けっこう面白い! ことわざやら歴史やら美術やら科学やら、
小学生が知っておくべき「常識」が網羅されてて、やさしい言葉で説明されてて、
なかなか楽しいです。
なんの話だか・・
Spanish connection 、わかるといいですね。
では〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ジアス
投稿日: 2005/3/5(23:05)
------------------------------
ジアスです。
雑談での登場はひさしぶり、秋男さんと絡むのもひさしぶり(笑)。
connectionはさっぱりわからないのですけど.....
〉 本題に戻りましてジーン・ハックマンですが、(そこへ戻るんだ。)最近、
〉 ダスティン・ホフマンと、なにか、訴訟映画に出てたと思うんですが、ご存じですか?
〉 いつのまにか見そびれてて。訴訟の中身はタバコだったかな、食品だったかな。
昨年公開の「ニューオーリンズ・トライアル」ですね。
原題がRunaway Jury。
そう、グリシャム原作の"The Runaway Jury"の映画化です。PenguinのGRの
Level6にもあります。
原作はタバコが原因で旦那が肺ガンで死んだ、とタバコ会社を相手取る訴訟
なのですが、映画ではダスティン・ホフマンの意向でアメリカの銃の氾濫に
問題提起したい、ということで乱射事件で犠牲になった被害者の妻が銃会社を
相手に訴訟を起こす、という話に変えられています。
これ、最近ビデオで見て、あらためてGRも読み返したのですが、どっちも
面白いです。最初GRを読んだときは裁判の内容よりも陪審員を買収する
場外乱闘に興味を惹かれたのですが、けっこう裁判そのものも緊迫感を持って
描かれています。
というわけでお薦めです。
〉 ダスティン・ホフマンと訴訟で思い出しましたが、最近、「クレイマー、クレイマー」
〉 を見ました。昔、「クレイマー、クレイマー」って変な題名だなーと思ってました。
〉 クレイマー vs クレイマーなんですね。(前のクレイマーが奥さんの方かな。原告で。)
これも懐かしいな〜。クレイマーVSクレイマー、20代の頃に好きで(←謎)
けっこう何度も見ました。でも今は詳しい筋は忘れた。でもダスティン・
ホフマンと子供のやりとりは好きでしたね。久しぶりに観ようかな.....
〉 映画の中で、父親と息子がフレンチトーストを作ってまして。(French connection?)
〉 見てたら、やたらとフレンチトーストが食いたくなりまして。
おー、フレンチトースト食いたくなるではないですか(笑)。
------------------------------
ジアスさん、こんばんは。
(こんなとこでなんですが、たださん補足ありがとう! これからも細く長いおつきあいを。(?)
akoさん、いろいろありがとう! マイフェアレディーでは、コーヒーの屋台ってのがあるのと、
部屋にチョコレートが常備されてるってのがいいなあと思いました。(チョコ中毒な私)
実は世界史に弱いので、(受験では倫理・政経に逃げた・・)またいろいろ教えてください。
杏樹さんも、さすがの補足、ありがとう!
そしてMOMA親爺さま。なんかえらいことになっててすみません!・・・)
〉 ジアスです。
〉 雑談での登場はひさしぶり、秋男さんと絡むのもひさしぶり(笑)。
おひさしぶりですね〜。
〉 connectionはさっぱりわからないのですけど.....
誰か connection を解明してくれ.....
〉〉 本題に戻りましてジーン・ハックマンですが、(そこへ戻るんだ。)最近、
〉〉 ダスティン・ホフマンと、なにか、訴訟映画に出てたと思うんですが、ご存じですか?
〉〉 いつのまにか見そびれてて。訴訟の中身はタバコだったかな、食品だったかな。
〉 昨年公開の「ニューオーリンズ・トライアル」ですね。
〉 原題がRunaway Jury。
〉 そう、グリシャム原作の"The Runaway Jury"の映画化です。PenguinのGRの
〉Level6にもあります。
〉 原作はタバコが原因で旦那が肺ガンで死んだ、とタバコ会社を相手取る訴訟
〉なのですが、映画ではダスティン・ホフマンの意向でアメリカの銃の氾濫に
〉問題提起したい、ということで乱射事件で犠牲になった被害者の妻が銃会社を
〉相手に訴訟を起こす、という話に変えられています。
The Runaway Jury だったのですか!!
おー!! なんか感動してしまった。
と、あたかも読んだふうですが、買ってある(と思う)けど読んでません。。。
ある時期からGRを読まなくなったのですが、レベル6だと、読んでないのが
まだたくさんあります。う〜む、読んでみようかな!!
それにしても、ダスティン・ホフマンって偉いんだなー。俳優の意向で話が変わるなんて。
でも銃も大問題ですね。華氏911の監督(名前をド忘れした・・)が撮った、
銃のドキュメンタリーありましたよね。チャールトン・ヘストンが怒ってた。
「ニューオーリンズ・トライアル」って、どうも、ぱっとしないタイトルですね。
「逃げるよなあ にんげんだもの」じゃ変かな。
〉 これ、最近ビデオで見て、あらためてGRも読み返したのですが、どっちも
〉面白いです。最初GRを読んだときは裁判の内容よりも陪審員を買収する
〉場外乱闘に興味を惹かれたのですが、けっこう裁判そのものも緊迫感を持って
〉描かれています。
〉 というわけでお薦めです。
どちらも鑑賞してみます!
〉〉 ダスティン・ホフマンと訴訟で思い出しましたが、最近、「クレイマー、クレイマー」
〉〉 を見ました。昔、「クレイマー、クレイマー」って変な題名だなーと思ってました。
〉〉 クレイマー vs クレイマーなんですね。(前のクレイマーが奥さんの方かな。原告で。)
〉 これも懐かしいな〜。クレイマーVSクレイマー、20代の頃に好きで(←謎)
〉けっこう何度も見ました。でも今は詳しい筋は忘れた。でもダスティン・
〉ホフマンと子供のやりとりは好きでしたね。久しぶりに観ようかな.....
よう考えたら、すごい演出だなーと思いますね。
〉〉 映画の中で、父親と息子がフレンチトーストを作ってまして。(French connection?)
〉〉 見てたら、やたらとフレンチトーストが食いたくなりまして。
〉 おー、フレンチトースト食いたくなるではないですか(笑)。
今日も作って食っちまいましたよ(笑)。
パンをボトボトにひたす、そしてバターを多めにしてカリッと焼く、がポイントですな。
(そうすれば、外はカリッとして中はホワッとやわらかい、えもいわれぬ幸せが・・)
The Runaway Jury、ありがとうございました。
ではでは!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
172. 【雑談】ユタカ・ミズタニ、「Gメン’75」、スペインの歴史・・・?
お名前: ただ
投稿日: 2005/3/4(22:59)
------------------------------
MOMA親爺さん、こんばんは。ただです。
〉質問です。どなたかご存じの方、ご教示いただけると幸いです。
〉最近読んだ英語の本に「Spanish connection」というのが出てきました。
〉「スペイン・つながり」くらいで意味がとおるので、気にもとめなかった
〉のですが、その次の日に全然ことなる分野でまたまた「Spanish connection」
〉が出てきまして、同じ日にインターネットで今度は「Portuguese connection」
〉というのが出現。なんだか不思議で、気になってしょうがないんです。
〉もちろん辞書は引いたのですが、余り明快ではない。
「Spanish connection」は、「スペインつながり」で意味が通じますよね。
僕ならそう読んで、そのままにしそう・・・。
〉昔「French connection」という映画があったのを思いだしましたが、あいにく
〉見たことがなく内容がわかりません。こちらは辞書的には「麻薬結社」のよう
〉なものらしいのですが・・・。
ネットで検索したら、下記を見つけました。
・グループ名のスパニッシュ・コネクションは "スペインつながり" の意。
・コネクションと言えばGメン75の麻薬モノ
〉国名にconnection をつけることで、なにかを暗示しているようですが、
〉このあたりの事情ご存じの方、教えていただけませんか?
うーん、「〜つながり」の他にも意味があるんですかね?
ちなみに、地名+connection ですぐに浮かんでくるのは、
♪ジグザグ〜 気取った〜 都会の〜 街並み〜♪
「Spanish」の成句で電子辞書ででてきたのは、
the War of the Spanish Succession
【歴史】スペイン継承戦争《スペイン国王 Charles II の死後、
王位継承に関して オーストリア・英国・オランダ・プロシアと
スペイン・フランス・バイエルンとの間の戦争 (1701-14)》。
で、「Succession」って、そういう意味だったんだー と知った次第です。
雑談が過ぎましたが、Spanish connection 、わかるといいですね。
では〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
173. 【雑談】カリフォルニア・コ「レ」クション?、「カルメン’77」、スペインの雨は主に広野に降る・・・
お名前: 秋男
投稿日: 2005/3/4(23:28)
------------------------------
横から失礼します。
〉「Spanish」の成句で電子辞書ででてきたのは、
〉 the War of the Spanish Succession
〉 【歴史】スペイン継承戦争《スペイン国王 Charles II の死後、
〉 王位継承に関して オーストリア・英国・オランダ・プロシアと
〉 スペイン・フランス・バイエルンとの間の戦争 (1701-14)》。
〉で、「Succession」って、そういう意味だったんだー と知った次第です。
RCサクセションですねー。
〉雑談が過ぎましたが、Spanish connection 、わかるといいですね。
ほんとにねー。
いつわかるんだろー・・・
では〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
174. 【雑談】ホテル・牡蠣フォルニア(パクリ)、「カルメンの第4番:ハバネラ」、Rain Rain Go Away ・・・ 〜 ・・・ Spain
お名前: ただ
投稿日: 2005/3/4(23:41)
------------------------------
〉 横から失礼します。
では私(わたくし)も。
〉〉で、「Succession」って、そういう意味だったんだー と知った次第です。
〉
〉
〉 RCサクセションですねー。
そうです!
ある日 作成しよん ですー。
〉〉雑談が過ぎましたが、Spanish connection 、わかるといいですね。
〉
〉
〉 ほんとにねー。
〉 いつわかるんだろー・・・
Are you sure?
Are we, are we, are we ourselves?
〉 では〜。
では〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
175. 【雑談】ホタテ・牡蠣・ホヤ貝(パクリ)、「仮免の太鼓判:幅寄せ」、Have You Ever Seen the Rain?
お名前: 秋男
投稿日: 2005/3/5(00:35)
------------------------------
正直、ついてけてない部分はあるのですが・・・
た〉〉〉で、「Succession」って、そういう意味だったんだー と知った次第です。
秋〉〉 RCサクセションですねー。
た〉そうです!
た〉 ある日 作成しよん ですー。
そんで、彼女はクイーン、と。
た〉〉〉雑談が過ぎましたが、Spanish connection 、わかるといいですね。
秋〉〉 ほんとにねー。
秋〉〉 いつわかるんだろー・・・
た〉 Are you sure?
た〉 Are we, are we, are we ourselves?
Row, Row, Row Your Boat?
失礼いたしました〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
176. Re: 【雑談】↑うますぎ(パクッ)、「↑ここもいい味だしてるなぁ:ほぼ寄席」、Have You Ever Seen the Rainbow?(虹をみた貝)
お名前: ただ
投稿日: 2005/3/5(07:23)
------------------------------
〉 正直、ついてけてない部分はあるのですが・・・ 説明が必要かな、とは感じていたのですが・・・ (ちょっと恥ずかしくなってきたので、削除しようかなと思ったら・・・ パワーアップしてる!) 〉 そんで、彼女はクイーン、と。 そんで、深紫伝説は王様、と。 〉た〉〉〉雑談が過ぎましたが、Spanish connection 、わかるといいですね。 〉秋〉〉 ほんとにねー。 〉秋〉〉 いつわかるんだろー・・・ 〉た〉 Are you sure? 〉た〉 Are we, are we, are we ourselves? 〉 〉 〉 Row, Row, Row Your Boat? Merrily, merrily, merrily... (「r」と「l」は苦手) (おうちのかたへ) イギリスの古い民謡のひとつで、いつの時代に作られたのかは わかっていません。曲中にでてくる「but」は、「ほんの」という 意味があります。ボートで川を下ることを、人生になぞらえて いる歌詞がおもしろいですね。日本人の苦手な「r」と「l」の 音が次々に出てきますが、気にせずに歌ってみてください。 2小節を一単位とした輪唱も楽しむことができます。 〉 失礼いたしました〜。 こちらこそ、失礼いたしました〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2005/3/5(08:40)
------------------------------
〉 正直、ついてけてない部分はあるのですが・・・
思いつきで書き込みしてしまいました。つい、うれしくて・・・
(週末は心の鍵を甘くするわ、ご用心)
あんまり意味ないですが、雑談の補足をします。
1.ホテル・牡蠣フォルニア
秋男さん宛には不要だと思いますが、はじめて目にする方もいらっしゃると思うので。
元投稿:「Re: ホテル牡蠣フォルニア」
(鑑賞ポイント:新規投稿なのに「Re:」から始まっているところ)
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=6419]
c.f.「牡蠣食えば 腹が鳴るなり 法隆寺」
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=6326]
元歌:Welcome to the Hotel California〜♪
(Hotel California / Eagles)
2.カルメンの第4番:ハバネラ
オペラ「カルメン」の中のアリア「ハバネラ」
ジョルジュ・ビゼーがメリメの小説を原作に作曲し、1875年3月にパリの
オペラ・コミック座で初演され、また作曲家自身の最後の作品になった
オペラ「カルメン」
「ハバネロ」というスナック菓子がありますが、「ハバネラ」の男名かな
なんて思ったり。
「ハバネラ」と「CM」で検索するといくつかヒットします。
[url:http://www.beverage.co.jp/product/cm/gogo/]
[url:http://www.honda.co.jp/cmdata/auto/prelude/cm1/]
[url:http://s8.kcn-tv.ne.jp/users/soundproduce/index56f.html]
3.Rain Rain Go Away (〜Spain)
あちこちでマザーグースが話題になりますが、これもマザーグースだと思います。
Rain, rain, go away,
Come again another day,
Little Johnny wants to play.
Rain, rain, go to Spain,
Never show your face again.
4.スペインの雨は主に広野に降る・・・
これ! 最初はわからなかったんですが、
The rain in Sapin stays mainly in the plain 〜♪
って歌があるんですね! ためになるな〜
ちなみに、「Are we ourselves」を歌ってるのはThe Fixxで
(歌詞「Are we ourselves」の意味は不明なのですが・・・)、
「虹をみたかい」は渡辺美里です。
では〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
178. Re: 【雑談】の【補足】に【追加】 完全に趣味の世界
お名前: ako
投稿日: 2005/3/5(15:12)
------------------------------
雑談の帝王 秋男さーん、たださーん ご機嫌麗しゅう〜
雑談コバンザメakoメでございますー(一応、韻を踏んだ)
〉元歌:Welcome to the Hotel California〜♪
〉 (Hotel California / Eagles)
洋楽カラオケシャドウイング、っていうか単に歌うのに激!激!ぴったりなんです〜 この歌〜〜 何度うたってもアソコが言えない〜〜〜…とモンモンと苦悩するのが楽しいんですぅ〜〜(←こいつ、Mか)
〉Rain, rain, go to Spain,
マザーグースはイギリス発祥でしたよね。
イギリスっていつも天気が悪いそうで、休暇になると、すかっと晴れるスペインやイタリアへ行くのが夢、という人が多いんだって聞いたことあります。
ちなみにドイツ人も同じだそうで、夏休みのスペイン・イタリアは、英・独・北欧の皆さんが、太陽求めて南へ大移動だとか。
これも一種のゲルマン民族大移動…
英国人が南欧を旅行することに意味がある的な話、映画でも見たことあります。(題、忘れた) 北緯高めの欧州各国人の、南欧への憧れというのは、文化に影響が出るほどの相当なものだという話で。ゲーテもそうだそうですから、そりゃ確かに凄いわけだ…と。
〉The rain in Sapin stays mainly in the plain 〜♪
ナツカシ〜〜 マイフェアレディ〜
英国英語って、BBCニュースの英語しか聞いたことなかったので、
「らいん、すぱいん まいんりー ぷらいん〜」 …はぁ?って思って見たのを思い出します。ロンドン行って、コックニーっていうのをナマで聞いて、マネしてみたい!(迷惑だろうなぁ)
〉「虹をみたかい」は渡辺美里です。
おお〜
あっ!そうだ! ここはMOMA親爺さんのスレッドでした!
MOMAさまー、しばらくでございました。とってつけたようで失礼いたしました。
Spanish Connection 日本人の歌手のグループ名っていうの以外知りません。
その歌手さんたちが言うには、インドで発祥したジプシー(現在はロマ。ジプシーは差別用語だそうで)の音楽が、東欧を伝わってスペインまでたどりついてスペインは行き止まりだったから、そこでフラメンコというジャンルとして結実した…みたいなことを言ってました。
おお〜、いいこと言う〜 それってインドから中国—朝鮮半島—日本、っていう順に文化が伝わって、日本が吹き溜まりになってて文化が混合して、あーしてこーしてあーなった、っていうような話と同じじゃーん、スペインさんに親しみ感じるーと、つい、世界史クラブしてしまいました。
Connectionってのが、麻薬密売ルート風の雰囲気は感じますが…。果たして。
------------------------------
本題を忘れた雑談大会…
私もSpanish connectionはわからないんですが…
3.Rain Rain Go Away (〜Spain)
〉あちこちでマザーグースが話題になりますが、これもマザーグースだと思います。
〉Rain, rain, go away,
〉Come again another day,
〉Little Johnny wants to play.
〉Rain, rain, go to Spain,
〉Never show your face again.
そうです、マザーグースで正解です。でも単にrainとSpainは韻をふんでるだけで、特に意味はないと思います。
〉4.スペインの雨は主に広野に降る・・・
〉これ! 最初はわからなかったんですが、
〉The rain in Sapin stays mainly in the plain 〜♪
〉って歌があるんですね! ためになるな〜
akoさんが書いてくれてますけど、ミュージカル「マイ・フェア・レディ」の中の歌です。ロンドンの下町の「コックニーなまり」では、「エイ」を全部「アイ」って発音します。それで下町娘のイライザがヒギンズ教授にそれを強制するために「エイ」の母音の言葉ばかり並べて練習させられるんです。でもいくら練習してもライン、スパイン、スタイン、マインリー、プライン、となってしまいます。内容に特に意味はありません。本当に「スペインでは雨は主に広野に降る」わけではありませんから、信じないように。
そしてめでたく「エイ」の発音が正しくできるようになったイライザは喜びのあまり「I could have danced all night〜♪」と歌い踊りだすのです。日本語では「踊り明かそう」というタイトルで知られています。
ついでに「オリバー!」というミュージカルがありまして、これはマーク・レスター主演で映画化されてますが、ここでもよく聞くとコックニーなまりが聞けます。
「エイ」を「アイ」と発音するほかHが落ちます。
それでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
182. Re: 「SSS connection」ということで
お名前: MOMA親爺
投稿日: 2005/3/6(18:02)
------------------------------
みなさん、どうもありがとうございます。
なんだか大変楽しい事になっているようで、光栄です。
脱線しりとりゲームみたいだな。
どんどんやってくださいね。
「SSS connection」ということで、おおいに楽しんでおります。
MOMA親爺
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
183. Re: 「SSS connection」いいですね!
お名前: ただ
投稿日: 2005/3/14(01:51)
------------------------------
"MOMA親爺"さんは[url:kb:182]で書きました:
〉みなさん、どうもありがとうございます。
〉なんだか大変楽しい事になっているようで、光栄です。
〉脱線しりとりゲームみたいだな。
〉どんどんやってくださいね。
〉 「SSS connection」ということで、おおいに楽しんでおります。
〉 MOMA親爺
おお! 「SSS connection」! いいですね♪
ほんとに「SSS connection」にはいつもお世話になっております。
励まされて、癒されて、元気をもらって楽しませてもらってます。
こんなところでなんですが、
MOMA親爺さんの、このメッセージ、ありがとうございました(^^)/
秋男さん、遊んでくれてありがとうございました!
(「こんなとこで」以下も拝見しました。今後ともよろしくです)
ジアスさん、3周年おめでとうございます!映画44本もすごい!
(秋男さんの投稿を埋もれさせてしまったと悔いていた心をも晴らしても頂きました!)
akoさん、1周年おめでとうございます! 読速、速くなってきてる!
(補足の追加もありがとうございました〜)
ああ、My Fair Ladyか〜 そう言われてみれば〜。
My lady under the moonlight〜♪(照れ隠し & 郷ひろみ復帰記念)
杏樹さん、500万語通過おめでとうございます!
いい忘れてましたが中国語100万字と2周年もおめでとうございます!
「英語以外」の広場もよく覗いています。
最近「世界中の言語を楽しく学ぶ」という本を買ってきて、一気に半分位
読みました。(←まとめて読み進めるなんて近年の自分には珍しいこと)
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106100703/sss-22/]
(補足のそのまた補足も、ためになりますですー♪)
また、「SSS connection」で、ちょっと紹介です。
1.My Humorous シリーズ第6弾
「My Humorous World Part3」
5冊まで持ってますが、4冊目(World)の途中でとまってます。
また読もうっと。そして「〜World Part3」も買おうっと。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140350660/sss-22/]
2.「ダーリンの頭ン中」
掲示板でも以前話題になった本「ダーリンは外国人」の小栗左多里&
トニー・ラズロのコンビが雑誌「ダ・ヴィンチ」に連載してたものです。
これも買わなきゃ!
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840112266/sss-22/]
では、またまた失礼しましたー。
(勝手投稿につきレス、不要です)
ただ